【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410875

♪共立女子vs大妻女子♪ No.2

0 名前:名無しさん:2012/06/27 08:16
コメントが900超えたのでつくりました。
こちらに、書き込んでもokです。
151 名前:名無しさん:2013/03/24 11:12
実際の人数わかりません。
卒業式で、卒業生の人数を言うので、その時にわかるのでは…
学年によっても入学の人数がちがうみたいなので。
娘が卒業するとき、初めて入学した時からどれくらい減っているのか
わかります。
それより、同じ位の偏差値の他校は、どのくらいなのかご存知なのですか?
仮に、20~30だとして、果たしてそれが多いのでしょうか?
前にもかいてありますが、理由はそれぞれですよ。
皆さん学校に不満があってやめるわけではないでしょう。
152 名前:名無しさん:2013/03/24 13:51
すみません続きです。
151さん。どちらにしても、そんなに心配することないですよ。
娘も楽しく学校かよっています(^_^)
書き込みと、実際の学校生活があまりに違うので正直びっくりしています。
153 名前:名無しさん:2013/03/25 01:00
楽しく通って入人だけの書き込みだけ見れば
そう見られますが、実際満足して入人、そうでない人
いろいろいるのでは。
154 名前:名無しさん:2013/03/25 01:07
いるが入になっていました。失礼しました。
学校が気に入らないという書き込みをすると
こちらでは何やらいろいろ書かれてしまうので、
不満の声は消され、満足の声だけ書かれるようになると
正確な学校の様子、情報が伝わらなくなってしまうと思います。
満足満足の連発も、今更という感じです。
155 名前:名無しさん:2013/03/25 08:24
155さん、何がいいたいのでしょうか?
誰も不満と言う人を誰も否定していませんよ。
勿論、どの学校にも不満がある人いるいますから…。
楽しく通っている子が、ほとんどというのも、
正確な学校の様子、情報なのではないですか?
155さんは、何が目的なのでしょう?
なぜ、こんなにむきになるのですか?とても不思議です。
156 名前:名無しさん:2013/03/26 10:14

???
157 名前:名無しさん:2013/03/26 23:31
155さんは、楽しく通っているって言うと、なんでそんなに嫌なの?
158 名前:名無しさん:2013/03/27 14:52
大妻は、最高だよね。
負け犬は、ほざくな!!
159 名前:名無しさん:2013/03/28 08:22
まーまー
気持ちはわかるが(^0^;)
160 名前:名無しさん:2013/03/28 09:01
負け犬ってどういう人?
161 名前:名無しさん:2013/03/29 01:46
比喩的に、勝負、競争に負けてすごすごと引き下がる者をいいます。
162 名前:名無しさん:2013/03/29 08:13
今年は、難関国立大学に何人合格してますか?
東大,京大は?
163 名前:名無しさん:2013/03/30 13:17
本当の意味で、力のある進学校は、国立大学にたくさん合格者を
出す学校だと思う。
164 名前:名無しさん:2013/04/08 12:24
てゆーか、共立と大妻比べてどうする?
得をする?損をする?
選ぶのはひとそれぞれだし、この掲示板の人の言ってることは信用できない。

大体、最初からこの2校を比べること自体がおかしい。
165 名前:名無しさん:2013/04/09 13:26
中学受験時、高校から入学したのでは国立理系が間に合わないから、
中学を併設し中高一貫校にしたという学校があった。
今年は共立は京大2名を出したが、大妻は東大0、京大0。
中学からガンガン勉強させてこの数字はどうなんだろう。
166 名前:名無しさん:2013/04/27 12:57
>>165

大妻の中で東大とかを希望する人自体すくないんじゃない?
167 名前:名無しさん:2013/04/27 13:24
167さん、そうかもね。
っていうか、私立だとステマってあるのかな。
・・・微妙にわかるんだけどな。
168 名前:名無しさん:2013/04/27 13:31
大妻まじあり得ないー
あまりこれ関係ないけど、大妻のバトン部の中学生なんか十文字の中学生の演技でチェンジのとき落としちゃったらめっちゃ
爆笑してたらしいー‼
なんか、失望したー大妻大好きだったのに…
169 名前:名無しさん:2013/04/28 02:34
そういえば150とか、なんか不自然。
大妻、多いかもね。
170 名前:名無しさん:2013/04/29 08:23
中学高校の6年間は よい大学に入るためのものなのでしょうか
171 名前:名無しさん:2013/05/03 07:20
>>168

大妻大好きという割に、自分が見てもいないのに
ウワサを聞いて直ぐに失望するというのならあなたは元から大妻
対して好きじゃないんですよ。
そんな人が嫌いとか好きとかいう権利ないでしょう

