ミルクカフェキャラクター

📃学歴掲示板



最新書き込み30件
1231:/ 「蚊系」と書き込み続けるニートを叩くスレ 08/09 06:58  (33件)  /  1232:慶應大学vs早稲田大学 08/09 06:58  (14件)  /  1233:第一志望滑ったヤシらが集くスレ 08/09 06:50  (15件)  /  1234:9月入試について 08/09 06:50  (6件)  /  1235:京大理学部vs東大理学部 08/09 06:49  (19件)  /  1236:将来的価値は医学部の方が断然早稲田より高い。 08/09 06:48  (29件)  /  1237:一浪地方医大や京大薬 と 二浪阪大医 08/09 06:47  (26件)  /  1238:上智VS茨城大 08/09 06:40  (18件)  /  1239:国立大学だけの序列を考えるスレ 08/09 06:39  (50件)  /  1240:新設学部 08/09 06:38  (9件)  /  1241:〓大阪学院大学〓 08/09 06:30  (24件)  /  1242:中央の中国語ワロタww 08/09 06:06  (1件)  /  1243:★★天下の成蹊大学は中堅。日東駒専と同レベル。★★ 08/09 05:44  (30件)  /  1244:私大序列【理工系】、どうよ? 08/02 15:29  (14件)  /  1245:最終決戦!!日大VS駅弁 07/28 17:55  (35件)  /  1246:この国立大学は旧制一期校?or二期校? 07/26 15:21  (94件)  /  1247:近い将来消える大学ベスト5(北海道編) 07/24 19:02  (29件)  /  1248:学歴で女は抱ける 07/21 23:29  (21件)  /  1249:【立教】 MARCHの「R」の座 争奪戦! 【理科大】 07/21 22:49  (7件)  /  1250:東大法学部>>>それ以外>>>短大=高卒=中卒 07/21 22:46  (5件)  /  1251:滑り止め大学 07/19 00:26  (6件)  /  1252:【2010年度版】危ない大学・消える大学【島野清志】 07/19 00:24  (22件)  /  1253:難関私立大学 07/18 23:50  (2件)  /  1254:早慶上智って、ムシが良すぎると思いません? 07/18 23:49  (10件)  /  1255:ハーヴァード大学 vs. スタンフォード大学 07/18 23:41  (101件)  /  1256:成蹊様が最強 07/18 23:38  (191件)  /  1257:高学歴なら高校時代友達いなかたよな? 07/18 23:13  (21件)  /  1258:なんで 07/11 09:16  (15件)  /  1259:マーチトップの立教は低学歴か?? 07/11 09:13  (6件)  /  1260:君らはこの掲示板で何がしたいんだ? 07/11 09:12  (15件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49  次ページ

/ 「蚊系」と書き込み続けるニートを叩くスレ
0  名前: 名無しさん :2005/06/12 09:56
こういう奴らはホントにバ..
29  名前: 名無しさん :2009/02/13 20:24
仕事にいけ
30  名前: 名無しさん :2009/02/14 20:24
今日は休日だ
31  名前: 名無しさん :2009/03/13 15:52
土曜日
32  名前: 名無しさん :2009/03/23 08:25
月曜日だ
33  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:58
日曜日だ
トリップパスについて




慶應大学vs早稲田大学
0  名前: 名無しさん>東大 :2004/03/10 12:30
今夜どちらが上か決定され..
10  名前: 名無しさん>東大 :2004/03/10 14:09
>>8
こらこら情痴クン、言葉が過ぎるよ!
11  名前: 名無しさん :2008/12/01 07:39
今年はラグビーどうなの?
12  名前: 名無しさん :2009/02/14 18:31
いえい
13  名前: 名無しさん :2009/06/13 00:15
低脳
14  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:58
馬鹿田
トリップパスについて




第一志望滑ったヤシらが集くスレ
0  名前: ちくま新書 :2007/05/30 09:24
一生懸命勉強したのに落ち..
11  名前: 名無しさん :2008/11/30 01:05
明治よりは法政のほうがいきたい
12  名前: 名無しさん :2009/02/03 16:23
明治は下品
13  名前: 名無しさん :2009/02/13 20:26
成蹊にスベッたので、ラッキョウへ入学しますた。
14  名前: 名無しさん :2009/02/14 21:06
よかたtね。
15  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:50
来年頑張れ
トリップパスについて




9月入試について
0  名前: 俳優志望の… :2005/03/11 10:29
9月入試について大学に色..
2  名前: 名無しさん :2008/03/17 13:33
何月でもいいと思われ。。
3  名前: 名無しさん :2008/06/25 14:32
気候のいい季節がいい
4  名前: 名無しさん :2009/03/31 17:59
9月は暑い
5  名前: 名無しさん :2009/04/07 22:52
じゃあ、泳ぎにいけ
6  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:50
盆休み
トリップパスについて




京大理学部vs東大理学部
0  名前: 名無しさん :2005/06/10 07:57
<大学への数学>の成績優..
15  名前: 名無しさん :2008/07/15 20:15
あ法政だ
16  名前: 名無しさん :2008/08/10 07:13
全く嘘っぱちだしね
17  名前: 名無しさん :2008/12/01 06:43
何だ?
18  名前: 名無しさん :2009/01/11 15:31
すんだ
19  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:49
日経225社長の出身大学ランキング(出典:サンデー毎日3.23)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
(☆は旧帝 ★は私立)
1位 東京大 ☆
2位 慶應大 ★
3位 早稲田 ★
4位 京都大 ☆
5位 大阪大 ☆
6位 東北大 ☆
7位 北海道 ☆
8位 東工大 
8位 関学大 ★
8位 名古屋 ☆
8位 九州大 ☆
ーーーーーーーーー以上トップ10(順位は人数順)
12位 横国大 03人 (次点)
トリップパスについて




