【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424207

新学部・新学科構想スレッド@milkcafe

0 名前:名無しさん:2007/07/31 00:42
国際教養学部、法学部総合政策学科の次は何か?

斬新なアイデアも募集します。
69 名前:匿名さん:2008/04/10 09:22
毎日jpにこんな記事が出ていた
最後に新学科のことが出てる
http://mainichi.jp/sp/dokkyo/
70 名前:匿名さん:2008/04/10 13:26
立教の観光学部にも交流文化学科てあるよね。
俺は最初っから就職先を絞った学科ってのもどーかと思う。
ツーリズム産業に行けなかった奴はどーすんだって話。
あんまり俗っぽい学部・学科を乱立してほしくないな~。
71 名前:匿名さん:2008/04/11 15:02
今の国際教養学部みたいに将来学部格上したりしてー
72 名前:匿名さん:2008/04/12 05:23
>>70
超ぅ同感ぁーん☆
スぅイーツぅがふえちゃぅ><#☆
73 名前:匿名さん:2008/04/12 09:28
他の星の住人が湧いてきたな(笑)
74 名前:名無しさん :2008/04/15 05:56
【上智マーチ実績比較】        
公認会計士 中央431>明治273>法政138>立教106>上智94※青学不明

司法試験 中央18>明治8>法政5>上智4>立教3>青学2

国家公務員 中央86>法政60>明治57>立教22>上智15>青学14

地方公務員 中央227>法政188>明治174>立教87>青学57>上智19

アナウンサー 法政116>明治85>立教66>中央64>青学41>上智37

人気企業就職者 明治895>法政715>中央698>立教585>青学582>上智384
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML  
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm     
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg

マーチ>>>上智は常識 これが現実
75 名前:匿名さん:2008/04/16 00:25
>>70
たしかに。これ以上人増えて欲しくない
76 名前:匿名さん:2008/04/16 06:32
>>75
大学の方針では定員は増やさないはずだよ。
他の学部の定員少し減らすのかと思う。
77 名前:匿名さん:2008/04/16 07:23
定員というより、変な学部が増えてほしくないのよ。

もし、社会イノベーションなんて名前みたいのが出来たら嫌じゃん。
78 名前:匿名さん:2008/04/16 12:30
>>77
ハゲ同
79 名前:匿名さん:2008/04/16 13:58
普通に、法学部 政治学科に一票。
総合政策学科、インネ。

てか、大学は学生に意見を募集したほうがいい。
俺らの方が、絶対センスある。
80 名前:匿名さん:2008/04/16 14:02
もしくは、法学部と経済学部を統合して

