【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384558

只今仮面浪人中

0 名前:菜々美:2005/05/18 23:16
仮面浪人は格好悪いですか?情けないですか?
1 名前:名無しさん:2005/05/19 04:05
うん
2 名前:たけ:2005/05/19 08:29
そんなことないよ!俺も仮面だし
3 名前:名無しさん:2005/05/19 09:40
相手が女だと
すぐに調子に乗る
4 名前:名無しさん:2005/05/19 11:51
ほんとに女?
5 名前:菜々美:2005/05/19 23:52
菜々美はハンドルネームです。名無しさんは女を馬鹿にしていませんか?
6 名前:たけ:2005/05/20 01:59
菜々美さんは何で仮面浪人してるの?
7 名前:菜々美:2005/05/20 21:10
現役合格をしたのは良いのだけれど、今の大学が第一志望でないこと。今の
大学が私に合っていないこと。今の大学がセクハラ教授がいること。
第一志望の大学には研究したいことがあって、来年度入試に向けて仮面浪人
をしている。
たけさんは何で仮面浪人をしているの?
8 名前:名無しさん:2005/05/21 00:28
↑ネタ乙
9 名前:たけ:2005/05/21 04:26
経緯はたぶん似てるけど、センター失敗してとりあえず考えもしなかっ
た国立大学に現役合格(てことはタメかな?)。だけど、第一志望は地
元の国立。就職は地元がいいんだけど、いまのとこ離れすぎ。ここでは
あまりなじめない。友達は少数できたけど、あ、一番最初の友達も仮面
だった。それと、地元の友達が(結構多数)そこ目指して浪人してる。
もし受かったら楽しいかな!?担任には、「まあ前期とりあえず行って
考えな」って言われたし。とまあかなり甘い考えなんだけどね。
10 名前:菜々美:2005/05/21 09:18
たけさんはもしかして今年19歳になりますか?19歳になるのなら
私と同級です。もしかしたら、話が合うかもしれないですね、受験に
ついて。
11 名前:たけ:2005/05/21 09:29
今年19だよ!タメだ!なんかうれしい。
もう勉強始めてるの?おれはまだなんだけど、明日親に勉強道具送ってもらうんだ。
新課程とかリスニングとか不安だらけだな~
12 名前:菜々美:2005/05/21 13:22
私も嬉しい☆タメだね★
もうゼミに通っているよ。単科ゼミだけどね。新課程は大変。特にセ
ンター入試が悲惨…。旧課程の内容とは全く違う内容で、新しいこと
だらけ。リスニングなんて分からないし…。でも国立の2次試験の場
合や滑り止めに受ける私立の場合、旧課程の内容が出ればこっちのモ
ノよ。内容が簡単になったとは言え、新しいタイプを受け入れなけれ
ば受験はやっていけない。
13 名前:たけ:2005/05/21 14:54
マジで!?そんなに違うの?ほんの少し違うだけだと思ってたのに、ますます不安。
ところで、ゼミってどんなの?俺、塾とか行ったことないからよくわからないんだけど。
仮面というか一般の人が受けるようなやつなの?
14 名前:あい:2005/05/21 16:17
わたしも仮面なんだぁ、、うちは私立目指すんだぁ。今明治仮面で次は早慶行きたくて。新課程の話あたしもきになってるんだけど、そんなに内容ちがうのかな?リスニング以外にどんな変化あるの?ってかみんなでがんばろう!!
15 名前:かず:2005/05/21 16:51
はじめましてー。自分、地元の国立大に通ってるんだけど、ちなみに、2年でーす。今年っていうか、最近仮面してみよーかと考え始めたんだけど、新課程のことについて何も情報が無いんで、詳しいこと、教えてくれませんか?
16 名前:名無しさん:2005/05/21 17:49
>>14
ボクはDランク大から明冶目指してますよ(笑)
17 名前:17:2005/05/21 17:50
冶→治 すんません
18 名前:たけ:2005/05/21 17:55
仲間が増えるとうれしいな。よろしくどーぞ!
でも、俺からするとあいさんもかずさんも他のとこ行かなくてもいいんじゃないのって思うんだけど・・・
新課程は菜々美さんが詳しそう。
眠れないんでこんな時間に書いてしまった。
19 名前:菜々美:2005/05/21 20:50
たけさん、あいさん、かずさんへ

