NO.10398407
株式会社ナガセ(東進)に関する重要情報を収集するスレ
0 名前:名無しさん:2004/10/21 22:44
東進板から引越してきました。
ナガセ(東進)に関する情報をこのスレッドに集めましょう。
301 名前:匿名さん:2004/11/29 08:42
241 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/28(日) 08:42
遂に、三鷹労働基準監督署の監査が入りましたか。これは大きなことです。
「労働基準監督署の勧告・指導」は、絶対的なものです。「労働基準監督
署の勧告・指導」とは、「日本国家の勧告・指導」と同じですから、社長
がこれを無視し続けるというのは、「日本国家の勧告・指導」を無視し続
けるようなものです。
今後、社長が全く労働環境を改善しない場合は、社長は検察庁へ書類送検
されます。(3回無視し続けると、社長は、逮捕されます。)
そのような罰則がありますから、私達の労働環境も、必ず改善されるでし
ょう!
今後の社長の言動に大注目です。社長の言動一つ一つが大事になってきま
す。「労働基準監督署の勧告を3回無視すると、社長は逮捕」ということを
覚えておいて下さい。
やりましたね!遂に、「定時で帰れるor残業代がもらえる」という夢のよう
な普通のような生活が送れるようになりますよ!やっぱり、正義は勝つんで
すね!!
302 名前:匿名さん:2004/11/29 08:43
242 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/28(日) 19:44
来たか来てないかなんて一部の人にしかわからないんじゃない?
来ても全ての校舎に行くわけではないだろうし。
243 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/28(日) 22:56
最近『告発した奴どうなった?クビか』みたいな
書き込みがあるが、、、
告発は匿名で受け付け、その意思は尊重されるから
だれが告発したかわからないはずなのに。
つまり、法に逸脱があっての告発を理由に
解雇などしたらそれこそたいへんなことになる。
あれは経営側の工作員による裏脅迫と思ったのは
私だけだろうか?
そんなことしたらわかってるんだろうね、みたいな。
まあ、そんなことないことを信じたい。
いずれにしても
基準署への告発者はわずか2名で通常監督署は動くという事実。
ほんとうのところは闇だったが、もうすぐ解明される。
244 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/29(月) 06:06
過激な長時間サービス残業なんて、まさか、、、
と思ってました。もうすぐ解明されるんですね。
245 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/29(月) 10:50
私も1年間勤めましたが、まあ悪徳な会社だということですよ
民度の低い会社とはこれ以上関わり合わずにさっさと足を洗うのが一番
職場を改善したり告発したり・・・・・所詮は無駄なこと
303 名前:匿名さん:2004/11/29 08:44
222 名前: 貞子 投稿日: 2004/11/21(日) 21:57
労基署の監査は必ず来るわ。あたしは知っているの。
あ~あ~きっと来る~♪ きっと来る~♪ 季節は白~♪
これは本当のことよ。あたしは知っているわ。労基署の監査という
のは匿名の告発の場合、告発があってから通常約2~3ヶ月後に来る
ものよ。これは、法律を勉強した人なら常識として知っていることよ。
皆は知らないみたいだけど、告発をしてから1ヶ月程度で監査が入る
ことはないのよ。
何人もの人が三鷹労基署に匿名で告発したというのは、本当のこと
よ。あたしは知っているわ。監査があった後は、映画「リング」の
ように、恐怖に満ちたものになるでしょうね。普段局長に怒られな
がら営業をしているあたしも、髪を伸ばして動いていくわ。
あ~あ~きっと来る~♪ きっと来る~♪ 季節は白~♪
223 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/21(日) 22:20
>>221
そんなことして楽しいか?
ヒマだなw
224 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/22(月) 01:01
そんなことしてて楽しいですが、何か?
私は↑の方は存じませんが、
ちなみに私の場合は三鷹署に告発したのではなくて
労働実態を相談しただけ。労基署のかたがどう判断するかは
知りませんが。とても親切な方でしたよ。
225 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/22(月) 01:31
私は偶然知ってしまったのですが、9月に三鷹労基署に匿名の手紙を出してナガセの労
働実態を告発した方もいるみたいですよ。
ナガセの従業員の中で、三鷹労基署に匿名で告発したという人は、かなり多くいますよ。
304 名前:匿名さん:2004/11/29 23:06
246 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/29(月) 17:48
社長とよく話すような社員だったら
ナガセが労働基準監督署に目を付けられているっていうのは周知の事実だろ。
社長自身が愚痴っているわけだし。
あの口調だと労働環境の改善なんてしそうもないけどな。
247 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/29(月) 18:41
社長の側近ですか
248 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/29(月) 19:53
社長の権力も法律の前では所詮無力だ罠
249 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/29(月) 20:57
246さんは、本部の方ですよね。社長は、労基署の勧告・指導を無視する方
針なのですか?
