最初で最後。
-
0
名前:
ゼロ ◆Ju6Ly8I2
:2005/03/06 11:10
-
行くぜ。
-
7
名前:
ゼロ ◆Ju6Ly8I2
:2005/03/12 14:02
-
【英語】
シス単 Essential名詞
Essential名詞一通り終わったんで、明日は通して覚えなおし。
速読熟語 No.1~11
音読。
【国語】
入試現代文へのアクセス 11,12.
古典文法問題演習(河合) 識別のとこ。
「に」の識別むずいな。なめてた。
マドンナ単語。第一章
やべぇ、もちっと英語やらねぇと。
-
8
名前:
レイ ◆.1MmszL.
:2005/03/12 15:02
-
私が氏んでも代わりはいるもの
-
9
名前:
ゼロ ◆Ju6Ly8I2
:2005/03/15 13:40
-
あ、なんかめっちゃ放置しちまった。危ない危ない。
【英語】
シス単 Essentialまでの名詞復習。
シス単?っていう改訂版が出てた…あんま変わってないように見えるけど
なんだか厚くなってたなぁ。
速読熟語 No.3~14
音読。
基礎英文問題精講No.5
【国語】
古典文法:助詞。
現代文 :1題
-
10
名前:
ゼロ ◆Ju6Ly8I2
:2005/03/15 13:43
-
またageってしまった…。
古文読解やらなきゃなぁ。古文単語まだザルだからもう少しかな。
パピルス325ってのがよさげだから今度やってみよう。
基礎英文問題精講の構文編を3月中にコンプしなきゃな。とりあえず。
-
11
名前:
ゼロ ◆Ju6Ly8I2
:2005/03/17 13:16
-
最近は近くの図書館を活用して勉強している。
朝9時~夜8時まででかい自習室が開いてて使えるなんてうれすぃ。
社会が夏休みいっぱいでたりるかどうか少し不安。世界史だし。
6月くらいから少しずつやったほうが賢明かも。
【英語】
シス単
速読熟語 この2つは欠かせない。
英精 やっぱためになるな。。でも正直重要類題はだるいかも。
桐原文法1000 関係詞 準動詞
春休み活用して少し文法も復習しておこう。
流れ的には 関係詞→準動詞→比較→仮定法ってな感じで重要単元を。
動詞とか形容詞とかは手間かかるので後回し。
|