【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中退・大検掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385057

めざすは早稲田!

0 名前:ロック:2004/07/10 13:09
タイトルではかなり強気なこと言ってますが、
まだ大検すら取得してません。来月の試験で合格できたらいいなぁ
と思ってます。大検を取得して大学受験しようとしている人がいたら
意気込みなどを気兼ねなく書き込んでいってほしいと思います(^o^)/
明日の予定を書き込んでおくと図書館の自習室に行こうと思います!
家にいるとだらけてしまうので・・・(^^;)
389 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/01/17 17:25
>>kaguraくん

ラクダの県ですか。たしか梨なんかも有名でしたよね。
受験は長旅になりますねー

>>かまたりくん

二人とも遠いんですね。
ゼミにも同学年で3人ほど北海道の人が居ますよ。
正月に帰ったら、-17度だったとか言ってました(´・ω:;.:...
390 名前:名無しさん:2006/01/18 06:16
http://www.f6.dion.ne.jp/~kyonpy/tengoku/datui.html
391 名前:kagura:2006/01/18 10:13
いや、実はこれが日本海側だったりして・・・(Д;)
札幌よりは大分ましなんでしょうがね。
上京は遠いので受験のときは飛行機になりそうですが雪が心配です。

>>390
(´・ω・`)
392 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/01/18 14:12
>>390

(´・ω:;.:...
393 名前:かまたり:2006/01/19 02:33
こっちも飛行機が心配ですよ…!だから出発日を一日早めましたよ。
結構長い滞在になりそうです。

>>390
遠い日の夢
394 名前:かまたり:2006/01/19 09:33
講習の日程を間違えて受け損なってしまったorz
事務に言っても「どうにもなりません」の一言。
冷たい世の中ですよ…自分が悪いんですけどね…
金払ってくれた親に申し訳ないorz
395 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/01/20 05:06
とうとう明日からセンターですね。
396 名前:名無し:2006/01/21 11:16
東進でセンター解答速報でたぞ!!!あs
http://www.toshin.com/
397 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/01/21 12:56
どうかなー
398 名前:かまたり:2006/01/21 17:22
センター見事に失敗しました…orz
英語がなんでこんなミスしたのって後で思うような
くだらないミスの連発で…。
私文なので今日で終了です。
これから私大に向けて勉強します。
私大の過去問の英語ではそれほど悪くなかったので
少しなめていたのかもしれませんね…。
とりあえずいい痛恨の一撃になったのでこれから
追い込んでいきます。
399 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/01/22 06:19
そうですか・・・(´・ω・`)残念
気分切替えて私大に備えてください。
400 名前:名無しさん:2006/01/22 10:53
センター試験2日目解答公開!!!!!!!9い0@!!!
http://www.toshin.com/center/
401 名前:かまたり:2006/01/22 12:34
目標には届きませんでしたが、致命傷になるほどでは
なかったです。落ち着いて過去問にとりくみます。
社学の試験までちょうど1ヶ月。気合入れなおします。
402 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/01/23 12:28
うん。がんばってください。
関係ないですが、金曜に社学に古田が来るらしいです。
403 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/01/24 12:15
(´・ω・`)他のみんなはどうかなぁ。
404 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/01/29 11:12
(´・ω・`)
405 名前:kagura:2006/01/29 16:47
わー、わー、わー(汗。
きょろさん放置プレイ・・・w

とりあえず、一文に出願決定です!
1週間後には同志社の試験が終わっています。自分超ガンガレ
でも、出願の写真が4年間採用とかで同志社のを使いまわすと
殺人犯の青年みたいな写りなので撮り直しを・・・
406 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/01/30 05:16
(´・ω・`)放置プレイ

一文と同志社がんばって( ゚∀゚)ノ
ぼくも学生証はひどい写真になってしまった(´・ω・`)

今日テストとレポート出したら水曜のテストで終わり。
休みだわっしょり。
407 名前:かまたり:2006/01/30 10:36
どもー(・~・)ノシ
ついに魔の2月がやってきます。
僕の試験は12日が初日です。
kaguraさん、追い込み過ぎないように適度に確認を!
頑張ってくださいね。
今日、早稲田の受験票が届きました。
408 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/01/30 19:07
( ゚∀゚)ノ

受験票届いたかぁ。いよいよですね!