その場合、「検察庁に書類送検→(労基署を更に無視すると)逮捕」とい
うことになります。(これは本当のことです。)
今までと異なり、労働基準監督署の勧告・指導を受けた以上、どのような
理由があっても、「ナガセのサービス残業」は日本政府が許しません。
社長は、労基署の怖さを全く分かっていないようですね。冗談抜きで言い
ますが、このままでは社長は検察庁に書類送検されます。これは本当のこ
とです。
私は、もう知りません。この会社が潰れないことを祈ります。
250 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/11/29(月) 21:42
「日本を変えるためには、残業代など払ってられるか!バカ者」と
被告席で堂々と自説を述べて欲しい。
305 名前:匿名さん:2004/11/29 23:38
連合総合生活開発研究所が24日発表した「勤労者の仕事と暮らしについての
アンケート」によると、36.8%の人がサービス残業があると答えた。残業
時間が長くなるほどその比率は増え、25時間以上30時間未満では75.0
%がサービス残業の部分があると回答した。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=041124151622X406&genre=eco
306 名前:この投稿は削除されました
307 名前:匿名さん:2004/12/01 09:53
お、労基署の監査はいったんだ!こいつは祭りの悪寒
308 名前:匿名さん:2004/12/02 16:12
地方で数学の個人塾を開いています。国語・理科・社会の
よい塾が近くにないので,東進衛星予備校の導入に興味が
あります。ペイすればよいって感じですが,無理でしょう
か? 生徒の評判など導入後の現状について,知っている
方がいたら教えて下さい。塾生は旧帝大や医歯薬志望がほ
とんどです。
309 名前:匿名さん:2004/12/04 00:56
>>308さんへ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1098281872/で
聞いたほうが早く答えが返ってくると思いますよ。
310 名前:匿名さん:2004/12/04 01:00
297 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/02(木) 12:03
東進は講師に質問できません。
時間の延長もありません。
駿台はしっかりと教育されたチューターばかりです。
東進はいい加減で生徒とくっちゃべってたりナンパしてます。
東進の担任は営業ばかり。
ちなみに大手にも担任はいるが講座を売り込むこととは断じてなし。
成績や進路相談に徹してきちんとしてくれる。
東進のチューターこそ大学生の遊び。
東進模試は相対評価が出せないからアホなことやってるだけ。
298 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/02(木) 12:08
>>296
東進の担任はチューターなんていう遊び気分の名前じゃなくて
予備校界で唯一の担任助手という責任あるポジションでがんばっていますが何か?
責任感の差がもろにある。ハッキリ言って駿台とか河合とか眼中にないし。
問いのレベルが非論理的かつ的はずれ。論理的一貫性がない批判。
成績や進路相談なんていっても、センタープレのような絶対評価の客観的データ
がないと意味がないし。偏差値という相対的なものさししか用意していない時点で
生徒に対する責任感のなさがよくでているのが駿台、代ゼミ、河合に共通する
特徴。
299 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/02(木) 12:10
だってさ、批判だらけの営業さんまっ昼間からお疲れ様。
生徒達の声が全てですよ。
あんたらは黙ってがんばりんしゃい。
生徒の声聴いてるとあんたらは邪魔でしかないようです。
300 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです [sage] 投稿日: 2004/12/02(木) 13:12
女は胸元開けて受け付け。これ決まってる
311 名前:匿名さん:2004/12/04 04:33
310さん,ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
312 名前:匿名さん:2004/12/07 10:35
285 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/07(火) 12:35
監査は吉祥寺の、ナガセ本社に入ったんですよね。色々な校舎(部署)
の人が匿名の電話で労基署に告発したのですが、「ここまで告発者の多
いナガセは、根元である本社から変えないと駄目だ!」と三鷹労基署が
判断して、吉祥寺のナガセ本社に監査に入った訳ですよね。
そして、当然のことですが、タイムカード等を管理していて、労働基準
法違反を黙認していた人事部や社長が強い尋問を受けたのでしょうね。
人事部は、国家権力を持つ労基署からは厳しく叱られて行政処分をほの
めかされ、社長からは八つ当たりの対象にされた訳だから、かなり苦労
したのでは。
私が人事部の人間だったら、絶対耐えられないな。
313 名前:匿名さん:2004/12/08 07:20
287 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/07(火) 19:42
ナガセにしがみついた方が絶対にいいという事がやめてよーーく分かった。
一応ジャスダック上場企業だし、社会的信用度が高い会社。
10年勤めて辞める俺はアフォですわ。
今転職活動中。なかなか仕事ないよね。
誰でも採用するようなとこしか内定もらえない。。
そこに入社してDQNだらけの上司に媚びへつらい営業営業。大変な日々が続きそう。。
けどまぁ・・頑張ればなんとかなるのかな。。
死ぬ気で頑張ればの話だけど(w
288 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/07(火) 22:14
>287
ナガセに10年勤めた人で、最近辞めた人なんていたっけ?
287が想像力豊かな、会社擁護派の現社員だと感じたのは気のせいか?
314 名前:匿名さん:2004/12/08 07:22
289 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/07(火) 22:24
そうとも限らないと思いますよ。
私も民度の低さに我慢できずに、5年で身を引きましたが、、、。
今は、異業種ですが、それなりの実績と、それなりの立場です。
今の会社には恩があると思うし、会社に利益出すためにはやんなきゃと思うし。
会社の上層部には、それなりに言いたいこと言い議論できるし。
私は無力だったので、ナガセではそんなことできませんでした。
そして、なによりも無茶な労働時間から開放され、穏やかな日々が
やってきましたよ。
どうかあきらめずに、お互い良い結果となることを祈ります。
この会社で頑張ってきた方なんですから怖いものなしですよね。
ひとつ問題といえば、転職先を見つける前に退職したこと?ですか?
