【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■理系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389700

数学?Cは独学可能か?

0 名前:名無しさん:2005/02/26 05:53
可能でしょうか?
42 名前:名無しさん:2005/05/08 12:27
できる
43 名前:名無しさん:2005/08/14 07:06
白チャートがお勧めですね。
44 名前:名無しさん:2005/08/14 07:21
はたしてそうでしょうか?
45 名前:名無しさん:2005/08/16 06:22
↑何を根拠に言っているのでか?
46 名前:スーパー@:2005/08/17 00:16
白チャートは難関校を目指すには、明らかに簡単すぎ。
一通り習った単元なら、このぐらいのはさぁーっと解いてかないと難関国公立は無理だと思うが。
47 名前:名無しさん:2005/08/18 08:44
青チャートくらいは出来ないと・・・。
赤も出来るにこしたことはないと思う。
白や黄色じゃ簡単すぎるよ。
48 名前:名無しさん:2005/08/18 09:06
先輩白チャートで京大うかったで
49 名前:名無しさん:2005/08/18 09:49
まじ?!
白チャートで?!
実際にいたとしてもそんな賭けには出たくないな。
50 名前:名無しさん:2005/08/19 09:05
>>40
関数でつまづいたとか言ってる地点でかなりのドキュソ確定です。
51 名前:AB:2005/08/20 19:31
先週、数?Cの内容を一通り終ったばかり(白チャレベル)なのですが、これからの入試対策として、教科書+青チャってのは厳しいでしょうか?
52 名前:名無しさん:2005/08/23 10:42
予備校へ行けば独学可能
53 名前:名無しさん:2005/08/23 10:59
それは独学とはいわないだろw
54 名前:名無しさん:2005/08/23 11:09
この問題集をやれば大丈夫といっても、
人によってこれまで積み上げてきた知識はバラバラだから
何が必要なのかは個人によるでしょ。予備校行くのが一番確実
55 名前:名無しさん:2005/12/28 08:38
>>0
少なくとも不可能ではない。
56 名前:名無しさん:2006/01/04 17:55
てか数学IIBが理解できて、数学IIICが理解できないはずがない!
難しいのは平均値の定理,ロルの定理だけ!そこだけ教科書2~4回よめばいい!
テーラー展開,マクローリン展開までやっちゃえば怖いものなし!
57 名前:福岡の高校では:2006/01/05 11:31
チョイスあたりから入って行けば楽勝
http://blog.livedoor.jp/exjh6nql/?blog_id=1425177
58 名前:名無しさん:2006/01/06 07:55
↑は何?確かにいいできだと思うけど
59 名前:名無しさん:2006/01/26 13:15
数三の教科書って難しいね
60 名前:名無しさん:2006/01/30 17:53
高校これでわかる数学?Cがいい思う
61 名前:名無しさん:2006/02/05 15:41
数?はほとんど計算です。
数Cは行列は簡単ですが・・。
62 名前:名無しさん:2006/02/06 15:46
二次曲線、極座標は地獄にゃ
63 名前:名無しさん:2006/02/09 04:27
理系科目の独学は絶対無理絶対無理、できたらノーベル賞ものだ
64 名前:名無しさん:2006/02/09 15:05
いや普通にできるっしょ。(良い参考書使えば)
65 名前:名無しさん:2006/02/09 15:23
坂田アキラのシリーズが良い
66 名前:名無しさん:2006/02/13 11:14
細野の参考書がお勧め
67 名前:名無しさん:2006/02/17 15:54
微分の応用(グラフを書くなど)やらないで積分に進んでも問題ないでしょうか?
68 名前:名無しさん:2006/02/17 16:32
もーまんたい
69 名前:名無しさん:2006/02/18 15:27
本当かよ!
70 名前:名無しさん:2006/02/18 15:31
つかグラフはある程度のレベルまでは微分しなくても書けるしな。
微積分 基礎の極意に書いてある。グラフの積や逆数の考え方がいい。
71 名前:名無しさん:2006/02/18 16:37
式を見て、グラフの概形が頭に浮かぶ訓練したらイイよ!
要するに式とグラフをある程度覚えておけばべりぐっ
72 名前:名無しさん:2006/02/18 18:03
教科書だけで独学はきつい、説明端折ってるし
上級者むけだね、あれは
73 名前:名無しさん:2006/02/19 08:50
マセマの元気と坂田の2冊やればいけるんじゃ?その次にチャートやって最後に1対1で
マセマからでたはじめからはじめる~ってどうなん?元気の前にやる必要ある?
74 名前:名無しさん:2006/02/19 09:28
>74
贅沢いってわるいけど。
どちらもなんだか癖ありすぎ。もっとまともな本がないのか。
細野本の方が板書に近くて正統派にみえるのは気のせいからしら。
75 名前:名無しさん:2006/02/19 17:04
独学可能だよ、俺今教科書買ってきてやってる
楽勝。
76 名前:名無しさん:2006/02/19 17:22
>>74

