【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412632

★さいたま市立大宮北高校★

0 名前:名無しさん:2009/07/01 16:23
大いに語りましょう!
349 名前:名無しさん:2010/03/04 13:40
英作文、作文を半分で、証明全部バツにしました。
180前後。
内申もそんなにいいわけではありあせんので。

私立の覚悟、できてます。
350 名前:名無しさん:2010/03/04 14:44
私も180前後です
神頼み…も無理かな
351 名前::2010/03/05 08:42
先輩に質問。。
春から宮北生になる者です♪
スカート丈って入学式とか始めの方
ってどのくらいの長さがいいんでしょうか??
あと、ローファーはやっぱハルタですよね?
352 名前:名無しさん:2010/03/05 09:31
入学式から短くしてたり調子のってると後で大変だよ(笑)

まぁ私はもう卒業だからいいんだけど
353 名前:名無しさん:2010/03/05 09:48
自信を持って大宮北に「行きたい!」という気持ちがあれば、
大丈夫ですよ★
354 名前:名無しさん:2010/03/05 09:56
受験生の人に聞きたいんだけど、どうして大宮北に志望したの??
純粋な質問だからね!!
355 名前:名無しさん:2010/03/05 09:59
スカート丈とかローファーとか考えられてうらやましいです。
私は後期受験組なので、まだそんなこと考えられません(涙)
10日まで長いですー・・・
356 名前:名無しさん:2010/03/05 10:23
カーディガンって
茶色ありですか?
357 名前:名無しさん:2010/03/05 10:37
やっぱり180じゃダメですよね....。
本当に行きたかったな
358 名前:名無しさん:2010/03/05 10:56
一年で茶色とか着てると目つけられちゃうぞ
359 名前:名無しさん:2010/03/05 11:49
そうなんですか!

やっぱりグレーとかの方がいいですか?
360 名前:名無しさん:2010/03/05 12:26
校則は黒、白、グレーだからな
361 名前::2010/03/05 15:08
ベージュは怒られるけど
茶色は怒られないw

大宮北=自由=校則がない
わけではないです!


着たいなら
校則を自分たちで変えて見せろ。
ってのが決まりですワラ


ちなみにリボンはありません
362 名前:モニカの風:2010/03/05 18:01
私は30数年前に大宮北高校を卒業した者です。勉強をまったくせず成績は
いつも下から2,3番で現役で大学を受けることもなく浪人生活をしていました。
一浪後に早稲田大学を受けたい旨を先生に告げると10年浪人しても絶対に無理
と言われました。確かに早稲田は受かりませんでしたが、9年11か月後の1983年
2月にカリフォルニア州のサンタモニカ カレッジに入学しどうにか無事に卒業
する事ができました。UCLAに編入したかったがそれは夢で終わりました。
後輩の君たちの誰かに私の叶えられなかった夢を託します。夢はでっかく持って
ください。努力は無限です。頑張って下さい。Dreams come true!
363 名前:名無しさん:2010/03/06 02:42
後期を受験した人達は制服の事なんか考える余裕ありません。
もう少し後期を受けた人達の事を考えてあげましょう。
学校ではまわりに落ちた人達が沢山いるので、この手の話題は御法度です。
364 名前:名無しさん:2010/03/06 04:31
>>363
ここ学校じゃないからね
365 名前:名無しさん:2010/03/06 04:57
>>363

それ以前に前期落ちた奴は受かった奴より努力が足りなかっただけ。
受かった奴は落ちた奴以上に努力したんだらから、制服だろうが何を話すのも自由。
落ちた奴が悪い。
まぁ後期受けた奴は受かってるといいな。
366 名前:名無しさん:2010/03/06 05:25
>>363

努力があったから受かった。
その喜びを抑えろというのはひどい。

>>365 に同意。
367 名前:名無しさん:2010/03/06 08:40
前期落ちた人の気持ちになれば364さんの言っていることもわかります。

ホカの学校のスレにも同じような事かのっていて謝っている人も多数いますしね・・・

ここは素直に謝ります。

ごめんなさい。
368 名前:名無しさん:2010/03/06 08:42
10日過ぎてから書き込みします。
369 名前:名無しさん:2010/03/06 08:55
>>368
君は勝ち組なんだから気にすることないぞ。
そんな弱い気持ちじゃこれからやって行けないぞ!

