NO.10432043
全学部&一般受ける人★
-
0 名前:・・・:2011/12/21 20:58
-
これから本番迎える人
書き込みして下さい。
-
106 名前:み:2012/01/16 12:55
-
>>らさん
おつかれさまです!
もうすぐ一般ですが
気を抜かずに
頑張りましょう\(^O^)/
>>Mrさん
マークミスは
悲しすぎますよね??
私も英語でしてしまいました?
>>浪人生さん
赤本は他の学部も
解いたほうが
いいですかね(〇>_<)?
>>ちむさん
いいえいいえ?
国語の文章を読むには
コツがあるはずなので
それをみつけたら
解きやすくなると思います!
私は気持ちてきに
弱気になってしまって
いるので、どうにか
引き締めないと
気持ちで負けてしまい
そうです(´;ω;`)
-
107 名前:浪人生:2012/01/16 13:21
-
>>みさん
赤本は他の学部もやった方が良いですよ。
武蔵野大学の傾向がわかり、武蔵野大学の問題に慣れる事ができると思います。
武蔵野大学の学部ごとによる問題はそんなに変わらないので、ぜひやって下さい。
みさんは一人で勉強してるみたいなので、自分が持っている情報や知識を教えたいと思います。
-
108 名前:み:2012/01/16 14:28
-
>>浪人生さん
本当にわざわざ
すいません(´;ω;`)
今年度の赤本を
使っているのですが
昨年のも解いたほうが
いいですか??
-
109 名前:ちむ:2012/01/16 14:36
-
>>みさん
わかりました!
丁寧に教えてくれて
ありがとです(´;ω;`)?
ウチもメンタル面
弱いですよ(´・ω・)
でも、友達が
"気持ちから
勝たないとダメ"って
言ってくれたので
なんとか保ててます??
お互い頑張りましょ!
4月にみさんと友達に
なれてたらいいなあ^p^
-
110 名前:浪人生:2012/01/16 14:47
-
>>みさん
昨年度のもやった方が良いです。
年度に関わらず出来る限り過去問はやった方が良いと思います。
みさんの「合格」待ってます。
-
111 名前:かきくけこ:2012/01/16 14:47
-
人間科学部って
1科目受験でセンター現代文91点で合格できますか??
古文漢文は空白で大丈夫ですよね??
いきなりすいません(-_-;)
-
112 名前:浪人生:2012/01/16 14:54
-
>>かきくけこさん
人間科学科は国語(近代以降)となってるので現代文だけで大丈夫だと思います。
91点なら合格かもしれませんね。
-
113 名前:かきくけこ:2012/01/16 15:04
-
>浪人生さん
おしえてくれてありがとうございます。
でも、もしものことがあるかもしれないので
まだ勉強しときますφ(..)
-
114 名前:浪人生:2012/01/16 15:07
-
>>かきくけこさん
自分はMスカラで合格した人間ですが、良かったら仲良くしましょう。
-
115 名前:かきくけこ:2012/01/16 15:54
-
>浪人生さん
合格したらまたここにきますね。
-
116 名前:ら:2012/01/16 20:48
-
>>み
なんか
センター終わって
一息ついてしまいそうな
自分がいるー(-"-)
>>Мr
マークミス
緊張したら
なるなる(;一_一)
>>ちむ
いえいえ
私も
がんばらないと!!
>>浪人さん
復習ですね!!
頑張ります(^_^)/
英語が致命的!!
復習するとこ
ありすぎ
-
117 名前:な:2012/01/17 04:27
-
いきなりですみません。
自分はセンターで児童教育の1科目だけのをだしたんですが、日本史が94点でした。
微妙ですよね…
97くらいじゃないと受かりませんか?
誰かお願いします。
-
118 名前:み:2012/01/17 05:09
-
>>ちむさん
なんかちむさんの
一言で頑張ろうと
思えました??!
一緒に合格して
ちむさんと
仲良くなれたら
いいです(*^^*)
>>浪人生さん
ありがとうございます?
良い結果が報告
できるように頑張ります!
>>らさん
同じくです(´;ω;`)
でもセンターみたいな
悔しい思いはしたくないので
頑張りましょ~?!
>>なさん
可能性はあると思います?!
平均的とかにも
よるかもしれませんが?
-
119 名前:ら:2012/01/17 20:48
-
>>み
がんばろー
でも
英語がネック(>_<)
>>な
平均が
前回とあんま
変わってないから
いけるっぽくなぁい?
-
120 名前:み:2012/01/18 08:40
-
>>らさん
私も英語ネック
です(.. ;)
でもそれよりも
国語3題が不安すぎます?
2題だったらまだ
いいんですが?
