【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■メディカル掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10394359

薬学部新設校どこがいい?

0 名前:名無しさん:2005/02/07 15:13
新設校ラッシュの今。
新設校なら、どこがマシ(生き残れそう)でしょうか?
203 名前:名無しさん:2005/11/15 21:56
企業の場合は
ヒット商品が出たらそうなるけど
大学の場合どうだと思う?
余分に買ったり輸出したりって訳には行かないんだぞ
204 名前:たっぽー:2005/11/19 01:03
もっと、夢もって新設選んでよ~。
(本人、旧帝大卒だが、、、)
205 名前:名無しさん:2005/11/21 06:04
新設に夢はないってことだな
206 名前:名無しさん:2005/11/26 20:09
age
207 名前:名無しさん:2005/11/28 10:24
新設だと、入学後の各学年における過去問がなくて、苦労を強いられるw
208 名前:名無しさん:2005/12/10 20:57
長嶋茂雄さんに口調が似てますね。意味不明なところが。↑

特に2行目
別な意味での、学閥社会ですね、、、
209  名前:投稿者により削除されました
210  名前:投稿者により削除されました
211 名前:たっぽー:2006/02/08 09:08
古い体質は変えていきたいね。
市場に競争原理を導入して、どんどんかえていかなきゃ。
新設、頑張れよ!
212 名前:名無しさん:2006/03/04 09:31
新設しか入れない馬鹿は薬学部に来るなってことだろ
213 名前:たっぽー:2006/03/04 10:02
70年代以降に設置されて、無くなった薬学部って一体いくつあるんでしょうか?
214 名前:名無しさん:2007/04/09 10:30
>>176 大阪大谷大学(現大谷女子大学)はバカ大ではありません。
     ・・・関係者
215  名前:投稿者により削除されました
216 名前:名無しさん:2007/05/26 08:20
大谷女子大学、マンコクセー!!
217 名前:名無しさん:2007/06/02 12:43
生徒にやくざいるよ。マジで
218 名前:名無しさん:2007/06/02 13:34
福島県郡山市の奥羽大学の薬学部の本年度200人の定員に対して入学者は86人と定員の半分を割っている。
福島県内では今年度からいわき市のいわき明星大学で薬学部が開学した、その影響もあるにしろ、全国的に数年後には
薬剤師も飽和状態になるだろうね!
219 名前:名無しさん:2007/06/02 15:09
薬学部乱立!何これ。
医療系大学なら兎も角、文系大学やお嬢さん大学にまで薬学部新設!
訳がわからん!申請する大学もだが、許可するほうもおかしいよ。

奥羽は歯学部があるからまだましだな。何でも、ブレイク間違いなしの
ミュージシャンが在籍しているらしいので、偏差値上がるかもね。

最後に一つ。
「医学部や歯学部の無い新設薬学部には行かない方がいい。」
220 名前:名無しさん:2007/06/02 20:08
↑なるほど。
221 名前:名無しさん:2007/06/02 20:38
245←今度、行ってみて臭い嗅いでみるね。
222 名前:名無しさん:2007/06/02 20:53
新設校も悪くないですよ。
製薬企業や病院、薬局など、就職できますし、大学院に進学も可能です。
自分たちが、一期生になって、その大学の歴史の基盤を作る。
自分自身のやる気一つで、大学生活は変わります☆☆
とっても、楽しいですよ。
223 名前:名無しさん:2007/06/02 21:45
そうなんだよ! どこ行ったって結局は自分次第! チマタで言われているランキングなんてクソ!でも、そーゆーのに踊らされるバカ、多いんだよな。
224 名前:名無しさん:2007/06/03 00:27
「高校生諸君! それでもあなたは六年制の薬学部に入りたいですか? 」
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm
東京大学大学院薬学系研究科教授 松木則夫先生(「マッキーのホームページ」から転載)
225 名前:まったく!:2007/06/03 02:42
↑こういうのは、やめて欲しいね。優秀で、純粋に薬学に興味が
ある人の士気が下がってしまいます。
現在の薬剤師のアルバイトの時給は薬2000円以上です。
年齢性別不問です。他の業種と比べても、これほど良い業種は稀です。
特に女性には、こんなに綺麗で良い職業は無い。
薬剤師が現在の2倍になっても、自給が1500円以下になることは
考えられません。
ただし、男性の永久就職としては、努力が必要ですね。
教職免許もとっておきましょう。語学も大事。外国人と会話が出来る
人は、ひき手あまたですよ。
資格のための大学ですから、新設でも良いと思いますが、
医学部歯学部・附属病院のある大学がおすすめですね。
実習にも困りません。
226 名前:まったく!:2007/06/03 02:44
↑訂正
「アルバイトの時給は薬2000円以上」→「アルバイトの時給は2000円
以上」
常勤の話ではありません。誰でも薬剤師の資格があればとりあえず
これだけはすぐ貰える額。すごいと思う。
227 名前:まったく!:2007/06/03 07:11
「マッキー」とやらのHPを読んでみました。
自分が薬学部教授なのに、なぜこんな事を書くんですかね?
高校に、「薬学部を受験しないように説明に行く」とも言っています。
高校生が、薬剤師に興味を持って志すのをなぜ否定するのか?
どんな職業でも競争はあります。その中で、薬剤師はまだまだ
安泰でしょう。
多分6年制に反対してきた人で、6年制に強行移行してしまった
腹いせにやっているのでしょう。
こんな事を書いておきながら、「自分の子供は薬学部」なんてことは
ないでしょうね。