>>170
良い大学は別に高校受験でも行けると思いますが
やっぱり公立に行かせるよりは安心です
皆さんが皆さんそういうわけでもありませんが周りの環境で
色々変わってしまいますからね
172 名前:名無しさん:2013/05/03 13:58
私立進学校独特のいじめだってありますよ。
結構陰湿。。。
173 名前:名無しさん:2013/05/03 14:12
私立進学校独特のいじめとはどのようなものですか?
174 名前:名無しさん:2013/05/03 14:17
自分のお子さんにあった学校を見つけてあげればいいのでは?
172さんのいうとおり、それぞれ何を重視するか、価値観の問題ですね。
このサイトを見てる人は、私立派がおおいのではないでしょうか?

因みに私は、やはり公立よりは、私立の方が断然いいと思います。
家は大妻ですが、価値は充分あり、大妻に入れて良かったとおもっています。
175 名前:名無しさん:2013/05/04 06:04
どういうところが?具体的に。
大妻に入れて良かったとかいう書き込みが大妻は多いが、
学校の宣伝、つまりステマも私立では有りだから、信用できない。
176 名前:名無しさん:2013/05/04 07:11
子どもが楽しく通っているのを見て、素直にそう思うだけです。
大妻だけでなく他校も(勿論共立も)、通わせて良かったと思う親が
大半なのではないですか?
(偏差値50以上ならと個人的には思います)

大妻や、共立クラスでステマはないでしょう。
177 名前:名無しさん:2013/05/04 13:38
親が満足しているだけだったりして。いや、
保護者のフリして書き込んでいるかも。同じような言い回し多いから。
178 名前:名無しさん:2013/05/04 14:13
178さんは ねちねちしつこいタイプですね
通りがかりですか?大妻よりとは思えないから共立の方ですか
どちらも良いところを知りたいです。良いところを教えてください。
(ステマとかそうじゃないかもとかでなく)
他校批判は沢山です。
実際には見に行って決めますから、信用できないとかこんなとこでは判断しないでしょ普通
179 名前:名無しさん:2013/05/04 23:40
178さんは、大妻の掲示板にもかきこんでいるので、
気にしないでおきましょう。 
180 名前:名無しさん:2013/05/05 08:08
結局、どっちがいいとかは個人の判断次第で
勿論、人の意見を参考にするのは良いが
意見を鵜呑みにするのはよくないと思う。。
181 名前:名無しさん:2013/07/13 14:02
180のおばさんもよく登場するよね。
大妻OBの人ってなんか怖い。すぐムキになる・・・
大妻が最高だって思ってる。笑・・・でも大したことない学校だよ。大妻は。
182 名前:名無しさん:2013/11/29 16:26
あんたになにがわかんだよww
事実を言っただけだろ?
たいした学校ではないっていうならなら貴女はどこに通っているのかぜひ教えてほしいものですねぇ。
どうせ落ちたんだろ?
自分の事を棚に上げて他校の悪口言ってんじゃねーよ
八つ当たりはやめろ迷惑
いちおう言っておくけどわたしはobじゃないんで
あらかじめ言っとくけどすぐムキになる・・・とか言うんだからムキになって反論したりしないでくださーいww
183 名前:名無しさん:2014/05/16 10:25
結局どちらに入ったらいいと思いますか~!?
184 名前:名無しさん:2014/05/16 10:36
>>183
自分に合った方の学校を選びましょう
185 名前:名無しさん:2014/05/18 14:03
共立かな。
186 名前:名無しさん:2014/05/20 13:36
186様、なぜそう思われますか?
大妻も人気があり良い学校だと思いますが。
と、言いながら共立が気になっているのですがね。
共立は生徒の成績にかなりのばらつきがあるのでしょうか?
187 名前:名無しさん:2014/05/24 06:46
ばらつきあると聞きました。大妻の方がばらつき少ないらしいです。
188 名前:名無しさん:2015/08/01 14:43
共立はあと30人くらい募集減らせば、大妻くらいのレベルにいくと思う。
今時この人数はないよ。
189 名前:名無しさん:2015/08/02 13:37
たしかにかなりのマンモス校でしょう。
3回目合格者等が実績を維持してくれてるのかな。
知ってる子いるけど勉強の習慣てヤツ全然ないんだよね。
まぐれ組こそ努力が必要だというのに。
190 名前:共立いいとこよー:2015/08/13 05:37
現共立中3です。楽しいです。いじめはこの3年間見た事がありません
私は大妻、共立どちらにしようか悩みましたが今は共立で本当によかったです✨✨

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)