【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10440733

東大文?/法学部 3

0 名前:エリート「裏街道 ◆pzT47B6.:2007/02/21 05:36
まだ2の方も9レス分あるけど、そろそろ新スレを立てておきますかね~。
こちらでもよろしくお願いします。どうぞ
173 名前:名無しさん:2007/05/12 13:10
169か。
174 名前:名無しさん:2007/05/13 02:14
択一
175 名前:名無しさん:2007/05/15 04:47
蟻川…
176 名前:名無しさん:2007/05/15 10:52
痴漢でタイーホ
177 名前:名無しさん:2007/05/15 11:02
更生してくれると信じています
178 名前:名無しさん:2007/05/15 11:41
痴漢で東大大学院教授逮捕=JR山手線車内-警視庁
5月15日13時31分配信 時事通信


 JR山手線の電車内で痴漢をしたとして、東大大学院法学政治学研究科の蟻川恒正教授(42)=港区三田=が、警視庁新宿署に都迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕されていたことが15日、分かった。教授は容疑を認め、既に釈放された。
 調べによると、蟻川教授は11日午後6時すぎ、山手線渋谷~新宿駅間の電車内で、女性会社員(20)の尻を触った。
 女性が新宿駅ホームで、駅員に同教授を引き渡した。同教授は13日に釈放された。 
179 名前:名無しさん:2007/05/15 11:51
カンニング→退学
痴漢→釈放
180 名前:名無しさん:2007/05/15 14:15
両方とも二次的制裁も考えれば大莫迦だよ
しかし制裁があるからしてはいけないのではなく、という事はわかるね?
181 名前:名無しさん:2007/05/15 16:20
法学部のサイト落ちてね?
182 名前:名無しさん:2007/05/15 18:23
確かに。
でも必要か?差しせまって必要とは思われない。
183 名前:名無しさん:2007/05/16 05:23
いや、教員によっては自分のサイト上でレジュメを配布したりするから困る人もいるんじゃないか?
まあ、もう復帰したけどさ
184 名前:名無しさん:2007/05/19 09:44
五月祭だな
185 名前:名無しさん:2007/05/19 09:52
>>183
で、困った?
186 名前:名無しさん:2007/05/19 12:38
>>185
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179225741/233-237
法学部じゃなくて法科大学院の事例だけど
187 名前:名無しさん:2007/05/19 16:50
自分の事例ではないのか・・・
188 名前:184=186:2007/05/19 18:23
「困る人もいるんじゃないか? 」って書いただけで、自分が困るとは一言も言ってないでしょw
189 名前:名無しさん:2007/05/19 18:23
184=187だった
190 名前:名無しさん:2007/05/20 11:32
だから、結局、ここには差しせまって必要でない香具師ばっかりだったんだろ。
良かったじゃないか。

それでだが、今日は何の日?
191 名前:名無しさん:2007/05/21 13:16
はしかで休講にならんかな~
法学部は大勢が1つの教室に集まるから可能性高いと思うんだが。。
192 名前:名無しさん:2007/05/21 13:30
>>191
横からすまんが、駒場の方が可能性が高いね。
三種混合を受けてないのは年齢的に駒場の学生の方が多いだろ。
193 名前:名無しさん:2007/05/21 14:53
だよね。発表を見る限り、14日以降本郷では発症者がいないようだし。
ttp://www.j.u-tokyo.ac.jp/kyomu/20070521.pdf
194 名前:名無しさん:2007/05/21 15:19
>>193
いや、間違えた。
はしかは風疹麻疹の二種だった。
でも、これも1987~1988生まれが一番受けてないらしいが。
195 名前:名無しさん:2007/05/22 09:21
三種混合は現在二十歳の人間が乳幼児期に受けた後に副作用の恐れありで切り替えられたのだから良いんでは。
196 名前:名無しさん:2007/05/25 16:55
五月祭で流行らなきゃいいが、麻疹
高校生とかも来るだろう
197 名前:名無しさん:2007/05/27 07:48
20人に達したら閉鎖かな