将来的価値は医学部の方が断然早稲田より高い。
0  名前: 名無しさん :2007/12/06 02:59
まぁ当たり前だな
25  名前: 名無しさん :2009/03/15 02:10
私立でも医学部は異常に偏差値高いな~。

一番易しい医学部の川崎医科大でも偏差値62.5(河合)とはこれ如何に。
26  名前: 名無しさん :2009/03/21 16:07
ほとんど病気の医学生か
27  名前: 名無しさん :2009/03/21 18:21
一般的なレベルと比べて学力があって金もある。私立医のどこが負け組?そりゃ学力も金も上はいくらでもいるけど、一般大衆のほとんどがどちらの面でも私立医以下。
28  名前: 名無しさん :2009/03/23 07:28
暇人
29  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:48
ですな
トリップパスについて




一浪地方医大や京大薬 と 二浪阪大医
0  名前: 銀さん :2004/03/03 18:19
医者になれるなら今入れ!..
22  名前: 名無しさん :2008/12/07 23:46
いろんな意見が。
23  名前: 名無しさん :2009/02/14 18:50
さすがだなあ
24  名前: 名無しさん :2009/03/15 15:40
うん
25  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:47
そうだな
26  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:47
どうってことはない
トリップパスについて




上智VS茨城大
0  名前: 名無しさん :2005/03/19 03:51
どっちがいいか?
14  名前: 名無しさん :2009/02/10 15:35
ま、そりゃそうだ
15  名前: 名無しさん :2009/03/31 18:15
あたりまえ
16  名前: 名無しさん :2009/04/07 22:54
うんだ
17  名前: 名無しさん :2009/05/22 15:35
茨城大>>>上智大

これ常識!
18  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:40
茨議題<<<上智

これ常識!!!
トリップパスについて




国立大学だけの序列を考えるスレ
0  名前: 名無しさん :2005/07/28 18:26
祭り状態なので解決策が出..
46  名前: 名無しさん :2005/09/17 11:36
1975年旺文社模試
京大経済:68.8
横浜国大経済:68.0
一橋大経済:67.4

2005年代ゼミ(後期)
京大経:82%68
横国経:81%68
一橋経:83%67
30年たっても本質的な序列はかわらないね
東大>京大≧横国>一橋>その他
47  名前: 名無しさん :2005/09/17 11:58
旺文社の模試なんて当てにならん。
48  名前: 名無しさん :2009/01/28 11:25
ああそ
49  名前: 名無しさん :2009/07/11 08:08
どういたしました
50  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:39
東大>>>その他
トリップパスについて




新設学部
0  名前: 名無しさん@河合塾 :2008/03/10 20:28
ちょっと趣旨違うかもしれ..
5  名前: 名無しさん :2009/05/29 20:21
強く買いたい
6  名前: 名無しさん :2009/06/06 11:34
様子見
7  名前: 名無しさん :2009/07/11 09:20
空売り
8  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:38
売り禁
9  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:38
ふみ上げ
トリップパスについて




〓大阪学院大学〓
0  名前: 名無しさん :2006/09/19 12:26
大阪学院大学は設備の充実..
20  名前: 名無しさん :2009/02/25 22:04
ポン女もよろくし
21  名前: 名無しさん :2009/03/25 08:26
フェリスもよろしく
22  名前: 名無しさん :2009/03/26 17:10
うんこもおろしく
23  名前: 名無しさん :2009/07/11 08:35
なんだそりゃ
24  名前: 名無しさん :2009/08/09 06:30
haina
トリップパスについて




中央の中国語ワロタww
0  名前: 名無しさん :2009/08/03 09:06
今年の最新偏差値でまず駿..
1  名前: "" :2009/08/09 06:06
うむ
トリップパスについて




★★天下の成蹊大学は中堅。日東駒専と同レベル。★★
0  名前: 名無しさん :2009/01/28 15:35
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s..
26  名前: "&;aring; :2009/05/06 17:31
卒業者30歳の年収順ランキング(週刊東洋経済08-10-18)
★さすがに学歴がよければ、収入もいいな。

 慶應義塾=671万
 上智=国際基督=641万
 早稲田=635万
 学習院=関西学院=622万
 青山学院=621万
--------------------------

 立教=619万
 成蹊=614万
 同志社=612万
 明治=605万
 中央=601万
ーーーーーーーーーーー

 法政=関西=594万
 立命館=590万
---------------------以下、負け組
よって、
慶應義塾>上智=国際基督教>早稲田>学習院=関西学院>青山学院>立教>成蹊>同志社>明治>中央>法政=関西>立命館>負け組

●人気企業 上位100社。私立大学就職ランキング(AERA)
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾 ←早慶
23.4% 学習院大 ←GIジョー
20.5% 早稲田大 ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督 ←GIジョー
15.4% 上智大学 ←GIジョー
---------ーーーーーーーーー(15%ライン)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
=====================================
(以下 省略)
27  名前: 名無しさん :2009/07/05 06:01
早大・政経の者ですが、成蹊大学の存在は非常に迷惑です。
28  名前: 名無しさん :2009/07/07 14:11
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
29  名前: "&;aring; :2009/07/11 07:03
★旧帝早慶上智MARCH理科関関同立学習院日大の上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)
※■は国立

