【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452671

【東本願寺】 京都校 7条目 【セブソイレブソ】

0 名前:?容浚:2005/01/21 00:55
●所在地 〒600-8176
     京都市下京区烏丸通六条下る北町187
●電話 お問い合わせ 075-365-0111(大代)
    講座予約 0120-284359
●所要時間 京都駅(JR・近鉄)中央口より徒歩8分
      京阪五条駅より徒歩15分
      地下鉄五条駅8出口より徒歩1分
351 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/22 13:11
いいやろ、ふつうに。あふぉか
352 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/22 13:12
それって単科の基本なんじゃ?
353 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/22 13:58
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)
354 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/22 14:00
春期のスタートアップ英・国コース取った人いないの?
355 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/22 14:17
おらん
356 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/22 14:21
絶対にい~ひんねんな?いたらお前嘘つきやし
357 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/22 14:23
小学生みたいなこと言ってんな!
取ったら誰かいるだろう。
358 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/22 14:24
あふぉやろマジ
359 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/22 15:23
トリビアのガセビア   うそつき・・
360 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 00:48
うそつき♥(笑)
361 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 02:33
ID:WVUsm3LY( ´,_ゝ`)プッ
362 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 02:37
京都校でライブする英語講師の前川、妹尾、廣田なら
誰が薦めでしょうか?
363 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 03:53
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
364 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 05:52
妹尾はよかったぞ
365 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 06:03
妹尾かな。
当ててくるけど。
366 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 07:37
妹尾
367 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 09:52
高賀さんも結構イイよ。と思うんだけど・・・。
368 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 10:42
俺は英文法Aは高賀受けてたけどかなりよかったぞ
ライティングAは廣田だったがこれもかなり当たりだった。
構文Aは前川。あまりお勧めしない。途中から神田にもぐって正解だった。
369 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 11:58
そんなことより、高橋聖子先生に会える君たちがうらやましいです。 教え方はクソだけど、古文なんて自習で点取れるから授業は高橋先生観察です。
370 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 12:14
前川先生はお勧めできませんか・・
371 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 12:43
寺尾さんの読解法は良いと思う。
解き方は入試では使えなかったが。
372 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 13:18
前川に構文を持たせること自体間違ってる。
彼女は私大長文が得意だから。
ただ、解法が正攻法じゃなくて裏ワザなので、
国公立志望者には薦められない。

そういや妹尾って京都校では本科の授業は何担当だっけ?
373 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 14:15
新入生ガイダンス明日ですね
374 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 15:41
新入生ガイダンスって何?説明会?明日、本科申し込もうと思っているのですが。
375 名前:THE 遠藤:2005/03/23 21:34
自分で調べろヴぉ家



                   THE 遠藤
376 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 23:19
今年も殺伐とした京都校スレ
377 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/23 23:52
京大英語じゃないの?
378 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/24 02:36
京大英語はさっちー
379 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/24 02:53
あやや
380 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/26 04:34
>>375
381 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/26 06:21
4月から京大理系コース志望ですが、ライブとサテどちらにしようか迷っています。
パンフ見たところ数学教材はセレクト理系数学と京大理系数学のようですが、
04年度の京都校ライブ出講講師は誰だったんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
382 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/26 06:54
去年やけど湯浅がいたよ
383 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/26 14:46
京大理系数学は伊東だったと思う。
384 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/26 15:05
東大、京大、医学部(スーパー)のセレクトのライブ担当(去年)
1集 高橋
2集 阿部
3集 竹内
4集 かやすが
385 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 00:40
代ゼミのCM微妙。力を付けるって、最初見ても意味分からん。
河合とかECCの方がいいな。
どう思いますか??
386 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 00:58
>>382
>>383
>>384
レスありです。高橋先生ってあまり良く知りませんが^^;
387 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 10:32
サテのほうがいいよ。
388 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 13:26
数学の高橋はもういません。
389 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 20:26
>>342
俺その新聞に載ってたものの一人だが代ゼミがその新聞をわざわざ俺の実家まで
送ってきたぞ。

高橋さん首ですか・・・。まぁあの授業だから仕方ないか。
390 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 09:41
国公立ばかりってどういうこと?
391 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 09:58
自習室ってもう使えるんですか?昨日本科に入ったばかりなのでよくわからないんですが・・・
春期の講座の後とか使いたいですよね^^;
392 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 10:06
使えるよん
393 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 10:38
じゃ使います^^君は使ってますか?
394 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 12:22
今は家で単語帳&社会の教科書通読
395 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 12:53
もうすぐ春期あるから使わしてもらいます~~
396 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 05:19
>>393
俺はもう受かったので残念ながら使いません
397 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 12:15
最初の頃、自習室で勉強しても、家帰ってから勉強しても
一緒だと思ってたけど、やっぱ授業の後に自習室っていうのは
違う雰囲気で勉強できることが後になってから分かった。
398 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 12:41
自習室の問題集などはどうやって借りるの?
399 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 13:26
問題集の下を指で押す。するとそれを自習室で仕事してる方が
見てるので、生徒証明書を見せるところに持ってきてくれる。
そして自分は紙に必要事項を書いて、生徒証明書と問題集を交換。
紙は持っておく。問題集を返すときに紙も渡す。すると生徒証明書が
返ってくる。
 確かこんな感じ。
400 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/30 03:28
サンクス。
声も出しにくいしどうしようかとおもってた。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)