【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431862

受験・質問

0 名前:名無しさん:2005/04/23 01:54
入試問題の英語の難易度はどのくらいですか?
155 名前:名無しさん:2007/02/07 13:19
受験勉強のしすぎで疲れて寝ようとすると、枕元でオヤシロさまが見下ろしてくるんです。
どうしたらいいですか?
156 名前:名無しさん:2007/02/07 14:24
鷹野さんが何か知ってるかもしれない。
157 名前:名無しさん:2007/02/07 16:29
武蔵野大学に入学すると聖杯戦争に参加できる資格を得られるって本当ですか?
158 名前:名無しさん:2007/02/07 16:51
サーヴァントが召還できれば参加できます。
159 名前:名無しさん:2007/02/08 05:29
最近のオタクみたいな書き込みって、学外の人が書いてるんじゃないの?
160 名前:名無しさん:2007/02/08 05:50
おはぎに針が入っていたんですがどうすればいいですか?
161 名前:名無しさん:2007/02/08 11:13
食ってろカス
162 名前:名無しさん:2007/02/08 13:45
>162

そんなこと言うなって。
金属バット振り回して暴れられたらたまったモンじゃない。
163 名前:名無しさん:2007/02/09 02:43
知るかカス
164 名前:名無しさん:2007/02/09 05:52
オヤシロ様の影に怯えて攻撃的になってるようですね。
165 名前:名無しさん:2007/02/09 07:35
武蔵野ってA日程とかで補欠合格みたいなのあるんですか?
166 名前:名無しさん:2007/02/09 08:51
合格は合格。
不合格は不合格。

自分に送られてきた結果を素直に受け止めること。
167 名前:名無しさん:2007/02/09 09:04
補欠ないってこと?
てか不合格だったら結果送られてきませんが。
168 名前:名無しさん:2007/02/09 10:07
ここは受験生の質問板じゃない。
気になるなら大学に問い合わせればいい。
169 名前:名無しさん:2007/02/10 07:00
受験・質問のスレじゃんw
170 名前:名無しさん:2007/02/10 12:40
>>169
良く言った!w
171 名前:名無しさん:2007/02/10 18:50
バカばっか。
172 名前:名無しさん:2007/02/10 20:56
ここは武蔵野大の学生の掲示板ってことじゃないの?

受験生の書き込みはパンフレット見たり、オープンキャンパスやメルネエ、
学校の進路相談室や担任に聞けば済む質問がほとんど。
それにここで聞いても正確な情報が得られるとは限らないのに。
173 名前:名無しさん:2007/02/11 03:21
他大学の学生は自ら質問を募集し、さらには試験前日に応援までしてくれます。少し残念です
174 名前:名無しさん:2007/02/11 07:13
不快に思う人が少なからずいたのは事実です。
それに対して174のような態度をとれば尚更受験生は嫌がられます。
少なくてもここは174の言うような理想的な掲示板ではありません。
受験の質問は質問を募集している大学でしてください。
175 名前:名無しさん:2007/02/11 07:55
不快に思うのは人間が出来ていない証拠。
それでも嫌に思うのならスルーすればいいだけのこと。

「自分で調べろよ!」と指摘するのはもっともですが、それでも最低限のフォローをしてあげられる度量を持つことも大切です。
それが出来ないなら、この掲示板を見るのを止めればいいだけの話です。
176 名前:名無しさん:2007/02/11 15:15
>>173です
そうですか。自分の大学を志望する後輩は可愛くないですか?
確かにパンフに書いてある事を質問する人や態度が良くない人もいます。しかし中には在学生にするべき質問もあるように思いますが…まぁ私は質問する事ないですしこれ以上荒しみたいな事はしたくないので失礼させて頂きます。
177 名前:名無しさん:2007/02/11 18:27
まず改行したほうが良いと思うよ。
178 名前:名無しさん:2007/02/12 04:03
くだらんことにつっこむな。