私はもう卒業するけど、宮北の質問ならなんでも答えるから聞いていいよ。
370 名前:名無しさん:2010/03/06 09:24
ご卒業おめでとうございます。

いきなりですが質問させていただきます。

リュックで行きたいと思っているのですけど、男子でリュックの方っていらっしゃいましたか?

もしリュックで行くとしたら色はやはり黒ですかね?

教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
371 名前:名無しさん:2010/03/06 09:29
もし自分が落ちていたらと思うと・・・
人を思いやる気持ちも大切かなと思うので

このスレは合否関係なく色々な人がみているので
気をつけたいと思います。
372 名前:名無しさん:2010/03/06 10:01
>>370
リュックは普通にいるよ。部活やってる人はエナメルバッグが多いかな。
デザインとかはそんな気にしなくて大丈夫。
逆に真っ黒のリュックとかだとオタク扱いされるかも(笑)

私の同級生にめちゃめちゃいかついヤンキーみたいなのに、登山家みたいなバッグで来てる面白い人はいるけどね。
373 名前:名無しさん:2010/03/06 10:24
373様

新入生なので黒が適当かと思ったのですが、、わかりやすく教えて下さりありがとうございました。

説明会で先生方の話をよく聞き、またそこでも検討したいと思います。


すごく参考になりました。
ありがとうございました。
374 名前::2010/03/06 11:02
みんな何点ぐらいですか?
合格発表まで辛いです
375 名前:名無しさん:2010/03/06 11:57
後期の人のこと思ってあげられなくってすいません
376 名前:名無しさん:2010/03/06 13:08
375さんは何点くらいだったのですか?
内申は高めですか?
377 名前:名無しさん:2010/03/06 13:13
田舎臭い書き込み
するなよw
エナメルバッグで
何か言われるの?
イモ
378 名前:名無しさん:2010/03/06 13:55
皆さんはどのような理由で大宮北高校を志望したのですか?
私は色々理由があります。
私は合格するまで、大宮北高校がこんなに自由なのは知りませんでした。
少し心配になってしまいました・・・
379 名前:名無しさん:2010/03/06 14:08
>>377
そもそもどんな鞄で通学しようと何も言われないよ。
まぁ割合的に部活やってる人はエナメル、3年生はリュックが多いかな。
380 名前::2010/03/06 14:16
私は220点前後です
でも内申点が低くて(Λ`)…
前期で350点、約7割取ったのに
落ちた人もいるじゃないですか(泣
だから他の人が何点ぐらいか
知りたいんです
381 名前:名無しさん:2010/03/06 14:30
私は厳しくつけて210点前後です。
内申が低いので心配です。
前期では320点前後取れていたと思いますが落ちてしまいました(涙)
同じ中学では自己採点が300なくでも2人合格しました。
全く予想ができず不安ですよね・・・
382 名前::2010/03/06 23:28
そうなんですか…
やっぱり当日の点数より内申点の方が
重要なのかな(泣
試験で内申をカバーしようと思ったんですが
英語で失敗してしまって(+_+)
3教科の中では得意教科だったので
気がゆるんでいたんだと思います

382さんは何か特別活動ありますか?
383 名前:名無しさん:2010/03/07 01:21
私も英語で点数が稼げませんでした。
リスニングを数問間違えてしまって・・・