シグマベストの参考書がいいんじゃない?クマの書いてあるやつ。
カラフルだけど、丁寧で癖がないし問題も充実してる。
77 名前:名無しさん:2006/02/20 14:55
いや坂田アキラっしょ
78 名前:名無しさん:2006/02/20 18:47
最後に『一対一』とかゆうてるやつ
そら、どえらいカス大いくきなんやろねえ。
一対一はあくまでツナギでしょうが。
へぼ大ならまあ行けるとして、難関なら鼻くそやな。
ゼントウ偏差値レベルで65未満やぞ
79 名前:名無しさん:2006/02/22 06:37
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1542893
これで独学してます。
80 名前:名無しさん:2006/02/27 07:04
ドラゴン桜の計算ドリル
81 名前:名無しさん:2006/03/06 04:05
やはり、坂田本をお薦めする。少しずつ力がついて行くように緻密な設定がなされている。実際、売れているも、納得だ。
細野本は設定が甘い。『当然だよね』とかの名言が飛び出し、誤魔化す傾向がある。なぜ、当然か?の解明を怠り、多々問題を孕んでいる。売り上げが下降線なのも頷ける。
82 名前:名無しさん:2006/03/06 04:27
2冊だけで、極限の話まであるのが嬉しい。
媒介変数で表現された関数の解説も万全だね。
買ってよかったよ。
坂田アキラって何者なんだ?
83 名前:名無しさん:2006/03/06 05:01
数3はスタートが肝心だもんね。
坂田シリーズにすがろうかね…。読みやすいし。
84 名前:名無しさん:2006/03/06 05:36
一対一⇒解法の探求?でやりました
85 名前:名無しさん:2006/03/09 05:40
単位が取れる微分積分がよろしいかと・・・。
86 名前:名無しさん:2006/03/09 06:01
マセマだろ?あれは使えねえよ!
87 名前:名無しさん:2006/03/09 13:20
頭いいひとはみんな予備校いってるよ
まあ数学なら独学できるけど
やっぱ東京出版でしょ
ここまで支持されてんだから確実だよ
88 名前:名無しさん:2006/03/11 16:23
勇者を育てる数学?C
89 名前:名無しさん:2006/03/12 08:47
それはない。
90 名前:名無しさん:2006/03/12 08:49
勇者はない。元気、坂田、白茶やって1対1で
91 名前:名無しさん:2006/03/13 10:42
今年数学?A?Bのみ使って薬学に挑んだものです、化学が致命的で落ちましたが・・。
千葉大の薬狙おうかと?C使うか考えていまして。?Cは1年前から
全くやっておらずで、友達が言うにはパターン問題が多いから?A?Bより
楽だと言っているのですがどう思われますか?一応やっていたときは
基本的な問題はなんとか解けてはいたのですが・・・。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)