NO.10428150
受験生からの質問
-
0 名前:名無しさん:2004/11/27 12:20
-
質問です!!!日大めざしてるんですけど、
高校で成績はどのくらいあれば良いですか??
平均評定値とか
-
326 名前:匿名さん:2006/01/28 13:23
-
記念受験かな?
-
327 名前:匿名さん:2006/01/28 13:34
-
明日だな。
-
328 名前:匿名さん:2006/01/28 13:37
-
文理の試験日早くなったね
文理は校舎に統一感ないけど楽しいよ♪
-
329 名前:匿名さん:2006/01/28 13:38
-
あの~、日大の短期海外研修っていくらくらいかかるんですか?
-
330 名前:匿名さん:2006/01/28 13:39
-
50万
-
331 名前:匿名さん:2006/01/28 14:29
-
教えてくれてありがとうございます!
-
332 名前:匿名さん:2006/01/28 14:40
-
経済今年人気ですね?
-
333 名前:匿名さん:2006/01/28 14:54
-
なんでみなさん日大みたいなアホ大にいるんですか?
気になってねむれません
-
334 名前:匿名さん:2006/01/28 16:49
-
そんなに日大が羨ましいのかと思われる。
-
335 名前:匿名さん:2006/01/28 21:34
-
日大経済の経済学科と産業経営学科って問題のレベル同じくらい?
-
336 名前:匿名さん:2006/01/28 22:39
-
基本的に、社会とか国際っぽいことが好きなので何となく名前の感じで
一般受験で政経を選んだ者なのですが。
将来、政経で出版社とかに就職できますか?
-
337 名前:匿名さん:2006/01/28 23:02
-
産経志望の者ですが、パソコンは持ってないと苦労しますか?
やっぱデスクトップよりノートパソコンのほうがいいんですか?
-
338 名前:匿名さん:2006/01/29 01:57
-
日大で出版は厳しい。
マーチですら厳しい。
一般的に東大・早慶の巣だから
-
339 名前:匿名さん:2006/01/29 02:09
-
出版や印刷ってのは、マスコミの一種だろ。
マスコミってのは、学歴が全く関係のない業態。
早稲田の政経以外はどこの大学出てたって有利不利は関係ない。
中卒や高卒で社長にまで上り詰めた人もいれば
東大卒でも入れない人は入れない業態。
その分、世間をちょっと歪んだ目で見てるというか、
人格破綻者が多い業態で、変わり者が多いのもマスコミの特徴。
いろんな大学の出身者、いろんな人生経験をしてきた人が多い。
-
340 名前:匿名さん:2006/01/29 12:59
-
は?中卒でマスコミの社長?どこそれ?いつの時代?
はっきりとソースみせてね
-
341 名前:匿名さん:2006/02/10 08:37
-
>>340
ネット上にある情報なんてごく一部のもの。
ほとんどの情報は毎日新しいものに更新されて
過去の情報は淘汰されていく。
だからソースをネット上でなんて示せないよ。
ネットになんでもソースがあると思い込んでるのなら
相当視野が狭いな、お前www
さすが学歴コンプレックス症候群という病にかかってるだけあるわwww
-
342 名前:匿名さん:2006/02/10 12:39
-
学歴コンプレックス症候群って病名で本当にあるの?気になる
-
343 名前:匿名さん:2006/02/13 03:04
-
>>342
精神病の一つ。
ここ最近、精神病として新たな病名が増えてるらしい。
昔は少なかったor無かった病気が現代では急増してるからな。
その一つとして学歴コンプレックス症候群という病名ではないが、
症例が全く同じものが、違う病名としてあるらしい。
病名については、憶えていない。憶えにくい名前だったし、
そんなに興味なかったから記憶に残らなかった。
病院の中にある図書館とか、心理学科がある大学の図書館とかにいけば
病名が載ってる書籍が見つかると思う。
興味があるのなら、調べてみな。
-
344 名前:匿名さん:2006/02/13 10:18
-
能書きはどうでもいいからソースを示せ
毎日更新されていっても過去の情報は残ってるから。さあ早く
-
345 名前:匿名さん:2006/02/13 11:22
-
残ってないからw
大半の過去の情報は削除されていく。
過去の情報において残っているのは、ごく一部の情報。
この現実を受け入れられないのなら、いつまでたっても
事実なんかわからないよ、お前www
何が能書きだよwwww ネットで得られる情報なんてごく一部だってことに気づけよwwww
-
346 名前:受験:2006/02/13 12:40
-
日大の商学部ってどぅなんですか?経営目指してます。
あと感想なんですけど日大の一般はわりと難しいですょね。国語社会は法政とかよりもレベル高い気がします。
-
347 名前:匿名さん:2006/02/13 14:26
-
ネットばっかりやっていないで、
過去の情報が全て保存してある図書館や資料館や博物館に行ったりして
正確な情報を手に入れような。
-
348 名前:匿名さん:2006/02/13 15:52
-
自演きもw
妄想と現実の区別くらいつけろよ
-
349 名前:匿名さん:2006/02/13 22:52
-
図書館とかに行く、外に出て情報を得るということを
しないでネットばっかりやってるから
妄想と現実の区別がつかなくなったんだろうなw
可愛そうにw
-
350 名前:匿名さん:2006/02/14 00:12
-
みなさん日大の方々ですか?