仲間が増えて嬉しいです。


特にセンター入試は出題傾向は変わらないのです。1つ言えるのは?
Bとか?の内容が違います。全てに言えません。あくまでホンの一例
です。旧課程で生物?Bで習った内容なのに、一部新課程では生物?
の内容になっている。旧課程の内容が一部削除されているといった事
です。センター入試を受験されるのなら、教科書以外の内容は出題さ
れないので?や?B、?の範囲を確認してみると良いと思います(書
店に行けば“教科書ガイド”という本が発売されています)。
新旧課程に関してもう一つ言えば、国公立2次試験や私立の場合は新
旧課程は関係ありません。用は知っているか知らないかの問題です。
出題は範囲はあまり当てにしない方が良いです。目指す大学の課顧問
を入手して、出題内容になれることが手っ取り早いです。
ゼミに関しては主に浪人生が多いです(当たり前だけど…)。大部分
のゼミの日課は日中は浪人生のための授業です。夕方or夜からは現役
生や仮面浪人の人の為の授業が行われています。これが一般的のゼミ
の日課です。日中の部は高校を卒業したばかりの人が多いのですが、
二浪、三浪している方、中途退社した社会人もいらっしゃるので年齢
も様々です。夜の部の授業は現役生が大半を占めています。一部大学
帰りの仮面浪人生がいることもあります(いわゆる単科ゼミといわれ
るゼミです)。その他にゼミによってコースがあるのでそれぞれのゼ
ミにコースを問い合わせ下さい。
20 名前:あい:2005/05/21 23:37
わぁありがとう菜々美さん!じゃあ私立狙いの人にはほぼ関係ないって
ことでいんですよね?すごいなぁさすが国立目指す人は頭いい!w
あたしは明治でもあたしの興味ない学部にしか受からなかったから
仮面けついしたんだカズさん。あたしも私立だったら早慶だろうと明治も
同じかなぁとかも思ったけど、やっぱ行きたい学部とか将来やりたいことできる
学部とか重視したくて仮面決意したんだ。ここで妥協したらこれからず
と妥協しまくりそうだしね。17さんも明治はいい大学だよ。
キャンパスきれいだし!いいとおもいます★みんなでがんばりましょー
21 名前:かず:2005/05/22 03:02
いろいろと勉強になります。さっそく、大学の勉強と両立できるようプランを練りたいと思といますし、受験勉強で使っていた教材をひっぱりだしたいと思いまーす。みなさん、お互いに志望校に向かってがんばりましょう。
22 名前:たけ:2005/05/22 04:00
菜々美さんサンクス!
菜々美さんとかずさんはどこ狙いなの?よかったら教えてよ。
23 名前:菜々美:2005/05/22 04:20
私は狙っている大学は関東地区の医科大学。ある研究をしたくてこの医科大
学を狙っている。
中学時代に新聞配達、高校時代に居酒屋、クリーニング店、スキー場で受付
のバイトを3つも掛け持ちをしてアルバイトをしていました。アルバイトし
ながら高校時代にゼミに通っていたの。今、思えばよく続いたよな。今は大
学とゼミ通いで手一杯。



たけさんは?
24 名前:太郎:2005/05/22 04:23
ワイも仮面なんだけど、数学で平面図形は必須なの?
25 名前:太郎:2005/05/22 04:25
みんな何時間ぐらい勉強してる?
26 名前:太郎:2005/05/22 05:13
リスニング対策してる?
27 名前:たけ:2005/05/22 05:27
太郎きたー!
俺はぶっちゃけズバリ静岡大学。中堅国立だけど俺にとっては難関。自宅から通う余裕がほしい。
菜々美さんはすごいなー。目標もあるしバイトもして。俺バイトしたことないし、静大も就職と金かかんないようにするためだし。
28 名前:菜々美:2005/05/22 06:19
太郎さんへ
“平面図形は必須なの?”の質問はセンター入試のことかな?センタ
ー入試に出題されるのなら、計算過程として出されると思う。必ずし
も出題されるとも言えないし、されないとも言えない。何とも言えな
い分野。

たけさんへ
静大~いいよね。静大を私も受けたよ、今年。
29 名前:たけ:2005/05/22 06:39
え!?菜々美さんはもしかして静大生?
俺も推薦は受けたんだよ。
30 名前:名無しさん:2005/05/22 07:25
低レベルな大学だな
31 名前:かず:2005/05/22 11:00
自分は、国立の工学部なんだけど、関東にある某国立の経済か法学を狙ってるんだけど、実際、実験レポートなどで、受験勉強を始めてないのが現実だよ。寝る時間割かないとなぁ~
32 名前:たけ:2005/05/22 12:21
二年になると大変だよね。俺は理工だけど今はかなり暇なんだ。
さっき勉強道具届いたから、さっそく勉強します。
33 名前:たけ:2005/05/22 12:23
太郎さん、浪人の友達に聞いたら平面幾何は必須なんだって。
34 名前:ナイ:2005/05/22 17:24
俺明治で仮面してます!よろしく!早稲田に今度こそって感じで今やってます。
あいサンは明治らしいね!!みなさんがんばろーー♪
35 名前:菜々美:2005/05/22 23:11
名無しさん
あまり人をけなさないで下さい。名無しさんは東大でも行っているの
かしら?

たけさん
静大に通っているたけさんには申し訳ないのですが、静大は滑り止
めで受けたよ。一般だけどね。もちろん合格したけど…今は東京医
科歯科大学に通っています。

かずさん
通学する移動時間や外出する移動時間などを利用すると受験勉強がは
かどるよ。

ナイさん
プライドが高いね。本命が合格するといいね。
36 名前:たけ:2005/05/23 05:50
菜々美さんへ
俺の書き方が悪かった。静大を目指してるわけですよ。
だからちょっとへこむ・・

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)