特別活動ですか・・
ボランティアや委員会活動はしていましたが、
委員長や県大会出場などの目だった事はしていません。
うちの学校は前期ほとんど落ちました。
内申が厳しいのかもしれません。
384 名前:名無しさん:2010/03/07 09:18
前期で受かった人に質問です。
大宮北高校の説明会はいつですか?
385 名前:名無しさん:2010/03/07 09:37
3/19です。
386 名前::2010/03/07 09:44
私もリスニングを間違えました
英語難しかったです。

ボランティアすごいっ
私は本当になにもなくって…
こんなことなら漢検でもとっておけばよかった(泣

私の学校も7、8人受験して1人だけ
受かったみたいです
内申が厳しい学校にとって
この受験制度はつらいですよね(ΨΛ`;)
387 名前:名無しさん:2010/03/07 10:39
漢検準2級、英検3級とってましたけど全然だめでしたよ(涙)
宮北は特別活動重視みたいですから・・・

私の学校は11人受けて2人合格。
隣の中学は8人受けて1人合格だけだったみたいです。

もう早く10日来てほしいです。
すっきりしたいです。
388 名前::2010/03/07 11:24
そうなんですか…

合格した人少ないですね。

確かに、あと2日か。長いな

私の家ではもう私立の入学金
の話をしていて…(笑
前期受けて後期も落ちるなんて
恥ずかしいですよね↓↓
合格発表の日に学校へ行くの嫌だなぁ
389 名前:名無しさん:2010/03/07 11:33
私はホームページで確認します(笑)
前期のようにせっかく見に行ったのに落ちていたら悲しいので・・・

前期・後期落ちても恥ずかしいかもしれないけれど、
縁がなかったと思って早く気持ちを切り替えて卒業式を迎えたいと思います。

私立はどこですか?
私は武南の選抜です。
390 名前:名無しさん:2010/03/07 12:23
落ちて恥ずかしいなんて考えちゃだめですよ~
自分に自信をもってください!!
もし、私立になったとしても楽しいスクールLIFEは待ってますよ!
391 名前:名無しさん:2010/03/07 12:37
今暇なんで北高について質問ある人はどうぞ。
392 名前::2010/03/07 12:49
391さんありがとうございますっ
そうですよね!
私立に行っても頑張ります☆

私もホームページ見ますっ

一生に一度の中学の卒業式ですもんね
良い思い出作りたいです

あっ私も私立は武南ですよ(´Ш`)
一緒ですね♪
でも、進学なんですよ~
選抜羨ましいです☆★
393 名前:名無しさん:2010/03/07 14:14
もし私立になっても、大学へ進学して社会人になって
そしたら親へ親孝行したらいいと思います
この後の人生を考えると3日後の発表だけが人間性を決めるものじゃないですよ
もし落ちたなら、悔しくなった分この先ENJOYすること
それが宮北に対するささやかな復讐になると思います
394 名前:名無しさん:2010/03/07 14:32
>>393
その考えなら、私立の高校に入ったら大学は国公立に行かないとだね。
395 名前:名無しさん:2010/03/07 22:52
何故国公立大学に行かないとだね?
ただ学費が安いからということでしたら全くの誤解だと思いますよ。
396 名前:名無しさん:2010/03/07 23:59
そんな深い意味は無いから気にしないでくれ。
大宮北の併願私立ぐらいだと、早慶は厳しいからね。もはやMARCHですら就職難の時代だから。

だとしたらそれなりの国公立に安い学費で入ったほうがよっぽど親孝行かと…


親孝行=それなりの職業に就きある程度の収入を得る

あくまでこの考えをもとにした発言だから流してくれて結構。
397 名前:名無しさん:2010/03/08 00:13
397さん
その通りですね。

国公立は学費が安いですけど宮北からでは絶望的。。。
浪人する余裕なんてうちにはありません。
398 名前:名無しさん:2010/03/08 03:06
国公立も最近は学費高いですよ。
昔とは違います。



このスレッドのレス数が残りあと2件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)