政治経済学部

外国語学部 国際教養 政治経済学部 の三枚立て。
81 名前:匿名さん:2008/04/16 15:19
外国語学部
国際教養学部
経済学部
法学部

ほしい学部・・・・・医学部

経済学部は偏差値上がって来てるからもっと頑張ってほしい。
82 名前:匿名さん:2008/04/18 11:22
経済上がってるんだ
83 名前:匿名さん:2008/04/20 02:27
上がっていると言うより元の難易度に近づいたと言うか。
ちょうど第二ベビーブーム世代の頃、92年の頃は外国語学部や国際教養学部(昔はなかったが)は一時期上智並だったし、経済学部も中央並だったんだよね。
84 名前:匿名さん:2008/04/20 09:13
上智越えしていた訳だが・・。 今では南山に抜かれてる・・。
85 名前:匿名さん:2008/04/20 09:45
これから上がってくるよ
86 名前:匿名さん:2008/04/20 09:53
経済の伸びはすごいよな。モリタクかね。
ここ5年で大分上がったよな。
法学部が下がってるけど。
87 名前:匿名さん:2008/04/20 12:30
>>84
南山外国と同じだろ。偏差値60ぐらいだし。ちなみに獨協の国際教養学部は南山の文学より高いよ。
要は知名度なんだよね。あと学生一人ひとりの努力。
88 名前:匿名さん:2008/04/22 15:31
南山出身の有名人とか聞かないのに、結構がんばってるよね、南山偏差値。
89 名前:♪ (‘0‘@)~ Logyちゃん ◆x0AFNEuElQ:2008/04/24 11:44
理学部数学課の新設。それがダメなら、経済学部応用数学課の増設。
卒業生からの希望。
90 名前:匿名さん:2008/04/24 22:04
>>89
賛成。
理学部は歴史作るために早い方がいいかも。
設備投資いらないと思われる理論数学とかだけでもいいからw
ドイツは天才数学者の宝庫だからね♪
91 名前:匿名さん:2008/04/25 00:18
理系はオタクが来るからいや。医学部なら大歓迎。
92 名前:♪ (‘0‘@)~ Logyちゃん ◆x0AFNEuElQ:2008/04/25 11:14
ドイツが世に送り出した現代物理学の大御所アインシュタイン。
天才数学者リーマンその他、多数の著名数学者の歴史的変遷を
考える上で、独協大学の名称由来と併合させて熟慮すれば新学部
の新設・増設には絶対不可欠なはずなのだが?
それと、数学課の新設とオタクと呼ばれる奇妙な連中との増殖因果性
は結びつかない。むしろ、理学系人類は知性派が多い歴史の実証より
独大の社会的ステータスを更に高める効能が存在する事を示唆しなけ
ればならない。
( 数学好きの経済学課卒業生より・・・ )
93 名前:匿名さん:2008/04/25 13:04
数学止めて、医学にしよう。

獨協に医学部を。外国語教育と医学教育が昔から盛んだったなら
獨協にも医学部を開設すべき。獨協医科大との合併でなく独自で。
94 名前:♪ (‘0‘@)~ Logyちゃん ◆x0AFNEuElQ:2008/04/26 11:58
>>93
獨協学園を位相数学的に群(G)として考えると、姫路獨協大(薬学部)や獨協医科大は
獨協学園群(G)の構成元(a)的存在なので、獨大本校に医学部を増設することは数学位相
上、元(a)の2重化問題となり、矛盾論理を持つ事になる。
ゆえに、医学部の増設は有り得ない結論を導く。
この様な形態の総合(群)大学を大学関係者はプロジェクト構想したと考えるしかない。
一様空間上の総合大学ではなく、多様体上の総合大学群構想である。
95 名前:♪ (‘0‘@)~ Logyちゃん ◆x0AFNEuElQ:2008/04/26 12:18
>>94続文
スレ95の論理構造は、位相代数集合ベクトル群論と呼ばれる現代抽象数学
分野に登場する数学空間であるから、現段階で理学部数学課が新設されてい
ない本校の学生には少し難解な表現法かもしれない・・・
96 名前:匿名さん:2008/05/01 00:58
獨協と獨協医科が合併してほしいね。
~獨協大学~
・外国語学部
・国際教養学部
・法学部
・経済学部
・医学部

響きいい!
97 名前:匿名さん:2008/05/04 01:42
響きがいいかは知らんが、合併したらかなり人気出そうだね
98 名前:匿名さん:2008/05/04 02:14
2009年新設の外国語学部の新学科が発表されました。

言語文化学科と紛らわしい。
99 名前:匿名さん:2008/05/05 10:05
でもとりあえず偏差値60ぐらいいくだろうね。
数年後には学部になるかも、国際教養のように。
100 名前:匿名さん:2008/05/05 12:23
国際教養と同じ58~59くらいかと思う。

英語学科60より低くてドイツ語・フランス語57より高いくらい。

交流文化学科は語学(2ヶ国語)+ツーリズム(航空や観光)の学科
最初は外語よりも国際教養の新設学科の方がしっくり来ると思った
(国際教養学部 言語文化学科・交流文化学科)のように。
101 名前:匿名さん:2008/05/05 12:29
しかし交流文化学科はやはり外語用の学科なのかもしれない。
それゆえ(外国語学部・国際教養学部・交流文化学部)のようになる可能性も低いかと