まぁオレも同類だが。
179 名前:名無しさん:2007/02/12 04:59
まぁいいではありませんか。
180 名前:名無しさん:2007/02/12 06:53
受験の事はわかんなくても、改行のアドバイスは出来るんだね…プッ
181 名前:名無しさん:2007/02/12 08:48
武蔵野大学の入試情報を見ても、合格最低点すらわからないのです。
大学の情報開示がいまひとつですから、受験生が問いたくなる気持ち
をわかっていただきたいですね。
薬学部の創設や児童学関係学部の改組など、学校側には改革の熱意
が見られます。ただし、流行を追いかけすぎと見られても仕方がない
面も見られます。地に足が着いた本格的なカリキュラムの充実など望
みたいです。
182 名前:名無しさん:2007/02/12 10:38
>>181
流行を追いかけすぎている点については同意。
在学生にとってはウザイだけ。
大学も知名度を上げるために必死なんですよ。

私の印象だと、学生課、教務課の体制に難があると思います。
183 名前:名無しさん:2007/02/12 13:42
教えて下さい。
A日程で補欠合格制度はありますか?
184 名前:名無しさん:2007/02/13 02:11
大学に電話して聞けよ。
185 名前:名無しさん:2007/02/13 02:16
>>181武蔵野大学の入試情報を見ても、合格最低点すらわからないのです。
> 大学の情報開示がいまひとつですから、受験生が問いたくなる気持ち
をわかっていただきたいですね。

大学側に聞けばすむだろ。
開示して無いなら聞いても教えてくれないだろうけど。
186 名前:名無しさん:2007/02/13 04:28
まずは大学に問い合わせる事!
以上。
187 名前:名無しさん:2007/02/13 04:31
俺は後輩に優しい先輩になるぞ!!!
188 名前:名無しさん:2007/02/13 08:05
みんなして大学に問い合わせろとかいってるけど、そういうこといってる暇あるなら教えてくれりゃいいじゃん。
まぁわかんないからそう言ってるのか。
189 名前:名無しさん:2007/02/13 08:18
わかってんじゃないか
だから大学に聞けばいいの
190 名前:名無しさん:2007/02/13 15:07
漏れは後輩に優しい先輩になるぞ!!
191 名前:名無しさん:2007/02/13 15:55
東京四大学のひとつになったって本当ですか?
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/musasi/1171378559/7
192 名前:名無しさん:2007/02/14 17:12
会議にワロタwww
193 名前:名無しさん:2007/02/15 01:48
誰か削除してー。
194 名前:名無しさん:2007/02/16 08:25
様々なデータ本等を見ましたが在学生の意見が聞きたいので質問させて頂きます。

人間関係学部環境アメニティ学科

センター利用B日程2教科

で受けようか迷っています。
「迷うなら出願すべき」だとは思うのですが、出願するとしたら明日大学に行かなくてはならないので決め兼ねています。

75%だと無理でしょうか?
予想でも結構ですので考えを聞かせて下さい。
在学生専用板なのにすいません…
回答よろしくお願いします!!
195 名前:名無しさん:2007/02/16 08:35
この大学で75%で不合格なんてあるの?
196 名前:195:2007/02/16 09:06
レスありがとうございます(^ω^)
人間関係学科と児童学科をセンターA日程1教科で受けましたが、90%(最高の1教科使用)で不合格でした…
環境アメニティのセンターA日程2教科のボーダーは72%(代ゼミ),74%(河合)とあります
環境にセンターで入った知人などいないでしょうか(>_<)?
197 名前:名無しさん:2007/02/16 13:10
じゃあ大丈夫でしょ!
ボーダー越えてるなら普通受かる!
グダグダしてても始まらん!
とっととボールを投げろ!
はい次!
198 名前:195:2007/02/16 15:22
どうもありがとうございます!!
199 名前:195:2007/02/17 01:49
昨日相談した者です!
今日、他大に合格したので環境は受けない事になりました。
教育学部志望なので武蔵野A日程の合否待ちですが、とりあえずセンター出願はナシになったので報告です!
200 名前:名無しさん:2007/02/17 06:58
ふーん。
201 名前:名無しさん:2007/02/17 13:46
で?
202 名前:195:2007/02/17 16:58
「解決しましたよ、返答してくれた方ありがとうございました!」
という事です!
失礼します
203 名前:名無しさん:2007/02/18 03:09
大学のHPを見たんですが、
載っていなかったので質問さしてください(>_<)

文学部に合格したんですが
現代社会学部で経済の勉強がしたくて…(;_;)

学部かえるテストとかってあるんですか???
204 名前:名無しさん:2007/02/18 03:53
学部内の転科は可能ですが他学部になると難しいです。
転科しなくても他学科の一部の授業を履修できます。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)