長文すんません。
290 名前: .ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/07(火) 23:30
俺は、ナガセに新聞の求人で入社したが、新聞で募集している
ところは、やはり人を使い捨てにするところが多いよね。
315 名前:匿名さん:2004/12/09 07:41
293 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/08(水) 16:22
さようなら、ナガセ。
さようなら、社長。
294 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/08(水) 16:29
監査が入った今となってはホームページに書いてある↓の言葉が虚しい…
残業手当はありますか
あります。月25時間の時間外労働に相当する額を時間外手当として支給しています。
つまり「残業見込み」としての手当という考え方です。これは、仕事はその内容で評価されるべきで、
アルバイトと違って時間を切り売りするように給与は払われるものではないという考え方です。
ナガセとしては、会社にいた時間が長いか否かではなく、
価値を創造する仕事の内容に対して給与を支払っていると考えてください。
295 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/08(水) 17:19
681 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/12/07 21:50:34 ID:hiScXQzF
よその予備校では、講座の追加を薦めてくるなんて有り得ないんだがな・・・
東進ブックスについてたアンケートハガキに感想返して送ったら、
2~3週間くらいして、ものすごい勢いでテレアポみたいな女から東進入学勧誘の電話がかかってきた。
断っても断っても3回くらい。
ちゃんと名前書いて出したのは不注意だったがしつこくて本気でうざかった。
ここを読んで、この予備校はそういうやり方のところだとよくわかったがな。
296 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/08(水) 20:17
>294
>監査が入った今となってはホームページに書いてある↓の言葉が虚しい…
>アルバイトと違って時間を切り売りするように給与は払われるものではないという考え方です。
>ナガセとしては、会社にいた時間が長いか否かではなく、
>価値を創造する仕事の内容に対して給与を支払っていると考えてください。
激しく同意。こんな馬鹿丸出しの説明に納得する労働基準監督官が、どこに
いると思っているんだろうね。
316 名前:匿名さん:2004/12/09 07:47
705 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/12/08 23:55:32 ID:poGJITn6
616 :大学への名無しさん :04/12/05 15:44:00 ID:yyauBzml
ここのスレ見れば分かるだろう。3大予備校に入れてもらえない講師陣であんだけ中途半端なテキスト作るからだよ。高いのは武富士の不良債権処理とぼったくり経営体質かな。
よく言われることだけど、東進の担任とかチューターとかの職員マジあてになんねー。
びっくりしたのは、他の予備校に比べてデータがないから、3大予備校の資料使ってるんだよ。
これはないだろ、って思った。自前でデータリサーチも出来ない予備校、あり得ないよ。
うそみたいな数の3流講師をそろえてるのも東進の良さだし。特に二見。マジやばい。あと湯浅。今代ゼミで本科・単科ライブで授業してんのに何年前の湯浅だよ!東進の湯浅若すぎ(大爆笑)
くるしまぎれの雑談でごまかす安河内とか自分の自慢話だけアピールして指導力微妙だし。出口、板野とかもう最悪。
そういうことでごまかす奴って実力ないんだよ。荻野も古文を塾女系色気に頼って女に飢えてるDQN喜ばしてるだけだし。お前いくつだよ!年考えろ!化粧濃すぎ。
でもそんなDQNに頼んないとやってけないんだろうな。テキストもどっかの参考書コピってるだけに見えるし。オリジナリティ無さすぎ。代ゼミとか河合のオリジナルテキスト見習えよ!マジ不要。
でもやっぱり最悪なのは校舎担任。マジ最悪。口八丁手八丁で生徒から金取らないと上司から三行半突きつけられるからマジ必死。(´,_ゝ`)プッ
勤務時間中は生徒から無駄な講座を死ぬほどとらせ、体験に来た生徒の家には日夜電話攻勢。そして勤務時間外でも
東進掲示板で受験生になりすましての自作自演の営業活動に、多予備校掲示板での嫌がらせ工作活動。
社会人の鑑です(プゲラ
↑三行半・・凄い企業だね
317 名前:匿名さん:2004/12/09 07:47
281 名前: 名無し 投稿日: 01/11/22 18:28
東進は勧誘の電話がうざい。他の予備校で勧誘の電話なんて来た事ない、パンフの
送付だけ。高2の時に「センター同日受験」をしただけなのにそれから3月まで
には10回近く勧誘の電話があった。勧誘しなければならないほど経営が
芳しくないのだろう。講習会の先行受付も要領が悪い。生授業なのに出なかった
だけで電話してくる担任もうざい。しかも9:40に。9時過ぎは非常識。
朝型の人もいるわけだし。欠席が続くと除籍なんてあまりに横暴なこともし
ていた。予備校の概念が理解できてないようだ。講座も高校生にもなって担任が
指示する。もう自主的に決めた方がいい年齢なんだが。5講座以上とらないと
自習室が使えなかったり、講習もやたら多く勧めたり、やり方が汚い。
チューターも生徒獲得に関しては歩合制かも、だからしつこいのか。無理矢理すぎ。
契約書の内容を守らない。東進模試は解説が使い物にならない。
唯一良かったのは、金谷を知れたこと。あの方は偉大だ!
