【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397669

【三月】まりの日記? 【卒業】

0 名前:まり:2006/01/11 10:29
こちらに引っ越します。願掛けダルマ的?スレ目は三月に埋めて日記卒業します!!
こちらもみなさんよろしくお願いします。  
480 名前:YANA:2006/04/16 09:16
まりさんバイトしながら勉強ってすごいですね。。自分もガンバロット!
481 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/16 09:35
>ごんべい ありがとう!頑張ります(o^_^o)
482 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/16 11:59
>YANA 久しぶりp(^-^)q一年長いようで短いけど頑張ろうね!
483 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/17 01:30
昨日は二年時の同窓会飲みでバイト終わった後参加予定だったけどダルくて行くのやめようとした。でもカラオケこなくていいからとりあえず顔出せって言われて駅行ったら「今、シダックスの518ね」って…
話違うじゃん!って思いつつ5階へ…したら友達がエレベーター前で待ってました。そいつとはかなりマブダチ。去年の九月からやたら会いたいって言われたけど受験でナーバスだったから冷たく断ってたの。
ちょっと話した雰囲気では二年くらい付き合った彼女にフラれたらしかった。んで、落ち込んでたから話したかったらしい。去年話聞いてあげればよかった(/_;)相当凹んでたね。
まぁその後なんとなくカラオケに居着いてしまい、4時帰宅。7時起床で勉強。もぅ今限界に眠い。でも前スレあたりで話した元カレとは普通に話せるようになったし、友達に夏までに彼氏いなかったら花火一緒行こうって誘われた(o^_^o)
久々デートかしら☆久しぶりに楽しかったな。三年の時の理系クラス雰囲気とは全然違うんだよね。でも就職してる人とかもいて自分も成長しなきゃって思った。あと太ったって言われた(ノ-"-)ノ~┻━┻確かに…
昔はかわいかったとか散々けなされた…夏までにダイエッツしなきゃ。゚(。>_<。)゚。
484 名前::2006/04/17 14:22
ドキュメンタリーよくできてましたね。
すばらしい!
485 名前::2006/04/17 15:04
すごいな・・・これ・・・。
感動するね、ドキュメンタリー。(^^)!
486 名前:ミコ:2006/04/17 15:06
まりさんバイトのしすぎで体こわさないでくださいね☆
体と友達を大切にしつつ勉強頑張ってくださいっo(^-^)o
487 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/17 15:26
>>484-485感動だょね!DVDにしたいくらぃだよ。゚(。>_<。)゚。
488 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/17 15:42
>ミコ ありがとぉ☆バイトは大変だけど充実してます。友達はちょー大事だよね(;_;)浪人したからこそ気付けた部分も大きいよ。
489 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/17 16:01
言おうか迷ったけど…いいます。実はずいぶん前…5、6年前からお父さんが体調を崩して…と言うかうつ病であんまり働けてません。
それまではソフト関係の仕事で成功したお父さんと医者であるおばあちゃんと暮らしてかなり贅沢な暮らしをしてました。実際お父さんが病気になってからほとんどその頃に稼いだお金で暮らしてました。おばあちゃんも今は引退して親戚が継いでるし。
なんで家が病院なのに私立受けないかとか疑問に思った人もいるだろうし、そういう疑問は適当にはぐらかしたりしてました。私が医者になりたいと思ったきっかけも父のことが大きいです。
今まではぐらかしたり、嘘ついたりしたかもしれない。すいません。父の病気まで言うべきか迷ってたから。父の病状は悪くなってます。少しでも稼ごうと仕事を頑張るのがいけないらしいです。
今はほんとに薬でどうにか寝て起きて仕事してるって感じです。ただ治すためには入院という形での休養が必要だとお医者さんからも言われてるし、私も家族もそう思ってる。ただ現実として家族の生活や入院費用、会社の運営等いろんな問題がある。
490 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/17 16:02
まず一番に会社を畳むことを決めたそうです。それをさっき母から聞いた。母も少しだけ収入があるのでどうにか生活できるかもしれないらしい。私の家は病院が入ってるのもあるけどすごく大きくて維持費だけでもかなりの額なので引っ越すかもしれない。
妹も高校を卒業したら働きながら准看を目指すと言ってるそうです。そんな話しを総合してみて、私が一人勝手にいつまでも受験してることに悩んでます。受験費用を自分で稼ぐとかそんなことだけでは済まないと思うし。
今の歯医者で社員になって受験に使う分を家に入れるべきなのでは…とか。母は夢なんだから受験しなさいって言ってくれました。でも自分の中ですごく葛藤してる。ずっと身を粉にして家族のために働いてくれた父をそろそろ休ませてあげたい。
私が父の病気を治したいって思ったけどその前に父がダメになっちゃうかもしれない。実は琉球受かったら父も一緒に引っ越す予定だったんだ。父も沖縄好きだし、ゆっくりできるし。
なんか全てに責任を感じるよ。頭ん中整理してゆっくり考えます。まだ話聞いたばっかですごい混乱してる。
