【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■國學院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429529

國學院大學を受験するヤシの数

0 名前:名無しさん@受験生:2003/11/01 17:09
おい、みんな、どこの学科を受けるんだ?
入試情報、お得情報、対策いろいろくれ!
381 名前:名無しさん:2005/03/11 04:23
しかし文学部受験なら、中堅とはならないでしょう。
382 名前:名無しさん:2005/03/11 11:50
分かっていると思うが念のため

明治学院>>国学院だからね。
383 名前:名無しさん:2005/03/11 12:02
残念ながら、世間では、國學院>>明学。
384 名前:名無しさん:2005/03/11 12:07
明学って何?
385 名前:名無しさん:2005/03/11 12:14
文学部の範囲内であれば、383の
意見は的をはずしています。
386 名前:名無しさん:2005/03/11 12:23
>>381にとっては偏差値50台で難関になるのか。
387 名前:名無しさん:2005/03/11 12:43
みんな今日の3月試験どうだった?
388 名前:名無しさん:2005/03/11 13:11
むずくはなかった。
ちなみに経営学部。
389 名前:名無しさん:2005/03/11 13:32
↑間違えた経済学部だった。
390 名前:名無しさん:2005/03/11 13:40
>>384
國學院に絡んでくる馬鹿の集合体
391 名前:名無しさん:2005/03/11 14:43
>>390
お前ら國學院が勝手に関連付けてるだけじゃね?
何の関わりもない~俺は東海大学だが明治学院が遥かに上だと認識している。
もちろん東海大学よりは國學院の方が劣っているがな。
392 名前:名無しさん:2005/03/12 01:46
>>東海大学よりは國學院の方が劣っている
いや、ありえないだろう・・・
393 名前:名無しさん:2005/03/12 04:31
393よ、そんなこと言わなくてもいいよ。世間を理解できてない奴は無視したほうがいいと思うから。
394 名前:名無しさん:2005/03/31 14:27
東海も学部によってはすごいけどね。医学部とか。
395 名前:名無しさん:2005/04/26 12:21
医学部は当たり前だろ。そんなこと言ったら帝京だって…。
396 名前:名無しさん:2005/04/26 13:48
マジレスすると国学院はかなりつまんないよ!4年間で1回も合コンないし友達と飲みにも行かなかった高校時代が懐かしいよまぢ行かなきゃよかった
397 名前:名無しさん:2005/04/26 15:11
>>396
もっと早く言って欲しかった・・・illi○ ̄_illi......
398 名前:名無しさん:2005/04/27 06:44
>>396
それって…
399 名前:名無しさん:2005/04/27 13:30
法学部だったけどマジ最悪変な奴しかいなかった↓今年入学の奴は4年間覚悟したほうがいいよ期待しないでね
400 名前:名無しさん:2005/04/27 14:48
4年間で一回も合コンがないのは痛い・・・
401 名前:名無しさん:2005/04/27 15:37
>>396
それはお前のスキルに問題があるのでは?俺は楽しかったぞ
402 名前:名無しさん:2005/04/27 15:55
>397が大学に馴染めなかっただけだろ?
俺の高校のクラスの女子は自他共に認める(学校中で有名だった程)不細工な女子の集合だったからそれ以下の環境はないと思われ。
かわいい子なんて一人もいなかったからクラス内カップルは無かった
だから受験に行ったときは安心したよ、かわいい子もちらほらいて。
403 名前:名無しさん:2005/04/28 06:13
まぁ~入学したらわかるよ後悔するから
404 名前:403:2005/04/28 13:55
ん~、そうなんだ~。
元々志望校じゃなかったから過度な憧れや期待はしてないけど、自分次第じゃないのか?
まぁ、適度に頑張ります。
405 名前:名無しさん:2005/04/28 14:27
>元々志望校じゃなかったから過度な憧れや期待はしてないけど、自分次第じゃないのか?
まぁ、適度に頑張ります。
それで正解。
君はよくわかっているね。
406 名前:名無しさん:2005/04/28 14:27
>>403
入学金払っちゃったよ・・・illi○ ̄_illi......
407 名前:名無しさん:2005/04/28 14:28
そんなことない!!俺は楽しいよ~☆
地方からきた子だったら、サークルに入って
友達作ったほうがいいと思うよ
408 名前:名無しさん:2005/04/28 14:29
神道文化学部ってどうなんですか?
409 名前:名無しさん:2005/04/28 14:33
白いよ
410 名前:名無しさん:2005/04/28 17:09
昼間主はわりと普通だけど、夜間主はヲタと右翼と根暗の巣窟。女の子もあんまりいない。
411 名前:名無しさん:2005/04/28 17:33
まじですか・・・・。
夜間主も考えてるけど、もしそれが本当なら嫌ですね・・・。
神道文化学部は基本的に女の子少ないって本当ですか?(汗)
412 名前:名無しさん:2005/04/29 04:17
だって神道だし…
413 名前:名無しさん:2005/04/29 06:52
コックローチ
414 名前:名無しさん:2005/04/29 09:41
んぁ
AO入試対策は?
415 名前:名無しさん:2005/04/29 10:10
自分は神道文化の夜間だけれど確かに女の子少ないね
それからヲタというよりも現役生じゃなくて
昼間働いてる人とか浪人生が多いから
話しやすい人を見つけるのが難しいかも・・・
基本的に暗めな人か授業中も騒ぐような人の二通りかな・・・
ちなみに後者はごく少数
自分は昼主の部活と夜主のサークルの両方にはいって
友達とか先輩と知り合ったよ
でも神道文化に入るのなら絶対に昼間を選ぶべき
受験の選択でも絶対にどちらでもよいを選んでは駄目だよ
416 名前:名無しさん:2005/04/30 10:13
ご丁寧に有難う御座います。
夜間は絶対避けたいですね。
神道文化学部第一志望で浪人ってありですか?
417 名前:名無しさん:2005/04/30 11:27
結構浪人とか浪人じゃなくても
現役生じゃない人は多いから心配無用かと
サークルに入れば年齢差なんて殆ど気にならなくて友達できるよ
自分は現役生だけれど
同級生のサークルの友達の殆どの人が
自分よりも年上なのには驚いた
418 名前:名無しさん:2005/04/30 15:03
結構浪人とか浪人じゃなくても
現役生じゃない人は多いから心配無用かと
サークルに入れば年齢差なんて殆ど気にならなくて友達できるよ
自分は現役生だけれど
同級生のサークルの友達の殆どの人が
自分よりも年上なのには驚いた
419 名前:名無しさん:2005/05/01 07:05
結構浪人とか浪人じゃなくても
現役生じゃない人は多いから心配無用かと
サークルに入れば年齢差なんて殆ど気にならなくて友達できるよ
自分は現役生だけれど
同級生のサークルの友達の殆どの人が      
自分よりも年上なのには驚いた  
420 名前:名無しさん:2005/05/01 16:16
結構浪人とか浪人じゃなくても
現役生じゃない人は多いから心配無用かと
サークルに入れば年齢差なんて殆ど気にならなくて友達できるよ
自分は現役生だけれど
同級生のサークルの友達の殆どの人が
自分よりも年上なのには驚いた       
421 名前:名無しさん:2005/05/09 11:43
結構浪人とか浪人じゃなくても
現役生じゃない人は多いから心配無用かと
サークルに入れば年齢差なんて殆ど気にならなくて友達できるよ
自分は現役生だけれど
同級生のサークルの友達の殆どの人が
自分よりもウォーリーなのには驚いた
422 名前:名無しさん:2006/01/03 09:33
418~422さん 推薦と一般、どっちで合格したんですか?
AO推薦狙ってるんですけど難しいですかね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
423 名前:名無しさん:2006/01/03 13:01
結構浪人とか浪人じゃなくても
現役生じゃない人は多いから心配無用かと
サークルに入れば年齢差なんて殆ど気にならなくて友達できるよ
自分は現役生だけれど
同級生のサークルの友達の殆どの人が
自分よりもウォーリーなのには驚いた
424 名前:名無しさん:2006/01/03 13:35
>>422
一般は普通の高校レベルの問題が出来れば問題無し
自分の場合受験勉強は一切しなかった
AOは去年の神道文化の場合、課題図書が出されて
それの要約をして感想を書けというものと
自己PR文を書く課題が出された
それを大学に提出すると、
8月中のセミナーの案内が来る

