【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■英語掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388808

ゴロあわせVワード

0 名前:名無しさん:2004/12/29 09:04
V1200ってあたらしいのでたね。ところで上級編と完結編は英検1級のレベルに達しっているとおもうのだが。ドクターKは完結編を大学受験レベルとするのはまちがいだとおもうのだが。上級編も一部以外は超えている。
51 名前:名無しさん:2005/05/29 15:08
以上、横山やすしさんのコメントでした。おごるでぇ、しかしぃ。
52 名前:名無しさん:2005/05/29 19:37
この本って暗記の確認したいときってどうすればいいの?赤シートで隠しても
ゴロがみえるし、しかも単語がきえちゃうし。単語だけが見える方法ってない?
後ろの索引は派生語ものっていて本当の最終確認のときしかつかえないし・・・
53 名前:名無しさん:2005/05/29 20:06
赤シートを改造すれば出来るよ。
切ったり、赤シートの上にマジックで黒く塗った紙を貼り付けたりすれば
ちゃんと暗記の確認できる。口では説明しにくいね。
AAだっけ?あれが出来れば良いんだけど。すまない
54 名前:名無しさん:2005/05/29 20:53
なんか変な形になりましたけど、なんとかできました!!助かりました。ありがとう。
55 名前:名無しさん:2005/05/30 02:42
もれは、本から顔を上げて、目をつむって、暗記できてるかどうか
ページを思い浮かべて確認してますた。
56 名前:名無しさん:2005/06/10 04:47
>>42
1200の4章は基礎単語ではないね、たぶん。
3章までは基礎単語だね。
57 名前:名無しさん:2005/06/11 11:52
そうなの?
58 名前:名無しさん:2005/06/11 12:22
今からはじめて基礎、入門、必修、1200、上級、イディオムの6冊を6月中に
おわらせたいんですけどいけますか?1日2時間ぐらいで!!
59 名前:名無しさん:2005/06/12 03:07
>>57そうなの。
>>58君の英語偏差値が高3で65以上無いと無理。
65以上あれば一日3時間ならなんとかなるかも。
60 名前:名無しさん:2005/06/17 10:42
速単の必修編の単語をマスターしたいんですが
このシリーズのどこまでやればいいでしょうか~?
入門からやるとして上級編までやればいいっすかね。
61 名前:名無しさん:2005/06/17 13:50
上級までやると全統や代ゼミで偏差どれぐらいいくかな?
62 名前:名無しさん:2005/06/17 13:57
正直完結編をしたやつっているの?
63 名前:名無しさん:2005/06/17 14:07
ともだちにゴロ合わせワード知ってるって話す?
64 名前:名無しさん:2005/06/17 15:29
>>60とりあえず入門、基本、必修まででいい。
余力があれば1200の3章まで
それ以上はそこまで完璧にしてから考える。
>>61単語だけなら75
>>62数万人は買ってるみたいだねw買っただけかもw
>>63話さないw  で、合格してから話すw
65 名前:名無しさん:2005/06/17 15:36
やはりおしえたくない?
66 名前:名無しさん:2005/06/17 15:37
自分は完結編したの?
75ってのはどういうこと?
67 名前:名無しさん:2005/06/17 15:39
上級までで早慶レベルこえてる
68 名前:名無しさん:2005/06/18 02:18
>>65というより、ゴロですごい志望校合格したなんて聞いたら、
すごい悔しくない?www
それに、「実用英語、英会話至上主義」の人とは、
いくら話しても平行線だしw
69 名前:名無しさん:2005/06/18 02:26
>>66うーん、完結編、覚えきれん…。一応、したけど…。
75は偏差値75レベルだよ。
>>67早慶レベル越えてない。早慶上智単語はDUOにも5500にも単語王にも
出てない単語がウジャウジャ出ます。過去問やってみ?
70 名前:名無しさん:2005/06/18 03:48
kannket編はソウケイにでてる?
71 名前:名無しさん:2005/06/18 03:52
俺も完結手つけたけど、見たことない単語しかなかた。あるサイトでは1級レベルをこえてるとかいってたけど。
72 名前:名無しさん:2005/06/18 05:14
話題がループしてるな

25 名前:名無しさん [2005/05/02(月) 12:58]
↑おまいの志望校はどこなんだw

上級、完結は、ターゲットレベル以上の単語が不要の受験生にはイラねえんだよ。
でも、王道、速読の上級、単語王やDUOの同義、反意、派生語まで、
データベースの5500まで、といった
ハイレベルの単語まで覚えたい受験生は、
上級で8割、完結は6割はガイシュツ、重複してるからやったほうがいいね。
嘘だと思ったら調べてみ。
(ある意味、単語王やDUO派生語、5500の英単語レベルは凄まじいわけだがw)
やれば早慶上智に上位で合格できるよ。

まあ、上級完結に至るまで5冊も覚えてれば、その時点で受験レベルでは神だが。
73 名前:名無しさん:2005/06/18 05:16
29 名前:名無しさん [2005/05/08(日) 10:51]
>>26,28
おまえらさぁ、もっと緻密に勉強しないと、早慶や上智は合格しないし、
だいたい英字のインターネットNEWSくらいは読みたくないのか?w

DUOの見出し語ではなく同義反意語、
速読の上級編の同義反意語、
データベースの4500ではなく5500
単語王の見出し語以外の小文字や王道って言ってんだろ?

