【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442742

青木先生

0 名前:名無しさん@河合塾:2003/11/15 23:38
世界史の青木先生ってわかりやすい?
人気あるみたいなんで冬季・直前は
この先生をとったんですがどうでしょうか?
1 名前:名無しさん@河合塾:2003/11/23 19:45
実況中継の口調とは違って結構迫力のあるはかたべん交じり。
2 名前:名無しさん@河合塾:2003/11/24 00:35
プリントは覚えるのしんどいー

…などといっているアンチ青木派はものすごく肩身が狭い。
俺は神余派なんですが。超少数派。

…でも青木の説明はとてもわかりやすく、かつ面白い。
3 名前:DK:2003/11/24 00:35
福岡に住んでいるという噂があるのは本当ですか?
4 名前:名無しさん@河合塾:2003/12/02 14:11
池袋の木曜の3,4限
世界史は中村の授業受けてんだけど
ガラガラなんだよねー。
みんなどこに行っちゃたの?って
感じ・・・。
青木は金曜でめっちゃ人が入ってるよねー。
5 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2003/12/02 15:27
有名
6 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2003/12/02 18:55
age
7 名前:名無しさん@河合塾:2003/12/06 15:01
今年も中村哲郎先生の世界史はガラガラ・・・。
どこいってんのかと思ったら青木先生の授業は60人以上もぐりらしい。
この前あまりのもぐりの多さに職員がのぞきにきてた。
チェックされたらどうしようかと思った。
でも中村先生のレベルの授業受けてる人は早さについていけないかも。
8 名前:名無しさん:2003/12/06 15:06
ん~・・・・世界史界ではNO.1の先生じゃないかな。
プリントも丁寧だし
ただ言葉遣いがわるい(悪いってか乱暴ってか・・・)
からすっごいアタマの堅いマジメな人には合わないかもね
オレは結構好きな先生だけど
9 名前:名無し@河合塾:2003/12/10 13:56
とりあえず、世界史は青木だろ
10 名前:名無し@河合塾:2003/12/21 10:06
もっと情報キボンヌ
11 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2003/12/26 14:04
青木先生今年はワールドカップを生で観れたんでしょうか・・。

>>10
情報というか、一度授業にでてみられてはいかがでしょうか。
どの先生だって、自分にあわないとツライものがあります。
結構アクの強い先生ですしね。
テンポよく時代の流れを説明され、かつ、少し細かい知識まで得られます。
マイナーな用語をきいてくる、私大むけとしてはぴったりではないでしょうか。

とりあえず、授業を試しにでられる場合はチョークがぶっ飛んでこないよう
ご注意を。。。。
12 名前:名無しさん@河合塾:2003/12/26 14:08
今日池袋ツチキンの3・4限世界史にもぐった帰り、講師室の前を通ったら「やった
~!」という青木先生の声が聞こえた。
先生方でテレビを見ていた模様。
青木先生は立ち上がって喜んでたよ。
ちょうど1点目が入ったとこだったみたい。
13 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2003/12/26 14:22
ツルちゃんは焚書坑儒の説明をするときに実況中継も含むと説明した。
14 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2003/12/26 14:23
この先生、思想的に左に片寄り過ぎてませんか?
15 名前:名無しさん:2003/12/26 14:25
みなさん冬期でどれ取ります
私は文化史だけですけど・・・
16 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2003/12/31 04:53
私も文化史取りますよ!
17  名前:投稿者により削除されました
18 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/01/03 22:18
エンリッチ講座行く?
19 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/01/25 04:50
>>17
いや、存在自体が左寄りだろう。11月ごろになればはっきりわかるよ。
20  名前:投稿者により削除されました
21 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/09/28 10:45
千駄ヶ谷の行った人いマス?
エンリッチだかなんとか?
22 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/09/28 12:18
5年前、自分で極左だと言ってました。
23 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/10/03 05:18
青木は代ゼミ@
24 名前:名無しさん:2004/10/13 02:23
なに?チョーク投げてくんの?
25 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/10/13 02:25
青木はすごいよ。1年間ちゃんとすればセンターでも記述でも満点とれる。
26 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/10/13 10:37
実況中継の、マルクス主義のところなんかどうしようもなかったよ。
こいつって立命出身だったっけ?
立命出身の高校のバカ赤教師がこいつの話してた。
27 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/10/16 04:42
立命じゃない!!!九大!!!!