318 名前:匿名さん:2004/12/09 07:48
284 名前: 師匠の愛弟子 投稿日: 01/11/23 14:08
=281.名前統一。長くなるので面倒な人は飛ばしてください。勧誘の電話でハッキリしない態度をとっていたら「今後一年間付き合っていく事になるんだし、何か気にいらないことがあるなら言ってみて」と言われたが、
勧誘が気に入らないんだ!そんな事にも気づかないチューターは狂ってる。時間を遠慮せずかけまくってきてとにかく強引。いきなり「今親に金の事きいてみて」とか、ふざけるな!こっちの都合も考えろ!あんたの勝手に
合わせられん!!3月の電話で「入学しない?」なんていきなり言われたから、「いきなり言われても…」と言ったら、「いきなりじゃないじゃん。今までも色々話してきたじゃん」と言われた。初めて東進に行ったのは
2年のときにセンター同日受験をしただけなんだが、それで2月に結果を取りに行ったときに「また3月来て」と言われたから行って、それで東進のカリキュラムの説明とかされて志望校も聞かれたけど、「入る」とは一言も
言ってない。なのに「今まで話したじゃん」はないでしょ。勝手に都合よく解釈しないでほしい
。「3月31までに手続きをすれば講習1講座無料という特典がある。4月以降だとその特典なくなっちゃうから
早くした方がいい」とかほんと強引。逆に4月になったら行きたくなくなるような勧誘の仕方だったが、冷静に考えれば講習1個なんて大した金じゃない。そんな優れた特典ではない。「まだ講座決められないから入学
できない」と言うと、「講座は後からでも決められるから、とりあえず31日までに金払えば特典ある」とかしつこい。「土曜日に貯金下ろしていくかも」と言ったら、「土曜日は郵便局やってないよ」と突っ込みすぎ。
殆どの場合ATMは土曜日でもやってるんだがな。センター同日受験の結果取りに行った時に書かされたアンケートで志望校と理由(選択式)を書く欄があって、「大学=上智。理由=「無理だと思うがあっと言わせたい」と
いう選択肢にした」のに、勧誘の電話では「上智狙うなら今からやらないと間に合わない」「既にスタート遅れてる」と言われまくった。「あっといわせたい」との理由つまりほとんど記念受験なのに勝手に「上智命」的な
解釈をされた。うかつにアンケートも書けん。本命なんて言ってないのに。「うちは担任が講座を指示するから、駿台や河合みたいに生徒をほったらかす事はやりたくない」と言われたが、高校生にもなれば干渉される
より放任というか自分で講座決めた方がよいに決まってる。河合とかだってほったらかしにしてるのではなくちゃんと選抜テストあるから相応のコースに落ち着けると思うんだけどね。冬期講習行った友達も講習後に
電話がかかってきて結局東進に決まった。講習後に電話するのも要領が悪い、講習中に言えよ!!さらに東進は契約の内容も守らなかった。「講座キャンセルの場合」に従って手続きしようとしても、わけのわからん
事言われてダメだった。あんだけしつこく電話かけて強引に入らせて入った後は契約書無視、悪徳商法だ!!担任制というのも、金儲けのためな気がする。非ユニット性は不利なわけだし、5講座以上とるとオートで
担任がつくし。ほんとは3講座くらいしか必要なくてもだまされて5講座以上にする人多いと思う。強引だし。
319 名前:匿名さん:2004/12/09 07:48
715 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/12/09 13:36:48 ID:tkcoeb7s
つーか衛星予備校ぐらい
夏季 冬季 直前 一緒にしてほしかった
絞れるだけ絞りたいらしいな・・・
716 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/12/09 14:39:20 ID:COvmNv4o
担任のいう事をしっかり聞いて沢山講座を取ったそこの君!!
来年度優良客リスト(浪人)に名前を上げられて来年のパンフレット
準備されてますよ(プ
講座とった後はしばらく会話されないと思うけど、センター終わったあたりから
徐々に「どうだどうだ?まだ終わってないぞカンガレ!!」と笑みを無理やり隠しながら
応援してくれるぞ!!
