【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■上智大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10436956

新入生が困らないための案内所

0 名前:名無しさん:2006/01/18 07:50
新入生が入学してから困らないようにささいなこともいろいろ教えてあげましょう。
まずはコンピュータールームC・Gにはプリンタがない。
228 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/21 14:06
PCはノートのほうがいいですか?
229 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/21 14:22
持ちあるくならノートがいいのでは?笑
230 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/22 01:23
うーんと、使用頻度は高いですか?
231 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/22 11:33
キャンプってどんなんですか?!
232 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/22 12:16
酷寒っす!マジ楽しみだぁぁぁ上智!!
酷寒って全部で何クラスあります??
あと、サークルってどんくらいのペースで集まる(遊ぶ)んですか??
233 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/23 05:17
なんとなく君痛い。。
234 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/23 05:39
期末になるとPCルームはレポート作成者でにぎわう
235 名前:227:2006/02/23 06:09
228さん、教えてくれてありがとうございます!
236 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/23 11:26
地球環境法に受かりました。
法律やるつもりでなくなんとなく入ってしまったのですが
雰囲気ってどんな感じですか?
やっぱり皆マジメなのかなぁ・・・・;
237 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/24 00:26
>>236
なんとなく入ってしまった?まだ入学してないじゃん?
238 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/24 03:20
なんとなくで法学部ってのはちとつらいぞ。試験前泣く。
239 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 04:30
留年おおし
240 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 06:06
なんでやるつもりのない学部を受けるかな。苦痛なだけじゃん。
241 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 06:18
フランス文蹴る人いますか?
242 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 06:30
一人はいると思う
243 名前:名無しさん:2006/02/26 07:22
テニサーならSLTAかスマッシュ。
244 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 07:22
何か質問あれば。
245 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 07:45
池袋から通う予定なんですけど、JRだとやっぱ混みますか?地下鉄で通ぉうか迷ってマス...。
246 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 07:48
地下鉄定期代高いんじゃない?
247 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 09:35
+2000円ぐらいですよね?
でも地下鉄のほうが混まないし楽だよーって聞いたんですけど、ホントですか?
248 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 10:24
CASEBYCASE
249 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 10:48
ってか、寄り道とかの関係で新宿を経由するJRにしろ!
友達いないなら別として。
250 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 11:11
JRの方が新宿とか御茶ノ水に一駅でいけるからいいかもね
251 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 11:29
↑そんな新宿いいか?ただ人が多いだけじゃん。人ごみ大嫌いなおれは
新宿なんて毎日使いたくないけどなw死んでもやだね。
友達いるいない関係ないよ。人ごみ好きなら246さんは
新宿使いなさい。
252 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 11:41
ヨドバシカメラとかあるから便利は便利
253 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 12:02
飲み会も新宿だったり。
254 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 12:15
>>245
地下鉄の方がそんなに混んでないのもあるが
乗り換えなしでこれるのが楽だな。
当初はJR使ってたが有楽町線に変えた。
255 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 12:54
みなさんレスありがとうございます!
人ごみ苦手だし、田舎モンなんでこないだ新宿行ったら迷って迷って・・・;;
でも毎日通えば慣れますよね?!上智生のみなさんはJR利用の方のほうが多いんでしょうか??
256 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 13:07
断然JRが多いよ。
まぁ池袋からなら

池袋→麹町 ルートが最適と思うけど
257 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 14:48
すみません、自分も質問なのですが
新宿からの場合、中央線かJRどちらを普通使いますか?
258 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 15:24
非常に申し上げにくいが、中央線はJRだよ。
259 名前:258:2006/02/26 15:30
失礼しました。アホ丸出しなことを書いてしまいました。
中央線か丸の内線どちらを使いますか?
と言いたかったのです。
260 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 15:53
新宿→四谷
時間的にはあんまり変わらないと思うし(ちょっと中央線の方が早いかな?)、値段もあんまり変わらないから、個人の好みじゃないですか??
新宿まで何でくるかによるんじゃないですか?
それによって、どっちのホームが近いとか。(ちょっとみみっちいけど)
でも人数的にはJRのほうが多いと思う。
261 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 15:54
友達がみんなJRだからJRにしとけ。
ひとりだけ地下鉄は困る。
262 名前:258:2006/02/26 16:10
ありがとうございます!
中央線にしときます!
263 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 16:40
自分は新宿毎日利用して学校行ってたらノイローゼになって後期全く行ってないよ。
親には行くとか行ってるけどたぶん四月に泣いて土下座して中退するつもり。
個人的には上智は東京の中心にありすぎて行くのが常に混んでる。
杉並区とかにあったら楽なのに。
264 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 18:29
やっぱJRのが良いんですかね♪
今までずっとチャリ通だったんで電車通学ってアコガレますw
今から楽しみ♪みなさんありがとうございました☆
265 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/26 23:36
こんにちわ!
市川辺りに住む予定になりそうなんですが、往復1時間20分かかります><
これって普通ですかね??
みんなは往復どれくらいかかるところに住んでるんでしょうか?
266 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 00:20
↑君単純だねw電車通学憧れるのは勝手だけど東京は勝手が違うぞ。
おれはもし可能だったら絶対バイクor車通学したいね。電車なんて混みすぎてて
乗りたくない。
267 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 00:40
東京方面は混む
268 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 00:42
じゃあバイクで。バイクなら余裕。
269 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 01:41
上智では駐輪場がありますか?
270 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 03:09
>>270 無い。どんまい
271 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 04:34
上智ってそんなに帰国子女多いんですか。。。?ついていけるか心配。。。
272 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 04:48
三軒茶屋のほうから渋谷→四谷いこうとおもってるのですが
渋谷→代々木→四谷か渋谷→永田町→四谷どちらがいいとおもいますか?
普通はどっち使うのがおおいですか?
273 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 07:26
JRがみんなと一緒で無難
274 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 08:09
>273
渋谷から赤坂見附だろ普通。
275 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 08:35
三茶からならな。
渋谷からならJRだが、普通。
276 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 10:01
南北線はあんまりいないかな?
277 名前:名無しさん@ソフィア:2006/02/27 10:22
一限って何時からですか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)