■?東京大学:1340人/530.6ポイント 卒業生数 252,552人
  ?慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
■?京都大学: 646人/352.0ポイント 卒業生数 183,534人
■?名古屋大: 274人/297.1ポイント 卒業生数  92,219人
■?大阪大学: 332人/276.7ポイント 卒業生数 120,003人
  ?早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
■?九州大学: 283人/227.4ポイント 卒業生数 124,428人
■?東北大学: 285人/217.0ポイント 卒業生数 131,345人
■?北海道大: 245人/205.1ポイント 卒業生数 119,438人
  ?関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
---------------------------------------------------------------------トップ10
  ?立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
  ?上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人
  ?中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
  ?同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
  ?学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
  ?関西大学: 362人/123.5ポイント 卒業生数 293,000人
  ?明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
  ?青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
  ?法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
  ?東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
  次立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
参考日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人
30  名前: 名無しさん :2009/08/09 05:44
              ” ' ‐ ,  ------- ノノ
              ’・ ∵;;, ’・/,,ノ ''"´´`  彡
             i ∴”_ ∵;; i ,ミ        
             . ; ; - 、./   ミシ  / ,, ,, \!
               丶!’,∴ ・(6ミシ ;;:;:;;/ (★)
  ` ___m   ' ,∴ ・   ∴.'し:: ::;;::;;::ノヽ⌒ノ
 √ ___(__(.ク /         \从//ミ:::ヽ   ヽ(o o)ヽ `  ;∴
  !   ∧,,∧       ( ̄\     ヽ::::〆 ヾ;:ヾ◎∵・∵ ∴.' ; , -
  !  ミ,, ゚Д゚ 彡      /  )/ノ,ヽ::::\::;___ノ  ;’,・, ・,‘
    ! `   ` ⌒)  / / ' /// ̄  ⌒)
    ヽ  マーチ / / . ' / / ' /    イ  マーチコンプ成成明学獨國武
     丶  / /ゝ/ /   /    /  
      ∨ /   ./    ./.       
     ∈テ丿  /    ⊂.J     )  し`⊃ ヾ
       ~ /  /             
       /  /          . 
       /  i         ( 丶(  \
      / 丿          \ \\ \
     __/ /             )  \. )  \
    (__)                (_/ .(_/
トリップパスについて




私大序列【理工系】、どうよ?
0  名前: ひこちん :2007/11/17 10:07
ご教授願います。
10  名前: 名無しさん :2009/03/08 15:48
●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社社長役員輩出力ランキング

1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
ーーーーーーーーーーーーーー出世御三家
4位 関西大 (0.042) 
5位 立教 (0.036) 
6位 同志社 (0.033)
7位 青山  (0.0321)
8位 明治 (0.031) 
9位 甲南 (0.029) 
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点法政 (0.024) 

最新私大序列最終版

【A1】早稲田=慶応>上智≧ICU>関学>立教
ーー火の壁ーーーーーーーーー
【A2】:中央≧明治>同志社>法政=青山学院≧>学習院>関西>成蹊
【A3】:南山≧甲南>東京女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院>國學院>成城>獨協

ー―鉄の壁――――――――――
【B1】:武蔵>日大=龍谷>東洋=駒沢=仏教>聖心>武蔵工≧日本女子≧学習院女子=京都女子>専修≧同女=京産
【B2】:近畿=東海>愛知淑徳≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語 以下省略

             京都        東京
             大阪     一橋 東工
九州       神戸    名古屋  慶応 早稲田 東北 北海道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 旧帝一工早慶ライン
         関学         上智 立教 横国  筑波
西南          南山
11  名前: 名無しさん :2009/03/08 15:48
チアリーディング部★ を応援しよう
?「普通系」・・・早稲田大学
本当に普通の女子学生がよく訓練されている感じ。顔面偏差値はちょっと低めだろうか・・・?線が太め。
?「マッスル系」・・・法政大学
伝統的にキャバい。筋肉がすごい。ウェイトトレーニングもやっているのか。線はそういうわけで細くない。背の大きな子から
小さな子までいる。振付は一番上手。
?「知的系」・・・慶應義塾大学
非常に厳しい上下関係が伝わって来る。精悍な感じだ。観客がいても厳しさが伝わって来る。
あふれんばかりのプライドが伝わってくる。化粧は薄い。チアの総合技術は高い。
?「かわいい系(少女系?)」・・・明治大学
なんと、イメージと違い明治大学。小さくて子供っぽい子が多い。全員が18歳に見える。平均身長158cm?壇上で踊る4年生までがかわいい。アイドルか?思わず他大学の女子学生が
「明治かわいい~」 リーダー部がないので六大学各校のチアガ並んで明治チアが「がんばれがんばれ め・い・じ」だって、
何でこうも少女系が多いのか?伝統なのか?
http://jp.youtube.com/watch?v=K82KzyyduJI&feature=related
?「自己満足系」・・・東京大学
東大でチアをやっているなんて、それだけで凄いと言いたいのか?
一生懸命で練習した形跡はあるのだが他大学と比べると「にわか」に見える。これが東大の魅力?
?「ミュージカルスター系」・・・立教大学
舞台のような化粧。チャンスパターンを踊る姿はミュージカル。陶酔した表情はいい。
12  名前: 名無しさん :2009/08/02 15:29
■本当に強い大学トップ5(週刊東洋経済2004年ランキング)  
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://www.fujisan.co.jp/Product/5828/b/34107/?sort=3&startAt=5&allrv=0
1位 立命館大学   81ポイント  
2位 早稲田大学   78ポイント  
3位 慶応義塾大学  75ポイント
4位 法政大学    70ポイント  
5位 同志社大学   69ポイント

