【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■法政大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427495

法政多摩キャン☆

0 名前:受験生:2003/11/07 11:40
今日オープンキャンパス行ってきました♪
社会学部なかなかいいかも★
緑がいっぱいあった!
390 名前:名無しさん:2008/02/19 06:39
いっそ多摩キャン再開発計画として
大学構内にモノレールでも走らせてくれないものか
391 名前:名無しさん:2008/02/19 08:10
校舎広すぎだろう。
392 名前:名無しさん:2008/02/20 02:00
広さこそが郊外キャンパスの魅力では
手狭な都心じゃ校地を俯瞰も出来ないしなー
393 名前:名無しさん:2008/02/20 12:20
多摩キャン最高
394 名前:名無しさん:2008/02/20 13:31
景観の良さは映画の撮影に使われる程
395 名前:名無しさん:2008/02/20 15:38
もうすぐデスノート第二部公開
396 名前:名無しさん:2008/02/20 18:12
経済の宮崎耕一ゼミって楽なんすか??
397 名前:名無しさん:2008/02/21 06:47
多摩キャンって中央大学と交流あったりしますか??
398 名前:名無しさん:2008/02/21 07:22
そりゃあるけど場所はあんまり近くない
399 名前:名無しさん:2008/02/21 12:29
中央は10キロくらい離れてるよ
400 名前:名無しさん:2008/02/21 12:32
>>396
楽だよ
401 名前:名無しさん:2008/02/22 06:45
モノレールとか新交通システムとか作ればいいのに。
拓大とかと共同で。あるいは南大沢とかと高尾を結ぶそういう交通機関を。
402 名前:名無しさん:2008/02/22 07:59
>>401
多摩キャン周辺には人口が少なすぎるから無理だろ
多摩都市モノレールは同じ多摩でも人口過密地帯だし
ちなみに多摩モノは多摩市の南端まで下ってから北西方向に伸び、
唐木田駅・南大沢駅・八王子みなみ野駅を経て、八王子駅に至る延伸計画。
403 名前:名無しさん:2008/02/22 21:08
つーかバスをもっと大型にして欲しいね。
神奈中には。
404 名前:名無しさん:2008/02/23 05:24
俺は中央だけど、もう少し法政が近ければ良かったんだけどなーって思う。
せっかく同じ多摩なのに、すぐ遊びにいけないしなー。
405 名前:名無しさん:2008/02/26 15:07
偽中央大生登場
406  名前:投稿者により削除されました
407 名前:名無しさん:2008/02/26 17:18
多摩キャン綺麗で過ごし易いよ。
撮影でも良く使われるし。
408  名前:投稿者により削除されました
409 名前:名無しさん:2008/02/26 17:48
山登り自信なし体力的に挫折
410 名前:名無しさん:2008/02/28 15:30
>>408
おまえ馬鹿すぎw
411  名前:投稿者により削除されました
412 名前:名無しさん:2008/03/03 20:07
大学別志願者数

早稲田125249
明治107716人
法政95829人
立命83325人
関大83161人
中央80680人
立教71382人
慶應53316人
関学48698人
同志社48073人
青学46412人
明学27891人
上智23799人
成蹊23619人  
成城16086人  
学習院14337人

こうしてみると六大学ってなんだかんだ凄いね
学習院なんて情けないだろ。今後大学経営大丈夫か
413 名前:名無しさん:2008/03/04 08:34
発表前夜!緊張するけど微妙!明治の補欠来ないかな?
414 名前:?:2008/03/07 18:34
社会学部メディア学科に受かってました。