そして2月末~3月に笑みを開放して集客。そこの投身製の君ガンガレ
320 名前:匿名さん:2004/12/09 07:51
109 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 04/12/08 04:35:23
この時間に帰ってくると、どうしても睡眠は2時間くらいしかとれない。
毎日、気持ち悪くて、トイレで吐いてる。
↑社員の叫び…
321 名前:匿名さん:2004/12/10 23:07
このスレは、東進クビになった元社員が書き込んでるらしいよ。
次の仕事見つからないんだって。カワイソウダネ。
322 名前:匿名さん:2004/12/11 10:30
310 名前: ナガセの女王 投稿日: 2004/12/11(土) 10:58
三鷹労働基準監督署の監査は、11月19日頃、ナガセ吉祥寺本館に入りました。今回の
監査が大成功した決め手となったのは、「タイムカード」です。ナガセの月の残業時間は
25時間以内であるにも関わらず、あたし達の「タイムカード」が示す残業時間は25時
間を大きく超えていたので、監査は大成功したのです。
三鷹労基署の査察官が「これ程までに、タイムカードの示す残業時間と差異があるのはど
ういうことだ!!これは、明らかに故意の労働基準法違反だぞ!!」と詰めたところ、
永瀬社長は「これは、重大な事実だと思います。申し訳ございません。タイムカードは2
年分、全て再計算し、従業員全員に残業代を支払います。」と答えました。この発言を
受けて出された三鷹労基署の是正勧告書は、
「2005年3月29日に永瀬社長は、ナガセ従業員全員に対して、2年分(2002年
12月~2004年11月)の未払い残業代を支払え」
というものでした。三鷹労基署の査察官は、「もっと早く、ナガセ従業員全員に残業代を
支払え!」と言ったのですが、永瀬社長は「約300人の従業員のタイムカードを2年分
再計算するのは非常に時間がかかります。また、残業代の合計は数億円になりますので、
決算まで待って下さい。」と言ったため、支払い日が「2005年3月29日」となった
のです。
皆、「2005年3月29日」にあたし達の2年分の残業代が振り込まれるのよ。1人
数百万円ずつ振り込まれるはずよ。「2005年3月29日」に銀行の預金残高を見て
みて。数百万円の大金が振り込まれているわ。
もしも、振り込まれていない場合は、三鷹労基署は永瀬社長を検察庁に書類送検するそう
ですよ。残業代が数百万円もらえるのか、社長が書類送検されるのか、どちらにしても、
「2005年3月29日」はナガセにとって「運命の日」になるわね。
あたしが言ったことは、全部本当のことよ。嘘だと思うなら、「2005年3月29日」
にご自分の目で確かめてみてよ。きっと、あたしのことを見直すはずだわ。
323 名前:匿名さん:2004/12/13 08:24
315 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/12(日) 11:48
もし、これが本当の話なら私は神に感謝します。栄える悪はないのです。
316 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/12(日) 19:11
社員の分際で雑談なんてしてんじゃねーよ。
ちゃんと仕事しろ。
317 名前: .ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/12(日) 19:30
本当ならとっくに新聞に出てるよ。社長が、そんな間抜けな
わけないだろ。
318 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/12(日) 19:58
>>316
ナガセは中小企業ですから、
この程度ではまだ新聞ネタにはなりません。
是正勧告の意味を勉強するとわかりますよ。
現時点では、社長は罪人ではありません。
勧告に従わず書類送検されると、
本当に罪人になる可能性が高いです。
そうしたら、さすがに新聞ネタになるかもしれません。
マジレス失礼
324 名前:匿名さん:2004/12/13 08:24
319 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/12(日) 20:57
しかし、数億円のキャッシュが流れるのは事実だから、
株式市場にニュースとして流れてなくてはおかしいのだが。。
320 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/12(日) 22:14
>318
>ナガセは中小企業ですから、
>この程度ではまだ新聞ネタにはなりません。
>是正勧告の意味を勉強するとわかりますよ。
>現時点では、社長は罪人ではありません。
>勧告に従わず書類送検されると、
>本当に罪人になる可能性が高いです。
>そうしたら、さすがに新聞ネタになるかもしれません。
完璧な回答です!まさに、その通りです。法律をよく勉強してますね!
現時点では、まだ立件化されていません。「勧告に従わず書類送検され
る」か「勧告に従い、数億円支払う」ことが起きれば、間違いなく新聞
ネタになるでしょう。どちらにしても、3月29日に、この会社のこと
が新聞に載るでしょう。3月29日に大注目です。
321 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/12(日) 23:18
社員の分際で、、、
この会社らしいたとえ方ですね。懐かしくなりました。
その貧困な社員に対する対応振りは変わりませんね。
日本を変えるとか言って、馬鹿さ加減が未だ判りませんか。
社員に愛される会社になってほしいものですね。
この会社、本当に未来なんかあるのか?
322 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/12(日) 23:22
ありません。世界進出なんて夢のまた夢です。
本当に晩年の秀吉っぽくなってきましたね。
325 名前:匿名さん:2004/12/13 12:29
東進クビになって、次の仕事が見つかりません。
326 名前:この投稿は削除されました
327 名前:匿名さん:2004/12/15 08:52
229 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/14(火) 13:14
今度通う気はさらさらないのに無料講習に行くのは危ないですか?
230 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/14(火) 15:26
>>228
やめた方がいい。
俺は三月上旬にパンフを請求したら、「取りに来い」と言われ強制体験授業。それから四月中旬まで四日に一回勧誘電話。
そのうち回数は減ったけど、未だに三週に一回来る。
迷惑極まりない。
迷惑だからもう電話しないでくださいというと、他校舎から電話が来る。その繰り返し。
パンフ取りに行ったばかりに…
あんたも後悔したくなきゃやめとけ
231 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/14(火) 17:11
浪人生にテレアポ絨毯爆撃をかける3月なんかはもっとひどいらしいよ。
会ったことも見たこともない浪人生に、
「君のことが本当に心配なんだ!本当の学力をつけさせてあげたいんだ!」
みたいな、(゚Д゚)ハァ?な発言はまだかわいいほう。
春期講習に参加を渋る生徒に対しては、「そうやってウジウジと部屋にいてどうするんだ!」
なんて一丁前に怒り出す。Fランク大卒東進社員が。
そして100万円の特訓本科の請求書書かせれば一丁上がり!!
