【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■上智大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10436995

[学外で]比文が越してきてウザイ人の数[バーガーでも食ってろ]

0 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/01 19:59
食堂混みすぎて座れねーんじゃヴォケ。しかもバタ臭い奴等で固まって
中途半端に英語で会話しやがって。ここは植民地なのか??
食堂はてめーらのNOVAじゃねーんだ、判ったら上智会館跡地にテント張って
授業受けてくださいね。
78 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/16 11:03
>>57
哲学的思想ってwwww
哲学科とか神学科は無視ですかwww
79 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/16 12:43
俺的に>>14>>24>>33
がお勧め
80 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/16 14:47
経済にかわいい子いるの?
81 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/16 17:32
>>74
正確にはみんな上智が大好き、かつ碑文が大嫌いだから盛り上がるんだろね
82 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/16 18:45
GO HOME!! HIBUN!! GO HOME HIBUN!!
ICHIGAYA!! ICHIGAYA!! ICHIGAYA!!
83 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/17 02:58
toriaezuhoshusitokuka
84 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/17 07:08
あんま僻まないでよwwww

国際教養>超えられない壁>外英・文英
85 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/17 07:38
叩く為にわざわざ釣るなよ、アホらしい。
比文生、特に比文生っぽい比文生はこんなとこ来ないよ。
だから
------終了------
86 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/18 15:22
78
あんたが受けても落ちると思うけどね
87  名前:投稿者により削除されました
88 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/20 06:13
あげ
89 名前:名無しさん@ソフィア:2006/06/27 17:47
碑文多いな
90 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/08 08:05
碑文で、体育の授業中に
堂々と棒つきの飴たべてる女の子いた。
まじひくわーw
91 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/08 10:59
かわえーじゃん
92 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/10 12:25
え、74普通にここで日本語できてる気がするんだけど?
93 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/10 13:58
空気(なぜか碑文は読めない)
94 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/23 01:37
双方の言い分もっともだが、叩くヤツは過激すぎで(そうしたくなる気持ちはスゲ解るが)、
比文は開き直りすぎだな。
“異なる存在を認めろ”って最もらしいしあるイミ同感だが、お宅の常識ハズレのDQNは“異なる文化”とは言わない。
ソレ言ったら麻薬産業や闇市場も“異なる文化”になっちまう。お宅のDQNはそのレベル。
そういうクズ(言い切るが)を黙認しといて自らの正統性を説いても説得力ゼロ。

ま一番の問題は懲りずにDQNを入学させちゃう比文の人事部なんだが。ホント何考えてんだろな。
95 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/23 05:37
また現れたな・・・。
96 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/23 14:29
てか上智大学学生寮の留学生大麻栽培したりやりたい放題だったらしいな。

寮の友達が教えてくれたけど別に咎める様子でもなく肯定的に話してたのは
幾ら友達だろうと反吐がでたな。
97 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/23 15:53
外国人であろうが日本人であろうが
うざい奴はうざい
外国人だとそれが目に留まりやすいってのはある。
それはしょうがない。
98 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/23 15:58
あと日本人のくせに日本語をろくすっぽ使えず
混じり言葉を使っている方は
同じ日本人としていたたまれない
話せない人もいるかもしれないけど
まず初めにそう思っちゃうんだよね
英語は話せるんだから日本語勉強してほしいな
99 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/24 14:57
態度でかいとかは謙虚な人間から出る言葉ではないな
100 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/27 08:17
書類審査って英語力だけじゃないと思う。
確かにTOEFLだけだったらそうかも知れないけど
高校の成績を提出しなくちゃいけなくて
例えば私の場合だと
English,Math,French,Biology,Economics,Geograhyで
優秀な成績じゃなくちゃいけないし。
しかもSATのCriticalReadingとWritingは語学力というより国語力。
ちなみにSATにはMathの試験があるし。
101 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/30 05:29
↑どうせ海外の高校なんて単位取るの楽だろうが。おれなんて進学校で
数学やら化学やらで優秀なら普通に東大か東工大受かってるからさ。
馬鹿校って普通にやってりゃGPA3.5くらい取れるんでしょ?
102 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/30 13:46
>>100
そういう最低条件的な部分を出してこられても、だからなにという感想しかわかないんだけど。
103 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/30 22:08
このスレ一通り読んで思ったこと書かせてもらうね。
ヒブンはたしかになにも勉強しないで、英語だけで入ってきた人がいるのは事実。
ラウンジで騒いで周りに迷惑かけている人がいるのも事実。
でも言うなればそれが全てではないってことかな。一部がそう目立っちゃってるからヒブン=うざいと
おもわれがち。異文化だから目につきやすいんだろうね。
でもヒブンは普段が大変だってのも事実。
法学部も試験一発で単位所得が大変だってのも承知。でも逆に一切出席しないでもテスト前の詰め込みで単位来るからね。
法も経済も外国語も文学部もどの学部にも友人がいるから話聞いてるけど、どの学部もそれなりに努力は必要としてるでしょ。
要はそいつの価値観次第かな。毎日やってく方が楽だって思うやつもいれば、一発のほうが楽と捉える人もいるでしょ。
だからおまえら楽してんのにでかい口叩いてんなよとか言うのはお互いにナンセンスだと思うんだけどね。
四谷側がこういう考え方なの、ヒブンも知ってるから向こうも意地張っちゃってるみたいだよ。

そんなぼくてぃんは四谷生。帰国だけど一般で入らせて頂きましたペロン
104 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/31 01:55
経済は全然大変じゃないよ。
俺一年はしっかり通って
二年は必修しか出なかったけど
三年間で単位そろいました。
すげー楽な大学生活でした。
現在四年生。
105 名前:名無しさん@ソフィア:2006/07/31 11:55
いっそのこと一週間逆の立場を経験してみるとか。