491 名前::2006/04/17 19:44
まりさん色々大変だね。
お父さんのこともあるし、受験のこともあるし。
俺は今医学生なんだけど受験生時代、鬱になりかけたことがあって心療内科に通ってたことがあります。
俺の場合ストレスが体の症状としてでる心身症みたいなものだったけど。
薬とストレスをうまく解消するようにして1年くらいでよくなったんだけどね!
受験で心を病んでる人ってわりといるんだよね。
こんなんで受験乗り越えられるのかとまじつらかったよ。
お父さん大事にしてあげてね。
まりさんも大変だけど頑張れよ!p(^^)q
492 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/17 19:45
急に暗い話してごめんね。ずっとこの話題避けていろいろカキコしてたから矛盾するとこもあるかも。まだ入院が決まったわけじゃないし、会社も畳む方向でっていうだけ。でも確実に父の病状は悪化してるの。
お医者さんにもこれ以上は強い薬は出せないって言われるとこまできてる。おばさんもまりちゃんの学費くらい出してあげるって言ってくれるけど。どこまで甘えていいんだろうか。
父の病気のことを言おうと思ったのはドキュメントを作ってもらったり、ほんとスレのみんなに支えてもらってたから。この話題を避けてると矛盾が生じるし、結果的に嘘つくことになるし。とにかく今はわからない。
493 名前:トーマス:2006/04/17 19:48
久しぶりっス。↑のカキコ見てなんか心が痛い。まりはそんな状況で頑張ってたのか。勉強以外でもこんなにも悩んでたのか。でも無責任かも知れないけど医学部は目指すべきだと思う。
494 名前:トーマス:2006/04/17 19:49
親って子供には自分がつきたい職業についてほしい、1番納得いく人生を歩んでほしいと思ってるみたい。自分が一浪目、落ちた時にもうなんか浪人するのが嫌で自暴自棄になって教育学部かどこかに行くって言ったらそう言われた。
495 名前:トーマス:2006/04/18 01:47
だから医学部に入るべきだし医者になるべきだと思う。もちろん人間的にも医者にぴったりだと思うし←なんか偉そうでゴメンm(__)mでも本当にそう思う。確かにまりの家とうちでは境遇が違うから無責任ことあんまり言えないけど。
496 名前:トーマス:2006/04/21 12:35
あー、自分は田舎に住んでて大手の予備校がなくて勉強環境最悪!とか思ってたけどまりみたいに精神的に辛い方が大変だよね。自分は本気で頑張ってるのかよ。。。てか長文ごめんね。
497 名前::2006/04/21 12:42
今、講義のあき時間。
夕べ何が言いたかったのかというと、心の病にかかった人の辛さを理解してあげてほしいということ。
それはまりさんが医学部受験を諦めて働くことではなくて、精神的な面でね。
お金は出してくれる人がいるみたいだから今は甘えた方がいいよ。
今まで通り歯医者のバイトで模試代などはまかなえばいいと思うし。
今諦めたら一生後悔すると思うし、お父さんも自分の為に・・?と薄々気付くかもしれない。
だから大変だとは思うけどこの1年は頑張ってほしいと思う。
俺も毎日充実してて、頑張ってよかったと思ってるので、まりさんにも夢は叶えてもらいたい。
498 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/21 12:51
>トーマス レスありがとう!そうだね。確かにうちの親は子供のなりたいものを一番に考えてくれる人だからなぁ。とりあえず医学部あきらめないで勉強もバイトも頑張ろうって思う!無理ってとこまでやってみます。アドバイスありがとう(^-^)v
499 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/21 13:06
>俺さん レスありがとう!結果的には今は周りの環境に感謝しつつ、甘えてみようと思います。親も私に医学部あきらめて働いて欲しいとは思ってないみたいだし。
妹が「専門無理だから働きながら准看になる」みたいなこと言った時、お父さんけっこう凹んでた。私は浪人だし、妹と同じ気持ちじゃ困るけど(x_x;)
とにかく家のことも受験もあきらめないで頑張ります!ほんと励ましてくれてありがとう(・∀・)
500 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/21 15:23
バイトきっつぃやぁ↓↓でもGW明けからまたシフト減らせることになりました。んで、単科に通うこと決定!!ほんとにレスくれた人、ありがとう☆二人のレスですごい励まされたょ。
これからもいろいろ悩むこともあるだろうけどみんなに支えられて頑張ろうと思う。とにかくやっぱり医学部への道をあきらめずに頑張ります!
501 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/22 04:41
年度始まりなので自己紹介します。医学部を目指し、三浪中のまりです。ただいろいろな事情があり、今は浪人というよりフリーター(゚O゚;)毎月毎月少しずつシフトを減らし、受験に関わる費用が貯まる夏頃には受験生に戻る予定です。
今年度からミルクに来たみなさん、今年でミルクを卒業できるようにお互い頑張ろう!ちなみに>>454を見ていただけるとまりがわかる&感動すると思う。
>>454さんの作ってくれたフラッシュをみんなに見てもらいたいし。ほんと感動的に作ってもらったからぜひ見てね(*´^`*)ノ
502 名前::2006/04/22 05:42
まりさん…
503 名前:truth ◆NQOIuPd.:2006/04/22 10:55
まりさんお久しぶりです。
以前、『~?』と名乗ってスレを荒らしてしまったものです。
当時は本当に失礼しました。ごめんなさい。

