【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10450758

生物新講師の飯田高明・山川喜輝先生

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/16 16:36
生物だから二人まとめてでいいね
84 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/12/22 12:03
>>83
確かに…
皆よくこんな中身の無いTABEの授業に7万も払えるよな
85 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/12/29 23:48
いいだ…いいな。
86 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/12 09:07
あげ
87 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/02 18:01
山川ってどの回も手品みたい道具もってくるの?
88 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/10 06:06
二人の学歴教えて
89 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/13 16:24
飯田って大学院出てるんだっけ?
90 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/07 19:19
>>77
久々に見たけど、すごいね。自演乙。
受験生が生物の講座をあれこれすべて受けまくって
範囲を網羅…とか評価までできるわけないだろ。
大体、完全に理解してたら、受験なんか必要ない。
耄碌したのかね・・・。

>>89 大学院は確か出ているはず。修士か博士かは忘れた。
91 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/08 03:25
飯田は修士だけとったみたいだよ。
博士を途中で挫折して塾講師になったといってた。
だから、自分のようにならないように頑張れと応援してくれたから、
私は博士号取得まで至ったけど報告しにいきたいなぁ。
あれから9年かぁ。結婚したの?
92 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/13 01:06
>>90
浪人や体験含めればこんくらい書けるだろ。
93 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/18 10:05
山川の方は楽しそうな授業だなw
94 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/24 08:03
≫93
たしかに。
浪人は3つ以上受けてる人多いらしいしな
95 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/31 13:57
山川はかなりわかりやすかったよー
一応タベと飯田は受けてないからよくはわからないけど
96 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/04/02 02:56
飯田先生は絶対良くない!!
自分では気が付いていないみたいだけど、飯田先生の解答や授業中の発言は間違いだらけ。
具体例としてあげた生物の標準和名の間違いから、用語の定義についての重大なミスまで。
ちゃんと生物やりたい人には向かない。
97 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/04/03 13:13
例えば具体的にどこ?全くないがね。

丸覚えやら生物学的に無意味なこじつけ、ゴロ、
書画にテキストうつして赤線引くだけの田部よりは
説明してくれるだけいいと思うが。
98 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/04/03 14:48
去年山川のベーシック生物をすべて終えたのですが
今年勉強するなら飯田の生物??のやつと田部の??のやつだったらどちらがいいですかね?
一応みんなの評価を見る限り飯田の方がいいとは思うのですが
99 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/04/06 14:49
>>96
具体例は??

>>98
体験受けてみろ。
歴然だから。
100 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/04/06 14:59
98に対して。
過去問演習講座の解説授業のなかにたくさん間違いあった。

たとえば、遺伝。
条件遺伝子や補足遺伝子など、飯田先生は分離比が定義だと思っているらしいけど、
生物学辞典を引いてみて下さい。(条件遺伝子や補足遺伝子は高校生向きの言葉なので岩波とかにはのってません。旺文社がお勧め。)
定義は分離比ではなく、その働き。
なので、全く同じ遺伝だって条件遺伝にも補足遺伝にも成り得るし、
「条件遺伝」の中にもいろいろな分離比の遺伝がある。
補足遺伝も同じく。

他にもいろいろあったけど、いちいち挙げてるとキリがないので、このへんにしておきます。
101 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/04/06 15:06
100へ
ミシシッピアカミミガメ(標準和名。日本爬虫類両生類学会総会にて承認)のことアメリカアカミミガメって言ってた
みんな知ってるでしょ
102 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/04/06 15:41
実際に大学の説明会とかで入試問題の解答もらってきて、飯田先生の解答と照らし合わせてみて下さい。
(自分はやりました)
かなり間違ってます。
103 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/04/08 12:21
大学が解答配ってるって,いったいどこ大?
福岡,琉球・・・ほんのちょっとだけだろ?

「分離比が定義」とほんとに言ったのか?
分離比だけで決定してもいいという説明はありだと思うがな。
働きとか言い出したら,補足遺伝子とか条件遺伝子という語自体が
厳密には定義できないので,はまるだけ。

カメはどうでもよくね?
どうせ入試に出ないし,雑談風に登場しただけでしょ?
そんなこまかいつっこみしてたらどんな生物講師も間違ってるだろ。

あんたほんとに受験生か?
マニアックすぎて笑えるんだが。
104 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/04/11 10:14
ツッコムとこ微妙ーw
だから多浪なんだよ
105 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/04/21 13:35
飯田に仕事奪われたT部辺りだろ

カス大の解答と比べてもなあ
むしろカス大の方が信頼がおけないだろw
あと定義とか言ってないしな。
106 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/12 00:51
http://d-ash.net/obs/db4z16t
薫子って女マジキチ!!
3回連続で中田氏してやったのにまだ足りないとか。。。


結局朝の10時までヤらされて、最後ティンポ痛かったし。。。
謝礼金かなり上乗せしてくれたけど、正直あの女とはもう勘弁って感じ(笑)
107 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/19 16:21
なんでスタンダードに田部しかないんだよ
早く山川来てくれよ…orz
108 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/21 02:51
とりあえずスタンダード生物??のタベ取ったんだけど…

なにこれ

最初から1時間と15分ぐらいかけて説教だったんだが
ていうかなんでひとりでに怒ってるんだよ
もう意味分からなすぎて途中で涙でたわ

レベル上げてでも良いからハイレベル??の飯田取ればよかった…orz
109 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/29 01:36
>>108です
やっぱり飯田にかえたくなってきたのですが
いきなりハイレベル??やるのってきついですかね?
とりあえず山川のベーシック??は去年やったんですがどうでしょう
110 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/06/18 11:18
山川のベーシック生物やってタベやったらくそ杉しんだ
111 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/06/19 20:11
女性向け性感マッサージおもすれぇぇっぇぇぇぇwwww
http://d-ash.net/obs/mz21v8s
コツ掴めりゃ5万とか簡単にかせげるし、
なによりイかせるのって、面白くてめちゃハマるわw
112 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/07/19 02:51
ち ん ぽ 貸 し た ら 10 万 く れ た
http://yahoosearch.me/hen/
113 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/07/26 06:57
飯田難しい
タベはうさんくさすぎ
山川がわかりやすいかも
114 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/07/29 07:22
同意
115 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/08/17 13:52
新センター生物って一回目はどんな感じで進む?
116 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/08/26 15:34
気になる
117 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/09/04 21:26
新センター生物とってる人~?
118 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/09/05 15:25
からあげ
119 名前:ハッキリいって担任助手陣が脳無しです:2010/09/14 17:23
俺田部だけど、文句ある?
120 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/09/19 10:43
金と時間返せ
121 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/10/17 23:25
生物は代ゼミのがいいよ
122 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/08 17:26
代ゼミが全てにおいて上なのはわかっている
講師の流れを見れば
代ゼミの三流→東進
と流れてるし
123 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/17 23:18
その通りだな
124 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/25 20:09
生物だけにナマモノ
 DVDのような加工品は駄目です
125 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/06/27 14:51
山川って前代ゼミにもいた気がするが気のせいか
126 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/06/27 14:51
いた
127 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2012/02/12 18:57
わからん
128 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2012/02/25 18:03
新課程の高校対応生物は飯田になったな。よかった。
ベーシック生物は山川だし。ばっちし。
129 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2012/03/07 06:21
おめ
130 名前:だい:2012/03/07 13:33
飯田って秋葉原をよくうろついてるぜ メイドカフェとか大好きみたい(俺もそこにいたけど・・・)
131 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2014/08/01 14:59
おたっきぃ佐々木みたい
132 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2015/08/17 05:22
飯田めっちゃお勧め
133  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)