もちろんクーリングオフされないようにさっさと受講開始させないとね。
328 名前:匿名さん:2004/12/15 09:19
ナガセの日記9月2日1時44分 ももこさん
単なる匿名掲示板であるmilkcafeの情報と、
人事の方と真っ正面から直接話した経験のどちらをあなた方は優先しているのですか??信じられません。
一人の人間と一人の人間が、就職活動というごく限られた場面ではあれ、
誠実に己の本音を探りながら、一つづつ言葉を選び、一方は会社に都合のいいことのみを言い、
もう一方は騙される。そのような素敵な面接を通じていろいろと本当の事が見えてくるものではないですか。
あなた方がどのような考えでいらっしゃるかは、到底存じ上げませんが、
ここしか内定のない私ならば匿名掲示板の書き込みよりも、直接面接で、
目を見て騙して下さったことを信じようとします。それが人間というものでしょう。
インターネット社会化の深刻な情報開示を目の当たりにして、現実から逃げたいです
329 名前:匿名さん:2004/12/15 09:19
ナガセの日記9月2日1時35分 ゆりこさん
私もトーカイドーさんや小間無子さんの意見に賛成です。
東進がなんでこんなに悪く言われるのか理解することをを拒否します。
でも理解している人は理解しているのだな、と思って本当に
不安になりました。最初からミルクカフェの書き込みは正しいことは知っていました。
けど、あれは嘘ってことにしましょう!ミルクカフェの書き込みに
嘘が少ないという常識もしらず、現実から逃避したいです。
正しいものを見抜く目から逃れて、嘘も方便だということですね。
内定したのはここしかないので
本当にナガセはやりがいがありそうです。がんばるぞー!
330 名前:匿名さん:2004/12/15 23:21
ここに書き込みをしているのは、東進をクビになった元社員。
次の仕事が見つからないので、事実無根の中傷を書き続けているらしい。
書き込むヒマがあったら就職活動すればいいのに。
でも、きっと頭おかしいからどこも雇ってくれないだろうね。
331 名前:匿名さん:2004/12/16 06:11
キモッ!
332 名前:匿名さん:2004/12/16 15:22
これソックリ文部科学省に報告したら
333 名前:匿名さん:2004/12/16 15:39
事実無根なら断言したらどうかね?
逃げ道を作っていて腰が引けてるゾ
334 名前:匿名さん:2004/12/17 01:34
書き込み時間、粘着ぶりから判断して、精神異常者と思われ。
335 名前:この投稿は削除されました
336 名前:匿名さん:2004/12/18 02:15
ときにおめぇら。就業規則見たことあるか?
就業規則は社員に閲覧可能にしておかなくてはならない。(労働基準法)
就業規則って社員に「ああしろこうしろ」とか規則が書いてあるが、
会社がしなくてはならない給与の支払いについても含まれている。
よくあるパターンで、「給与規定は別に示す」とかお茶を濁している場合。
別冊扱いでも法律上は就業規則の内だ。賞与も退職金も同じ。
もし給与規定や賞与規定、退職金規定が閲覧可能になっていなかったら
見せてもらうように要求しましょう。
要求に応じない場合、基準局へ連絡すれば基準局から会社へ「指導」が行きます。
で、しぶしぶ出された給与規定やその他の就業規則をもって、
基準局へ出かけましょう。
就業規則は基準局への届出が必要なので、基準局でも保存しています。
基準局で保存されている就業規則と一致しているかの確認をしてもらえます。
基準局では法律に違反した内容が
就業規則に含まれていないか確認して受理するので、
社員向けの就業規則と基準局に出した就業規則が違うかもしれません。
で、ここで違うとなると、
ちょっと基準局と会社の間で騒動になったりします。
このあたりの騒動に嫌気がさして会社やめました。(以上、実話)
337 名前:匿名さん:2004/12/20 08:55
127 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです [2004/03/08(月) 22:13]
高速学習もブロイラーのニワトリみたいに、
ただ消化させられるばかりで、骨太に理解し、
血肉のごとく定着するかは疑わしいものであ
る。そんな批判を意識してか、判定テストと
かいうのを導入したようだが、単なるアリバ
イ作りに終わる公算大。
338 名前:匿名さん:2004/12/23 05:26
340 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/18(土) 20:26
残念な話ですが、社会性が会社に全くなし。
常識がない。労働法なんか存在しない。
それを美徳化しようとする。
残念ですが、我慢できないのならば
とっとと縁を切ったほうが良いでしょう。
お前は負け犬だとか、そんなことで日本を変えれるかとか
すぐ言い出すのがいますが、気にする必要なし。
私は縁を切った後に、
常識的な労働時間や休日、退社後の豊かな生活、
そして落ち着いた日々がやって来ましたよ。
341 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/18(土) 21:37
残業手当不払い容疑で居酒屋社長らを書類送検 三鷹労基署
「白木屋」「魚民」などの居酒屋を経営するモンテローザ=本社・東京都武蔵野市、大神輝博社長(51)=が
従業員の残業手当を支払っていなかったとして、三鷹労働基準監督署は19日、同社と大神社長、若尾健次人事
部長(43)を労働基準法違反容疑で東京地検八王子支部に書類送検した。
調べによると、同社は1999年4月からの6カ月間、神奈川県内の店舗に当時副店長として勤務していた男性
従業員(32)に対し、深夜労働などによる残業手当99万8879円を支払っていなかった疑い。
同労基署によると、同社では店舗ごとに売上高に応じた人件費の割合をあらかじめ決め、売り上げが少ない場
合は残業時間を実態より少なく申請させるなど、残業手当の不払いが常態化していた。さらに99年4月からは、
実態を隠すために残業手当に代わる能力手当を設け、実際の残業手当分を支払わないように変更していた。
若尾人事部長は「管理体制に不備があった。今後は過去の過ちに対しエリを正して対応していきたい」と話した。