僕は今年から大学生になったのですが、久々来てみました。
まりさん、今年こそ医学部に合格して下さい。本当に応援してます。

追伸
名前を変えトリップ付けました。また来ていいですか??嫌なら嫌と言って下さい。そしたらもう来ません。
504 名前:さんま:2006/04/22 10:57
まりさん 今予備校行ってるの?
505 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/22 11:06
>truth 久しぶり!「真実」ね。意味深(・∀・)ワラ 大学生になったのか!おめでとう(*⌒▽⌒*)元愛は荒らしでもtruthは荒らしじゃないんだから普通に来てよ!大歓迎だょ!
506 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/22 11:17
>さんま 今は行ってないよ。GW明けくらいから単科に通おうと思う。単科って一度本科行ってないと先生とかよくわかんないよね。
507 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/22 14:18
一週間終わり!!今月はほんと働いた。15万くらぃ働いた(笑)確かに勉強はあまり進んでないです。平日三時間休日10時間ほど。みんなに比べて週30時間以上少ないんだよね。これを埋めるのはたやすいことじゃないね。
でもなんかすごいやる気。絶対受かってやる!とりあえずGWの模試に向けて頑張ってます。去年の今頃は代ゼミに行き始めてたなぁ。勉強さぇしてりゃよかった。すごい恵まれたことだったってますます実感。今年受かってみんなを驚かします。
508 名前::2006/04/23 02:54
今日はパソコンからです。
よかった・・・まりさんが元気で。
しばらくまりさんがスレに来ていなかったので心配していました。
予備校の単科にも通う時間的余裕ができてよかったですね。