■世界大学ランキング 最新版Feb9 2008 日本の私立大学トップ5
http://www.asiafinest.com/forum/lofiversion/index.php/t147779.html
1位慶応 
2位立命館
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■アジアトップ100 日本の私大トップ5
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia
1位慶応 
2位立命館 
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%
2位立命館 32.8%  
3位早稲田 20.9%      
4位関西学院 16.3%
5位同志社 15.6%  

■現役高校3年生が憧れる大学最新ランキングトップ5(全国)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank01081128
1位明治大学 
2位早稲田大学           
3位法政大学 
4位立教大学           
5位青山学院大学

■2008大学別志願者数(=人気大学)トップ5
1位早稲田125249人
2位明治108946人
3位法政97017人  
4位立命館95597人
5位関大93701人
13 名前:この投稿は削除されました
14 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて




最終決戦!!日大VS駅弁
0  名前: 明治は今日も駄目だった :2006/12/03 13:37
うだつのあがらない者同士..
31  名前: 名無しさん :2009/03/09 14:33
正解です
32  名前: 名無しさん :2009/03/16 14:14
あたりまえだがや
33  名前: 名無しさん :2009/03/23 08:08
ポン大頑張るなあ
34  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:43
そうだなあ
35  名前: 名無しさん :2009/07/28 17:55
特許出願件数は上位から、
1. 京都大  552件
2. 東北大  544件
3. 東京大  457件
4. 大阪大  388件
5. 東京工大 307件
6. 北海道大 269件
と、つづく。
 
それに対して、特許実施料収入は、
1. 名古屋大 1億6400万
2. 東京大  1億6000万
3. 慶応大    7000万
4. 日本大    4000万
5. 東京工大   2800万
6. 金沢大    2100万
と、つづく。
 
 
いやはや、大学関係者としてお恥ずかしい限りだ。
  
特に、
 
恥ずかしくないのか、東京大。
日本の公的研究資金の半分以上を使いながら、出願件数で3位、収入でも名古屋大に負けている。
コストパフォーマンスが低過ぎるネ。
ノーベル賞の数でも京大に負けてるし。
 
トリップパスについて




この国立大学は旧制一期校?or二期校?
0  名前: 名無しさん :2004/12/17 19:41
いま30代半ばを過ぎた辺り..
90  名前: 名無しさん :2009/01/26 09:12
馬鹿ばっかりいったそうだ
91  名前: tsuサン :2009/05/20 08:08
昭和33年度の愛知学芸大学は国立二期校でしたが如何でしょうか。
私が受験をしたのですが、証明できるものがないのです。
92  名前: "&;aring;&; ◆7F715Zes :2009/07/26 11:42
まあな
93  名前: 名無しさん :2009/07/26 15:21
哲学館大
94  名前: 名無しさん :2009/07/26 15:21
>107
お前の大学ニ期校だったんだな…
トリップパスについて




近い将来消える大学ベスト5(北海道編)
0  名前: チンぺい :2004/06/05 08:08
 函館大学、旭川大学、札..
25  名前: 名無しさん :2009/02/17 21:25
もう消えかけてるじゃん
26  名前: 名無しさん :2009/06/28 23:15
そんな感じ
27  名前: 名無しさん :2009/07/11 08:08
なんだそれ
28  名前: 名無しさん :2009/07/21 23:30
まだあるの?
29  名前: 名無しさん :2009/07/24 19:02
ない
トリップパスについて




学歴で女は抱ける
0  名前: 名無しさん :2004/11/21 16:45
楽勝
17  名前: 名無しさん :2009/02/28 03:24
Is it true ?
18  名前: 名無しさん :2009/03/02 09:04
ばかものめ
19  名前: 名無しさん :2009/07/11 08:09
バカ
20  名前: 名無しさん :2009/07/21 23:29
まぬけ
21  名前: 名無しさん :2009/07/21 23:29
すっぽん
トリップパスについて




【立教】 MARCHの「R」の座 争奪戦! 【理科大】
0  名前: 名無しさん :2009/04/09 18:21
お待たせしました!

毎..
3  名前: 名無しさん :2009/04/21 09:36
立命館も参加させてください!
4  名前: 名無しさん :2009/04/26 21:35
★★就職三流6大学「法関(砲艦)明日命中!」★

就職の悪い以下の★印の5大学に、日大を加えて新ユニット結成!
今日はハズレだが明日は当てる!就職三流6大学「法関(砲艦)明日命中!」

■2008年度 人気企業トップ100社 就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

?慶應義塾(32.5%) 【早慶】
?学習院大(23.4%) 【GIジョー】
?早稲田大(20.5%) 【早慶】
?関西学院(19.5%) 【関関同立】
?立教大学(19.4%) 【マーチ】
?同志社大(18.8%) 【関関同立】
?青山学院(15.9%) 【マーチ】
?国際基督(15.4%) 【GIジョー】
?上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
---------------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
5  名前: 名無しさん :2009/04/28 01:04
理科大とマーチ両方受かったら理科大にいくだろ
普通はw
6  名前: 名無しさん :2009/04/28 09:45
それはどうだろう