339 名前:匿名さん:2004/12/23 05:26
342 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/18(土) 22:10
>339
>340
勇気を持って書き込んでくれてありがとうございます。参考にさせて
もらいます。では、私も自分の生徒の合格が決まる3月末で・・・・。
3月末が「運命の日」ですので、そろそろ身を引こうかと。残業代が
3月末にもらえなかったら、三鷹労基署に行けばいいんですね。
343 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/19(日) 00:12
何かあったらなんでも三鷹に相談するのが良い。
340 名前:匿名さん:2004/12/23 05:27
350 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/20(月) 22:45
ほんとに監査入ったの?
どうも疑わしいんだが。
351 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/20(月) 23:14
監査はいったかわからんのだが、
私は確かに三鷹署に延々と2時間電話をした!(事実)
352 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/20(月) 23:16
違法性があるのだったら皆が続くことだよ。
353 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/21(火) 01:44
3月末に社員にはビックボーナスかよ。めでてーな。
でもそれって生徒の親からむしった金やん。
354 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/21(火) 19:38
>351
私も、三鷹労基署に電話した者です。監査は確かに、11月に入りました!
断言します!
351さんは1回電話した位勇気のある人なのですから、もう一度電話
して「11月に、監査を行ってくれたのですね?」と確かめてみてはど
うでしょうか。「ナガセの女王」の言ったことと全く同じことを、三鷹
労基署の人は言うはずです。
341 名前:匿名さん:2004/12/23 05:27
355 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/22(水) 06:30
でもそれくらいでは、会社は変わる気はないと思うよ。
日本は変えようとしてるのに、、笑っちゃうね。馬鹿さかげんに。
356 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/22(水) 19:11
誰か電話した??社員だけでなく残業代は担任にももらえる?
辞めていも遡って支払われるのかな~請求すべき?
357 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/12/22(水) 21:18
>356
>辞めていも遡って支払われるのかな~請求すべき?
辞めていたら、支払われないと思いますよ(多分)。また、残業代
の時効は2年ですから、早目に請求した方がいいです。担任でもも
ちろん、請求したら貰えますよ。
まずは、三鷹労基署に相談するのが良いでしょう。この会社が労働
基準法違反をしているということは、今の三鷹労基署はよーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく
分かっていますので、あなたが相談したら、すぐに動いてくれると
思います。
だめ元で、請求すべきだと思います。
342 名前:匿名さん:2004/12/24 04:12
2 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/12/16 20:36:36 ID:5XyYQb1q
【東進ってどんなところ?】
高額な授業料(支払総額)、
ほとんどない生授業、
過年度ビデオの使い回し、
ビデオのくせにできない再受講、
強引かつ執拗な入学勧誘、
スモールステップという名の大量受講、
使えない単語集と詐欺の単語講座、
年度途中でも常に講座追加を迫る守銭奴の担任、
受験者も少なく問題も解説もクソの模試、
搾取しまくってなお活躍する工作社員、
そして授業・講師の質も三大予備校に遠く及ばない・・・
それでも田舎住まい(&金持ち)では仕方なく衛星予備校が選択肢なのです。
他所に通える人は選ばない方が賢明です。
343 名前:匿名さん:2004/12/24 04:14
137 名前: ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw 投稿日: 04/12/21 02:06:30 ID:Lg8uEN9i
(;´Д`)ハァハァ ほらよ よく読むんだ。
×高い、狭くて空気悪いそして空気の出入り無し。今冬なのに暑すぎ。終わらないようなプランを立ててくる (04/12/10)
○最高 (04/8/7)
○すごすぎる (04/6/3)
△ここで受かった。講師は良い。しかし、値段、担任が悪い (04/5/14)
×ここの講師は変態だ!私が質問しているときに目線が胸に。。。私の友達は素肌を触られている。生徒の評判はかなり悪いと思う。清潔感もないし。最悪っっ!!あの人誰かやめさせて!! (04/5/12)
○担任の指導がよく講師陣がすばらしい (04/4/30)
×ビデオ学習の点は悪くないが、「学校」としての機能は最低かと。質問に応対する講師の数が少なすぎるし自習室はうるさいしイジメもあるらしーし。ぼったくりもいいとこです (04/3/19)
×まったくサポートしてくれない。担任がいつのまにか変わってた。校舎がかなり狭い。ぜんぜん学力がつかない。講師数が絶対的に少ない。 (04/2/23)
△ビデオは講師は良いが授業料が高い (04/2/7)
×講師が生徒に差別が凄い。出来ない人に、ここまでかと言う位、暴言が凄い。生徒同士のいじめも沢山ある。(南浦和校) (01/12/29)
