【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439816

【Universe of English を考える】

0 名前:名無しさん@マルコビッチ:2004/01/21 12:11
何作か出ているようですが、実際のクラスではいかがなもんだしょう?
本郷に逝きたくてウズウズしてる、英語教育とは縁もゆかりもない
半端なダメ教員どもが教えてる時点で、効果は見えてるが……。
119 名前:名無しさん:2005/07/09 01:24
ゴシック体なんてデザインにしかつかわんだろ
120 名前:115:2005/07/09 01:38
>>117
あのセッションはひどかったなぁ。詩も難しいし、
そのあと後半で普通の文になっても意味が理解不能でした・・・。
121 名前:117:2005/07/09 02:02
>>120
あれは著者が碩学であることを示したいが為だけに書かれた文章だと思うんですよね。
全く自己満足としか思えない。それを教材で取り上げる方も、どうかと思ってしまいます。
明日のセッションはまだマシな様ですね。一安心。
>>117
俺の事ならハズレだから。
122 名前:名無しさん:2005/07/09 07:50
米国の大学に留学する場合、筆記体読めないと大変だよ。
っていうか、日本できれいな筆記体を死ぬほど練習しても
米国人の悪筆に悩まされるよw
123 名前:121:2005/07/09 08:45
>>121
確かに。あそこだけはテストに出てほしくない!
今日のところは分かりやすい、英1ではまれな文章でしたね。
124 名前:122:2005/07/09 16:18
>>123
いや、そう言っちゃうとテストに出ちゃうような気がしてきます。穴埋めとかで。
案外、あの言葉遊び的なところは教官達の好む部分かもしれないです。
今日のセッションは、文章構成と文章そのものの勝利。
内容はホントかよ、と突っ込みたくなりましたが。
125 名前:名無しさん:2005/07/10 08:40
>>122
うちも時折外人からの手紙が来るが、ひどいもんだw
筆記体とブロック体普通に混ぜてくるしなw
126 名前:名無しさん:2005/07/10 12:55
>122
いや離散の
127 名前:名無しさん:2005/07/24 03:48
>>126
仮に当たってるとして、特定して何が楽しいの?
128 名前:名無しさん:2005/07/26 12:54
>128
データハウスの合格体験のせました?文体が似ていたからそうかなと思いました
129 名前:名無しさん:2005/07/26 13:53
>128
ただの釣り
ランダムでアルファベットを二選
130 名前::2005/08/01 19:15
英語1の試験で苦労するやつの気がしれん。Aはあたりまえだろ。
きっちり目を通して、内容をふーんそーみたいな感じで理解しておわりだろ?
それに、あれに、専門知識が書いてあると思うこと自体おかしい。
俺の周りはみんな、そこいらの雑誌の文章ぐらいにしか思わなかったけど?その内容どうこう、なんて恥ずかしいから議論するなよー。
単位とるために読まなきゃいけない英語でしかないんだから。高校の英語教科書とか受験の英語問題の内容なんて論じないだろ。あんなのその延長だろ。
確かに、Expanding Universe のほうは、家庭教師やってた時、英語問題を作りやすい材料として、役に立ったけどさ。
穴埋め問題もあいかわらずなんだ。あんなのはラッキーって感じでしょ。他のことでいそがしい駒場生のために、軽い問題作ってくれて、今から思えば、ありがたかった。
スクリプトも、クラスとサークルのどっちかでしけプリとかって簡単に手に入ったけど?テープなんて聞いたことねー。
東大の駒場の授業で英語力アップなんて期待する方が馬鹿だ。英語必要なら、自分で勉強しろ。
そもそも、東大ってのは専門行ってからのことだからね。
駒場の段階で東大が・・とか言ってくれるな。
131 名前:名無しさん:2005/08/02 04:49
Aって、優のことですか?卒さんの時代はA,B,C評価だったんですか?
そもそも恥ずかしいと思うなら上げなきゃいいのに。
いや、そもそも以前からここの住人の卒さんという方は女性だったような。
そっちの方が気になりだしてしまいました。>>128 >>129 の影響かも。
132 名前::2005/08/02 10:42
いや、その人とはちがうな。
それより、駒場って今A,B,Cじゃないんだ。時代の流れを感じるなー。
あの教科書みて、これが東大の授業だ、みたいなのはよしてくれという意味。
今、駒場から、優・良とかなの?僕は、3年になって、学部科目の成績本郷でもらって初めて堅いやつでおおーとおもったけど。
133 名前:名無しさん:2005/08/02 13:35
優・良ですよ。別に堅いとは思いませんが。
134 名前:エリート街道さん:2005/08/02 16:10
>>131氏
英語が苦手です。あれを楽々読めるやつの気が知れません。
>東大の駒場の授業で英語力アップなんて期待する方が馬鹿だ。英語必要なら、自分で勉強しろ。
その通りだと思いますが・・・。
135 名前:名無しさん:2005/08/03 06:15
>>130
 昔と違って、英一は厳しくなったのですよ。訳とスクリプトだけ
でどうにかなった時代は終わったのです。だいたい、今、
著作権に関わる訳やスクリプトは配布禁止になってます。

