【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■SFC慶應義塾大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435853

SFC一次審査結果待機スレ

0 名前:koin:2007/09/02 02:23
皆さん、結果発表まで三週間切りました。今の状況はどうでしょうか。
151 名前:名無しさん:2007/09/28 08:44
書き込みやめるならシステム作るのも辞めなよ 脅迫あるから辞めるとか逃げじゃん
152 名前:名無しさん:2007/09/28 08:44
>>150
>議論があるのは当然

別にそんなこときいてねーし おまえがなんでそれを聞き出せたのか正直にいえ
153 名前:名無しさん:2007/09/28 08:46
>>150
それが良いと思います。
個人が特定されれば脅迫がある以上危険だと思うので。
154 名前:名無しさん:2007/09/28 08:54
>>150
結局おまえはやる気のないチキンだったってことか
155 名前:名無しさん:2007/09/28 08:55
受験生をもてあそんだあげく、これだもんな
156 名前:名無しさん:2007/09/28 08:57
>>150
てかSFCに迷惑だから、SFC退学しなよ
157 名前:名無しさん:2007/09/28 09:00
システム考案者は、システムつくるの辞めるんですか?
158 名前:158:2007/09/28 09:05
>>153
システム考案者が、匿名性を悪用して何らかのことをしたのか気になる
159 名前:名無しさん:2007/09/28 10:10
>>150
>受験生とつながれてよかった

は?受験生は、入試に人生かかってるんですけど?
160 名前:名無しさん:2007/09/28 14:51
説明責任果たせよ
161 名前:名無しさん:2007/09/28 14:56
おちつけみんな。もうほっとけ。
面接に集中しよ。
162 名前:名無しさん:2007/09/28 14:59
kl
163 名前:名無しさん:2007/09/28 15:05
本物のSFC生だけど。
秋学期が始まって嬉しい。
慶應大好きだからね。
あと、受験生のこと、應援してます!
164 名前:名無しさん:2007/09/28 15:07
それからね、本物のSFC生だけど。

>> 早稲田塾とSFCとの提携については教授の間でも
>> 論議があるところですが、基本的に私は反対の立場
>> をとっています。

こんな話、聞いたことないよ。
聞いたことある人、ホントいるの?

ダ塾の攻撃要員の方?
165 名前:名無しさん:2007/09/28 15:07
それからね、本物のSFC生だけど。

えっと、なになに、ネット経由で受験生からお金もらうの?

本物のSFC生だったら、いないって。

だって、塾でバイトしたほうがいいじゃね。
慶應だと時給いいの知ってるよね。
166 名前:名無しさん:2007/09/28 15:14
ダ塾と連携といったら、ダ塾のウエブによると、
東工大、東北大、慶應SFC、早稲田、東京理科大、中央、立命館、
じゃね。
で、なにか問題なってるの?
167 名前:名無しさん:2007/09/28 15:15
システム考案者とやらが、突然

消えた
168 名前:名無しさん:2007/09/28 15:15
>>165
おすすめの塾ある?
169 名前:名無しさん:2007/09/28 15:16
受験生のみんな、ごめんね。

本物のSFC生だったら、みみっちいことやらん、って言いたいの。
ちなみに、某塾では、今年の夏、稼がせてもらいました。

それより、これから、面接対策でしょ。
そっちのフォローするよ。もうすぐだけど。

世間で伝わっているほど、圧迫面接ってないと思うよ。
これは、キッパリ。本物のSFC生です。

逆に圧迫だった人、教えて。
170 名前:名無しさん:2007/09/28 15:18
おまえシステム考案者だろ。
171 名前:名無しさん:2007/09/28 15:18
>>169
だからどの塾なのか教えてよー
172 名前:名無しさん:2007/09/28 15:19
>170
いくら稼いだ?
173 名前:名無しさん:2007/09/28 15:20
受験生のみんな、ごめんね。

俺ね、慶應に憧れて、憧れて、やっと入れたのよ。
だからね、ネットで、事実ならばまだいいけど、うそばかり
書いてあると、ムショーに腹立つ!

だって、俺、慶應大好きなんだもん。
だから、受験生は応援したい!

