【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10450758

生物新講師の飯田高明・山川喜輝先生

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/16 16:36
生物だから二人まとめてでいいね
1 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/20 11:49
どちらの講師の講座でも良いので誰か受けた方はいませんか?
田部が嫌なので他の講師の感想を聞きたいです。
2 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/22 02:00
タベの良さは受けてる内にわかる
3 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/22 09:17
>>2
ボッタじゃん
4 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/23 03:22
田部にかぎるよ
5 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/23 15:13
>5
あいつは説教のグチ雑談とアンダーライン引いてゴロあわせで終わりの糞だろ
表うつしたりして読み上げて終わりで最悪だったなあ
6 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/25 23:37
田部の情報は一切不要。新しい講師の情報が欲しいんだよ。
7 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/26 09:18
誰もがそうだろ
新講師がきたということは既に古い講師はクビになってるか
近いかってことかもな
8 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/27 08:02
今までのパターンからいくとそうなるな
9 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/05/31 18:34
飯田先生が来年は更に講座増やすだろうね
10 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/06/08 17:00
EHE
11 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/06/20 16:40
新ハイレベル生物ってどうですか?
12 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/06/21 15:57
飯田どう?
13 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/06/23 17:12
age
14 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/06/24 11:21
飯田先生の講座ってまだ見れないらしいじゃん。新センターはさておき、新ハイは夏頃から収録開始らしいね。志田の難関2次私大が10月以降というのと同じで
まだ先の話のようだ。てことわ、ここで飯田の評価を気にしてる人達って東進生ではないってことか。
15 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/06/24 15:19
収録はされてるだろ
見れないだけで
工作員乙
16  名前:投稿者により削除されました
17 名前::2008/07/20 08:59
ばーか。
18 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/08/15 03:39
新ハイレベル生物はもう見れるよ
校舎の先生に言えば出してくれる

結構面白いよ
19 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/08/15 08:33
新ハイうけてるけど解説ミス多くない?
20 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/08/15 08:36
>>19
具体的にお願いします。
21 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/08/15 08:41
工作員チェ~ック!(笑)
東進工作員(キ`_´)「デマ言ってんじゃねーぞ、ごらあ」
22 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/08/22 22:01
http://www.milkcafe.net/test/ir.cgi/tousin/1187437094/27
ねえ今日も書き込みで犯罪予告して捕まったんいるね。手榴弾だっけ?
上の発言どうする?
23 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/08/26 15:30
さすがに糞すぎる食べよりはまともな授業なんだろうな?
投身は生物も終わってるからな
24 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/08/27 18:12
飯田はイイダすか?
25 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/10/04 16:22
おおい
26 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/10/15 06:24
山川と飯田うpして
27 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/10/20 07:05
山川みたけどよさそうだな
飯田はどう?
28 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/10/20 11:11
飯田いいだー
29 名前::2008/10/20 15:19
つまんねーよカス
30 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/10/22 15:59
建設的な発言をしよう
31 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/10/22 19:04
たしかに
32 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/01/16 18:14
「武井独裁は終わらない」
さらに、社外取締役の人選も、「一族支配の布石」という声がささやかれる。
新たに選任された永瀬昭幸氏は、進学塾「東進ハイスクール」を展開するナガセのオーナー社長。
だが、ナガセの株主の上位に武井一族のファミリー企業である公保と徳武が並ぶ。2社分を足すと持ち株比率が約5%に達し、メーンバンクのみずほ銀行を上回る。
大株主で、しかも親交のある武井前会長の意向に永瀬氏が背くことは難しい。
盗聴事件を乗り越えるため、武富士は、外部から経営陣を招き、一族の持ち株比率も減らしている。
だが、巧妙な手口で、一族支配を継続する体制を築こうとしているかに見える。
(金田 信一郎)日経BP社

