【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中退・大検掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385057

めざすは早稲田!

0 名前:ロック:2004/07/10 13:09
タイトルではかなり強気なこと言ってますが、
まだ大検すら取得してません。来月の試験で合格できたらいいなぁ
と思ってます。大検を取得して大学受験しようとしている人がいたら
意気込みなどを気兼ねなく書き込んでいってほしいと思います(^o^)/
明日の予定を書き込んでおくと図書館の自習室に行こうと思います!
家にいるとだらけてしまうので・・・(^^;)
439 名前:kagura:2006/02/17 09:10
終わりましたー!そして英語が悲しかったです。
スパゲッティー茹でれるくらいの涙、流してくるね。

>>437
どーもでーす。僕は大塚にいます。
解答速報われてました、これはひどい。

>>438
あ、あれですよ。若気の至り?(違
でも、言われるとシャラポワに見えてきた・・・(´・ω:;.:...
440 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/17 15:13
今日は馬場で飲みました。
受験がちょうど終わる頃で受験生がいっぱい居ました~

スパゲティ茹でれるくらいって・・・(´・ω・`)
441 名前:かまたり:2006/02/18 07:17
>>439
kaguraさんもう帰っちゃったかな?僕は中央の手応えがダメでした…。
同大、早大の他はどこ受験したんですか?

>>440
大学生って感じですね~。早くなりたい(´・ω・`)
442 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/19 05:15
もうひとふんばりですよ(=゚ω゚)ノ
443 名前:かまたり:2006/02/20 11:47
(´;ω;`)
444 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/20 16:34
(´・ω・`)ど、どうした。
445 名前:kagura:2006/02/21 00:27
(・ω・`)あれあれ、大丈夫ですか・・・?
446 名前:かまたり:2006/02/21 04:46
最初の発表は見事に滑りました…。狙ってたのに…
今日も発表が2つあるけど怖くて見れないorz
447 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/21 09:37
(´・ω・`)ど、どうかな。
448 名前:かまたり:2006/02/22 13:45
3浪の可能性がでてきました…。もう精神が持ちません…。
449 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/22 14:02
(´・ω・`)おーい、がんばってくれよう。
450 名前:かまたり:2006/02/22 14:17
頑張るにも試験がもうありませんorz
日大の夜間通いながら仮面しかないかな…
451 名前:名無しさん:2006/02/23 00:56
>>かたまり
大学入ったら、公務員試験とかに切り替えるのも手じゃない?
452 名前:名無しさん:2006/02/23 03:52
3浪(;-o-)
453 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/23 06:29
(´・ω・`)やぁ、ROMの皆さん。

そうかぁ。うむー、日大の夜間には受かったんですかね。
3浪っていっても、現役の時から受けてたんでしたっけ?
社会人が大学入りなおすみたいな感じでもいいと思うんですが。
454 名前:名無しさん:2006/02/23 06:36
人は他人が何浪したかなんて気にならないよ。
どこの大学行ってるんですか?どこの大学出たんですか?
とかは聞いてくるけど。
455 名前:かまたり:2006/02/23 11:54
みなさん大変迷惑をおかけしました。さきほど学習院法の合格が判明しました。すいませんでした。
456 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/23 13:01
ぉぉーキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!おめでとう。
すばらしいじゃん!よかったよかった。わっしょりー
457 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/23 13:03
kaguraくんもきょろちんも他の人もがんばって(*´д`*)
みんな受かってお祝いしましょうね。
458 名前:kagura:2006/02/23 13:31
おめでとうございます!!
って、どうやら落ち込んでる時にここを見ていなかったようで、非常にすいません(Д;)
かまたりさん、謝らずとも、喜んで下さいな!!本当におめでとうございます!

結構ROMってる人いるんですね・・・w

斯く言う私は一文発表が明後日・・・かなーり自信がないです。
国語がよかったけど、英語が足を引っ張りそうで。
世界史は、ネブカドネザルをネブガドネザルと書きましたよ、ええ・・・
459 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/23 13:37
ネブカドネザル(・∀・)懐かしい

kaguraくんも受かるといいな~
460 名前:かまたり:2006/02/23 14:18
お二人ともありがとうございます(つД`)。゚
kaguraさんの合格を願ってますよ!
僕も早大の英語は死にましたorz
461 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/24 07:59
いや~(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
462 名前:kagura:2006/02/24 11:05
とりあえず、今は立命館の入試準備をしています、kaguraです。
今年はこれで全部。
慶應の友人にもそう言ったら、「いや、今年で決めろ~」って言ってくれました。
立命は早大の現代文解いてきたおかげで、選択肢が切りやすいです。