青木先生は、最高だと思うーーー。
めちゃめちゃわかりやすい!!
28 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/10/16 06:37
マルクス主義なんて広めてなにするつもりなんだろうこの先生。
無意味だと思うけど。
29 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/10/16 07:14
休講多いぞ!
30  名前:投稿者により削除されました
31 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/10/16 12:43
青木先生は、かなりすごいと思う。
特に世界史で論述がいる生徒はいいんじゃないかな??
歴史の流れがつかめるから。
毎週青木先生に論述を添削してもらっているが、偏差値が
ものすごく上がりますた。
32 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/10/16 12:43
冬初めて青木受ける・・・。かなまるも・・・
33 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/10/16 12:49
青木は世界史講師失格だろ
実況中継には間違いが多すぎる。彼は歴史家としてあるまじきことをやっている。
それは『憶測』で物を語るところ。それは歴史家にとってタブー。なにごとも「史実、記録」に則らなければならない。
例えば、中国史で明の鄭和のところで「行くわよー」なんて書いてるが、
鄭和は宦官として去勢されたかどうかも記録上疑わしい。にもかかわらず、平気でなよなよしてて行くわよー、って言っただろう、なんて書いている彼の頭のほどが知れる。
「おもしろさ」を求めて、史実をゆがめちゃ困るんだ。
史実に対する「正確さ」を保ちつついかに面白くするかが腕なのにね。
34 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/10 16:08
本人に手紙なりで反論してみては?

ちゃんと返事返ってくるから。その時には、ちゃんと
どの資料や本を読んで、そう思ったかちゃんとその根拠を書くこと。
35 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/11 05:11
鄭和は12歳の時に明軍にとらえられて
宦官にさせられます。

>34は勉強不足かと・・
36 名前:◆7.EnfHRM:2004/11/21 02:25
通年単科でこの人ないの?
37 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/21 02:26
初めて青木先生の世界文化史受けたけど、
良い先生だってことは間違いないんじゃない?
手抜きしたりもしないし、説明も理解しやすいから頭に残った。
ちなみにチョーク投げが見れて面白かった。(笑)
質問にも行ったけどかなり良い人だったよ。
38 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/21 02:34
なんでこの人著書に変なことばっかり書いてるのに、
ワールドカップに熱中してるんだ?
まさか日本応援してるんじゃないだろうな?

授業に出て、奴がアホなこと言ったらおもいっきり笑ってみると、
奴はどんな反応するんでしょうか?そこで議論開始となるなら俺の思うつぼ。
ちなみに俺は現役時代、糞赤世界史教師を手玉にとってました。
39 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/21 06:33
青木の実況中継は細かすぎて受験にはいらないかと
40 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/21 12:08
287 :  :03/12/08 12:29 ID:yyU9yUET
あの、題名わすれたんだけど昨日さっと立ち読みした本で、

たぶん幻冬社から出てる、河合塾の世界史講師?が書いた本読んだひと居ませんか?
「日本人が知らない日中朝の歴史」みたいに銘打ってたけど、
一ページ目から日本は倭寇でむかしっから迷惑かけてたんだ!
みたいなこと書いてあってそこでお腹いっぱいになっちゃったんだけど・・・


291 :蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :03/12/09 21:44 ID:VVochwn+
 これですね。
強制連行や慰安婦で日本から言われただけで「強制性」があった
とかいうとりましたが。何が「圧倒的な面白さ!」なんだか。
---
【知識ゼロからの日本・中国・朝鮮近現代史】・青木 裕司【著】
幻冬舎 (2003-11-30出版)

