公認会計士
-
0
名前:
卵
:2005/03/27 18:15
-
何年で受かる?
-
16
名前:
大学合格目指しているとある人(小憩中)
:2005/07/23 11:49
-
先ほど書いた文の訂正。
(公務員試験と同時進行でやるつもりの場合や既に学力ある場合ではなく) 場合等は除くに訂正します。
もしパソコンがあるなら調べてみてはどうでしょうか?
学部にもよると思いますが、他にも一教科受験出来る大学はあったと思います。
どの教科が受験科目なのかまではわかりませんので、
なんとも言えませんが。
それはそうと、もしあなたがそう思ってたとしても、
あまり大学の事を悪く言わない方が良いかも。
そこに行ってる人もいるわけですしね。
せめてもう少し婉曲な表現の方がいいように思えます。
資格習得は他に学校行ったりするから、大学は関係ないとも聞きました。
でも、同じような志の人が多い大学に行くのは環境の面ではいい刺激になっていいんじゃないかって思います。
アドバイス出来る立場でもないのでなんとも言えませんが、
まずは中学の英語からやり直してはどうですか?(てか公務員試験にも英語ありませんでしたっけ?)
やらずに後で後悔する事もあるでしょうし、やるだけやってみたらいいかもしれません。
-
17
名前:
不屈闘志
:2005/07/23 12:10
-
バカ大学なんて言ってはいけませんでしたね。
僕もあまり違いがわからないのですが、税理士などの資格をとるのにいい大学とゆうのはどんな大学なのでしょうか?
出来れば九州か首都圏がよいのですが。
-
18
名前:
不屈闘志
:2005/07/26 15:16
-
すいません、どなたか、大学選びの仕方など教えてもらえませんか?
-
19
名前:
匿名さん
:2005/09/24 00:45
-
まzさsぴう
-
20
名前:
匿名さん
:2005/11/28 12:52
-
税理士は高卒だと、日商簿記1級を取らないといけないので負担になる
会計士は1次試験が無くなるので、高卒には朗報
|