薬学部ならそうだろうけど
7  名前: 名無しさん :2009/07/21 22:49
俺は医学部へいく
トリップパスについて




東大法学部>>>それ以外>>>短大=高卒=中卒
0  名前: 名無しさん :2009/04/23 19:00
これ社会の常識
1  名前: 俺は京大院卒、博士 :2009/04/25 21:21
ばか。何を言いたいの。
理?>>文?やろ。
2  名前: 名無しさん :2009/04/30 15:27
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名  
6位 明治大法科大学院     84名  
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
3  名前: "&;aring; :2009/05/06 17:35
卒業者30歳の年収順ランキング(週刊東洋経済08-10-18)
★さすがに学歴がよければ、収入もいいな。

 慶應義塾=671万
 上智=国際基督=641万
 早稲田=635万
 学習院=関西学院=622万
 青山学院=621万
--------------------------

 立教=619万
 成蹊=614万
 同志社=612万
 明治=605万
 中央=601万
ーーーーーーーーーーー

 法政=関西=594万
 立命館=590万
---------------------以下、負け組
よって、
慶應義塾>上智=国際基督教>早稲田>学習院=関西学院>青山学院>立教>成蹊>同志社>明治>中央>法政=関西>立命館>負け組

●人気企業 上位100社。私立大学就職ランキング(AERA)
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾 ←早慶
23.4% 学習院大 ←GIジョー
20.5% 早稲田大 ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督 ←GIジョー
15.4% 上智大学 ←GIジョー
---------ーーーーーーーーー(15%ライン)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
====================================;
(以下 省略)
4  名前: 名無しさん :2009/07/21 22:46
日経225社長の出身大学ランキング(出典:サンデー毎日3.23)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
(☆は旧帝 ★は私立)
1位 東京大 ☆
2位 慶應大 ★
3位 早稲田 ★
4位 京都大 ☆
5位 大阪大 ☆
6位 東北大 ☆
7位 北海道 ☆
8位 東工大 
8位 関学大 ★
8位 名古屋 ☆
8位 九州大 ☆
ーーーーーーーーーー以上トップ10(順位は人数順)
12位 横国大 03人 (次点)
5  名前: 名無しさん :2009/07/21 22:46
卒業者30歳の年収順ランキング(週刊東洋経済08-10-18)
★さすがに学歴がよければ、収入もいいな。

 慶應義塾=671万
 上智=国際基督=641万
 早稲田=635万
 学習院=関西学院=622万
 青山学院=621万
--------------------------
 立教=619万
 成蹊=614万
 同志社=612万
 明治=605万
 中央=601万
-----------------------
 法政=関西=594万
 立命館=590万

よって、
慶應義塾>上智=国際基督教>早稲田>学習院=関西学院>青山学院>>>立教>成蹊>同志社>明治>中央>法政

============================以下、負け組=============
トリップパスについて




滑り止め大学
0  名前: 名無しさん :2009/02/18 10:40
No.1は上智。正規合格..
2  名前: 名無しさん :2009/02/22 22:16
医者へ行け
3  名前: "" :2009/02/23 11:31
三権分立の「司法」を担う法曹家への登竜門は

東大ローと中央ローの2強時代に突入!

平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
8 北海道大 4
 名古屋大 4
9 上智大 3
 法政大 3
 神戸大 3
 立命館大 3   
4  名前: 名無しさん :2009/03/23 08:33
まあ、よか
5  名前: 名無しさん :2009/04/07 23:17
たい
6  名前: 名無しさん :2009/07/19 00:26
いくら
トリップパスについて




【2010年度版】危ない大学・消える大学【島野清志】
0  名前: 名無しさん :2009/02/20 07:47
【SA】
慶応、ICU、上智、..
18  名前: 名無しさん :2009/02/24 22:41
■新第60期■   検事任官者について。平成19年12月
(法務省大臣官房人事課 )

●法科大学院別

慶應義塾大学 6人
中央大学   6人
東京大学   5人
関西学院大学 3人
東京都立大学 3人
その他   19人
19  名前: 名無しさん :2009/02/24 22:41
平成20年度 新司法試験合格率発表(9月12日朝日新聞朝刊)

(有名私立大学編)    (%)
1位  慶応義塾  56,51
2位  中央    55.68マーチトップ
3位  上智    41.67
4位  早稲田   37.68
6位  明治    31.82
7位  関西学院  30.36関関同立トップ
8位  立命館   28.78
9位  同志社   28.10
10位 青山学院  24.59
ーーーーーーーーーーーーーーー .
次点  法政    23.70
20  名前: 名無しさん :2009/03/08 09:11
島野清志著「危ない大学・消える大学 2010」より
【SA】私学四天王
慶応、ICU、上智、早稲田
【A1】一流大学
青山学院、学習院、中央、明治、立教
【A2】一流大学
成城、法政、明治学院
【B】準一流大学
独協、国学院、駒沢、成蹊、東京農業、武蔵
【C】中堅上位
専修、日本、東洋、武蔵工業、玉川、東京経済、神奈川
【D】中堅大学
亜細亜、工学院、国士舘、東海、東京電機、立正、大東文化、拓殖
【E】中堅下位
千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院

【E】:入るのなら、せいぜいこのクラスの大学までと言えるのではないか。
千葉工業、帝京、明星、和光、追手門学院、摂南など相応に名の通った大学が
含まれるのもここまでである。
---------------------------------------------------------------------------
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
21  名前: 名無しさん :2009/03/10 11:36
どこからが、危ない大学なのだろう
22  名前: 名無しさん :2009/07/19 00:24
危ない大学・消える大学より
http://www.amazon.co.jp/%E5%8D%B1%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%BB%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6-2007%E5%B9%B4%E7%89%88-YELL-books-%E5%B3%B6%E9%87%8E-%E6%B8%85%E5%BF%97/dp/4753925269