北朝鮮はなぜテロ国家になったのか?韓国併合・皇民化政策・朝鮮戦争・
ソウルの春・北朝鮮核問題など、世界史上、圧倒的な面白さ!日中朝の
三国史、130年分。

第1章 明治維新から韓国併合まで
第2章 日本統治下の朝鮮
第3章 動揺する中国と帝国日本の登場
第4章 満州事変から日中戦争への道
第5章 第二次大戦後の朝鮮半島情勢
第6章 歴史と経済に揺れる日中関係
41 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/26 12:32
309 :  :03/12/12 22:09 ID:TvGucIdk

私も立ち読みしただけだが、前書きからいきなり
「最近の学生は誤った本で得た知識によって・・・」とか
「被害者の立場で歴史を見ていない」
「最近のナショナリズムの高まりを危惧する」
など共産党のような歴史感が前提になってますね。

征韓論の説明も武士の不満のはけ口のためとか創氏改名や朝鮮語教育中止なども従来の教科書
の史観を濃くしたような内容。麻生太郎の「朝鮮人が苗字をくれと言った」発言も完全に
「そうなった背景は日本の植民地政策が問題」と単純に切り捨ててました。

さらに
「私は中国などとの教科書問題について内政干渉との意見があることが全く理解できない。
日本もアメリカが原爆投下を正当化するような内容の教科書を書いたら黙っていられないだろう」

北朝鮮のミサイル問題などについて
「日本は有事法制などを整える以前に北朝鮮と国交を正常化させるように・・」

などなど・・お粗末な意見も目立ちましたね。
日本を立場を述べたような内容も見た感じは全くなかったし、
単なる日本悪玉論に沿った、謝罪派の本です。
まあ塾講師が従来の歴史感の路線を外れると言うのもいろいろ問題あるんでしょうな。
買う価値はなさそうです。
42 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/26 12:32
315 :  :03/12/13 21:25 ID:WjtpN47l

>「私は中国などとの教科書問題について内政干渉との意見があることが全く理解できない。
>日本もアメリカが原爆投下を正当化するような内容の教科書を書いたら黙っていられないだろう
こいつの目は「フシアナサン」ですか?

アメリカに抗議しているのは、原爆被害者団体あるいは個人
対して日本の教科書に抗議してきたのは政府

317 :309 :03/12/13 22:36 ID:lTs+xHZp
著者が有名な左寄りのカリスマ講師さんですから。

知識がある程度あれば突っ込みどころ満載な本だけど、
「知識ゼロからの日本・中国・朝鮮近現代史」
の名のとおり知識ゼロな状態で読むと洗脳されてしまう可能性もあるかも。
特に青木の講義を受けてる純粋な受験生は危ないかもね。
43 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/26 12:32
あげますよ・・・
44 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/26 12:32
age
45 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/26 12:32
あげ
46 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/26 12:37
青木擁護者は何も言わなくなってしまったな・・・
47 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/26 12:40
「歴史認識とは相手の視点に立って物事を考えることが大事」
なんて書かれていたのにも関わらず、中国の主張と違っている
箇所がありました。

例えば『南京大虐殺』。
「殺された人の数は数万人とも20万人とも言われている」
と書かれていたけど、中国では30万人以上が定説。
それ以下の数字だと、自由主義史観と一括りにされて
「お前は反省していない!」と中国人に罵倒されちゃうよん。

さらに、田中上奏文についての記述もないし、蘆溝橋事件も
通州事件も、戦争による死傷者の数も中国の認識と違っている。

結局、この本「相手の視点」ではなく、日本の反日派の視点で
書かれている。

ちなみに、私は自由主義史観に賛同します(笑)。
48 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/26 12:40
皆で盛り上げましょう!ただし最近荒らし君がいるので、ある程度盛り上がったならsageして書き込みましょう! 青木先生の本または講義をうけた人感想はどうでしたか?
49 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/26 13:55
受けたけど、時代遅れの糞左翼講師だったから一回で切った。
50 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/11/26 14:07
青木はまじ良いよ つーか間違いなく池袋では世史人気No1講師
ただ、用語集にものってないような単語とかがプリントにめちゃくちゃでてて
ちょい細かすぎるからある程度自分で捨てるところは捨てないとね

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)