ひぶんの授業で何言っんのかわからずプライド傷つけられながらもひぶんを見直す法学部と
法律の論述問題の小テストやらされて、漢字をまともに書けないひぶんが‘That’s why they said we were so fuckin’ retard. Should’ve known better.’
106 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/01 17:10
>>100
すまんな、高校の成績もSATもTOEFLもお世辞にも優秀とはいえない
1朗の帰国が碑文受かったの知ってるから。

>>103
おまいはイスパとロシアと法学部を敵に回したとおもわれ
107 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/01 17:22
碑文負け犬チャート

帰国→→学科内の環境を考えたら留学先現地大学へ進学した方が英語力も授業内容も充実
                                                      ↓
外人→→どうせ仲間内で固まってるなら地元の大学で勉強してた方が有意義→→→→→↓
                                                      ↓
純日→→帰国と外人の会話に入っていけない                          ↓
      授業内容も中途半端でしかも他学科授業取るのに日本語のテストが要る..   ↓
                                                      ↓
                                                     負け犬
108 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/02 05:35
http://www.iports.net/bbs/data/gallery/daseulki_1154451106_01.jpg
109 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/03 09:30
>>106
だから相互の理解が必要だって言ってるでしょ?読解力ある?
110 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/09 17:07
ちょっと的外れな書き込みですが、自分は純ジャパで非比文ですが、37さんの意見に共感します。

郷に入っては郷に従えってこと。

なのに従おうとしないで、日本人にとって不快に感じる行動をとり、「環境になじめなくて文句ばっか言ってる奴等は去れ」的な態度をとってるように感じる。
英語力のなさを批判した外人がいたけども、それがなんなの?
ここは日本なんだから日本語話すのが当然だし話す努力とかしてみたら?
日本の大学に留学してきてまで英語の勉強してる奴の気が知れないんだけど。
11号館の食堂で「メイビー500円」とか言ってる日本人とかいて気持ち悪いと思った。
111 名前:111:2006/08/09 17:16
中国からの留学生とか、日本語で学科の試験普通に受けてるし、日本語で日本人と同じようにプレゼンしてるし、対等な条件で日本人よりも成績よかったりするから、
「英語できねー」って日本人のこと馬鹿にしてる外国人は見習うといいと思う。
日本においては特殊な場合を除いては、英語使う必要ないと思う。
逆にうちらが外国行ったら当然その国の言葉を話すべきだし。
112 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/10 19:09
まぁ、内部ではジェラシーの的になってるひぶんだが、

対外的には、ひぶんのおかげで上智の英語がどうやらすごいらしい というイメージがあるわけなんだな。
おまえらもマーチより上なんて感じるのは実はひぶんの先輩がぺらぺらしゃべっとるのをテレビで見て うぁー上智すごい、つーておらも上智に行けばあーなれるのじゃっ、とわんさこ受験してだな偏差値があっぷしたわけだ。昭和の終わりにナ。


仮にひぶんがいなくなったら、ICUよりも英語が下というイメージで、上智陥落だろ。だろ。だろ。だろ。

あっというまに理科大、ICUに抜かれてまうで。
113 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/10 21:24
ハハハ、ここまでカン違いできるのも才能だな
114 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/11 03:35
今時純ジャパってww
115 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/11 13:06
田中ゆかちゃん可愛いなあ。でもまいみく180人は。知り合い大杉
116 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/12 07:53
全く郷に従おうともせず
自分たちのやりたいように好き勝手に振りまいて
周りを不快にさせた挙句「相互理解が大切なの!」じゃねーよバカw

やっぱり入試基準が他学部と違うからどうしてもバカが入り込みやすいんだろうね。
一括りにするつもりはないが、最近盗難事件も増えたそうだし、
やっぱり碑文は嫌な目で見られてるよ、残念ながら。
117 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/24 16:11
>>112
正直上智に碑文がある事を知ってる奴はかなり限られる。
40~50台は英文
20~30台は外英を上げる事がおおい。

ついでにもっと言えば上智で凄いのは英語よりも心理学科。
118 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/24 18:26
最近の上智の看板は法だけどね
119  名前:投稿者により削除されました
120 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/26 15:30
確かに外資ではそういう型破り(あるイミ常識ハズレ)な要素が認められる部分は一部あるが。別に生き方は自由だが、
まっとうにやってるヤツらに迷惑をかけるのはやっちゃいけないんじゃねえの?それは人として最低だろ。
なンか禁煙エリアでタバコ吸って『オレたちゃこんなにワルなんだぜー』ってカンチガイする知能指数低い小悪党ソックリだよ。
禁煙エリアでは喫煙者もマナーを守らなきゃダメでしゅよ。カンバンに書かないと分からないんでしゅか?困りまちたねえ。
それを『異なる文化』と言うのはマトがズレてる気がするが。
121 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/27 06:13
毎度お疲れ様です!
122 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/27 10:15
ついでにもっと言えば上智心理学科は就職明治に負けてる
123 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/27 13:59
法はどういう点で看板なの?
124 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/28 00:23
心理は院進学率が高いから就職率がそこまでよくないの。
125 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/28 06:36
院進学者はもともと就職の母数に入っていないよ。
126 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/29 12:13
おまえらトイックどんくらいなの?
127 名前:名無しさん@ソフィア:2006/08/29 12:22
なぜ日本に留学してきて日本語で話さないんだろうな
時々日本語の勉強で困って聞いてくる碑文がいるんだが、
がっつり英語で質問してくる
ここは日本だぞ。
まじでモノリンガルの人種には困ったもんだ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)