【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442753

古文の先生と言えば?

0 名前:名無しさん:2003/11/03 12:18
誰でしょうか?やっぱり室根か今西がよいのでしょうか?
301 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/06 06:40
やっぱクロスちゃんかな
302 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/07 03:00
ええっー?
303 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/07 06:14
295<教えてください。
304 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/07 10:32
隼坂がいいと思うが。おかげで現役合格した
305 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/07 12:14
やっぱ黒須さんだよ。
306 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/07 12:45
ふえええーっ?
307 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/07 15:32
ふえ じゃなくて藤原。
308 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/07 17:51
村山さんはなんの単語本をすすめますか?
309 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/09 05:30
自分のプリント
310 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/13 17:18
名前言わない先生いるよね。
311 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/29 15:02
あっ!
312 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/12 09:09
横浜校の渡辺先生、福田先生はどうですか??
教えて下さい!!
313 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/18 15:33
渡部?渡辺?
314 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/20 01:56
あ、渡部でした!すいません↓
315 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/20 07:53
俺もその人受けてるよ~
316 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/20 09:14
どうですかー???
317 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/20 09:41
どうなんだろー?俺めちゃくちゃ古文苦手だし、まだわからんよ
受けてるんじゃないの?
318 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/20 10:34
渡部先生は受けたことないです。。。
319 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/21 06:15
そうなんか、まだ1回しか授業ないからわからんなぁ~
320 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/22 12:17
今西先生
321 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/26 11:27
税田は?
322 名前:タク:2006/08/27 00:31
鞆森先生の授業受けてる人いますか?
323 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/27 16:39
今西先生はなんか見てるだけで面白いよ。
立川校の2年スタンダード。
まだはじまったばっかりだからみんな静まってるけど
わたしは笑いをごまかすのに必死なのだ。
324 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/30 15:51
>>323
特定しました
325 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/30 16:20
>>323
特定しますた
326 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/31 08:13
河原先生はどんな感じ?
327 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/31 13:11
渡部先生はこの人ですか?
国語力養成古典文法28マスターノート 大学受験

山下幸穂/著 渡部哲史/著、旺文社
価格:945円
328 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/02 01:13
あ、そいつぽいね、いいのかな?
329 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/02 08:18
>329
中身だめなの?
330 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/04 09:17
いや、わからん
俺も聞きたい
331 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/04 11:31
去年、藤沢で早大古文習ってた。渡部哲史先生はマイナーですが、よい先生。
プリントに単語まとめてくれるし、説明もわかりやすい。
ただ、村山先生などと比べるとカリスマ性がない。
332 名前:ぞろめはんたー:2006/09/04 12:56
333
ゲットォォォ
333 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/05 11:01
河合括子先生はいいと思う
334 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/05 11:42
今西先生が25日に立川校で開催される「わいわいとーく」に出ます!
たのしみ~
335 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/05 15:11
わいわいトークってなに??
336 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/06 01:40
大宮校の長澤先生ってどうですか?
337 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/06 07:02
菊地はどうよ?
338 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/06 08:09
>>先生たちとわいわい乱交するパーチー
339 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/09 15:08
それは名古屋の講師数人だろうに
340 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/10 14:11
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、お疲れさまでつ。
341 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/11 16:37
>336
わいわいとーくは、エンリッチ講座の一種で
数人の講師が受験とか関係なくいろんな話をしてくれるのだよ
342 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/13 09:29
あれ 菊地っていませんでした?
343 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/10/21 18:32
二学期になったら、少しは時間割変更してくれるんですか?  
横浜校なんですが佐々木先生と中西先生がかぶっててツラすぎる。。 
村山さんとれないだけに〔泣〕
344 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/10/24 14:53
中西よくないの?
345 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/10/25 05:51
>>343
クラスあがればいいんだよ。英語Sになれば国語もいい先生になるよ。
346 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/10/25 14:05
>>344
人それぞれ。授業の進行がゆっくりすぎて逆につかれる。
でも苦手な人にとっては丁寧でわかりやすい。
347 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/10/26 12:36
福田いらんとこでキョドって30分も延長まじうざい
348 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/10/26 12:53
古文と言えば村山先生
349 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/10/27 05:46
税田さんもなかなか
350 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/10/27 12:36
小野木に1票!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)