マッキーHPにも投稿しておきます。
228 名前:名無しさん:2007/07/20 16:36
http://www.yakujinews.com/homepage.nsf/htm/scrap_060929.htm

就職受入枠4000名程度。薬科大増設等で受皿懸念

 2006年度から薬学教育6年制がスタート。6年制の入学定員の総数は、全72校で定員は約1万4,000名となる。
 こうした状況を受け、薬学教育協議会の就職動向調査各では受け皿に対する懸念を提示。就職人数をみると薬局が2,379名、病院
薬剤部が1,321名で3,700名だが、「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業は624名、その他部門はさらに少ないことから、
「第1回6年制卒業生(2012年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示唆している。
229 名前:名無しさん:2007/07/21 03:56
純粋に薬学に興味ある人は薬学部に行けばいいと思うぞ
ただ、儲けたいからとかいう理由だとそんなにうまくいかなくなるぞ
230 名前:名無しさん:2007/07/21 08:43
↑そうたよ! おもしろいから行くんだよ! 有機化学オタクとかにはタマランないようだし… だいたい、金を楽にガッポリ儲けたいなら医療系はやめとけ!
231 名前:名無しさん:2007/07/21 09:15
医者もだめ、歯医者もだめ、飲食系だめ、出版もだめ、
そして薬剤師もだめか!
232 名前:名無しさん:2007/07/21 11:54
楽に金儲けすることで頭がいっぱいなんだね。
233 名前:名無しさん:2007/07/21 15:49
↑どういう意味?
仕事を選ぶ上で、収入は大事では?
234 名前:名無しさん:2007/07/21 17:04
薬学部志望の人は、とりあえずこのホームページを見てそれぞれの大学を知るといいお
http://yakkei.com/
235 名前:名無しさん:2007/08/04 12:05
正解
236 名前:名無しさん:2007/08/04 14:17
264←もっとやりがいとか、金以外にも大切なもんがあるやろ。金目当てで医療系行くんならやめたほうがよい。割に合わないから。
237 名前:名無しさん:2007/08/04 15:50
↑お金が全てとは言っていません。あなたは理想論者ですか?
やりがいだけでは仕事は勤まりません。社会人になれば、嫌というほど
実感するでしょう。年金・税金・家賃・借金などに縛られ、「ああ、何で
もっと勉強しなかったんだろう、きつくてもいいから、
もっと収入のいい仕事は無いか?」などと考えるものですよ。
238 名前:名無しさん:2007/08/04 16:34
損得勘定を否定しているわけではなく、ただ、そんな気持ちで医療系に進んだって何もいいことはないといってるだけだ。もっと他にもうかる仕事あるでしょ。
239 名前:名無しさん:2007/08/04 16:38
平成18年度、定員割れ薬学部一覧(日本私立薬科大学協会ホームページより)
★6年制の部      http://yakudaikyo.ld.infoseek.co.jp/nyugakusyasu.htm
東北薬科大学  → 定員330人に対し入学者数314人
武蔵野大学薬学部→ 定員145人に対し入学者数144人
横浜薬科大学  → 定員360人に対し入学者数338人
就実大学薬学部 → 定員150人に対し入学者数139人
福山大学薬学部 → 定員200人に対し入学者数170人
松山大学薬学部 → 定員160人に対し入学者数159人
★4年制の部
東北薬科大学  → 定員50人に対し入学者数16人
明治薬科大学  → 定員60人に対し入学者数59人
武庫川女子大薬 → 定員40人に対し入学者数35人
徳島文理大香川薬→ 定員20人に対し入学者数 7人
240 名前:名無しさん:2007/08/11 01:07
【 平成19年度 私立薬学部 定員割れ状況 】日本私立薬科大学協会
 http://yakudaikyo.ld.infoseek.co.jp/nyugakusyasu.htm
(平成18年度となっているが平成19年度の誤り。近く訂正されるだろう)