単純でゴメン。
174 名前:名無しさん:2007/09/28 15:47
受験生の皆様へ


システム考案者とかいう人に頼らず、自力でやれよ



システム考案者も、システムつくりたいなら自主性を大切にしなよ


ただの自己満足じゃん
175 名前:名無しさん:2007/09/28 15:56
>>173
あなたのような方が慶應義塾に入学されたことを福澤諭吉先生もお喜びでしょう
176 名前:名無しさん:2007/09/28 22:29
システム考案者は、情報の真偽について説明せよ。
177 名前:名無しさん:2007/09/28 23:24
本物のSFC生だけど、
塾の評判は、
受かったやつは絶賛
だめだったやつはカス扱い

でしょ。
178 名前:名無しさん:2007/09/28 23:54
本物のSFC生だけど、
なんで諭吉さんの像は、あんな中途半端な場所にあるんだろ。
三田だと図書館の前だよね。

慶應SFC生に聞くと、慶應楽しい、ってやつと、
慶應まあまあかなー、というやつがいる。

でもどんな大学行ってもそうかもねー。

でも、俺にはピッタリフィット!
わるいけど、俺は慶應SFCが大好きでだってことさ。
179 名前:名無しさん:2007/09/29 00:54
>>177-178
なんで意見がわかれるの?
180 名前:名無しさん:2007/09/29 02:13
SFCは正直つまらない。日吉とか三田にいった方がいい。
181 名前:名無しさん:2007/09/29 02:31
みんな、面接頑張れ。
心から応援してる!
182 名前:名無しさん:2007/09/29 03:46
2次選考
9月29日(土)
183 名前:名無しさん:2007/09/29 05:34
今キャンパスにこどもたちいっぱいいた
184 名前:名無しさん:2007/09/29 06:22
受験生増えましたもんね
185 名前:名無しさん:2007/09/29 08:33
SFCとか田舎だしつまんないよ
186 名前:名無しさん:2007/09/29 08:53
システム考案者のアドバイス意味なかったんだけど
187 名前:名無しさん:2007/09/29 08:54
みんなおつかれー。どうだった?
188 名前:名無しさん:2007/09/29 09:05
A方式面接受けてきました。
全く圧迫されずに終始和やかで、最後は教授と爆笑で終わった。
189 名前:名無しさん:2007/09/29 09:11
なんで爆笑なの?
190 名前:名無しさん:2007/09/29 09:13
システム考案者出てこい

おまえのせいで落ちた
191 名前:名無しさん:2007/09/29 09:20
う~ん・・・私がアドバイスした相手の中でA方式の面接に臨んだ人はほんの数名ですが

187と191はその中の二人なんですか??
192 名前:名無しさん:2007/09/29 09:56
システム考案者は、ハンネつけろ
193 名前:名無しさん:2007/09/29 09:57
システム考案者は謝罪しろ
194 名前:名無しさん:2007/09/29 10:38
う~ん確認したところ・・・匿名の関係で情報提供以外のアドバイスをした覚えはないので、ごめんなさい、理由なく謝ることはできません。
195 名前:名無しさん:2007/09/29 10:39
小論のテーマはどんなんだった?
196 名前:189:2007/09/29 12:11
途中から志望理由書のテーマとは全く関係ない時事問題とかをかなり聞かれました。
結局最後は雑談だったんだけど、3人とも教授はほんと優しくて、
途中冗談言って俺含め他の面接官も笑わせる一面もありました。
受かったかは定かではないですが、質問にも全て的確に答えられたし、教授が俺の回答に首をかしげるようなこともなかったんで
大丈夫かな。。
197 名前:名無しさん:2007/09/29 12:29
>197
それは持ち上げて落とすんだよ。

別にいらないから、適当な冗談で時間つぶされただけ。残念だね
198 名前:198:2007/09/29 18:27
システム考案者って本当にSFC生なわけ?証拠出せ
199 名前:名無しさん:2007/09/30 01:19
私はシステム考案者様のアドバイスを信じたら完璧でした。システム考案者様は素晴らしい人材です。どこからか情報リークしてます。
200 名前:名無しさん:2007/09/30 03:49
考案者の脅迫ってなに?うさんくさいけど



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)