【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■國學院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429524

國學院大学の新設学部を占う

0 名前:名無しさん@國學院:2003/12/02 13:13
巷で憶測が飛び交う國學院大学に新たに設置される学部はなんだろう。
国際系か?理系か?実学系?
190 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 02:48
渋谷一本化、新校舎で躍進します。
191 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 03:12
>>189
学生の士気がさがっているからでは?
192 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 03:31
眠れる虎
193 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 04:04
・・・國學院が虎?
194 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 04:20
國學院は蟻んこ
195 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 05:24
>>194 うは、思った通りの攻撃してきた。ご苦労さん。
196 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 05:29
やっぱ國學院はおかぴだろ?
197 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 05:55
国学院はウーパールーパーです。
198 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 06:20
いやいや、國學院はまりもですよ。
199 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 06:41
國學院は旧字体主義
200 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 15:15
この国際化の時代に国際関係の学部を作らなければ國學院の未来はない。
この精神が病んだ時代に心理学科を作らなければ國學院の未来はない。
とりあえず経済ネットと哲学はいらんだろ。
中文は異質な感じがするから残しておいても面白いと思うが。
そして、日本を知り、世界を学べる大学を作ろう。
201 名前:名無しさん@國學院:2004/05/10 03:36
国際関係なんて危険すぎる。
○○国際大学といのが各地にあるが、大部分がFランク。
心理も國學院レベルではフリーター養成学科になりかねない。
だいたい、「日本を知り世界を学べる大学」なんて無理!
そんな大志のある人は、上位大に進学するだろう。
202 名前:名無しさん@國學院:2004/05/10 09:18
>>201
でも國學院のラッピングバスには「日本を学び世界に羽ばたく」
見たいなキャッチフレーズが載ってたよ。
しかもこのバスはいろんなとこ走ってるらしく、
早稲田のバス停でも見かけたよ。
203 名前:名無しさん@國學院:2004/05/10 10:53
それは理想や能書き。
実態は違うよ。
204 名前:名無しさん@國學院:2004/05/13 13:25
>>201>>203
何でこんなマイナス思考の人が多いんだ?
205 名前:名無しさん@國學院:2004/05/13 13:45
マイナス思考ではなく、現実を直視できているというべきだな。
206 名前:名無しさん@國學院:2004/05/24 10:29
自分の不幸を大学に転嫁するのもほどほどに。己を磨け。
207 名前:名無しさん@國學院:2004/05/31 05:28
               へ_,,,ー ̄  
          へ       (   _,,, i~7 
         ( レ⌒)       」 レ'  
      \_/  /へ_     _ _  ー, )
      \_./ /   \     」 / /
        /  / ~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
       / / ノ ノ | _   )  /_,,,ー,
             /  / /\`~ ~~  ,,,,ー’
       \\ノ  く  / /  ~~ ', √ ノ_,,,ー~i
        \_∧」 / / (~' ̄  ~~_,,,ーー~'
            _/ /   `ーフ ) ̄    ) )_
           ∠-''~     ∠/     //( ノ
                         く\_ー-' '~~~7
             へ    く~7_へ  く_,, ┌二、~
        /7 ∠、 \  _> _/   <ニ, ~ ∠,,へ
         /   !   (__//~) _,,,,-'  _,~、)
             i     く ̄ /  \_/~~_  _
        ! レノ    !    フ∠へ .  /フ ( (_,,,,\\
        \_ノ  ノ /    (_,,ノ  ∠っ レー' ┌` )/
            / /    へ_/\くニニ┐ 「 ̄ レフ
           ノ /       /  __  レっ  く
          ノ/       ~~  ノ \_,、 「 //\\_/
         ノ/         _ノ )   J ∠ノ  \ ノ
                  (__,,ー~~   \ノ      `V
208 名前:名無しさん@國學院:2004/05/31 12:00
くだらないものを投稿しないで文章にしろよ。
209 名前:名無しさん@國學院:2004/05/31 13:38
新設で国際~はやめておきなや。国際って名の付くものは全部落ちてゆく。
早稲田とか上智は大学自体ネームバリューがあるから国際関係もそういうことにならんだろう。
だが、国大にはちょっと無理。立命みたいに卑怯な入試にして偏差値吊り上げたところで評判は
悪かろうし… 青学みたいに開き直って「アフォでつ」と公言するのは屈辱だ。
大体、大学の建学の精神に反するしな。
210 名前:名無しさん@國學院:2004/06/01 16:46
学部学科を統廃合することはあっても、新たに設置することはないだろう。
國學院はキャンパスだけでなく、学部学科運営も下手なのは証明済みだし。
211 名前:名無しさん@國學院:2004/06/03 03:27
新学部設置は予定されています。(会報記述より)
212 名前:名無しさん@國學院:2004/06/06 03:57
本気で作るんかい
213 名前:名無しさん@國學院:2004/06/09 11:57
また数年で廃止になるようなことにならなければいいけど。
214 名前:名無しさん@國學院:2004/06/10 02:22
>>11
何学部を作るのかわかりますか?
215 名前:名無しさん@國學院:2004/06/10 02:26
国際教育学部…駄目か
216 名前:名無しさん@國學院:2004/06/10 07:34
受験生を集めるには
心理学科
経営学部
国際関係学部
といったところか・・・
ちなみに法政は上の3つ+法学部の人気が比較的高い。
217 名前:                              :2004/06/10 09:24
心理は有り得るな
218 名前:名無しさん@國學院:2004/06/10 09:24
経済ネットは名前がやばいな。
219 名前:名無しさん@國學院:2004/06/10 15:11
何がいいかな?
220 名前:名無しさん@國學院:2004/06/14 13:30
経済ネット→国際経済
      経営
      商
221 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 02:32
他には?
222 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 03:03
経済ネットは不要。
すぐにでも経営学科と商学科を設立するべき。
あと法学部も法と政治に分けて定員を少なくすれば偏差値アップ。
223 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 04:51
法学部にロースクール進学クラスを作るとか。
224 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 07:26
ロースクール進学クラスよりも、無難に「公務員コース」の方がいいと思う。
225 名前:名無しさん:2004/06/17 09:12
某予備校で大学のデーター整理などのバイトしてる
立場から書いてみる