-
121 名前:浪人生:2012/01/18 09:05
-
>>みさん
国語は選択ですが古文からやった方が良いですよ。
最初に現代文で時間を使ってしまうと古文でつい焦りが出てしまうからです。
古文は十分満点を取れる問題なので落とさないようにしてください。
現代文は傍線部がある一文をしっかり確認してください。それから、前後の文のチェックをして下さい。
英語はとにかく音読(頭の中で訳しながら)です。音読は馬鹿にできませんよ。
-
122 名前:み:2012/01/18 09:31
-
>>浪人生さん
私古文は苦手で
使わないんです?
現代文だけなので
60分で現代文3題
解かなければいけなくて?
英語音読やってみます?
-
123 名前:浪人生:2012/01/18 10:47
-
>>みさん
現代文だけでも最後の問題からやった方が良いと思いますよ。
最後の問題は過去問をやってみるとわかるように最初の二題より簡単ですから満点取れると良いですね。
英語の音読は復習したものをやって下さい。
全学部統一まであと少しなので悔いの残らないように頑張ってください。
一緒に武蔵野大学に入学しましょう。
-
124 名前:ら:2012/01/18 20:07
-
>>み
現代文で
受けるんだぁ!!
英語並び替えが
悲惨すぎて...
-
125 名前:な:2012/01/20 02:24
-
国語って、共通問題1と選択問題1で2題ですよね??
-
126 名前:み:2012/01/20 08:08
-
>>Mrさん
はい\(^O^)/
頑張りますっ
>>らさん
私も並び替え苦手です
(´;ω;`)
きっとそこで差が
ついてしまうんでしょうね?
>>なさん
共通2題選択1題の
ときもありましたよ?
-
127 名前:ら:2012/01/21 02:30
-
>>み
てゆか
合格者最低点
出してほしいし
問題用紙
回収だよね...
やっぱ並び替えだよね
こわいわぁ
-
128 名前:み:2012/01/21 02:40
-
>>らさん
本当ですよね(´;ω;`)
どこの大学も合格最低点
だしてるそうですし?
問題用紙回収が
一番困りますよね?
自己採点とかしたい
ですよね?
本当に怖すぎます
試験が近づくにつれ
武蔵野に入りたい気持ちが
強くなる一方で
伸び悩んでるので最悪です?
-
129 名前:nyam *゚:2012/01/21 08:48
-
割り込みすいません(´;ω;`)
高校の先生情報なので不確かですが、倍率や問題から言っても、8.6~9割ないと厳しいって言われました ><
あ、教育学部です!
皆さん受かるよう頑張りましょう!
-
130 名前:み:2012/01/21 09:24
-
>>nyamさん
厳しいですね(´;ω;`)
私も同じ教育学部です?
nyamさんは
赤本大体何割くらい
とれてますか(〇>_<)?
-
131 名前:ひろ:2012/01/21 11:18
-
あした全学部受けるので
三鷹に前泊中です(~o~)
グロコミュ第一志望です!
倍率高いけど
頑張りましょうorz
-
132 名前:浪人生:2012/01/21 11:59
-
>>ひろさん
Mスカラでグローバルコミュニケーションに受かった者です。
一浪して武蔵野大学に入学するので不安がありますが、良かったら仲良くしましょう。
ひろさんは武蔵野大学第一志望ですか?
-
133 名前:ひろ:2012/01/21 12:14
-
合格おめでとう
ございます(*'-'*)
第一志望ではないのですが
第一志望に行ける可能性が
低いので明日は頑張りたいですorz
-
134 名前:nyam *゚:2012/01/21 12:19
-
>>み さん
数学9割
国語8割
英語 …………(´;ω;`)
って感じで最悪デス。
みさんはどのくらいですか?
明日制服で行きますか? ??
-
135 名前:浪人生:2012/01/21 12:36
-
>>ひろさん
第一志望も武蔵野も合格を勝ち取れるよう頑張ってください。
受験は何が起こるか分からないので、そんなに謙虚にならず、自信を持って第一志望も合格してください。
良い知らせ待ってます。
-
136 名前:み:2012/01/21 13:28
-
>>ひろさん
一緒に頑張りましょ~\(^O^)/>>nyamさん
すごいですね!
そんなにとれるなんて
羨ましいです(´;ω;`)
私はどれくらいが8割で9割か
わからないんですが
国語は良いときでたぶん8割で
英語は…?です?
明日は制服にしようと
思ってます?
最後の追い込み
なにをやっていますか??
-
137 名前:ひろ:2012/01/21 13:49
-
>>みさん
がんばろー(`・ω・´)
おれは政経受験だから
グラフ問題対策すこし
したよ!!!
そろそろ寝る予定です^^
-
138 名前:み:2012/01/21 14:04
-
>>ひろさん
もう何に手をつければ
いいのか分からなくて
あたふたしてます(.. ;)
ちなみに私も政経受験します?
