【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■成蹊大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435224

【成蹊 法学 AO入試】

0 名前:ばかいち:2004/05/06 14:53
僕は1浪で今年は成蹊法学のAOを受けようと思ってます。
去年は現国、英語、政経で受験しましたが
英語が全く駄目で3教科上位2科目の所しか受けませんでした。
他の2教科はコケても何とか平均点以上くらいですが
今年は浪人と言う事もあり2教科受験ができるレベルの所では
自分が納得いかない所ばかりしか見付からないので
得意な論文やディベート?みたいな形式のある成蹊のAOに
目を付けました。

最近一個上にAOで受かった人がいて色々聞きましたが
まだまだ知らない事も有るので皆様に色々教えて頂きたく思います。
同じ所を受ける人とも一緒に意見、情報交換したいです。
よろしくお願いします!!
900 名前:名無しさん:2004/10/21 03:33
みなこは落ちるな。言ってることが自己中で子供じみてる。
一次でドボンだな
901 名前:名無しさん:2004/10/21 04:48
クローンのは2つの文の相違点と共通点を書く問題で、すでに文章に意見が書いて
あるから自分の文章としてまとめるのが大変だった。

毎年、2つの意見の対立した文章が出てるんですか?
902 名前:名無しさん:2004/10/21 05:19
ゆきみ=みなこ=ばかいち。わかってるだろうが。
903 名前:名無しさん:2004/10/21 05:23
903みたいなのここにこなくていいよ。
904 名前:名無しさん:2004/10/21 05:56
一般の封筒着てしまって、心配している方がいらっしゃいましたが、
あれはオープンキャンパスにいったときに願書を郵送してください
って紙書きませんでしたか?それですよ~
905 名前:名無しさん:2004/10/21 08:26
一般の封筒来たけど捨てました。w
なぜって?AOで受かるつもりなんでw(アホ
906 名前:名無しさん:2004/10/21 12:04
ばかいちさーん
過去問って必ず2つの文が出てるんですかー?
907 名前:名無しさん:2004/10/21 13:18
ばかいちさーん
落ちたら速攻で報告してくださいね~
908 名前:名無しさん:2004/10/21 16:39
偏差値50なんですか?
909 名前:名無しさん:2004/10/21 16:41
いよいよ明日だあ!!!!!
910 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/21 18:25
頑張るぞ頑張るしかねえ
911 名前:名無しさん:2004/10/21 20:36
ねられなぃ~!!あと一日頑張るょ!!知識詰め込む!!皆頑張ろうね!!!!
912 名前:名無しさん:2004/10/21 23:24
質問!!
過去問って必ず2つの文が出てるんですか!?誰か答えて下さいよ
913 名前:名無しさん:2004/10/22 04:24
今ごろになってそんなこと聞いてんなよ・・・
914 名前:名無しさん:2004/10/22 06:32
がんばれよ。
915 名前:名無しさん:2004/10/22 06:45
ここにいるやつ最低だな。人助けも出来ねぇってか。
落ちんぞ
916 名前:老婆心ながら ◆kJAMCYdM:2004/10/22 10:34
私は去年AOで成蹊他の大学に合格したものです。
AO入試体験記なるものをネットで公開しようと思っていましたが、いまだに実行には移していません。
そこで少しでも参考になればと思い、今年度受験されるみなさんに去年の私なりの所見を投稿したいと思います。
受験される方は頑張って下さい。なお、私は成蹊大学には入学せずに他大学のセイケイ学部に入学しました。あしからずご了承下さい。

■1次試験
1次試験の前に、提出書類が1枚あります。
1次試験は小論文試験でした。テーマは「クローン技術の人間への応用の是非について」です。このテーマは、2次試験の討論力試験のテーマ「科学技術の進歩と人間の尊厳の問題」に基づいています。

さて試験の様子です。
私は1次試験の集合時間の30分前に会場に入りましたが、9割程度の人はすでに着席をしていました。
吉祥寺駅から大学までは徒歩で20分ほどです。大学までの道筋を知っていれば、徒歩の方が良いかもしれません。
バスの場合には前払いで210円を払います。バスの場合は出発してから成蹊学園まで5~10分程度かかります。ただ、出発するまでに5分ほど停車をしている事があるので注意をしましょう。