これら5冊の目次を机に開いて完結編と比べてみな?
いかに細かい単語まで出てるかよく見てみ?
TOEIC860クラスの単語なんて楽々カバーしてるぞ?
まぁ俺も調べるまではおまえらと同じく
完結編は不要単語ばかりだと思ってて
調べてびっくりしたわけだが…w

>>27速読上級、DUOの細かい単語までほんとに見ているとは思えんな。


30 名前:名無しさん [2005/05/08(日) 10:53]
っていうか、そもそも
DUOの細かい単語や、速読上級、データベース5500の
全単語クラスが詳しすぎ、という言い方でも許すが…
74 名前:名無しさん:2005/06/18 05:21
完結編に文句言う前に、ほんとに5500や速読の上級編を
よーく見てみ?
ものすごい難単語がごっそり出てるよ。
でも誰も文句言って無いじゃんw
75 名前:名無しさん:2005/06/18 05:34
discrepancy dissemination dissociate envisage espouse facet feline fleet flinch imbue inertia misconstrue peter redemption

これらは慶応の既出単語のほんの一例だが、
どの有力単語集にも、Vシリーズにも出てない。
入試には10万語必要と言われるぐらいだから、
難単語を全てカバーするなんて無理。
76 名前:名無しさん:2005/06/20 09:59
英単語2001を補助にしながら
Vシリーズやってるんですけど2001で確認してみると
Vで憶えた意味が載ってないのがちらほら見つかります。
やっぱり派生語とかが多い単語王とかと一緒に使うべきでしょうか?
77 名前:名無しさん:2005/06/20 13:09
↑この質問は、「単語王に出ている意味が2001に出てません。どうしたらいいですか」
みたいなのと同じになってしまう。単語王は最も意味が豊富に詳細に出てるものの、
それでも速読上級やDUOのほうが一部詳しいものがある。
結局、きりが無いんだよ。

Vワードの単語選択が本当に不安ならば、
速読必上、単語王、システム、王道、データベース5500、DUO、ターゲットを
全て買い揃えて、不安な単語を調べるしかないよ。
そうすればこれらの単語集がいかに個性的な単語選択や
意味選択をしているか=重複してない意味や単語が多いか実感出来るよ。
で、上記の5冊のうち、何冊に出ているものを自分で覚えるか
決めるしかないね。
Vシリーズは2001ユーザーのためだけに作られてるとは書いてないからね。
78 名前:名無しさん:2005/06/20 14:08
>>77
レスありがとうございます。
確かにおっしゃる通りきりが無いですネ。

あのVシリーズ(7冊)の単語選択は
他の単語帳と同様に大学受験レベルなんでしょうか?
調べてみたいのですが2001しか持っていなくて。今の所
●入門編
●基本編
●必修編
は8割~9割は終えているので、今は復習しながら
V1200に進もうか迷っています。
願いは1200やもしくは上級編を終えた位に、例えばシステムや速単等の
単語帳を使った際にほとんど覚えてる!!という状態になりたいのですが。

やはりもうそろそろ、このシリーズはやめて
他の単語帳に取り掛かるべきでしょうか?
79 名前:名無しさん:2005/06/21 01:05
●入門編
●基本編
●必修編
は8割~9割は終えているので、今は復習しながら
V1200に進もうか迷っています。
願いは1200やもしくは上級編を終えた位に、例えばシステムや速単等の
単語帳を使った際にほとんど覚えてる!!という状態になりたいのですが


↑願いは95%かなうでしょう。


ただ、速読の上級編は、?ワードの完結編の一部もやらないと
落とします。
速読上級編は20~25%くらいはこれにしか出てない単語が入っています。
単語王、王道よりはるかに難単語が収載されてます。
80 名前:名無しさん:2005/06/21 01:17
単語王、王道、システム、ターゲット、データベース、速読必上、DUO
これらの「どれか1冊」にでも収載されている
「単語と意味の組み合わせ」は
たぶん、4万~5万くらいあると思う。
(多義語は意味の分だけ重複カウントする。
もちろん、直感的に言ってみたw)。

Vワードの「単語と意味の組み合わせ」は
たかだか4千くらいでしょ?