去年のセミナーでは、この大学の創立の歴史みたいな講義があって
それの感想文を20分間で書かせられた
その後、前もって提出した課題図書の感想文&自己PR文、
当日の講義の感想文などを元にした面接が行われて終了

あくまでも去年のAOの形式だから細部は違うと思うけれど
こんな感じで今年も行われると思う

はっきり言ってAOなんて狙わなくても
中の下の成績があれば確実に合格できる大学だから
一般で受けても平気だと思う
425 名前:名無しさん:2006/01/03 14:23
詳しくありがとうございました><
本当今から不安なんですよ。。
でも、色々頑張ってみます。ありがとうございました!
426 名前:名無しさん:2006/01/05 10:38
あっ後もう一つ質問なんですけど、
自己PR文ってどの位書けば良いんですか?何文字とか・・・。
何度も質問すみませんっ
427 名前:名無しさん:2006/01/07 13:42
>>426
確か自己PRは800~1000文字だったと思う
神道文化のAOは例年実施されるのが早いから
締め切りとかに注意
428 名前:名無しさん:2006/01/22 17:58
わかりました!また質問があったら来ます(ぇ)
429 名前:名無しさん:2006/01/22 18:07
すいませんまた質問なんですけど。。(ごめんなさいっ)
自己PRにはどんなこと書きましたか?良かったら教えてください。。参考にしたいので><
430 名前:名無しさん:2006/01/23 10:04
神道受けるの?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)