2003年度の法学部の入試会場は600人くらい収容できるであろう4号館ホールで、法学部法学科、政治学科ともに同じ場所で受験します。受験生は300人ほどなので、自分の隣の席に荷物を置くことが出来ました。
服装は、現役生の場合は制服が良いでしょう。浪人の場合には、スーツ、私服ともにいましたが、私服の人のほうが多かったです。この場合の私服とは、スーツに近い私服の事です。
全体の比率としては制服:スーツ:私服=85:10:5くらいです。また、服の色は黒が良いでしょう。他の受験生がみんな黒い服を着ているのに自分だけ白い服で行くとそれだけで注目されます。
トイレは休み時間になると混みますが、集合時間の前は比較的空いていました。男子トイレの場合のみしか知りませんが、男子トイレは個室が3箇所に男子用が4ヶ所くらいありました。試験開始後手を上げてトイレに行く人もいましたので我慢せずに手を上げるようにしましょう。

小論文試験は、課題の文章(A4を3枚)と下書き用紙と提出用紙(共にA4)が配布されました。下書き用紙は提出用紙と同じ大きさの紙で、下書き用紙の方が若干ますめが小さかったです。
紙の横には「600」「800」「1000」と言った文字数がかかれています。なお、600文字以上1000文字以内なので、下書き用紙、提出用紙ともに1000文字までしかますめがありません。

小論文試験終了後、5分間の休憩をはさんで法学部の学部紹介があります。法学部の紹介と法学科、政治学科の紹介と続きます。この時点で自分の志望学科を変更する事ができました。2人ほど変えている人がいました。
次に2次試験のテーマの発表と、2次試験の試験の概要が説明されます。この時には必ず重要項目をメモに取るようにして下さい。

1次合格発表はネットで見ました。また、受験者全員に封筒が送付されます。これは合格していても、書類が一枚入っているだけです。あまりにも薄い封筒に、「もしかして俺落ちてるのか?」って少し焦りました。

2次に関してはまた改めます。
受験される人へのアドバイスですが、無理に緊張する事は無いです。
とは言ってもやっぱり緊張しますよね。でもみんな緊張してます。私も緊張しました。
1年前は成蹊AOの情報なんか皆無で実際私も私服で行っちゃったんですよね。
でも受験者の多くは制服かスーツばかりで私はあまりにも浮きました。
トイレでもみんな「なんだこいつ」みたいに見てきます。
その上私は字が汚かった。これは致命的だと思いましたね(苦笑)。
でも受かってしまえばいいんです。
今考えればこんな事合否に関わるような事ではなくすっごく小さなことなんですよね。
みなさんも合格した後に「AOなんで小さなことだった」と思えるように頑張って下さいね。
917 名前:名無しさん:2004/10/22 10:48
917は神w
918 名前:名無しさん:2004/10/22 11:06
>>917
神っていうか‥
ほんとに成蹊に入りたいって思ってる人にとっては、
既に知ってて当然の事では?
気になったのは、スーツより私服の人の方が多いって先で述べてるのに
制服:スーツ:私服=85:10:5って事(笑)
んまぁこちらとしてはどうでもいい間違いだが。
919 名前:名無しさん:2004/10/22 12:46
>>916さん
あなたの言葉で救われました。本当にありがとうございます!!
二次は不安な点も多いので、また是非来てください!!!

明日は絶対に絶対に絶対に受かります!!!!!
920 名前:名無しさん:2004/10/22 13:06
917はどんな小論文かいたんですか?
921 名前:名無しさん:2004/10/22 13:13
919ってなんか性悪。
922 名前:名無しさん:2004/10/22 13:15
917さんいませんか?
923 名前:名無しさん:2004/10/22 13:17
>>921
だが当たり前のことやんけ。
これくらいのことも知らないで受ける奴は、
落ちてもしょうがないと思うが。
それくらい他の受験生は一生懸命って事だ。
これは成蹊に限らず。
924 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/22 16:02
917さんありがとうございます。
実体験からの情報なので些細なことでも知っておくと
やっぱり当日安心しますよね。
パンフに載ってない経験者の意見は本当にタメになります。