>それに、あれに、専門知識が書いてあると思うこと自体おかしい。
 それは激しく同意します。

>>134
>英語が苦手です。あれを楽々読めるやつの気が知れません。
ExpandingIIは私も異常に難しいと思うな。辞書を頑張って引けばそ
りゃあ読めるけど、あれを楽に読める人間なんているのか??
136 名前:名無しさん:2005/08/03 11:01
そもそも、誰がExpandingに、専門知識が書いてあるなんて言ってた?
著者の自己満足だ、とは言ったが。
137 名前:エリート街道さん:2005/08/04 08:00
>>135
よかった。やはりそう思ってくれる人がいるとちょっと安心します。
ちょっと考えていたんだけど、あの教科書が難しいのか自分の英語力がないのか、
他の試験などを受けて考察してみたいです。
例えば、「教科書が難しすぎる」と思う人がTOEICを受けて、
7割以上取れていれば教科書が難しい、65%以下なら自分の英語力がない
などと判断するのです。基準は今勝手に作っただけなので、いい案があればそっちの方がいいですけど。
>>136
117氏すか? 少なくても注を見ていると、セッションによっては専門知識が書いてあるように見えるんだけど…。 
138 名前:名無しさん:2005/08/04 14:58
>>137
そうですよ。だけど、特定されたらたまったもんじゃないから。
あれは、フィクションではないけど、専門知識の領域でもありません。
強いて言うなら、手間のかかる読み物です。
139 名前:エリート街道さん:2005/08/04 16:50
>>138
なるほど…。138の上側についても良かったら論評してください。
140 名前::2005/08/05 11:59
駒場生は、少なくとも昔、あれを専門知識が書いてあると思ったり、内容を気にしたりしてたと一般的に思われるのが違和感あるだけ。
前者はもちろんのこと、内容について気にしている駒場生は僕の周りでは、サークルにもクラスにもいませんでした。試験対策以外、話題としてふれることもなし。
多くの駒場生は試験の材料とおもってるだけだったと思います。
ということを、言いたかっただけ。
この掲示板では、内容を気にしたり、少し自己評価加えたりする書き込みあるから。
ただ、専門知識でない、というのは「掲示板に書いてない」ってことだから今でも明らかみいたいですね。
A,B.じゃないことや、スクリプトなしで試験うけること、駒場の英語の授業が厳しくなったことが分かってラッキーだった。
141 名前:名無しさん:2005/08/05 16:54
>>139
難しいというより、癖が強いというか、アクが強いというか、書き手そのものがむき出しなんです。
だから、取っ付きにくく感じるものもあるのだと思いますよ。
142 名前:名無しさん:2005/08/06 15:46
>>140
試験の材料と思わなくてもいいのでは?そういう考え方の方が健全じゃないですか?
試験は半期に一度だけど、授業は毎週あるわけだし。ああだこうだ言って楽しくないですか?
卒さんのお年は存じないけど、自分はネット世代なわけだし。
内容は、訳が手には入らないから気になるものだと思いますよ。
自分はこう思うけど、他の人はどうなんだろうって。
143 名前:名無しさん:2005/08/08 05:24
>>130
個人的には激しく同意。
昔の試験は受けたこともないし見たこともないから難易度がかわったのかどうかは知らないけど、
去年2回試験を受けた感じでは特に難しいとも思いませんでした。
素直に受験の時の英語の単語難しくなったバージョンじゃないの?という感想。