ああ・・・明日、、、自身ないです。ダメでも見捨てないで下さい(苦笑。
因みに、ライジングショットさんのスレにトリップのつけ方を張ったのは私です(・∀・)ニヤニヤ
463 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/24 11:13
(・∀・)見捨てるわけないじゃないですか。
でも、いい結果だといいですね。
464 名前:kagura:2006/02/24 11:34
どうやらきょろさんと遭遇w
ありがとうございます。
さぁ~、どうなる。。
465 名前:かまたり:2006/02/24 11:41
kaguraさん、応援してますよ~。
いい結果になることを祈ってます!!
ファイト~!!!
466 名前:kagura:2006/02/24 11:49
あ、かまたりさんまで(・∀・)
でも、レスつけている辺り、既にそわそわしていることバレバレですね、自分(汗。
早稲田受かってるといいですね!
467 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/24 12:02
ヽ(;´Д`)ノ
468 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/24 12:23
かまたりくんのことをみんながかたまりって言うのはわざとなのかなぁ。
ぼくが素で間違えてから広めてしまったかな(´・ω:;.:...
469 名前:かまたり:2006/02/24 13:07
かまたりの名の由来は歴史に出てくる中臣鎌足ですよ~。
僕が小学生の頃に教科書を読んでた時に、間違って
「なかとみのかたまり」って読んで大笑いされて以来、
妙にこの歴史人物を気にいってしまったわけです。
だから「かたまり」って言われても気になりません(笑)

>>466
試験前なんかそんなもんですよ~。落ち着かない時は
少し散歩するといいですよ~。夜道の散歩。
早稲田の合格発表の前日は僕もソワソワしそうです。
470 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/25 07:26
うん。かたまりじゃなくてかまたりだって気付いたときに、
ああ、あの鎌足ねって思いましたよ(´・ω:;.:...
471 名前:かまたり:2006/02/25 12:07
kaguraさんどうかなぁ。
472 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/25 12:22
どうかなぁ。
473 名前:kagura:2006/02/25 14:30
・・・だーめでした。。
自己採点しても、出来不出来激しかったので、まぁ仕方ないです。
というわけで、最後の立命館にかけてきます!
とりあえず、大学生目指して。
474 名前:かまたり:2006/02/25 15:14
立命館に全てをぶつける勢いで頑張って(`・ω・´)
最後まで応援してますよ~。
475 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/02/25 16:13
そうですかー(´・ω・`)
立命がんばってください(`・ω・´)
476 名前:kagura:2006/02/26 19:07
ありがとうございます(`・ω・´)
とりあえず、今できるのは1点でも多くとるために、知識問題への対応。。
京都に遊びに来ませんか?って誘えるように頑張りますね。
477 名前:かまたり:2006/02/27 16:18
>>476
期待してますよ(`・ω・´)
頑張ってください(゚ー゚*)
478 名前:かまたり:2006/03/01 11:05
明日社学の発表だなぁ…
(´・ω・`)
479 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/03/01 13:01
(´・ω・`)ぉぉー
480 名前:かまたり:2006/03/02 03:09
早稲田ダメでしたーorz
学習院に進学が決定しました。
481 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/03/02 04:29
(´・ω・`)そうですかーおつかれです。
でも、学習院法じゃすごいですね(・∀・)
482 名前:名無しさん:2006/03/02 09:50
学習院法の今年の英国やたら簡単じゃなかった?簡単というか良問でやり易いというか。英作もかなり簡単になってたし。今年の最低点かなり上がってる気がする。
483 名前:名無しさん:2006/03/02 10:47
>>481
学習院法は今年は問題が簡単でしたからね~。

>>482
僕は解答速報で9割近くとってましたよ。たぶん最低ラインは8割こえてるんじゃないかなぁ…。
484 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/03/02 12:03
合格したんだから、結局はそれ以上点数とってたわけで
いずれにしろ立派ですよー
485 名前:かまたり:2006/03/02 14:16
>>483は僕です。
486 名前:きょろ(= ゚ω゚):2006/03/03 15:08
きょろちんどうしたかなぁ(´・ω・`)ロックもぜんぜんこないし。
487 名前:かまたり:2006/03/06 12:14
家も決めてきました。
あとは入学式か…。
なんか大学生活の見通しがつかなくて不安だなぁ…。

kaguraさんはどうだろう。立命終わったのかな?
488 名前:広末涼子:2006/03/06 16:29
■ 広末涼子 裏口入学顛末記 ■
http://ameblo.jp/watanabejuuhan/entry-10008282821.html

掛布「ひじょうにこう、広末くんの毛髪に今ひとつ元気がないですねぇ、えぇ」
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=dqn&file=1132755102183o.jpg (2003/10)
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=dqn&file=1132755070605o.jpg (2004/08)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)