【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■四谷学院掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10451957

早慶上智への道?

0 名前:名無しさん@55段階制:2005/06/21 13:55
怠けそうになるとき、自分の実力が不安になったとき、なんだかスランプっぽいとき、あると思う。
そんな中でみんな大学を目指してるんだ!
早慶上智を目指してる人!ここでは四谷批判も多いが、自分の努力次第で大学合格が決まるってことを証明してやろうぜ!
自分の努力と実力を信じよう!

?早慶上智入試に関すること。
?自分自身の目標を書いて有限実行!
?励ましあい!

とにかく・・・・・・・

頑張ろうぜ!
51 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 01:03
?早慶上智入試に関すること。?自分自身の目標を書いて有限実行!?励ましあい!
52 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 09:44
上の人、有言実行ね
53 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 10:21
今年の四谷校で早稲田行けました。(一文)厚かましいですが質問ありましたらどーぞ
54 名前:教育志望:2005/09/10 10:23
わりとカキコ少ないよねん(’ω’) 明日は河合記述だぁっ!何か、時計買った★
55 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 10:49
54さんに質問です。
中位クラスの生徒を上手く伸ばしてくれる先生といったらどなたでしょうか?
クラス替えであたった先生も説明がちょっとな感じなので。
56 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 11:10
自分はクラスはあんましよくなかったよ(笑)Hクラスは一つもなかったしほとんどSクラスだったし…Bもあったよ…
それってなんの教科?国語?それとも英語?
57 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 13:35
いろいろ厳しいんですけど、まずは英語です。
途中からSクラスに上がったのですが授業がわかりにくいのと、説明が少ないわりには進み方が遅いので。
できたら替えて欲しいと思っているんですけど、どうでしょうか。
58 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 13:35
↑は56でした。
59 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 14:27
それは受け付け行って文句言えばなんか要望書みたいの書かされるからそれ書けばなんとかなるよ!英語で好きだった先生は大山先生と仮谷先生だな~…あと田中先生!あとへたにやっちゃうと金取られるので気をつけて!(笑)
60 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 15:13
質問です!!
早稲田商って漢文出ませんよね?
あと10月までに単語と構文(文法も)を固めてそこから長文をガンガン読んで行こうと思うんですけど大丈夫ですかね?
早稲田商志望です!
61 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 15:50
漢文出るか出ないかくらい…〇│ ̄|_ 
62 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 15:55
教えてやれよ
63 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 15:57
俺しらん
64 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 15:57
長文は普段からやれば?
65 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 16:04
だね!
66 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/10 16:43
単語と構文を固めてから長文に移るんじゃなく、同時進行が普通。まさか10月に初めて長文に取り掛かるんじゃあるまいな?この時期に自分の志望校で何が出題されるかすら知らない人だし…。
67 名前:61:2005/09/10 16:55
さんきゅ~
68 名前:教育志望:2005/09/11 23:35
今日も頑張っていきまっしょぃ(≧▽≦)ノ
69 名前:慶應生(理系)です:2005/09/12 10:21
47の質問にお答えします。
入塾時はどのくらいだったって言うのは各教科のクラスのレベルのことですか?
それだったら、物・化がSで他はHでしたよ。
物理は最後のレベル変更テストでやっとこHになれましたけどね(汗)
70 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/12 12:18
70最初から頭いーんじゃんっ!先生は誰が使えましたか?ちなみにどこの校舎ですか?
71 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/17 15:56
今日は実力てすと~
72 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/17 16:25
上がるにはどのぐらい取ればいい?
73 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/18 13:52
どの科目?
74 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/19 12:42
数学てむつかしかたの?簡単やたの?あたぃ半分くらいや(ノД ̄゜)H無理よね
75 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/19 12:54
多分数学は,70行かないとH無理じゃん?ってか点数より評価B以上で上がれるとかじゃん?
76 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/20 02:28
自分を鼓舞しようと紙に上智って書いて壁に張ろうとしたら「上留」って書いてしまった、、、、
77 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/20 02:48
いいんじゃね?
大学のレベルが「上」の方に「留まる(=合格する)」というふうに考えれば。
なんか意味分かんなくなったけど、とにかくガンガレ!
78 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/20 03:46
情痴
79 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/25 13:25
本日の第二回私大模試どうですた?
80 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/25 13:44
英語も数学も出来たと思って自己採点したら
そぉでもなかった(>_<)Sのテキストじゃ上智ダメかなぁ。
81 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/25 13:56

カエル!?
82 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/25 15:28
問題はテキストじゃないだろ
83 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/25 15:35
おまえのやる気次第
84 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/25 16:21
81は英語何点?
85 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/25 16:56
とりあえず四谷の英語はくそじゃない?
86 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/25 22:24
和訳とか何点になるかわかんないけど、150点はいくと思う。。
最近四谷に入ったけど、英語と古典は期待かなり裏切られた感が大きい!!
数学はまぁまぁだけどSのテキスト簡単な気がする…
87 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 01:06
ってかみんな実力テストの点数どんくらい?
88 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 07:35
え!?じゃあ俺上智志望の人より高いじゃん。和訳を低く見積もって160ぐらいいくし。
平均何点ぐらいかな?
89 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 10:32
私大模試ってやっぱ簡単なのかな?
90 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 10:43
今回のは基礎とかを確認できて良いんじゃない?
でも難しいと思う人も結構いるはずだよ。俺のまわりの人の答案が回収の時に見えたけど、スカスカなの多かったぞ。
91 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 11:01
91はどこ志望?
92 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 11:55
図々しいけど、一応早稲田。まだ全然そのレベルじゃないけどね。日本史は自信あるんだが。
93 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 13:39
そう、記号とかも書いてない人もいたよ!!
びっくりしちゃった。冬期講習はそんなに取らないで自習&55頑張る
つもりなんだけど、大丈夫かな。
94 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 13:41
あたし130。だめぽ…
95 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 14:40
俺は正直授業でいいと思えたことがほとんどないんで、ほぼ55と自習で点上げたよ。授業だと予習、授業、復習の三段階だけど、参考書なら一度で済む。冬季講習はあまり取らないつもり。大丈夫だろ。
後、130点の人、全然駄目じゃない。試験の点に一喜一憂してはならないし、試験の復習が重要なんだって。悔しいと次の試験で点を取ろうって気分になれて次に繋がるじゃない。
96 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 15:03
55の英語って、22級から文法と読解に分かれるよね?
どっちやったほうが実践的なの??23級まで合格したんだけどあさってからどうしようか悩んでるの。
九月から四谷入ったから友達いなくて聞けなくて。。
97 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 15:09
9月に入ってきてもう23級!?
98 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 15:28
文法と長文どっちが不安かによるんじゃん?でもまぁ早慶上智受けるんなら文法のがいいかもね!長文はくそ簡単だから
99 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 15:37
両方受けれるんじゃないの?
100 名前:名無しさん@55段階制:2005/09/26 15:58
今日パート?の単語帳終わった(笑)早くみんなに追いつけるように頑張ってるのだぁ(>_<)
上智の正誤問題難しいから文法優先しよっと♪



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)