危ない大学。消える大学より07版より抜粋(島野清志著)
【SA】:慶応、上智、早稲田、国際基督教
【A1】:学習院、中央、津田塾、明治、立教、関学、同志社

【A2】:青山学院、成蹊、成城、法政、明治学院、聖心女子、東京女子、立命館、関西、南山

-------------------------------------------------以下、近寄るな、危険・・・・

【B 】:國學院、獨協、武蔵、専修、フェリス女学院、学習院女子、芝浦工業、白百合女子、武庫川女子、甲南、神戸女学院
【C 】 :神奈川、駒沢、東洋、日本、東洋英和女子、実践女子、武蔵工業、西南学院
清泉女子、北星学園、東北学院、皇學館、京都産業、福岡、京都女子、同志社女子
【D 】: 藤女子、亜細亜、大東文化、工学院、麗澤、創価、玉川、東海、
東京電機、文教、桜美林、大妻女子、二松学舎、帝京、武蔵野女子、立正、
拓殖、東京家政、東京経済、北海学園、愛知淑徳、名城、近畿、大阪工業、
京都外国語、龍谷、広島修道、松山、長崎純心女子、ノートルダム清心女子
【E 】: 千葉工業、国士舘、明星、和光、多摩、高千穂、関東学院、大谷、
愛知学院、追手門学院、摂南、奈良、桃山学院、仏教、流通科学、西南女学院、
トリップパスについて




難関私立大学
0  名前: 名無しさん :2009/04/27 10:27
単科大、女子大学、及び医..
1  名前: 名無しさん :2009/04/27 14:12
法政、関西、南山は難関じゃなくて中堅だろ
2  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:50
■五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒 管理職数■

1位 慶応義塾 ←早慶
2位 早稲田  ←早慶
3位 関西学院 ←関関同立
4位 上智   ←GIジョー
5位 同志社  ←関関同立
6位 学習院  ←GIジョー
7位 立教   ←MARCH
8位 中央   ←MARCH
9位 青山学院 ←MARCH

☆私立大学出世力 (ベストナイン)。

■五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒 管理職数■

1位 慶応義塾 ←早慶
2位 早稲田  ←早慶
3位 関西学院 ←関関同立
4位 上智   ←GIジョー
5位 同志社  ←関関同立
6位 学習院  ←GIジョー
7位 立教   ←MARCH
8位 中央   ←MARCH
9位 青山学院 ←MARCH .
  
トリップパスについて




早慶上智って、ムシが良すぎると思いません?
0  名前: 名無しさん :2009/04/16 08:08
早稲田・政治経済[3]67
..
6  名前: 名無しさん :2009/04/27 15:06
平成20年度 旧司法試験 大学別合格者数
1位 東大
2位 京大
3位 中大
------------------------エリートの壁
4位 早稲田
5位 慶応
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
------------------------エリートの壁
3位 慶應義塾大法科大学院  165名  
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
7  名前: " :2009/05/06 17:00
日経225社長の出身大学ランキング(出典:サンデー毎日3.23)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
(☆は旧帝 ★は私立)
1位 東京大 ☆
2位 慶應大 ★
3位 早稲田 ★
4位 京都大 ☆
5位 大阪大 ☆
6位 東北大 ☆
7位 北海道 ☆
8位 東工大 
8位 関学大 ★
8位 名古屋 ☆
8位 九州大 ☆
ーーーーーーーーーー以上トップ10(順位は人数順)
12位 横国大 03人 (次点)



偏差値操作をやめた場合の正式ランク

Aa 東京 京都
Ab 一橋 東工 大阪 
Ac 北海道 東北 名古屋 神戸 九州 慶應
━━━━━━━━【↑同世代上位1~3%】━━━━━━━━━━
Ba 筑波 東外 お茶 早稲田 ICU 上智 関学
Bb 千葉 首都 横国 金沢 大市 広島 理科 同志社 津田塾
Bc 農工 名工 奈女 大府 岡山 立教 明治 学習院       
━━━━━━━━【↑同世代上位4~7%】━━━━━━━━━━
Ca 以下多すぎのため略 

日経225社長の出身大学ランキング(出典:サンデー毎日3.23)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
(☆は旧帝 ★は私立)
1位 東京大 ☆
2位 慶應大 ★
3位 早稲田 ★
4位 京都大 ☆
5位 大阪大 ☆
6位 東北大 ☆
7位 北海道 ☆
8位 東工大 
8位 関学大 ★
8位 名古屋 ☆
8位 九州大 ☆
ーーーーーーーーーー以上トップ10(順位は人数順) ・
12位 横国大 03人 (次点)
8  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:48
●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社役員輩出力ランキング .

1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世御三家
4位 関西大 (0.042) 
5位 立教 (0.036) 
6位 同志社 (0.033)
7位 青山  (0.0321)
8位 明治 (0.031) 
9位 甲南 (0.029) 
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点法政 (0.024) 

★出世御三家である慶応、早稲田、関西学院は健在(早稲田と関学が僅少差)。
首都圏では青学が健闘、明治も順位を一つ上げた。関西圏では関西、甲南の健闘が目だった。
9  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:49
7月29日号掲載 

日本航空・ANA   合計就職者数実績
慶應55名
青学41名
立教32名
早稲田29名
関西学院23名
法政22名      
同志社17名
上智17名
日大14名

経済学部教員の博士号取得ランキング(朝日新聞「大学ランキング」2007 )
(ベスト8)
1東大 47人
2北大 42人
3九州 34人
4神戸 35人 
5関西学院 33人 
6阪大 31人 
7名古屋 30人
8京大 29人
10  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:49
■五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒 管理職数■