俺はサークルとかやっているのでバイトしてなくて親に甘えっぱなしです。
少しはまりさんを見習わないとな・・。

体に気をつけて頑張って。

(P.S)
そうそう、俺は455のFLASHを見てまりさんの頑張りに感動した1人です。
509 名前:あり:2006/04/23 12:31
頑張って勉強します!
510 名前:truth ◆NQOIuPd.:2006/04/24 15:04
まりさん優しいよ…
なんでこんなに出来た人がなかなか受からないのか不思議だよ…?
本当に今年は受かってくれぃ?
これ以上まりさんが苦しむのは見たくない…?
511 名前:トーマス:2006/04/27 10:00
>まり
バイトしながらなのによく勉強してると思うよ。僕は月曜は休みであとは10時間ペースでやってるよ。まあ、だらける時もあるけど。今、東進で一つだけ物理の講座とってるんだけどその先生が凄くてかなり物理大好き人間になりつつある!
512 名前::2006/04/27 13:04
上げときます。(゚-゚)
ガンバ!
513 名前::2006/04/27 13:05
あげ
514 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/27 13:08
>俺さん ありがとうございます!気分的には元気です。サークルとか憧れるなぁ。。大学生って感じで…医学部でサークルもやってるとやっぱ時間的にバイトは厳しいかな?私も大学入ったらやりたいこといっぱぃです(o^_^o)
今は暗いこと考えずに毎日過ごそうって思ってます!
515 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/27 13:15
>あり お互いに頑張ろうね♪
516 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/27 13:22
>truth 全然人間できてなぃょ(>_<)もっと努力できるよぅになりたぃ!今年はいろいろ大変だけど頑張りたいです(^-^)v
517 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/27 15:22
>トーマス おっ!東進なんだ!一日10時間か…私も頑張らないと(x_x;)でもみんなが頑張ってるっていうのが刺激になるなぁ。今の状況だとそういう刺激に欠けるからこのスレはすごぃいい刺激になるょ!
これからもお互い頑張って来年こそは大学生の春を迎えようね☆
518 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/28 14:47
最近なかなか忙しくてネットができません。給料もびっくりするほど入ったし(笑)六月まで働けば受験に使うお金は貯まるかな。。
あとはちょっとずつ貯めて講習代とかにします。なんか三月の終わりからずっと腸の調子が悪くて…んで今日気持ち悪くて病院行ったら胃腸炎だった。腸の働きがずっと弱かったみたぃ。
んで薬もらった。ここ最近ずっと腸の具合に悩んでたからよかったよ。ほんと健康って大切だよね。
519 名前:にゃんこ:2006/04/28 14:57
まりさん、大丈夫ですか??バイトも、勉強も大事だけど、体が一番大事ですよ!
お金貯まって、時間も出来て、ようやく受験勉強!って時に肝心の体がもたなくては
どうしようもありませんから・・・。
お大事に。
520 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/29 13:39
>にゃんこ 確かに(-_-)落ちたショックやら家族のゴタゴタやらで精神的に落ちたからかな。でも毎年四月ってなぜか体調崩す。心配してくれてありがとうございます。
521 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/04/29 14:08
一週間終了。GW明けにはいよいよ予備校行き出します!!ちょっとうれしいな。。やっと受験生に戻れる。勉強のほうはさっぱり進まず…とりあえず一対一の?Cと英文法が終わった(>_<)
なんか明日親戚のおじさんに二人でごはん行こうって言われた。たぶん家のこと言われるんだろうな。このおじさんは医学部受験をかなり応援してくれててほんといい人だよ。
522 名前:あのー:2006/04/30 10:44
質問なんですけど、アンカーってどうやっていれるんですか??
523 名前:あのー:2006/04/30 13:41
間違えました。
トリップっていうんですか?名前の後ろにあるやつ。どうやって出すんですか??
524 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/05/01 03:18
>>522-523 同じ人だよね?トリップは#好きな文字だよ。
525 名前:Edger ◆04cCvy2g:2006/05/02 04:56
ありがとうございます。こんな感じでできますね!佐々木先生とってるんですか?難パー?
526 名前:国立医一年生:2006/05/02 05:14
ブログ始めました。受験相談あればどうぞ
http://blog.livedoor.jp/medstudent2006/
527 名前:タラコ:2006/05/02 07:42
ブログ1日でやめたの?
528 名前:まり ◆JhyDovVc:2006/05/02 18:04
>>525 まだ取ってないよ!去年1番よかったのが佐々木先生だったから単科取るなら難パーがいいかなとは思ってるけど。あとは友達がやたら明慶先生推すから体験受けてみて決めようかなって思う。
単科何かとってるの?
529 名前:Edger ◆04cCvy2g:2006/05/03 00:56
自分は難パーをフレックスでとってますよ!ちなみに文系なんで単科は古文の元井先生と世界史の幸夫先生もとってます。

昨日、彼女に危うくフラレるとこでした。。てか浪人生に恋愛はタブー??まりさんどう思います?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)