しかし閉鎖になると図書館にも入れなくなるから困る
198 名前:あべしんちゃん:2007/05/27 07:55
SE○したい
199 名前:名無しさん:2007/05/27 12:11
あのはしか対策、お粗末じゃない?
自覚がないうちの方がうつしやすいのにな
200 名前:名無しさん:2007/05/27 15:04
DT捨○たい
201 名前:京大志望者:2007/05/27 17:29
麻疹ってインフルエンザウイルスやHIVと同じく一本鎖RNAウイルスらしいですけどそれならエピトープ(抗原決定基)とかは変化しやすいハズですよね?何故終生免疫が成立しやすいのですか?
202 名前:名無しさん:2007/05/27 19:24
>>201
終生免疫が成立しやすいのは麻疹ウイルスはそもそも一つの型しかないからだったような希ガス

詳しくは八田ちゃんに聞くとか?
203 名前:名無しさん:2007/05/27 21:06
>>201
不顕性再感染だった希ガス

京大の山崎あずみ女子に聞くとか?
204 名前:名無しさん:2007/05/28 08:53
>>201
実際ははっきりは分かっていないが、型の少なさ、不顕正再感染などが理由と言われる
205 名前:名無しさん:2007/05/28 08:58
正しくは不顕性再感染、こっちの字
206 名前:京大志望者:2007/05/28 16:10
みなさんありがとうございます。とりあえず麻疹ウイルスは突然変異が生じにくいのですね。一本鎖RNAウイルスは突然変異が生じやすいと勘違いしてました。
207 名前:名無しさん:2007/05/29 04:19
へ~、法学部スレッドでも、ウィルスの議論がなされるんですか。感心しますた。
仰々しくたてられたスレよりは、こういう、ふとした議論の方が冴えたりするんすね。
本来なら単なるスレ違いの議論が、意外な発展をする典型例と見て良いでしょうね。
それとも、最近の法学部の人は、理系的な詳細にも通じてなければいけない事の反映とか。
208 名前:名無しさん:2007/05/29 08:56
あるいは、京大志望者のレスを見て、親切な理系が答えてあげたか。
209 名前:名無しさん:2007/05/29 14:31
工学部10号館あたりに新通用門ができたけど、なんで高さが違うんだろう。
正門周辺とあんなに高低差あったっけ?
210 名前:名無しさん:2007/05/29 15:22
言っているのは工学部10号館ではないだろうな
211 名前:名無しさん:2007/06/01 11:29
東京って意外と坂多いし高低差大きいよね。
212 名前:名無しさん:2007/06/01 13:59
ttp://www.adm.u-tokyo.ac.jp/gen/hasika.pdf
いつ休講になってもおかしくない状態だよね?
213 名前:名無しさん:2007/06/01 17:08
ttp://www.c.u-tokyo.ac.jp/jpn/kyoyo/20070601_info.html
駒場キャンパスが明日・明後日入講制限されるとのこと
214 名前:名無しさん:2007/06/02 07:50
休講になったとしても、どうせ補講になるんだろうから有り難くないな。
215 名前:名無しさん:2007/06/02 07:51
上げてしまった、スマソ
216 名前:名無しさん:2007/06/06 12:13
登録確認表と成績表は郵送から手交になるのか
近い将来はutaskみたいになるんだろな
217 名前:名無しさん:2007/06/06 16:31
>>216
あんなやる気のないサイトを作っている教務係がそんなことをするとは思えないが
218 名前:名無しさん:2007/06/10 13:40
で、蟻川の処分は?
木曜に教授会あったはずだが。
219 名前:名無しさん:2007/06/12 01:27
アリーデ・ヴェルチ!!
220 名前:名無しさん:2007/06/18 05:42
旧司法の論文で力を発揮できるか心配
221 名前:名無しさん:2007/06/18 07:48
頑張れよ。
222 名前:名無しさん:2007/06/18 11:43
zo・zo・zoromega・・・
moukokuichihaotituitayone!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)