1位 慶応義塾 ←早慶
2位 早稲田  ←早慶
3位 関西学院 ←関関同立
4位 上智   ←GIジョー
5位 同志社  ←関関同立
6位 学習院  ←GIジョー
7位 立教   ←MARCH
8位 中央   ←MARCH
9位 青山学院 ←MARCH

☆私立大学出世力 (ベストナイン)。

■五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒 管理職数■

1位 慶応義塾 ←早慶
2位 早稲田  ←早慶
3位 関西学院 ←関関同立
4位 上智   ←GIジョー
5位 同志社  ←関関同立
6位 学習院  ←GIジョー
7位 立教   ←MARCH
8位 中央   ←MARCH
9位 青山学院 ←MARCH
  
トリップパスについて




ハーヴァード大学 vs. スタンフォード大学
0  名前: 名無しさん :2004/11/22 06:04
米国の首位を争うハーヴァ..
97  名前: 名無しさん :2009/02/17 21:46
勝手に行け
98  名前: 名無しさん :2009/03/21 16:19
アフリカへいくぞ
99  名前: 名無しさん :2009/03/23 08:36
南極へいくそ
100  名前: 名無しさん :2009/04/07 23:01
勝手にいけ
101  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:41
★「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一(京都大学卒・経済学博士)法・経・営・商
2A    ~86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80~84
名古屋84 九州82
A   75~79
筑波78 同志社75  関西学院75
A-  70~74
東京都立73 上智72 大阪市立70 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B+  
60~69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50~59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50
(省略されました・・・全てを読むにはここを押してください。。。)
トリップパスについて




成蹊様が最強
0  名前: 名無しさん :2006/04/27 14:08
文句はあるまいね?
国立..
187  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:35
◆難関私立大学【早慶上智明青立法学関関同立】 上場企業役員輩出実績指数(「危ない大学」より)

慶應義塾 167.0
早稲田  100.0
関西学院  65.6
=======================出世御三家の壁
明治    50.8
同志社   49.1
立教    44.6
学習院   39.7
法政    32.7
関西    25.8
立命館   25.1
青山学院  24.7
上智    20.9

算出方法:各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%     
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%


☆東京六大学☆

★三田 Mita(慶應義塾大学)
都営地下鉄三田やJR田町駅から慶應商店街を抜けてすぐ。三田文学のふるさと。丘の上には麗しきかぐわしきおおわが慶應。
★早稲田 Waseda(早稲田大学)
高田馬場駅から早大正門行きのバスが7分ほどの間隔で出ている。庶民も利用。庶民の自慢。「青春の門」の舞台、早大。路面電車も東京メトロ東西線にも早稲田駅があり、首都高速「早稲田ジャンクション」まである。
★お茶の水渓谷 Ochanomizu Valley neighborhood(明治大学)
神田川に侵食され、川はまるで死海にそそぐヨルダン川のように深い谷を流れる。  東京メトロ丸の内線が水面に近い橋を渡る。中央線・総武線は崖下。名勝。絶景。リバティータワーは自由の象徴。
★市ヶ谷 Ichigaya or Iidabashi(法政大学)
外堀の水面には釣りのボートが浮かぶ。南側が崖の高台でその上に校舎があり、ここも名勝。市ヶ谷飯田橋は東京メトロや都営地下鉄も走り、総武線はやはり崖下を走りとても便利。校舎の一番西には法学者の名をとったボアソナードタワー。裏は靖国神社。
★西池袋 Nishi-Ikebukuro(立教大学)
立教通りと呼ばれる道路に入るとそこは別世界。両側に立教学院と呼ばれる校舎。美しい煉瓦張りで、つたもからまる。ロマンティックな校舎群で小規模なものがたくさんある。タッカー・ホールは立大生の誇りでもある。小さな観光スポット。
★本郷三丁目 3, Hongo(東京大学)
敷地が広く西側は真砂(まさご)と呼ばれる。東は上野の不忍の池も近い。理科?類の弥生町からは弥生式土器や人骨が出た。文教都市の香りがする街。
188  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:36
危ない大学・消える大学より
http://www.amazon.co.jp/%E5%8D%B1%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%BB%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6-2007%E5%B9%B4%E7%89%88-YELL-books-%E5%B3%B6%E9%87%8E-%E6%B8%85%E5%BF%97/dp/4753925269

危ない大学。消える大学より07版より抜粋(島野清志著)
【SA】:慶応、上智、早稲田、国際基督教
【A1】:学習院、中央、津田塾、明治、立教、関学、同志社

【A2】:青山学院、成蹊、成城、法政、明治学院、聖心女子、東京女子、立命館、関西、南山
【B 】:國學院、獨協、武蔵、専修、フェリス女学院、学習院女子、芝浦工業、白百合女子、武庫川女子、甲南、神戸女学院
【C 】 :神奈川、駒沢、東洋、日本、東洋英和女子、実践女子、武蔵工業、西南学院
清泉女子、北星学園、東北学院、皇學館、京都産業、福岡、京都女子、同志社女子
【D 】: 藤女子、亜細亜、大東文化、工学院、麗澤、創価、玉川、東海、
東京電機、文教、桜美林、大妻女子、二松学舎、帝京、武蔵野女子、立正、
拓殖、東京家政、東京経済、北海学園、愛知淑徳、名城、近畿、大阪工業、
京都外国語、龍谷、広島修道、松山、長崎純心女子、ノートルダム清心女子
【E 】: 千葉工業、国士舘、明星、和光、多摩、高千穂、関東学院、大谷、
愛知学院、追手門学院、摂南、奈良、桃山学院、仏教、流通科学、西南女学院
189  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:37
■■言い訳不要のマーチ関関同立「純粋学部卒」ランキング■■