お金がないとかそういう話は抜きにして

神道学部(昼夜開講/神道文化から解消)
・神道学科(神道文化から名称変更)
文学部(昼夜開講)
・人文学科(各学科を統合、その下に文学、史学など系を置き、専攻を置く)
法学部(昼夜開講)
・法律学科
経済学部(昼夜開講)
・経済学科
・経営学科
226 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 09:50
>>225
今年の國學院の偏差値どうなりそうでつか?
227 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 12:05
変わらないでしょう。
228 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 14:53
経済ネット→経営学部経営学科
法律学科→法律学科、政治学科
229 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 16:11
経営学部
230 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 16:44
>>229
決定ですね。
231 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 17:14
はい。
232 名前:名無しさん@國學院:2004/06/17 22:33
そうなの?
233 名前:名無しさん@國學院:2004/06/18 00:58
とりあえず、
ネット→経営
法学部→法律学科、政治学科
今のカオス状態は悲惨。早急に手を打たないと。
既に日東駒専化しつはつあります。
あと、中文と外文は国学生的にもナゾ。
付属校は、久我山は頑張ってるから良いでしょ!
国高はとっとと渋キャンに持ってきて、制服も変えろ!
いくらなんでも「渋谷のゴキブリ」は可哀そう。。。
せめて明学並にイメージアップさせないと。(無理か?)
234 名前:名無しさん@國學院:2004/06/18 03:36
今はがまん。
いずれ花開く。
235 名前:名無しさん@國學院:2004/06/18 07:58
我慢の時期。
236 名前:名無しさん@國學院:2004/06/18 12:33
学校改革するべき。
関西の龍谷大学なんて数年前ではバカ大だったが、学校改革に成功して関関同立の次ぐ学校になった。
甲南や近畿よりも下だったのに、今では一部学科は関西大などといい勝負である。
国学院も見習うべき。
学科学部を改編して、募集定員を減らし、合格者を絞れ。
底上げで偏差値上げろ。
女子学生を増やすため、英文系や国際系を開設しろ。
237 名前:名無しさん@國學院:2004/07/07 05:31
医学部作れ
238 名前:名無しさん@國學院:2004/07/23 04:57
偏差値が上昇しただけでは意味がない。
龍谷の難易度が上昇したと言っても、実際に甲南や近畿よりも
受験生や企業からの評価が大きく上昇したとは思えない。
難易度の変化はあっても、「大学の格」はほとんど変化してないのではないかな?
募集定員を減らし合格者を減らせば、収入に響く。
英文系や国際系を開設したとしても、國學院に女子学生が多く集まるだろうか?
集まったとしても、有名企業は國學院から一般職で多数採用するだろうか?
239 名前:名無しさん@國學院:2004/08/05 08:12
経営誕生。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)