-
351 名前:匿名さん:2006/02/14 02:08
-
んなわけねえじゃん。
>>349は典型的ポン大のかす
-
352 名前:匿名さん:2006/02/14 03:09
-
>>351は何も反論できなくなった頭の悪い、
日東駒専未満の典型的な池沼大学生www
-
353 名前:匿名さん:2006/02/14 03:20
-
池沼大学生?
-
354 名前:匿名さん:2006/02/14 04:06
-
池沼な大学生。
池沼は2ch用語。
池沼を音読みすると「ちしょう」、
知的障害者の略が「知障(ちしょう)」だから、
韻を合わせて、池沼=知的障害者並みの学力を意味することに
2chではなっている。
-
355 名前:匿名さん:2006/02/14 05:27
-
もうひとつ尋ねたいのですがDOQってなんの事?
-
356 名前:匿名さん:2006/02/14 06:43
-
2ちゃんねる用語キモ過ぎ…。よく恥ずかしくないよな。自分は完璧にオタクです、って自己紹介してるのと同じじゃん。
-
357 名前:匿名さん:2006/02/14 06:46
-
>>ドラゴンクエスト
-
358 名前:匿名さん:2006/02/14 08:33
-
文理学部の体育科の片いますか?
-
359 名前:匿名さん:2006/02/14 08:41
-
法学部は何割で受かりますか?
-
360 名前:静岡:2006/02/14 08:54
-
日大の体育受けるんですけど、実技ってどれくらいで満点ですか??
女子です。
-
361 名前:匿名さん:2006/02/14 08:58
-
>>359
8割くらいは得点しておきたいな。
-
362 名前:匿名さん:2006/02/15 10:06
-
文系数学受験者は得点調整有りって本当ですか?
女子は割と入りやすいのは本当ですか?
是非教えてください。
-
363 名前:匿名さん:2006/02/15 13:36
-
そのとおりです。
-
364 名前:まい:2006/02/15 14:13
-
文理学部を受けるのですが、
ここ3年分の過去問が手に入りませんでした。
こんな私が悪いのは十分わかっているのですが、
どなたか親切な方、03年までは、出題傾向がまったくといっていいほど変わっていなかったのですが、
問題の傾向は変わってないか教えてください。
お願いします。
-
365 名前:匿名さん:2006/02/15 14:42
-
問題の傾向はほとんど変わっていません。
-
366 名前:匿名さん:2006/02/15 16:31
-
センターで経済4教科を受けました、最低合格点はどのくらいになるでしょうか?
76%でギリギリうかりますか?
-
367 名前:匿名さん:2006/02/15 16:55
-
なんとかダイジョウブでしょう。
-
368 名前:匿名さん:2006/02/15 18:07
-
なんとか...
ちなみに貴方はセンター出しをしたのですか?
-
369 名前:匿名さん:2006/02/15 18:11
-
2月13日に経済学部の試験受けてきました。
日本史だけ自己採点してみたのですが、8割はいってました。
自分の感覚では国語は6割はいってると思うんですが、
英語がさっぱり・・・(。。;
5割いってれば良いほうかと・・・
受かると良いのですが・・・メチャ不安デス(>ω<;)
-
370 名前:匿名さん:2006/02/16 04:59
-
英語が7割できてりゃ、ほかの科目が悪くてもほぼ合格できる。
でも英語ができなかったっていうのは、ちょっと厳しいかな・・。
でも受かってるといいね。
ほかの大学の入試はもう終わったのかい?
もしまだ入試があるんなら、気持ちを切り替えてその入試の勉強に精を出そう。
-
371 名前:匿名さん:2006/02/17 03:23
-
センター出し落ちました
-
372 名前:匿名さん:2006/02/17 03:44
-
センター出し合格しました
-
373 名前:匿名さん:2006/02/17 05:28
-
早慶受かるやつで日大に落ちるやつってたくさんいるもん?普通に産業経営落ちたし…。超ショック!明日の学習院自信なくなってくる。
-
374 名前:匿名さん:2006/02/17 05:49
-
日大経済って補欠合格ないの?不合格と言われたらアウト?
-
375 名前:匿名さん:2006/02/17 06:50
-
学習院は基本的で素直な問題だから皆結構点取るんだよね。だからあんまり落とせないぞ?日大落ちると多少きついよ。まあたまたま偶然落ちてしまったという場合もあるしあまり気を落とすなよ。
後、補欠があるなら補欠合格ってなるわけで、残念ながら不合格と言われれば不合格。早慶に受かるレベルで日大に落ちる奴はほぼいないだろうなぁ…。