●青森大学薬学部(定員120名、入学者75名 →0.63倍)
●東北薬科大学(6年制定員330名、入学者 328名 → 0.99倍)
      (4年制定員50名、入学者 33名 →0.66倍)
●いわき明星大学薬学部(定員150名、入学者 93名 →0.62倍)
●奥羽大学薬学部(定員200名、入学者 86名 → 0.43倍)
●城西大学薬学部(4年制定員50名、入学者49名 →0.98倍)
●城西国際大学薬学部(定員180名、入学者176名 → 0.98倍)
●武庫川女子大学薬学部(4年制定員40名、入学者23名 →0.58倍)
●姫路獨協大学薬学部(定員120名、入学者104名 → 0.87倍)
●就実大学薬学部(定員150名、入学者114名 → 0.76倍)
●福山大学薬学部(定員200名、入学者141名 → 0.71倍)
●安田女子大学薬学部(定員130名、入学者 53名 → 0.41倍)
●徳島文理大学薬学部(定員230名、入学者188名 → 0.82倍)
●徳島文理大学香川薬学部(6年制定員130名、入学者80名 →0.62倍)
           (4年制定員20名、入学者3名 → 0.15倍)
●松山大学薬学部(定員160名、入学者134名 →0.84倍)
●長崎国際大学薬学部(定員120名、入学者101名 → 0.84倍)
●九州保健福祉大学薬学部(定員200名、入学者164名 →0.82倍)
241 名前:名無しさん:2007/08/11 02:17
薬学部って医療系?
242 名前:名無しさん:2007/08/24 18:06
明らかに作りすぎだよね、薬学部。
素人にも分かるのになんで新設しようとするんだろう…
不思議でならない。
243 名前:名無しさん:2007/10/07 00:04
こんな意見もあるけどな

31 :名無しさん@おだいじに:2007/05/01(火) 23:24:36 ID:???
薬剤師を過剰にする→給料の相場が下がる→調剤報酬下げても薬局はつぶれない

厚労省の考えそうなシナリオだろ?
244 名前:名無しさん:2007/10/07 07:52
俺は主犯は文科省だと思うね
規制緩和されたから大学が金儲けのために新設新設・・・
大学は生徒集めのために大学や学部のHPにはいい事しか書いてない
245 名前:名無しさん:2007/10/14 03:54
文科省、最悪。つか、官僚くだばれ。日本をだめにする。
246 名前:名無しさん:2007/10/14 07:12
あいつら結局自分のことしか考えてないからな
247 名前:名無しさん:2007/10/14 08:27
なんか明治新設の国際なんとか学部とか言う学部が出来て、しかも倍率上がる見込みとかあり得ないし。
248 名前:名無しさん:2007/11/12 03:22
こんなに薬学部が増えると薬剤師のレベルが下がらないか心配だな。
249 名前:名無しさん:2008/11/02 09:12
293の保健所と病院勤務は公立で採用した場合の話です。平均国家試験合格率が50%程度まで低下すると、
少なくとも東北地区は薬剤師過剰ではなくなります。
250 名前:名無しさん:2010/01/17 13:10
奥羽大学薬学部、いわき明星明星 地元で薬剤師をやりましょう。
251 名前:名無しさん:2010/01/18 10:32
医師過剰なのに、医師不足と言われる

厚労省のデータでも見て、そんなこと言ってるのかな?
何が適正人数決めてるかもう一度考えてみ
アメリカ、ヨーロッパの人口当たりに対する薬剤師、医師、歯科医師
の人数でも確認してみ。何で「国によって」違うのか
まあそんなことするのが時間の無駄とか思ってる
やつは、大学に受かったとしても、卒後の経営不振は目に見えるな。
252 名前:名無しさん:2010/01/18 10:32
まあ犯罪者の佐藤が入学したいわき明星じゃなければ
どこでもいいでしょう

前ページ  1 2 3 4 5 6  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)