【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395749

東葛の進学実績はIRL・アヴァンセ・高校教師、さて、どれのお陰?

0 名前:hanako:2004/11/12 22:48
千葉の東葛は公立ながら素晴らしい進学実績を誇っていますが、この業績はIRL・アヴァンセ、高校教師・・・どなたのお陰でしょうか?
10 名前:名無しさん:2004/11/16 10:42
東葛の教師に期待してはいけません。東葛の実績は回りの塾と予備校のお陰です。
11 名前:名無しさん:2004/11/16 12:44
IRLの塾長は英語と数学教えてるよ。
12 名前:名無しさん:2004/11/16 15:44
アヴァンセの塾長は世界史も教える。てか、大学オタクで東大の法学部と文学部、理系では工学部も出てる。
IRLの塾長は早稲田法学部出身、国立落ちの数学受験なのか?
13 名前:名無しさん:2004/11/17 14:01
IRLの塾長は現役時代数学の偏差値が120超したとか…。
200点満点のテストで平均が30位だったのに195点出してらしい。
14 名前:名無しさん:2004/11/17 15:29
IRLの塾長は天才です。英語はペラペラ、数学も神童と呼ばれていたとか。
東大法学部だって十分受かる実力もあったが、大隈ファンで早稲田に行ったと言ってました。
15 名前:名無しさん:2004/11/17 15:57
逆にそんな天才に教わっても、
出来ないやつの気持ちなんかわかんねーんじゃねーのw
16 名前:hanako:2004/11/18 04:30
9>>入学時考えたらむしろ退化させてる。
11>>東葛の教師に期待してはいけません・・・回りの塾と予備校のお陰です。
そうであったか・・・
IRL塾長しかり。
17 名前:名無しさん:2004/11/18 05:47
青沼は何処?
18 名前:名無しさん:2004/11/18 13:56
塾長も良いけど岩田先生も優しくてイイ先生だよね。
IRLね。
19 名前:太郎:2004/11/18 14:20
色々レスが有りますが、東葛の生徒さんの進学を支えたのはIRL、アヴァンセどちらの業績ですか?
20 名前:名無しさん:2004/11/18 16:11
受かった生徒の業績。
21 名前:名無しさん:2004/11/19 02:11
数ではIRL、質ではアヴァンセ
22 名前:名無しさん:2004/11/19 04:33
おい、誰だうそ書いてるのは。IRL塾長は数学なんかできないぞ。
早稲法は数学受験なんてできないし。
まあ、誇大気味のところはあるかもね。
23 名前:名無しさん:2005/01/18 19:36
おい、今年のセンターはどうだい?
何点くらいがいる?
24 名前:名無しさん:2005/01/18 20:43
>>0
過去問添削サービスとか公開授業とか無料授業のお陰w
25 名前:25:2005/01/18 20:44
というネタふってみました。
26 名前:太郎:2005/01/20 02:22
25>
過去問の無料添削はlRLですか?
27 名前:名無しさん:2005/01/20 08:48
そんなもん、普通にどこでもやってるだろ。
28 名前:太郎:2005/01/20 14:17
28>
無料過去問添削が、そんなに普通の事なら他にやっている塾や予備校を挙げてみなさい。
29 名前:名無しさん:2005/01/20 14:57
あほです。
30 名前:名無しさん:2005/01/21 03:36
東葛の生徒は,代ゼミや駿台の柏校に行ってるんじゃない?なんで
小規模塾の名前を出すのか理解できない。
31 名前:名無しさん:2005/01/24 15:38
両方とも東葛の生徒ばっかだよね…
32 名前:32:2005/01/24 15:38
IRLとアヴァンセね
33 名前:名無しさん:2005/01/28 14:31
でもlRLとアヴァンセがなければ東葛の実績はないですよね!?… 間違いない!
34 名前:名無しさん:2005/01/29 02:10
>>28
すくなくともアヴァンセでは普通にやってるよ。わざわざ「無料」なんて言ってないけどね。
35 名前:名無しさん:2005/01/29 03:22
IRLとかアヴァンセっていったいどんな塾なんだ…?
36 名前:名無しさん:2005/01/29 16:27
>>35
柏駅ローカルの現役対象の塾。ともに駅前にあり、
同じく駅前にある東葛飾高校(千葉県二番手)の生徒の奪い合いになってる。
最近は、上位がアヴァンセで中位以降がIRLと棲み分けしてる感もあるが。

と、こんなとこでございます。
柏は大手も代ゼミ・駿台とあり、地方ながら結構激戦区なのです。
37 名前:hanako:2005/01/31 05:58
>>36
地方ながら激戦区というのがうらやましい。
町の教育力が高い(意識・関心)目安でもある気がします。
38 名前:名無しさん:2005/01/31 14:01
>>35>>36
ありがとうございます。
39 名前:37:2005/01/31 14:51
>>37
> 町の教育力が高い(意識・関心)目安でもある気がします。
これはちょっと違うかも。言葉が足りなかったですな。
柏駅前自体が最近地方中核の商業都市化しており、
(駅ビルにじゃんじゃんブランド(しかも若者向け)のテナントが入る、
タワーレコード、ビックカメラの進出、中流の上層を狙ったマンション建設ラッシュなどなど)
常磐線、東武野田線をたどって、茨城、千葉北西部の人が集まる街になってきてるんですわ。
一説によると柏駅の乗降客数は東日本でもトップ10に入るらしい。

