【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■四谷学院掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10451957

早慶上智への道?

0 名前:名無しさん@55段階制:2005/06/21 13:55
怠けそうになるとき、自分の実力が不安になったとき、なんだかスランプっぽいとき、あると思う。
そんな中でみんな大学を目指してるんだ!
早慶上智を目指してる人!ここでは四谷批判も多いが、自分の努力次第で大学合格が決まるってことを証明してやろうぜ!
自分の努力と実力を信じよう!

?早慶上智入試に関すること。
?自分自身の目標を書いて有限実行!
?励ましあい!

とにかく・・・・・・・

頑張ろうぜ!
201 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/16 12:42
代ゼミ模試はあてにならないっしょ~!○○会が,駿台河合の模試はいいけど代ゼミはクソだって公表したくらいだし
202 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/16 13:26
判定なんてどの塾でもあてになりません。しかも代ゼミはセンター模試以外判定でにくいらしいね。
判定見るより何割取れたかを見る方が良い。
203 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/16 14:14
模試とか入試の数学できるようになるには??
55は簡単すぎだよね??
204 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/16 14:27
確かに簡単すぎる!でも教科書とか標準レベルの参考書極めれば河合記述で偏差値70はいくんじゃん?
205 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/17 10:07
ほんと思うよ!!頑張って級終わらせても入試の基礎なんてまったくできてないよ。55一学期に終わって2学期から参考書だぁーってやったところで完全に他予備校に劣ってる。何か自分凄い頑張ってたのに何か追込みしなきゃならんし_ ̄○
206 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/17 10:17
確かに理科はかなり役に立つけど数学総合は時間のムダかもな!ただ基礎の穴埋めはできるんじゃん?
207 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/18 06:10
日本史の55資料ってさ、あれだけで早稲田に対応できんの?確かに出る部分はある程度決まってるけど…。早稲田はたまにとんでもなく難しい資料出すしな…。
208 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/22 09:18
あげ
209 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/26 08:29
みんな代ゼミ私大模試どうだった?
210 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/26 16:51
ひょっとして皆悪かったの…?それとも携帯を封印した?
211 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/26 22:06
あの模試でいつもより悪い結果だったらかなりヤバくないか?
212 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/26 22:57
マーチ志望で59だった。軽く脂肪ぬ。
早慶組みなら最低63は超えてるべ。
213 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/27 03:20
63は一応超えたな。でもセンター模試より下がった…。国語に足を引っ張られてる。
214 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/27 04:28
難関大は英語じゃなくて国語で合否決まるからな。
みんなは冬期、代ゼミの講習とかフレックス・サテラインとるのかね。
四谷で早慶対策は無理な気がす。
215 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/27 17:01
うん、きついだろう。俺は自力でやって成績あげたよ。授業に出るより遥かに効果あったね。日本史の授業は内容は文句なかったんだけど、9時から2時までは時間取り過ぎなんだよね…。
四谷生なのに今ほぼ宅浪だし…。
216 名前:名無しさん@55段階制:2005/10/27 17:56
213、マーチは偏差値65超えれば大抵はA、B判定になるから頑張れ。判定はあてにならないとしても、一度良い判定を出すと、また次も出してやるって気になってとりあえずやる気に繋がるぞ。勿論判定のためにやるんじゃなく、合格のためにやるんだけどね。
217 名前:名無しさん@55段階制:2005/11/04 15:38
へぇー、四谷でも出るんだ
218 名前:名無しさん@55段階制:2005/11/05 12:48
まぐれで入れる香具師がいるくらいだろw
219 名前:名無しさん@55段階制:2006/01/02 08:34
こういう「四谷だから」とか考える奴はろくな所に行けないんだろうな…。
220 名前:名無しさん@55段階制:2006/01/06 08:12
早稲田商ってどれくらい取れば確実かな?
221 名前:名無しさん@55段階制:2006/04/14 15:30
このスレを立てた者です。
おかげさまで早稲田受かりましたぁ~!
後輩のみなさんも頑張ってください!
222 名前:名無しさん@55段階制:2006/04/14 16:14
うそで~す。
スレたてた本人は、どこにもかからず
二浪決定です。
223 名前:名無しさん@55段階制:2006/06/28 19:26
って嘘じゃないから・・・
早稲田行ってますよ☆
224 名前:名無しさん@55段階制:2006/06/29 12:23
実をいうとみなさんが察するように早稲田セミナーに行っています。
225 名前:名無しさん@55段階制:2006/06/29 15:16
東大選抜ですら早慶が危うい
226 名前:名無しさん@55段階制:2006/06/29 15:17
東大選抜ですら早慶が危うい
HはMARCHが危うい
Sは日東駒専が危うい
Bは大学進学が危うい
227 名前:名無しさん@55段階制:2006/07/04 03:41
Eは?
228 名前:名無しさん@55段階制:2006/07/10 11:51
俺は慶応受かったよ。
ところで、四谷学院って、なーに?
229 名前:名無しさん@55段階制:2006/07/11 13:53
あ、言い忘れたけど慶応通信ね!
230  名前:投稿者により削除されました
231 名前:名無しさん@55段階制:2006/12/30 17:11
このスレ立てた者です。
後輩のみなさん。ラストスパート頑張ってください。
232  名前:投稿者により削除されました
233 名前:名無しさん@55段階制:2009/12/27 17:51
本当になりますかねー
234 名前:名無しさん@55段階制:2009/12/27 17:52
おもろないな
235 名前:名無しさん@55段階制:2009/12/28 11:51
このスレ立てたものです。
久々にきてみました。
受験生のみなさん頑張ってください、ホントに。
私は来年の4月でついに早稲田も卒業です。
社会人になります。
早稲田大学での学生生活は、最高でした。
何より「人との出会い」
それにつきます。
きっと今頑張れば、信じれば合格できます。

ファイト!
236 名前:名無しさん@55段階制:2009/12/28 11:51
間違えました。
卒業は3月ですね。
入れ替わりの新入生にぜひなってください。

前ページ  1 2 3 4 5 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)