ぼくはあと一つでテスト終了ヽ(;´Д`)ノ
409 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/01 13:54
テスト終わったーーー(*´д`*)
410 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/03 03:13
息抜きに(*゚Д゚)つθどうぞ
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/daiken/1137763071/51-52
411 名前:かまたり:2006/02/05 03:53
木曜に東京へ行きます。
早稲田は英語次第かな…。
去年は東京ついたら風邪ひいたから気をつけないと。
東京は寒いですか?
さすがに札幌と同じ格好は暑いかな…。
412 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/05 04:31
お久しぶり。結構寒いですよー
でも札幌と比べたらなぁ。ぜんぜんかな。
マスクはしておいたほうがいいですよ。
413 名前::2006/02/06 00:56
きょろさん札幌なんですか?
414 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/06 06:47
いやいや、違いますが、天気予報とかで札幌寒そうなこと言ってるから
それに比べたらぜんぜんマシかなと。
415 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/06 06:49
ところで、みんなこの日でだいたい受験終わりですっていうような日で、
東京に居る日ないのかな。
416 名前:かまたり:2006/02/07 06:02
何か上京間近で落ち着かないですね…。
僕は22日に早稲田を受けて23日に帰りますよ。
受験終わりが早稲田です。目白に14泊します。
417 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/08 14:20
おっと、明日出発でしたっけ。気をつけて来てくださいね。
目白に14拍ってすごいな。
418 名前:かまたり:2006/02/09 09:27
東京は意外と寒いですね。
上京だけで疲れました。
419 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/09 13:09
お疲れさま。もうすぐですね。
明日から暖かくなるらしいので、よかったですね。
420 名前:kagura:2006/02/09 22:56
どもどもー。過去問研究に明け暮れておりました。
僕は早めに帰りますが、17日に一文の試験ですので、16日に着いて2泊して18日の19時頃の飛行機で梨の国に帰ります。
今年は梨が農家によってはヤヴァそう・・・。
因みに、東京ではあてにしていた早大の友人がバイトで残念。という状況です。

かまたりさん、14日は凄いっすね(笑。
421 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/10 05:31
どもどもー
みんなやっぱりずれちゃいますね。
受かってから飲みましょうということで(*´д`*)
422 名前:かまたり:2006/02/10 09:19
kaguraさんは関東は一文だけなんですか?14泊もするから外食する余裕もなく、部屋で自炊してます(笑
一緒に飲む日を楽しみにしてますよ~。おっと、それまでに受験で増えた体重を落とさないと…。
423 名前:kagura:2006/02/10 17:23
そうですね、あとは関西の辺りって感じです。
何とか受かって参加したいものです。待ってろ、ブルーバード。
増えた体重なんて・・・(_ _)
424 名前:かまたり:2006/02/11 05:09
僕の受ける大学は早稲田含めて、標準化とか偏差値法とかがあって、書いてあるのはその合格最低点みたいで…。
全然知らなかった。最低点突破して喜んでたのがバカみたいだ…。とりあえず、関東の大学に受からなきゃ…。
425 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/11 05:38
そうそう。標準化とかいろいろ( ゚Д゚)メンドなのがあるよね。
かまたりくんはいよいよ明日からですか。しっかり(*´д`*)
426 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/13 07:36
どうだろうか。
427 名前:かまたり:2006/02/13 11:33
昨日今日で学習院と成蹊を受けてきました。
両方とも発表は早稲田受験の前…(((゚д゚)))ガクガク
428 名前:kagura:2006/02/13 14:01
私も・・・
あさっては同志社の発表、次の日に上京。
というわけで、お互い成功を祈りましょう!
429 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/13 15:53
>かまたりくん