つまり単純に人が多いんです、柏。特に中高生。
予備校・塾の激戦もその一環とみるべきで、
決して柏の教育レベルが高いわけではないと思う。
というか柏で教育に関心のある家は都内の中学高校・塾に行かせてるかも。
40 名前:名無しさん:2005/01/31 15:04
首都圏の乗降客数
1 新宿
2 池袋
3 渋谷
4 横浜
5 高田馬場
6 東京
7 新橋
8 品川
9 大宮
10 北千住
柏は千葉県で1番ってだけだよ。
41 名前:37:2005/01/31 15:43
>>40
おお、それは失礼。
訂正どうもです。
ちなみに全体では何番目になるんでしょう。
42 名前:hanako:2005/02/01 10:38
>>36さん
>>40名無しさん
ありがとうございます。よく解りました。
都内に通わせている・・・最もだと思いました。
43 名前:現役IRL生:2005/02/10 05:44
僕東葛飾でIRLなんだけど、東葛の実績は生徒のお陰であってIRLは全く何もしない
IRLのいい所はおそくまで空いてるってところだけ。だから勝手に生徒が伸びる。
上位がアバンセ、中位がIRLというより生徒の質は同じだけどアバに入ったほうが
伸びるって事だね。ちなみに塾長は一郎して二年目も東大受からなかったらしよ
44 名前:現役IRL生さんへ:2005/02/11 01:35
では、IRLの授業は東葛生の役に立っていないのですね?
45 名前:名無しさん:2005/02/11 18:59
>>43
何時まであいてるんですか?
46 名前:名無しさん:2005/02/12 00:46
早くて10時くらいで、遅いときは12時前くらいですよ。塾長は塾(ビル)にほぼ住み込みだし・・・朝も7じから開いてるから自習にはいいね。
47 名前:名無しさん:2005/02/12 09:36
正直IRLはダメだと思うよ・・・
ってか経営げきヤバであとちょいでつぶれるとこだったらしー
来年一杯持つのだろうか・・・
最近トーカツのIRL入塾者減ってるっぽいし・・・
アヴァンセの勝ちか??
IRLはこのまま無くなってしまうのかーーーー
48 名前:名無しさん:2005/02/12 23:20
>>46
私はアヴァンセですが、普通に12時過ぎまであいてますよ。
さすがに深夜を過ぎると、早く帰りなさいといわれるけど、1時過ぎまで自習したりする人もいますよ。
私はそこまではしませんから、特定しないでください。
>>47
でも、知り合いはIRLのほうが多いな。アヴァンセは少人数だからあんまり来てほしくないのが正直なところ。
IRLもがんばってください。
49 名前:名無しさん:2005/02/13 03:07
>>48
アヴァそんなにあいてんの!?
なんだぁ。自習室だけがIRLの強みと思ってたのに・・・
IRLも少人数が方針のはずだったのに。今じゃ全然だよ・・・
50 名前:名無しさん:2005/02/13 07:46
>>47
IRL経営状態危ないって噂本当だったんだ…
来年からシステムががらっと変わるみたいな事言ってたけど、
それが影響してるのかなぁ…
51 名前::2005/02/16 08:22
そんなの嘘だろ。どんどん生徒入れて儲けてるよ。
質ではなく量で経営ってとこでしょ。
52 名前:名無しさん:2005/02/16 08:33
青沼は?
53 名前:現役IRL生:2005/02/17 02:20
そして高3の夏には受かる見込みのない生徒を生徒の
せいにして何十人もやめさせる。分母を減らして合格
率を増やす。確かにIRLの塾長は頭いいかもね。
54 名前:名無しさん:2005/02/17 07:55
高3の夏にやめさせられるのはびどいな。
アヴァもやる気のないやつはやめさせられるが、学年の変わるときだからな。
まあ、本人が反省して立ち直る時間はあるな。根性があればだが(ry
55 名前:名無しさん:2005/02/18 14:16
合格率で競ってないし、合格者数で争っているわけだし。ようするに他の生徒の迷惑になるような学習態度の悪い奴をやめさせただけだろう。
56 名前:名無しさん:2005/02/18 15:43
>>53は辞めさせられた問題児?
57 名前:名無しさん:2005/02/20 02:40
IRLは大手掛け持ちの講師も居ると聞きましたが本当ですか?アヴァンセは主に大学生講師と聞きましたが?これだけ聞くと講師力はIRLに軍配が上がるようだが!
58 名前:名無しさん:2005/02/20 03:00
>>57
IRLは英語は専任講師だが、数学など他教科は、河合塾やSEGなど
大手と掛け持ちの講師がほとんどです。
59 名前:名無しさん:2005/02/20 04:06
>>57
大手の講師ったって、ピンからキリまでいるからな。大手と兼任ってだけで
「いい講師だ」って思うのはちょっと単細胞すぎないか?
つーか、大手だけで食えずにこんな零細塾でかけ持ちしている講師って…



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)