私もそろそろ寝ます??
明日は悔いのないように
頑張りましょう(*^^*)
-
139 名前:りーさん:2012/01/21 14:31
-
いきなりすいません。
あたしも明日武蔵野薬学部うけます!
やっぱり9割りぐらいじゃないと合格じゃないんですね(;_;)(;_;)
でも武蔵野通いたいんで頑張ります☆
みなさんもがんばりましょ
いきなりすいませんでした。
-
140 名前:み:2012/01/21 14:38
-
>>りーさん
私も武蔵野大学に
本当に行きたいです!
怖いですが
頑張りましょう(〇>_<)!
-
141 名前:nyam *゚:2012/01/21 15:06
-
>>みさん
英語が壊滅的なので
どうしようもないです(´;ω;`)
制服なんですね ♪
私もそうしようかな ♪
最後は焦らず復習だけして
ほとんど何も手つけませんでした!
今から焦るより
今までの努力信じますっ
-
142 名前:み:2012/01/21 15:15
-
>>nyamさん
私もヤバイです(´;ω;`)
寝たいのに寝れません?
でも明日寒いと思うので
制服迷い中です ?
たぶん制服だと思いますが?
そうですか?
私は焦って大して
出来ませんでした?
みなさんほどやってきた
自信がないので不安ですが
とにかく気持ちを強く!
頑張ります ♪
一緒に合格できると
いいですね(*^^*)
-
143 名前:ら:2012/01/21 19:42
-
>>み
やばい
準備してない笑!!
自己採したいよねぇ...
でも
筆跡てゆか
書いてある努力
見るとか聞く!!!
>>nyam
まじか!!
9割とか
らいつーっすね(-"-)
今年の受験生
頭足りないの
そろってると
いいなぁ笑!!!
>>ひろ
三鷹に泊まりとか
どこからきたの?
とりあ
今から準備しないと...
>>りー
薬学とか!!
会場ちがうけど
がんばろぉ!!(^u^)
まぁ
私9割は
無理から
ドっカーン的な(-"-)
-
144 名前:nyam *゚:2012/01/21 20:12
-
皆さん頑張りましょう(∩*^ω^*∩)
私は地方からなので
もうすぐ出発します!
-
145 名前:ひろ:2012/01/21 21:43
-
み>>政経受験かぁ(-_☆)
お互い10割めざそう!
ら>>千葉の柏だよ!電車乗るの面倒だからさ(笑)
nyam>>早いね!気をつけて_(._.)_
-
146 名前:み:2012/01/21 22:00
-
>>らさん
初めて聞きました!
じゃあ一生懸命
書くことにしましょう笑
私も準備してません?
それにしてもみなさん
起きるの早いですね??
>>nyamさん
気をつけてきて下さい?!
>>ひろさん
でも私政経はあんまりなので?
もちろん頑張りますが
英語と国語にかけてます?!
それではみなさんが
力を発揮できることを
願ってます(*^^*)
-
147 名前:ひろ:2012/01/21 22:10
-
み>>国語できるとか
うらやましい(´□`)
去年の松尾芭蕉のとか
けっこう間違えた。涙
-
148 名前:あ:2012/01/22 08:28
-
今日みんなどうだった?
-
149 名前:み:2012/01/22 08:37
-
>>ひろさん
他の教科と比べて
出来るだけで
そんなにはすごく
ないですよ??
>>あさん
なんともいえません(´;ω;`)
-
150 名前:ひろ:2012/01/22 09:23
-
時間配分ミスったし
並び替えが去年より
難しくかったんで英語は
自信ないです(/_・、)
国語は普通で政経は
かなり出来ました。
英語にかかってます_(._.)_
-
151 名前:ちむ:2012/01/22 09:24
-
みなさんお疲れさま
でした(´^ω^`)?
>>あさん
ぶっちゃけあんまり
自信ないです??
でも、もし今回
ダメだったとしても
悔いはないですっ
力出しきれたので
後は結果を待つのみ
ってかんじですね(´`)
-
152 名前:み:2012/01/22 09:30
-
>>ひろさん
高得点2科目なので
国語と政経で
いけるかもしれませんよ?
>>ちむさん
おつかれさまです!
合格できるといいですね?
-
153 名前:ひろ:2012/01/22 09:36
-
>>みさん
英語は必須って入試要項に
書いてありましたよ!!
-
154 名前:み:2012/01/22 09:42
-
>>ひろさん
あれ(.. ;)
そうでしたっけ?
変なこといって
すいません?
-
155 名前:ひろ:2012/01/22 10:09
-
>>みさん
全然だいじょーぶだよ
(`・ω・´)笑
英語の並び替え問題で
差がでるよねーたぶんorz