×入塾前の講師の態度と後の態度にあまりにギャップを感じ、私は辞めた。とても許せない。私と同じ事を何人も思ってるらしい。 (01/12/29)
×自習室は学生が無駄話をしていて集中出来ない。トップクラスの生徒が、下のクラスの生徒にいじめをしているのを見てしまった。 (01/12/29)
344 名前:匿名さん:2004/12/24 04:15
144 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/12/21 03:40:38 ID:lNFZdobr
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。このスレに言いたい事あるんだけどさ。
このあいだ、近所の東進行ったんです。東進。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかポスター貼ってあって、鈴木杏が笑ってるんです。
もうね、萌えたよ。正直。
でもな、お前ら、鈴木杏如きで3流予備校に来てんじゃねーよ、ボケが。
鈴木杏だよ、鈴木杏。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で入会手続きか。おめでてーな。
よーしパパお前を東大に入れちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、どうせ中堅で止まる程度なんだからさっさと帰れよと。
東進ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
本部に洗脳された担任といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、高速学習ついてけない、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、高速学習なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
頭悪そうな顔して何が、高速学習ついてけない、だ。
お前は本当に高速学習で満足してるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、高速学習って言いたいだけちゃうんかと。
東進通の俺から言わせてもらえば今、東進通の間での最新流行はやっぱり、
担任の完全無視、これだね。
どんな勧誘もシャットアウト。これが通の学び方。
授業を頼む以外は口を聞かない。しかも授業は自分で選ぶ。これ。
で、再授業は惜しませない(無料)。これ最強。
しかしこれを続けると次第に担任にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、SKYでも逝ってなさいってこった。
345 名前:匿名さん:2004/12/24 04:15
36 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/12/17 21:24:11 ID:nzbH5zgi
社長が武富士の役員ってだけで、
武富士グループとかいうわけのわかんないものとは関係ないだろう。
37 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/12/17 21:54:50 ID:IkEDHS1Q
>>35
「だけ」って・・・取締役を軽く考え過ぎ。
しかも武富士と武井一族が東進の大株主。東進の業績が武富士の業績に結びつく。(逆も然り))
まあ今年はイメージダウンになっただけだが、
来年度以後は収益強化に武富士社員が東進に出向してくる可能性は十分にあるな。
取立てのエキスパートによる今以上の講座追加攻勢・・・ガクブル。
346 名前:匿名さん:2004/12/24 04:21
100 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/12/19 10:16:42 ID:8IRTnFk7
武富士グループということは、
東進にある生徒などの情報は、
全て武富士にわたっているということ?
武富士には個人情報は知られたくねぇ。
347 名前:匿名さん:2004/12/24 04:23
112 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 04/12/19 23:38:41 ID:ZGYRmYcw
全教科の全部で講座が必要な筈が無い。
にも拘らず、無知な受験生に
あたかも講座の受講が成績を上げる不可欠の方法と思い込ませる。
英文法くらい効率よく独学でできる。どうしても苦手な科目だけ受けたい。
そういう人だって本当は多いのに、そういう考えを否定する。考えにいかせない。
予備校の平均から比べると東進生の受講量は異常。
本音では過多とわかっていてなお“営業”する担任達には悪意すら感じざるを得ない。
348 名前:匿名さん:2004/12/24 04:27
166 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/12/21 21:49:39 ID:q7trq0KI
東進は敵が多いんだろうね。
東進に関わった奴らで
腹を立ててる人間が多いということ。
ところで、無駄な講座をとらないで済む方法を教えよう。
まず、講座を勧めてくる社員の最終学歴を聞いてみる。
ほとんどが、普通の会社には勤められないような
学歴の持ち主。男は、3流私大、女は短大などざら。
何浪してたか、留年してたかも聞くといいよ。
職歴がある奴の経歴もひどいはず。
この質問で東進の社員が3大予備校には採用されないような
ろくでもない馬鹿人間、人の進学の世話などするに値しない
人間ばかりだと気づく。金目当てなんだなと気づく。
こんな馬鹿はあてにならない、やっぱり自分で考えて講座とろう、
たとえ落ちたとしても、
その方が後悔しないですむし、と思える。
349 名前:匿名さん:2004/12/24 18:38
なんかうだうだいってるけどさぁ
トウシンなんていう3流に所属してんだから少し我慢しろよ。
世間並みの待遇がほしいなら世間に通用するスキルを身につけて転職しなさい。
350 名前:匿名さん:2004/12/25 14:02
反論できずにふてくされちゃったのかよ