あんまり市販の単語集掲載の有無だけをバイブル化して見ないほうがいい。
早慶上智の赤本をやってみると、1~2冊だけの単語集の無力さが
よーく分かるよ。
「え?こんなの単語集に出てないよ!聞いてないよ!」の連発w
81 名前:名無しさん:2005/06/21 01:36
その不安感は2001しか持ってないからかもw
速読上級と単語王だけでも持っておくと、
「ぎょえ!どうせこんなに覚え切れん!」と達観できるかもww
82 名前:名無しさん:2005/06/21 10:54
レスありがとう。

じゃあまずは
入門~上級(1200含む)を終らして
願いである2001を制覇してみます。

でもやっぱりこれだけだと不安。
単語王、王道、システム、ターゲット、データベース、速読必上、DUO
と有名な単語帳が出てきましたが
Vシリーズ→2001の後、どれがお薦めでしょうか?
やっぱり速読上級と単語王でしょうかwww
これをやれば完璧!!というのは無い事がよくわかりましたが
どうも不安で。 >>79さんのいうとおりVシリーズをこなせば 95%
2001をマスターできるんだったら、このままVを続けて行こうと思ってます。

志望はMARCHです。
センターでも英語を使いますが、本当にどこまでやれば
それなりに困らなくならないかな~と悩んでます。

まっ入門の冒頭に書いてある通り「とにかくVシリーズを信じる事」ですネw
やってもいないのに質問しまくりでスンマせんm(__)m
83 名前:名無しさん:2005/06/21 15:47
MARCHなら、上級は完璧にする必要はないと思うけどね。
上級、完結は、持ってるだけで十分でしょう。
入門、基本、必修、1200(3章まで)は完璧にやるべきです。
この4冊を受験直前まで何周もしましょう。

どれか一冊なら
単語王は辞書代わりに持っておいたほうがいいとは思う。
でも覚えきれんよ、これww
84 名前:名無しさん:2005/06/22 07:23
>>83
単語王って難関大(MARCH~早慶上智)を受験するモノに
とっては最適と聞きましたが
さすがにVシリーズの上級まで完璧にしても
単語王に掲載されている単語を制覇する事は無理ですよねw
そもそもこの単語王ってすべて覚える人っているんですかね・・・

まずは入門、基本、必修、1200(3章まで)を完璧に覚えるように
やってきます。 
85 名前:名無しさん:2005/06/25 06:03
医学部歯学部志望です。ゴロVワードつかいました。全統偏差60こえました。しかし65の壁にいます。
86 名前:名無しさん:2005/06/26 01:53
↑Vワは入門、1200、熟語も含め、何冊覚えたの?

完結以外を完璧にしたなら、65の壁は英単語のせいではないと思われ。
87 名前:名無しさん:2005/07/02 05:27
オーエスピーやロイヤル、フォレスト、英文法詳解などで文法、読解もしたのですが。やさしめの英文読解もしたのに。
88 名前:名無しさん:2005/07/02 06:52
英語偏差65あるといろんな受験でつかえますね
89 名前:名無しさん:2005/07/02 08:43
入門はしてません。1200も。熟語は何度か本屋で長時間立ち読みしたことあります。6冊ぐらい他の単語帖つかいました。速単上級などもふくむ。
90 名前:名無しさん:2005/07/02 15:11
>>89
基本、必修だけで足りる人は、ターゲットを既に75%くらいは覚えている人だよ。
入門、1200、熟語は最低限やらないと…。
中途半端っす。

で、他の単語帳6冊って何?
しかもどのくらいやったの?
91 名前:名無しさん:2005/07/02 16:03
Vイディオムって有名所の熟語帳との
重複が少ないって他のスレに書いてあったんですが
いかがなものでしょうか?
92 名前:名無しさん:2005/07/03 02:02
さんざん既出の、単語と同じ話。

「有名熟語集」同士でも、それぞれ重複して無い熟語が大量にある以上、
それらの中の「重複熟語」だけをゴロにしたらせいぜい中学生レベルの
超基本熟語集になってしまう。

DUO,速読英単語上級編やデータベース5500「にしか出てない」英単語なんて
大量にあるのに、誰も、「ターゲットと重なってないじゃないか!」
なんて文句言ってないでしょ。

熟語集1冊しか買ってないヤシの文句たらたらなんてレベル低すぎ。
93 名前:名無しさん:2005/07/09 09:08
英検1級本をさらっと。準1を何度も。速単必修上級、ターゲット、duo、システムを何度もやり、早計にでる単を何度も本屋で立ち読み、村上龍一のゴロ本たちよみ。
94 名前:名無しさん:2005/07/09 09:09
他にはオールインワンを2冊さらっと。
95 名前:名無しさん:2005/07/09 14:52
>>93村上龍一って絶版じゃないのか?
96 名前:名無しさん:2005/07/09 15:10
しらねー
97 名前:名無しさん:2005/07/20 07:51
ikennくれ
98 名前:名無しさん:2005/07/21 02:48
なんの?
99 名前:名無しさん:2005/07/21 17:25
100
100 名前:名無しさん:2005/08/16 15:14
さいきょうあげ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)