旧司合格率  会計士合格率  役員出世率 アエラ就職率2008 読売W就職率2008

同大 2.31%   中央 9.7%   関学 191.9%   関学 85.5%    関学 86.9%
立教 2.28%   同大 8.6%   立教 180.5%   立命 83.3%    立命 86.3%
学習 1.90%   関学 8.4%   中央 161.3%   青学 81.1%    青学 84.5%  
関学 1.83%   立教 7.9%   同大 158.5%   立教 80.0%    立教 82.8%
関西 1.62%   法政 7.2%   関西 123.5%   同志 79.9%    関西 82.0%  
青学 1.51%   明治 6.2%   明治 122.3%   関西 79.0%    同志 81.8%
立命 1.42%   青学 6.1%   青学 113.4%   中央 78.4%    中央 81.1% 
明治 1.34%   立命 4.8%   法政  98.5%   法政 78.4%    法政 81.1%
法政 1.09%   関西 4.5%   立命  91.5%   明治 75.2%    明治 80.6%
190  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:38
「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一 法・経・営・商

2A    ~86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80~84
名古屋84 九州82
A   75~79
筑波78 同志社75  関西学院75
A-  70~74
東京都立73 上智72 大阪市立70 
B+  60~69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50~59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56  広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
(省略されました・・・・全てを読むにはここを押してください)
191  名前: 名無しさん :2009/07/18 23:38
【東京六大学チアの応援スタイル】
関西のようにアメフトからの流れではなく、野球応援で始まったので
スタンツよりもチャンスパターンメドレーを踊る振付に長けている。
野球の攻撃中、ずっと踊り続ける回もあるので瞬発力よりも持続力が必要。
応援歌、学生歌にあわせて振付があるのでかなり大変だと想像され、バトンの技も必要である。
努力の割にはチアリーディング大会での受賞が少ないのは本来はアメフト
応援からの流れであるものを東京六大学野球向きに特化させたからであろう。
トリップパスについて




高学歴なら高校時代友達いなかたよな?
0  名前: a :2004/09/07 13:51
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :..
17  名前: 名無しさん :2009/02/28 03:34
たくさん、友達がいたよ
18  名前: 名無しさん :2009/03/25 08:28
>>0
おまえはさびしいのお
19  名前: 名無しさん :2009/03/28 00:04
ごもっとも
20  名前: 名無しさん :2009/07/11 08:47
ほんとだなあ
21  名前: "&;aring;&; ◆7F715Zes :2009/07/18 23:13
あ~~らよっと
トリップパスについて




なんで
0  名前: 名無しさん :2005/11/16 06:00
こんなに中央法コンプが多..
11  名前: 名無しさん :2008/01/27 19:54
そうだよ
12  名前: 名無しさん :2008/02/22 16:03
中央(法)って、昔は良かったけど、今は普通のレベルだな。
13  名前: 名無しさん :2008/02/27 12:25
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
======================================(以下 就職困難)
14  名前: 名無しさん :2009/03/09 07:09
中央(法)はさすが。

法だけだがな。
15  名前: 名無しさん :2009/07/11 09:16
そうだよ。それでいいじゃん。
トリップパスについて




マーチトップの立教は低学歴か??
0  名前: 名無しさん :2005/07/28 14:18
立教って低学歴??とろが..
2  名前: 名無しさん :2005/07/28 14:19
そもそも私大は糞 マーチどころか早計も低学歴
3  名前: 名無しさん :2005/07/28 15:21
マーチ最下位の立教は低学歴どころか無学歴。
とろは無価値。

立教=無価値
早計=ボーダー
はやく気づけとろよ
4  名前: 名無しさん :2008/02/17 12:06
上場企業役員輩出率

私立大学・学部ランキング

プレジデント2006年10月16日号

?慶應義塾大学・経済学部 (0.527)
?慶應義塾大学・法学部(0・335)
?慶応義塾大学・商学部 (0.299)
?早稲田大学・政経学部 (0.237)
?早稲田大学商学部 (0.214)
?関西学院大学・経済学部(0.191)
?早稲田大学・法学部 (0,179)
?関西学院大学・商学部(0.144)
?青山学院大学・経済学部(0.139)
?同志社大学・経済学部 (0.133)
?中央大学・法学部 (0.129)

■慶應>早稲田>関西学院>青山学院>同志社>中央
5  名前: 名無しさん :2009/01/17 15:47
上智>>>ラッキョウだろが
6  名前: 名無しさん :2009/07/11 09:13
ラッキョウはほとんど実績なし
トリップパスについて




君らはこの掲示板で何がしたいんだ?
0  名前: 名無しさん :2005/07/27 15:49
旧帝>>それ以外

もう..
11  名前: 名無しさん :2008/12/10 08:15
たぶんな
12  名前: 名無しさん :2009/01/26 08:55
さすがに天下の慶応、西日本では関西学院か。

でも学習院、青学もブランド力は強いよ。
13  名前: 名無しさん :2009/02/07 14:43
青学は確かに上品だな、女子は。
14  名前: 名無しさん :2009/03/31 17:56
じゃあ、男子はどうだ
15  名前: 名無しさん :2009/07/11 09:12
男子も上品で悪かったな
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49  次ページ