大学側は
・外国語学部のキャリア教育の重視
・外国語学部既存の3学科を活性化させる新学科の設立
・外国語学部と国際教養学部のシナジー効果政策
を重点目標としてあげていたから。
102 名前:匿名さん:2008/05/05 12:36
?獨協外語は通訳などの語学実績はトップクラスだし
実際は就職においてもかなりの実績を出してきた。
しかし受験生や一般に与える印象としては(外国語学部=語学だけ)のようなものが多くて
社会系の学部の様なキャリア(就職)に直結する印象に弱かった。
そこで外語内にツーリズム関係の学科を新設して外語が(航空・観光・ホテル)等の分野に強いこと
をアピールすると共に、その教育を強化して更に実績を伸ばそうとする狙い。
103 名前:匿名さん:2008/05/05 12:40
?現在の外語3学科は独立性が高い。
交流文化学科が既存の3学科を有機的に結びつける学科になるとも考えられる。
大学側はトランスナショナル文化科目郡なるものの構想も考えているらしい。
これも新学科の設立と無関係ではないだろう。
104 名前:匿名さん:2008/05/06 05:16
>>100
フランス語も偏差値60ある件。
新学科は実質ツーリズム系の学科らしいね。なら学部になる可能性もあるのでは?
立教にも観光学部に交流文化学科あるみたいだし。ただ立教の観光学部は語学より社会系らしい
105 名前:匿名さん:2008/05/06 12:04
既出だが、大学側はこんなことを言っている

http://mainichi.jp/sp/dokkyo/
106 名前:匿名さん:2008/05/07 13:29
いらね
107 名前:匿名さん:2008/05/08 03:07
交流文化でツーリズム系ってことは将来的に学部まで格上げするってことかな!?
108 名前:匿名さん:2008/05/11 14:03
キャンパスが人多くてウザイ
109 名前:匿名さん:2008/06/02 12:13
5時過ぎは閑散
もったいないな
110 名前:匿名さん:2008/06/02 14:15
土曜のほうが
111 名前:匿名さん:2008/06/05 12:07
交流文化は英語の授業は英語学科と共通で

専門科目は英語学科・ドイツ語学科・フランス語学科と共通だって

専門科目郡は
ツーリズム・国際関係・トランスナショナル文化
の3つの群があるらしい。
http://www.dokkyo.ac.jp/faculty/gaikokugo/koryubunka.htm
112 名前:匿名さん:2008/06/05 12:09
ゼミも英語学科と共通なんだね。
113 名前:匿名さん:2008/06/05 12:31
獨協も来年から全学統一試験始めるんだね。
B方式は併願可能になるらしい。

英語科目とかゼミが英語学科と共通だから英語学科の定員減らすのかと
思ったら、一般は去年と同じくらいの人数とるんだね。

推薦を大幅に減らすのかな。指定校と付属
114 名前:匿名さん:2008/06/07 11:30
指定校と付属のやる気のなさには驚いた。
115 名前:匿名さん:2008/06/08 03:44
獨協大学に付属校は存在しません。「系列校」と言います。
獨協学園のオリジナルは目白中高です。
獨協大学は学園80周年を記念してできた大学なので,そうなっています。
116 名前:匿名さん:2008/06/17 13:48
やっぱ原点に帰って
獨協大学ユーロ学部とか欲しいな
117 名前:♪ (‘0‘@)~ Logyちゃん ◆/KKSQ4I3ow:2008/06/18 02:40
♪1)学部増設による総合マンモス大学化への獨大路線に大反対!
♪2)経済学部 情報処理学課・応用数学課の増設は必要。他は不要。
♪3)上記の♪1)2)に基ずいた少数精鋭大学路線が最適解。
118 名前:匿名さん:2008/06/18 16:14
情報数学科はいいね。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)