>>140 その他
教科書の内容について論じること自体は人それぞれだし自由だと思うけど、あれってそんなたいしたこと書いてあるか?
話半分に行きの井の頭線の中で読んで「ふ~ん」ってぐらいの話だと思うんだけどなぁ。特にExpanding。
前のやつのほうが個人的には好きですた。
一度全訳とか読んでみればいいのに。まだネットには出回ってると思うよ。
そんな「おぉ!」ってリアクションになるか微妙だと思うけど。
英語になってるってだけで無駄に感動したり、評価したりするのは多分誤りです。
144 名前:144:2005/08/08 17:51
>>140
あ、英語の訳が単純にわからない-->ほかの人の意見が気になるって話か。
ごめん、訳は分かった上で内容に対する意見が気になるってことかと思った。すまそ。
145 名前::2005/08/10 01:30
いったん、僕のみたいな書き込みがあって、それはちがうだろというのは、いい感じだと思います。
まあ、東大っていうと色んな一般化がされますので、駒場の英語はあれを、英語論文を読むみたいに講義してるらしい。学生も、あれをもとに、内容を議論してるらしいなんて、外部者に一般化されたら違和感あるということ。
全ての原因は、あれを、一般の書籍として出版したことですが。
当時、まだ学生じゃなかったけど、これが東大の授業だ、東大が自信を持って世に送り出す、みたいに、少しはやったものです。
飲むと時々、特に年上が、いろいろ勘違いしているから。
もう来ません。こういうふにみてたひともまあいたんだという足跡だけ残させてください。
146 名前:名無しさん:2005/08/10 15:45
>>143
ログ読んで。全訳を手に入れる為にどれほどの人が苦労してるか知って。
147 名前:名無しさん:2005/08/12 14:52
英1の試験準備は何をやったらよいのですか?
来週です。
教科書の右ページの単語は全部覚えるのですか?
1年生です。アドバイスお願いします。
それから試験時間は9時50分から
何時までやるのですか?
148 名前:名無しさん:2005/08/13 16:05
I am big shit.
149 名前:名無しさん:2005/10/07 18:12
>>147
シケ対の人が過去問とか手に入れてくれませんでしたか?シケプリは出てないんですか?
単語は覚える必要はありませんが、見たら意味がわかる程度になっておいてください。
書けなくても良いですから。
150 名前:名無しさん:2006/01/24 07:19
150さん、ありがとうございます。
今日、全訳のシケプリができてきました。
過去問は解答のないもので2003年があります。
全訳を読んで、それから教科書の右側の単語を見て、
意味がわかる程度でいいのでしょうか。
単位がほしいです。
アドバイスお願いします。
151 名前:名無しさん:2006/01/24 08:49
>>150
穴埋め問題があったでしょう。だから、各セッションの大意くらいは覚え込んどいた方が良いでしょう。
マークシートなので単語の綴りまで問われる事は有りません。安心して。
教科書の表現の書き換えを選ぶ問題もあったでしょう。それを選ぶ際、右の註が役に立つことが多いです。
それに訳を書かせる問題もね。
だけど、そんなに心配しなくても単位は取れると思います。
152 名前:名無しさん:2006/01/24 10:01
私以外、本当に東大生がいるのなら、どうしてこういうスレの質問に答える人がいないのだろう?
153 名前:名無しさん:2006/01/24 12:07
>>150
肝心な事を忘れてた。全訳を読む事より、教科書の本文を読む事に重きを置いて下さい。
訳に頼りきるのは危険です。訳は補助的なもの。私もこれから勉強します。
154 名前:まさお:2006/01/24 16:00
高校のときの英語の勉強法といっしょですよ。
文法は頭の中に入っているんですから、単語と話の流れさえ分かっていれば簡単に解けます。
リスニングはスクリプト(持っていれば)活用してください。
去年は堂々と置いてあったんですけどね。
あと、うわさによると、リスニングはイントロダクションは出ないみたいです。
過去問の数が少ないので確かめられませんけど。
155 名前:名無しさん:2006/01/24 17:19
152さん、まさおさん、ありがとうございます。
これからがんばります。
156 名前:瞑想中:2006/01/25 03:06
去年リスニングのイントロダクションも出たよ。
でもちょっとだけだし気にするほどではないかな。
157 名前:名無しさん:2006/01/25 07:34
あー、一年の聞き取りを書かせる問題だっけ?
セッション1から出たんじゃないかな?
158 名前:名無しさん:2006/01/25 07:48
あ~あ。木曜だよな試験。今ひとつ盛り上がらない。
159 名前:2年文II:2006/01/25 08:43
試験が全部マークだった
記述は?
160 名前:エリート街道さん ◆0L0Iawag:2006/01/25 16:04
>>160
2年は、成績を早く出さないといけないから記述をなくしてるという説があります。といっても
昔の問題をみていると記述もありますがね。

しかし、一週間必死にやったのに7割くらいしかできた気がしない。なんかなぁ・・・。
161 名前:名無しさん:2006/01/25 19:07
つまんねースレ
162 名前:名無しさん:2006/01/26 00:16
本当につまらなくなってるな。盛り上がらないし。
The Universe of English ? 、
The Expanding Universe of English ? の各セッションの人気投票でもするか?
163 名前:名無しさん:2006/01/26 04:34
とりあえず、The Universe of English ? の記憶の絵画を扱ったものは
面白かったかな。
164 名前:エリート街道さん ◆0L0Iawag:2006/01/26 12:17
Expandingの session5。珍しく読みやすく分かりやすかった。
165 名前:名無しさん:2006/01/27 12:29
読みやすさでいけば、SESSION1の、笑いのヤツかな。The Expanding Universe of English ?の方ね。
SESSION5は内容が面白かったかな。ジェンダーをオブラートに包んで、扱ったSESSION6も面白かった。
逆にSESSION7は、概念が抽象的でわかりにくくて苦労したな。
166 名前:瞑想中:2008/06/25 05:00
Expandingなら多重人格のやつとかかな。
167 名前:名無しさん:2009/02/28 13:25
楽だったという意味ではだな、The Expanding Universe of English ?の
session10のThe Pleasure of Music。勿論、あのIntroductionも含めてね。
168 名前:名無しさん:2009/02/28 13:25
The Universe of English ?の野球少年の話かな。
後半の時間が畳み掛けるように経過するとこなんか、ちょい胸が熱くなる。

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)