【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425890

2004年度 経営学科一年生集え!

0 名前:名無しさん:2004/04/09 16:22
履修組んだか??火曜日がきついのは俺だけではないだろう
78 名前:名無しさん:2004/07/12 13:34
経営科学は、天気予報のところが難しかった。
79 名前:名無しさん:2004/07/12 14:34
経済原論って持ち込み不可だったっけ?
電卓だけになってるからそうなのかな。
勘違いしてたかも。
80 名前:名無しさん:2004/07/12 15:44
原論の最後の時間に先生が言ってた問題の答えどっちかわかる人いる?
81 名前:名無しさん:2004/07/12 16:29
>>79
資料など持ち込み可能
82 名前:名無しさん:2004/07/12 17:21
>>77
科学二分の一で駄目なのかよ。一問目しか解けてない予感。

それにしても皆意外と勉強してるのな。
83 名前:4年:2004/07/13 07:11
勉強しなくても卒業ができるのが経済学部入学者数と卒業者数がほぼ同じだし。
でも就職率は経営経済両方良いから安心しろ。たしか八十後半%
放火とか悲惨だぞ。留年か辞めたのか知らんが90弱は消えてるし
偏差値は高いのに就職率悪くて7割ちょいだから。資格組入れても悪いだろ。
俺去年暇つぶしに放火の授業取ったが
先生言ってることわかりませんだったよ。良かった経営で1年の皆テスト頑張れ
4年前の選択は正しかったとしみじみ思うよ。君たち大学では楽して実り大きい意味では勝ち組。
文学部はシラね
84 名前:名無しさん:2004/07/13 15:12
>>80

今更だけど○だと思う。原論は簡単だったね。
85 名前:名無しさん:2004/07/13 15:14
>>84
なんにも試験勉強してないから適当に1と2を書いた。難しかった
86 名前:名無しさん:2004/07/13 22:41
組織論ってほんとに出席ゼロだとヤヴァイ?
87 名前:名無しさん:2004/07/14 03:31
俺が聞いた話では試験7:出席3

試験で5/7とれてればいけるだろう
88 名前:名無しさん:2004/07/14 15:02
経営って女の人少ないってよく聞きますが学習院の経営は多いんですか??
89 名前:名無しさん:2004/07/15 09:24
誰か経営科学の答えを教えてくれ・・・気になって後期落ち着いて受講できないよ・・・

>>88
半数以上女って感じ
90 名前:名無しさん:2004/07/17 15:25
砲火のほうがKAより素敵
91 名前:名無しさん:2004/07/17 15:50
営科のアイドルって知ってる(?_?)
1年でそういわれてる子がいるらしいんだけど誰だろう…?
92 名前:名無しさん:2004/07/18 13:29
俺じゃないよ
93 名前:名無しさん:2004/07/18 15:37

うわ~やっちゃった(笑)
まじでセンスね~な~
94 名前:名無しさん:2004/07/20 10:20

オマエモナー
95 名前:名無しさん:2004/07/20 15:30
みんなせんすない
96 名前:名無しさん:2004/07/20 16:27
>>91
静香のことだろ?
あのつぶらな瞳で見つめられたらとろけちゃうよ!
スーツ姿が最高に似合うんだコレが♪
えっと苗字は確か・・・亀が付いてたような?
97 名前:名無しさん:2004/07/20 17:41
今年の営科の男の子でかっこいい人いるかな?
98 名前:名無しさん:2004/07/20 17:55
>>97
営科のイケメンっていわれてる子いるよ。
>>91
多分ショートヘアの子だと思うけど…
99 名前:名無しさん:2004/07/21 04:58
>>99
イケメンてだれだれ!?
100 名前:名無しさん:2004/07/21 04:58
92に反応してやろーぜ!俺はなかなか好きだが。
101 名前:名無しさん:2004/07/22 14:31
間違えた!97ね
102 名前:名無しさん:2004/07/25 17:47
>>101
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
103 名前:名無しさん:2004/07/26 05:16
みんな夏休みはどーすんの?
104 名前:名無しさん:2004/07/26 16:53
とりあえず、ひとやすみ。。。
105 名前:名無しさん:2004/07/28 02:58
パチンコ
106 名前:名無しさん:2004/07/31 16:12
コンパ
107 名前:名無しさん:2004/08/01 13:59
ageage
108 名前:名無しさん:2004/08/08 15:46
>>99
H君じゃない?
109 名前:名無しさん:2004/08/08 15:52
河合2005<経済系>
成蹊経60 ←ココ!
青学経57.5
立教経60
明治政経60
学習院経57.5 ←プププ!
関学経57.5
同志社経57.5
立命経57.5
中央経57.5
法政経55
110 名前:名無しさん:2004/08/09 13:39
成蹊生乙
111 名前:名無しさん:2004/08/19 11:17
>>99
H君て私知らないかもー、?君とかA君なら知ってる
112 名前:名無しさん:2004/08/22 23:02
学習院いいよ。
113 名前:名無しさん:2004/08/23 04:10
いまさら偏差値うんぬん言ってるのってきもい・・・
114 名前:名無しさん:2004/09/09 15:48
そうだね。ほっとくしかないよ。。。
115 名前:名無しさん:2004/09/10 00:53
ところで、授業っていつからはじまるんだい?
116 名前:名無しさん:2004/09/10 03:13
そのうち。
117 名前:名無しさん:2004/09/10 04:21
>>116とかは面白いと思ってるのかね。
16日(木)からだよ。
118 名前:名無しさん:2004/09/10 06:22
↑116さんが本当にしらないとは思わないもん。
てかそんなのパソコン使ってるんだから大学のホムペ見ればすぐわかるし・・・。
いちいちまじめに答えてるほうが変。
119 名前:名無しさん:2004/09/12 15:05
おまえら乙。
120 名前:名無しさん:2004/09/15 11:35
経営数学の補講っていつでしたっけ?
もう終わった?
121 名前:名無しさん:2004/09/15 14:08
さて、俺は明日から授業なわけだが、大半の香具師は明後日からなんだろうなぁー
122 名前:名無しさん:2004/09/27 14:52
経営の1年に似合わないお姉系いるよね。痩せてるんだけど、キモイ…
123 名前:名無しさん:2004/10/04 07:00
原論だりー簿記だりー情処だりー
なんか人減ってないか?
124 名前:名無しさん:2004/10/04 13:25
やばい、後期の授業まだ二回しかでてない・・・
毎日スロってて単位やばいわ

前期も全然行かなかったけれど受験時の政経の知識で試験は余裕だったけれど
後期もうまくいくのだろうか・・・
125 名前:名無しさん:2004/10/05 11:39
>>124
「パチスロスレ」のお方?
そういう学生生活もアリだよん。(私の周りにも結構いるよ)
126 名前:125:2004/10/05 16:36
>>125
ちなみにそのスレには書いてない・・・
今日も経済原論と簿記さぼり。毎週サークルにしか学校行ってないや。
定期代かなりもったいないわ・・・
127 名前:名無しさん:2004/10/05 21:35
経営学部ってクラス分けありますか?
あるとしたら1クラスどのくらいの規模になりますでしょうか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)