【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■明治学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431072

一般、みんなできましたぁ?

0 名前:名無しさん:2005/02/04 08:41
とりあえず、英文と政治が終わりました!
みなさんお疲れ様です!!
試験の出来はどうでしたか??
ちなみにわたしは英文で受けたんですけど、そこそこ出来たと思います。
70 名前:名無しさん:2005/02/10 07:54
語法を強化しておきな
71 名前:名無しさん:2005/02/10 09:29
キューバ危機でなかったw
72 名前:名無しさん:2005/02/10 09:38
明学の福祉受けたんですけど、今年の合格ラインどのくらいになると思いますかぁ?
73 名前:名無しさん:2005/02/10 09:47
5割か7割か
74 名前:名無しさん:2005/02/10 09:48
福祉は今年大人気だからボーダー上がるだろうね・・・。
去年まで50%で合格だった消費情報・芸術も今年は隔年現象で
志願者多いから難しくなると思う。
75 名前:名無しさん:2005/02/10 11:13
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm おわったあとだから見れる、こんなやつ。
あ、みんなはみないで、、
76 名前:名無しさん:2005/02/10 11:19
2月7日の試験の古典は学校でやったやつだったんだけど
それは4月だったから完璧にできなかった(笑
77 名前:名無しさん:2005/02/10 11:56
日本史は琉球史はノーマークだった・・・・・
5割くらいかなあ・・・・・

みんな、あの長い英文はどう攻略してます?
78 名前:名無しさん:2005/02/10 12:37
問いを先に見てマーク。そのあと本文読みながら似たとこでてきたらマーク。絶対2度は読まない。
79 名前:名無しさん:2005/02/11 01:15
福祉受けた人いないのぉ?
80 名前:名無しさん:2005/02/11 01:45
やっぱ選択科目で決まるよねー・・・
もっと努力しとけ自分!!彼氏とこの時期イチャついてたツキがきた(・A・)
81 名前:名無しさん:2005/02/11 08:04
消費情報環境法学科って答案に書くのだるかった
政経選択だったけど問題が簡単すぎて得点調整の餌食になりそう
国語は漢字以外は自信あり。古文は満点いっぱいいそう
82 名前:名無しさん:2005/02/11 09:24
http://alink.uic.to/user/nishino.html
一服しろや
83 名前:名無しさん:2005/02/11 16:26
>>80
ツキがきたんならいいんじゃないのか
ツケがきたらまずいけど
84 名前:まい:2005/02/12 02:40
私も消費情報環境法って書くの面倒だった(笑)
誰か古文と英語のマークのみ自信ある方解答のせて下さい!!日本史は満点に近いので私載せますよ!!
85 名前:名無しさん:2005/02/12 02:55
>>84
たしかにめんどかったw
86 名前:名無しさん:2005/02/12 09:48
過ぎたことの答え合わせするより次の試験に向けて勉強した方がいいと思う
87 名前:名無しさん:2005/02/12 11:18
確かに。俺が唯一気になるのは11日に消費情報受けたんだが、選択科目はなにが簡単だった??
88 名前:名無しさん:2005/02/13 03:26
マジ崖っぷち。
英語と国語できたけど日本史こけた。
だれか答え教えて!
89 名前:名無しさん:2005/02/13 05:33
やっぱり学部によって去年より2.30点くらいあがったりしますかねぇ?どこの学部がやばいと思いますかぁ?
90 名前:名無しさん:2005/02/13 07:18
>>88
日本史のせる??11日だけど。
91 名前:名無しさん:2005/02/13 07:42
みなさんA落ちたらBうけます?
92 名前:名無しさん:2005/02/13 07:56
おらもがけっぷち。あさっておちてる、、
93 名前:名無しさん:2005/02/13 08:54
うちはうけないよ!
94 名前:名無しさん:2005/02/13 10:10
なんで?
95 名前:名無しさん:2005/02/13 10:21
落ちたらB受けるよ。
法学部なんて恐れ多いけどソコしか募集してね
96 名前:名無しさん:2005/02/13 10:21
落ちたらB受けるよ。
法学部なんて恐れ多いけどソコしか募集してね
97 名前:名無しさん:2005/02/13 11:39
学部ないからムリ;
98 名前:名無しさん:2005/02/13 12:32
あたしもB受けたいと思ってますがどぅゆぅ対策してます??
てか何学科志望ですか?
99 名前:名無しさん:2005/02/14 06:48
私も受けるよ。政治学科。
英語できないから厳しいヶど。。
100 名前:名無しさん:2005/02/14 09:19
いよいよ明日発表だ。。。ドキドキ
101 名前:名無しさん:2005/02/14 09:38
政治学科倍率あがるかな…
102 名前:名無しさん:2005/02/15 01:14
てかここって問題むずい方だよね??最低点ひくいやん??
103 名前:101:2005/02/15 08:51
やったーーーー!!
合格してました!!!
104 名前:名無しさん:2005/02/15 09:26
おめでと!
ちなみに自信あったんですか??参考までに教えて><
私、経営うけたんですよ!
105 名前:名無しさん:2005/02/15 10:33
uwa-------------------hoketuda--------
106 名前:名無しさん:2005/02/15 10:48
補欠すごいじゃん!
107 名前:名無しさん:2005/02/15 11:22
>>104
自身は全然無かったです。
良くて補欠だと思ってました。
108 名前:名無しさん:2005/02/15 11:56
だいたい何割くらいいったんですか?
109 名前:名無しさん:2005/02/15 12:51
A落ちた人はよほど小論やらの文章の論述力が無いとBきついよ
英語が得意なら別だけど
110 名前:名無しさん:2005/02/16 01:37
>>107補欠って発表されるんですか??なんにんぐらい発表補欠あるんだろう。。

3科目ちなみにそれぞれどれくらい、何割くらいとれてる気がしました?
111 名前:名無しさん:2005/02/16 04:41
6割くらいいけばいけるんでしょうか??あさって発表だぁ(>_<)
112 名前:名無しさん:2005/02/16 05:14
いやうちの学部は去年7割超えてたんで、たぶんそんくらいだと思います、僕がとれたてんすうも。
ちなみに去年は補欠合格者0人でした。
ここより低い大学受けてない(いや僕自身偏差値明治学院よりずっと低いのですが)ので、かなり今心配です。
3月10日くらいまでまたなければならないそうです
113 名前:名無しさん:2005/02/16 08:06
そーなんですか!得点率高いんですね!他の学部はそれより低ければいいけど…。でも補欠合格でもまだ可能性はあるんだから大丈夫ですよっ!
114 名前:名無しさん:2005/02/16 14:07
法政大学 多摩キャンパスの航空写真 ( 経済学部4年間 )
http://www.ikutoko.com/cgi-bin/viewmap/put_map.asp?Action=1&Scale=20000&X=139.2864174&Y=35.61362382&CtgN=0&Ctg=&InfoCtg=&InfoNo=&Mode=&User=&sCtg=01&O=1&page=0&epage=0  
115 名前:名無しさん:2005/02/16 14:52
>>109
去年受けました?
何学部でどんな問題でした?
116 名前:ライオン宰相:2005/02/16 15:59
日本史の配点はマークと記述どっちが高いんですか?
117 名前:ライオン宰相:2005/02/16 16:01
日本史の配点はマークと記述どちらが高いんですか?
118 名前:名無しさん:2005/02/17 04:38
明学の仏文てどうですか?
青山がダメだったらここに入学する予定なんですけど・・・。
119 名前:名無しさん:2005/02/17 06:49
社福60%こえればいけるかなぁ…?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)