行く人いたら、よろしくお願いしますね。
それにしてもいざ受かってみると多摩って遠いですね・・・
415 名前:名無しさん:2008/03/08 05:50
東京であることに変わりはないんだからいいんじゃないの
繁華街(新宿池袋原宿等)に遊びにいくのは週1くらいでいいだろ
416 名前:名無しさん:2008/03/08 12:11
体力ハンパじゃないとあの山は征服無理そー!この一年ろくに運動してなかったんで明日からランニング始めます、せめて最寄り駅から歩ければ良いのだが
417 名前:名無しさん:2008/03/18 08:13
でも多摩キャンってよく見ると思いっきり神奈川>東京ですよね。
僕は府中の駅がきれいなので府中をホームにしました。
418 名前:名無しさん:2008/03/18 15:58
府中はやっぱり競馬だね!
419 名前:名無しさん:2008/03/18 20:04
いえい
420 名前:名無しさん:2008/03/19 06:57
1高津7 ルパン
2矢島4 サウスポー
3杉谷6 紅
4鎌田2 ヤマト
5長瀬3 将軍
6平原8 タッチ
7岡部3 ねらいうち
8高本5 ハニー
9高島1 必殺紅
421 名前:名無しさん:2008/03/19 08:45
競馬いいよね。
俺よく行くよ。今週のフェブラリーSは東京かな?
422 名前:名無しさん:2008/03/19 12:25
確か中山です!府中はJCがあるからいいですよね!
423 名前:名無しさん:2008/03/27 19:56
俺何にしようかな~。
ドバイあるからヴァーミリアンに勝ってもらいたいけど。
馬券は穴馬の複勝に1点大金ベットするんだよね~
故に僕はヴィクトリーの逃げ残りでしょうかね。
424 名前:名無しさん:2008/04/13 20:39
入学金払ったら、もう払い戻しできませんか? 
425 名前:名無しさん:2008/05/18 22:57
ヘリ通学!CD待ち
426 名前:名無しさん:2008/05/19 12:46
今回は横山典に頑張ってほしい!今年は芝→ダートが多いから難しいわ!
427 名前:名無しさん:2008/05/19 13:59
穴ならデアリングハートがいいよ!
428 名前:名無しさん:2008/06/16 09:41
http://soc.hosei.ac.jp/campus/kenbunroku/index.html

授業、サークル・体育会、休み時間という3つのテーマから、
シャガク生(社会学部生)が多摩キャン(多摩キャンパス)を紹介します。
SOC編集部メンバーによる番外編企画にも注目です。
多摩キャンならではの魅力をここではお伝えします!
429 名前:名無しさん:2008/07/26 03:04
今日は大外のウォッカにすべきか、アドマイヤオーラにするか・・・

フェブラリーは初ダートの芝経験ありのヴィクトリー又は
強そうだからワイルドワンダー
430 名前:名無しさん:2008/07/26 03:08
多摩キャン勉強するには最高の環境!だけどよりによって大学の経営者たちはなぜあそこを選んだのか理解に苦しむ、自分がアパート選ぶんだってもっと様々なことを考慮に入れるが・・・
431 名前:名無しさん:2008/07/26 03:10
多摩キャンで実際不自由なんてしたことないけどな
毎日池袋や渋谷行くわけでもないだろうに
432 名前:名無しさん:2008/09/04 04:05
八王子にでも行けばいいけどね。
中央大の近くに住んでる奴よりはたのしいかな。
433 名前:名無しさん:2008/09/04 04:32
>>431 就活始まると痛感する
434 名前:名無しさん:2008/09/04 18:45
>>433
別に痛感もしないが
435  名前:投稿者により削除されました
436 名前:名無しさん:2008/09/06 04:22
いきものがかり ですよね?
あのエレキの人そんなに頭いい人なんだ・・・
法政の人は知ってたけど。。
437 名前:名無しさん:2008/09/14 13:26
社会学部メディア社会学科に入学する者ですが。
1年次は何をするんですか?パンフレットに載ってないので・・・
438 名前:名無しさん:2008/09/14 13:29
1年次は履修の幅あまり広くないから大丈夫だよ
439 名前:名無しさん:2008/09/14 13:31
1年次って何やるんですか?
さすがにいきなり資料に載ってるメディア文化論や音楽論や広告論なんてやりませんよね?
良かったら、具体的に教えていただけませんか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)