おー、ハードスケジュールですね。
体調管理にはくれぐれも気をつけてください。

>kaguraくん

このスレでは最初の発表ですかね。
良い結果だといいですね。

きょろちんはどうしたかなぁ。最近見ないな。
430 名前:kagura:2006/02/15 03:44
まぁ、何ですか。その。
明後日こそ受かるように頑張ります!と述べたら伝わるでしょうか(汗?
スレでの初の報告がこんな感じで非常に申し訳ないです。
東京での受験の次の日の過ごし方を考えていましたが、これは飛行機まで時間があるからといって気晴らしできるかなぁ、
と・・・まぁうだこだ考えても仕方ないので5分で切り替えて。
一文の世界史で史料問題が出ないわけないので山川の史料・名言集でも見返して落ち着いて臨みます。
というわけで、明日東京です!
431 名前:名無しさん:2006/02/15 05:35
受験板2ちゃんねらーの典型的志望校変移
*コピペ推奨
【国立大学編】    
☆受験生の脳内→春(まだ遊んでても志望校余裕)
→夏(現役は夏に伸びる!) →セ直前(セ本番では神が降臨!) 
→セ直後(今年の問題は難しすぎと言い訳、ようやく現実に気が付く)

4月    12月~1月前半   センター後
東大 →   阪大     → 良くて名古屋・九州・東北、悪くて北大・筑波に。
阪大 →   神戸     → 良くて岡山・広島、悪くて香川に。
千葉・埼玉 → 茨城・群馬 → 下位国立に。
岡山・広島→ 香川     → 最下位国立STARSに。
国立ならどこでもいい→同→センター死亡でどこも受けられず、日大に。
国立医学部? → どこでもいいから入れろ → すべて足きりでサヨウナラ。
国立医学部? → 志望大学の他学部を受験 → それすら落ちる。

【私立大学編】
☆受験生の脳内→春(春から勉強なんかしたってw)
→夏(3教科だし冬から本気でやれば大丈夫!) →セ直後(センターなんか関係ないし) 
→私大受験直前(マークだし、奇跡が起きる!)
→合格発表(ご愁傷様)
★東日本
4月     12月~1月前半   入学大学
早稲田 →  明治      → 法政    
明治・立教  →  法政    → 日大
日東駒専  →  大東亜  → 帝京
帝京・独協 → どこでもいいや → Fランク
名門医学部 → どこでも医学部 → 全滅、多浪を重ねる
★西日本
4月     12月~1月前半   入学大学
同志社 → 関学  → 京都産業
立命・関学 → 関大 → 桃山
桃山・桜美林 → どこでもいいや →Fランク
名門医学部 → どこでも医学部 → 全滅、多浪を重ねる
432 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/15 06:12
>>430

そうですかぁ。まだ始まったばかりですんで、
気を落とさずにがんばってください(=゚ω゚)ノ
433 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/15 06:14
>>431

ここは誰も最初から本命を変えてなくて見事だと思います。
ぼくはそういうの大好きです(*´д`*)
434 名前:かまたり:2006/02/15 07:39
学習院法を受けてきました。過去問より手応えはよかったけど、どうだろう。

>>430
本命さえ受かればいいんですよ!!
第二志望ダメでも第一志望受かったなんて話も聞きますからね。
気にする事ないですよ。
435 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/15 08:19
おすー、おつかれです。

過去問より手応えいいって相当じゃないすか(・∀・)
436 名前:kagura:2006/02/15 20:34
はい、お2人ともありがとうございます!
同志社だめでしたが、それは受けたときに手ごたえが今一つだたので悔しくて過去問研究は怠りませんでした。
是非皆さんに東京で会えるように、と明日からいってこようと思います。
英語でぽしゃらないかが怖いくらいで・・・(苦笑。
今日も早く目が覚めてしまいました。
入試前ですし、いい傾向だと思っておきます。
437 名前:かまたり:2006/02/16 04:30
>>436
僕も受験の日はやたら早起きですよ。緊張しますからね…。
僕も明日は中央受けてきます。お互い気合い入れていきましょう(`・ω・´)
438 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/16 05:35
`・ω・)ノ気合入ってますね。

>英語でぽしゃらないかが怖いくらいで・・・(苦笑。

シャラポワに一瞬だけ見えたぼくはry



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)