もう受験当日になってしまいましたが
みんなに「がんばれ」って沢山のメールや直接の励ましをもらったので
今年こそは受からなくちゃなんないって気持ちが強くなりました。
もう小論に関してはやることはやりました。
あっという間に当日です。
今年は受かっても落ちても泣けそうです。
頑張ってきます!!
925 名前:名無しさん:2004/10/22 16:36
平成16年度司法試験第二次試験論文式試験大学別合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/
成蹊は2人で40位だ。
926 名前:名無しさん:2004/10/22 19:30
ついにこの日が来た…。
どうか救われますように!!
927 名前:名無しさん:2004/10/23 04:47
難しかったね(>_<)知識詰め込んだ意味あったのかなぁ…って思ったけどまぁ教養ついたから!!
にしてもリアリティとゎ…前に一回近い物書いたことあったけど上手くできたかったぁ…樋口先生に習った意味あったのかゎからないし!!
928 名前:名無しさん:2004/10/23 05:27
形式かなり違ったな、でも俺はひらめいた感があったからもしかしたら
一次突破できるかもV
929 名前:受験した:2004/10/23 05:37
楽勝。討論が楽しみ。成蹊らしくて面白かった。
930 名前:名無しさん:2004/10/23 06:12
全然自信ないし、一般へ向けて動きます。
931 名前:名無しさん:2004/10/23 07:40
関連資料を貼りましょう
討論したい人は御自由にどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2490/1098516332/l100
932 名前:名無しさん:2004/10/23 07:59
で、ばかいちはどうだった?
933 名前:名無しさん:2004/10/23 08:56
がんばれよ。
934 名前:名無しさん:2004/10/23 10:10
今年度の問題って教授が言ってるほど難しかったか?
自分的には過去問の方が遥かに難しかったのだが‥。
あと、課題文における問題点って何よ?
935 名前:名無しさん:2004/10/23 10:25
難しかったけど文章の意味はとれた。要約の問題の問Aは自信ある。
去年のクローンとのこの差は何?
「問題点を見つける」のがカギだ、って教授が言ってたけどあの文から
問題点を見つけるなんて予想つかなかった。
樋口先生の「問題提起をすること」っていうマニュアルが頭をよぎったけど
別に問題提起なんてすることないか、って書かなかった。やっぱり書けば良かった。
樋口先生の言う事をちゃんと聞くんだった。
以上の理由により問Bは自信ないけど途中点に期待する。
でも絶対に受かるに決まってる。
936 名前:名無しさん:2004/10/23 10:57
自分も936に同じ。
937 名前:名無しさん:2004/10/23 10:59
今年は合格する人数減らすらしいよ。
ま、頑張れ。
938 名前:936:2004/10/23 11:04
あ、同感してくれてありがとう>>936

人数減らすとか誰が言ってたんですか?
939 名前:名無しさん:2004/10/23 11:39
書類審査と小論合わせて6割取れれば合格かな?やっぱ7割無いときついのかね~。
940 名前:名無しさん:2004/10/23 11:43
6割てキツイ気がする。
でも受けた人が少ないからって採点基準が甘くなるはずないしね。
941 名前:937:2004/10/23 11:54
>>938
いや、自分自身、試験終了とともに頭の中を「一次突破」の文字が
よぎったんだが‥その後の「問題点を見つける」という教授の言葉に、
なぬ?!!(`Д´)
っとなったわけよ。(笑)
まぁ今となっては自分を信じるしかないが。
問題点ってなんだったんだ‥orz
誰か問題点を踏まえて書いた人いるか??
942 名前:名無しさん:2004/10/23 11:59
質問タイムの時に質問してた人って、
チェックされてたんでしょうか??
もしやその人達ってちょっと有利??
943 名前:名無しさん:2004/10/23 11:59
私は問題点にふれる事無く終わっちゃいました。書いた時はクローンより簡単と思ったけど…甘かった(^ー^;)
やっぱ6割だときついかも~。一次で90人位受かれば良いですね☆
944 名前:名無しさん:2004/10/23 12:01
質問した人が有利って事はないよ!むしろ質問の内容が幼稚だと逆に注目されちゃいそう…笑。
945 名前:936:2004/10/23 12:17
>>936
「実は問題点を見つけることが今回のポイントだったんです」みたいなことを
教授が言った瞬間、頭ん中真っ白になったよ。。

問題点ってあの文の一体どこにっ!?反論なんかする雰囲気の文章じゃないと思った↓
生きていること自体が歓びだってのに同感なんですけどぅ。「果たして本当にそうだろうか」
っていう問題提起をすれば良かったの?もう終わったことだから別にいいんだけど。
946 名前:名無しさん:2004/10/23 13:30
問題発見力を問うって言ってたじゃん。聞いてなかったのか?w
947 名前:名無しさん:2004/10/23 13:39
同感。あれは討論力審査とかでみるっていみじゃん?
948 名前:名無しさん:2004/10/23 14:30
新潟の地震ヤバい!!可哀相。
949 名前:名無しさん:2004/10/23 14:40
直に関東にも来るみたいね。来るなら大学卒業後にしてほしいもんだ。



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)