「東進ハイスクール」(株式会社ナガセが運営)
に対し、東京地裁にそれぞれ仮処分の申し立てと損害賠償を求める提訴をいたしました。
著作権者が大学受験大手予備校に対し、著作権侵害を訴え法的処置を取るのはこれが初めてのことです。
「東進ハイスクール」に対しては、同校HPに掲載されている大学入試過去問題の配信差止を求める仮処分の申立を提起しました。
同校HPには、過去20年、123校、5万科目に及ぶ大量の大学入試問題が掲載されており、その中に当協会会員著作権者の著作物が無断で使用されておりました。
大学入試の過去問題に使用された著作物に関しては、
過去に入学試験過去問題集、いわゆる「赤本」を発行する出版社が提訴されるなど、すでに著作権者に無断で使用することが著作権法違反になると、明確になっているにも関わらず、
同校HPには、多くのの著作物が著作権者の承諾を得ることなく掲載されています。

同校のHPは、簡単な登録をするだけで誰もが無料で閲覧することができ、簡単に著作物を複製することができます。
これは受験生が学習目的で使用するだけでなく、同HPに掲載された入試問題を他の学習塾や予備校などが、対価を支払うことなく営利目的で二次的・三次的に使用することにつながるおそれがあります。
このような著作権侵害の伝播を一刻も早く食い止めるために今回、配信の差止を求める仮処分の申し立てを行うに至りました。
日本ビジュアル著作権協会(JVCA)HPから
33 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/02/13 07:54
飯田先生どう?
34 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/02/15 14:39
受けてる高2いない?
35 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/02/15 16:17
飯田先生の情報ない~~?
36 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/04/16 03:15
ない
37 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/04/18 02:31
新センター生物ってゼロからやるの?
38 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/05/06 05:15
飯田先生の冬季のセンター生物良かった
39 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/06/09 19:58
どこがどういいか言えよ
意味ねーんだよそれじゃーーーー
40 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/06/09 22:17
田部・飯田・山川の中で
どの先生が一番いい?
41 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/06/10 14:54
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7955/nisi7.html
このサイトと同姓同名で30台前半の方で

ttp://www.fukushifamily.com/kaisyaannai.htmで
ここで働いてる人だと思うけど気持ちワ●イ・・・
ワセダ大落ちたとか・・・イジメがど~のとか・・・ど~でも良い話
保険のことだけ話して・・・
あと口と体臭がク●イ・・・
一応 客商売だから気を付けて欲しい~自分のためにも
あと元有名塾講師だったとか?自慢話・・・
42 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/06/13 10:08
>>40
軽く見ただけでは山川が一番わかりやすい。
飯田は問題解くだけ。説明も駄目だしほとんどしない。
田部は書画にうつしてアンダーライン引いたり
読み上げるだけの糞だろ。
解説もいい加減なものばかりだし。ゴロは使えない酷いものばかり。
ゴロにしなくていいとこまでゴロにしまくりだし。
43 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/06/13 13:57
>>43
飯田のあの授業で分かりにくいのか?
俺生物始めて1ヶ月やけど俺でも理解できるで

一応飯田と山川受けてみたけど食べより全然
授業の質と濃さは数倍よかったー
大手で人気だったのが正直わかるかな
まあ、くそ食べわ受ける前に体験でも受ける
べきやな
44 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/06/16 15:59
>>43
飯田の何の講座よ?
45 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/06/17 04:46
>>45
新ハイでしょ。
46 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/06/19 14:09
>>45
なんで無関係のおまえが答える??w
47 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/06/20 15:25
田部糞杉
48 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/06/20 15:51
夏季の田部の遺伝ってどうなの?ほかの先生のがいいの?
49 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/07/02 11:37
まじで他の方がいい。
50 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2009/07/02 16:28
田部の遺伝受けたが説明少ないし表を書けとずっとキレてるしDVD授業のくせにの生徒に問題とかしてる時間長すぎ
実力はつくかもしれんがー  参考書で解きまくるのと変わんないと思う

山川はわからんが
ある程度(一年ぐらいは学校でしてて生物好きor現状の偏差値をのばしたい)の
人なら飯田がいいと思ったな
田部は書いてることだけしゃべってるし無駄な雑談多いが
飯田は記述のときの要点や教科書とは違った観点から語って授業受けてプラスになってるって感じたし
河合で教えてるし模試の制作者だから田部より不安に感じなかったかな
あと田部と違って板書する人だから教科書とノートで復習できて個人的には好きかな
まあ、ハイレベルと新ハイレベルふたつ体験受けたらいいかわかるとおもうよ

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)