【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452671

【東本願寺】 京都校 7条目 【セブソイレブソ】

0 名前:?容浚:2005/01/21 00:55
●所在地 〒600-8176
     京都市下京区烏丸通六条下る北町187
●電話 お問い合わせ 075-365-0111(大代)
    講座予約 0120-284359
●所要時間 京都駅(JR・近鉄)中央口より徒歩8分
      京阪五条駅より徒歩15分
      地下鉄五条駅8出口より徒歩1分
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 08:08
関大の試験ってあんなに簡単なのか。 過去問とかいっさいやってなかったし、鞍馬口に着くまでに遅刻したら金閣寺でも見に行こうかと思ってたんだけど。 ボーダーが高いのかな、85%とか。
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 11:01
俺明日、関大。
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 11:03
関大ってミスったとしたら政経くらいだもん。 なんか良問ばっかりだったよ、記述も無いに等しいし、冷静で居られたら確実に解ける問題ばっかりでしたよ。 明日、がんばって!
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 11:06
上戸の古都みるひといる?
それとも勉強しる?
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 11:07
おぉ、頑張ってくるぜぇ。ありがとう。
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 14:15
鞍馬口→かんぶり
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 11:29
>>56 その通り。 経済は関西文理学院
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 11:33
なぜか、滑り止めが不調で、関関同立が調子いいんです。 京産とか龍谷とかちょっとヤバそう。 京産ASの現文やばかったよ~。


あっ! 関大の古文やりましたね! 高橋聖子先生当てました。 紀之貫行の土佐日記! まるまる同じとこ出ました! ありがとうミナコ先生
59 名前:56:2005/02/06 11:38
俺もなぜか、滑り止めが不調で、関関同立が調子いい。ような気が。
滑り止めは京産なんだけど・・・。一番危ない状況かも。
俺も関大受けたけど、古文見たこと無かった。運も大切っぽい。。。
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 11:48
>>59 たぶんね、精神状態の違いだと思うよ。 滑り止めだと思ってやると少し間違えただけで思考のバランス失うからね。 関大の古文は配点高い?かな? 自分は現文が得意なんですが、古文はたぶんパーフェクトかと。 高橋先生にお礼言いにいかないと。
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 11:54
>>60
読んだ古文は源氏物語「葵」やったんやけど??
S日程って学部によって問題違うんか!
少なくともA日程よりは出来た。
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 11:56
お礼は言いに行くべきやなぁ。
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 12:35
あの、産大、立命、龍谷、関大、同志社の解答速報っていつ出ますかね? パソコンがアプリケーション立ち上がらなくなったんで困ってます。 代ゼミ行かなきゃダメですか?
64 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/08 10:56
そんなもん見てわーわーいってる暇があるんなら勉強しろよ
25日までもう3週間切ってる
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/08 12:38
俺も産大、龍谷、関大、同志社、関西外大受けた。解答見ても何もかわらんしさらに自分を向上させるしかないでしょう。よって>>64と同じで>>63勉強しましょう。
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/08 12:47
俺は産大、関大、同志社、立命館を受けた。まだ明後日があるけど。
関西外大は受けるかどうか迷った!>>65は結構日程がきつくなかった?
俺はキツイから関西外大やめたんやけど。
 国公立は出願したけど受かる自信ねぇー。けどココまで来たから
頑張るか!
67 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/09 11:17
龍谷英米と経済、両方受かりました。 ありがつを。 滑り止め出来た、これでよく眠れる。
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/09 11:19
>>65やけど日程はかなりしんどかった;外大の次の日半日寝てた。
69 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/10 09:23
どうして京都は詩文ばっかりなんだ
70 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/10 12:51
今は滑り止め発表の時期なんじゃねぇの?
>>69は一本か!
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/10 17:46
サテの為近ハイ物の通年は満員ですか?
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/10 17:49
漆原だから知りません
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/10 23:16
為近じゃなく京都だからライブで垣内のハイ物とってるヤシも多いんじゃない?満室ではないと思うよ。
74 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 04:34
火曜の一つめは4人がけに3人座るぐらい込んでた。
75 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 07:20
京都の人から見て、京都外語大ってどんなポジションなんですか?
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 07:34
>>75偏差値としては産近甲龍ランクだろ。 ただ総合大学でないから就職の面では遙かに産大龍大に劣る。 知名度は京都工繊と似たり寄ったり。 そこに行くなら関西外大か産大外国語学部に行った方がよいね。
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 07:51
医学部がない点で近大以外は総合大学ではないね。訂正
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 09:18
立命館はポジション・ステイタス的にどうなん?
甲南より上なん?
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 09:30
?同志社?関学?立命?関大||大きな壁||?龍谷?甲南?産大?近大 これ以下は大学と見なせない程のレベル。 立命は営業戦略に力を入れてるから、就職にも強いけど、ネームバリューでは関学、同志社に差がある。
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 09:42
高校、甲南なんやけど。。。
大学、甲南は。。。
どうしよう
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 09:57
甲南・法か文なら偏差値的には格好がつくが、最後は自分の意志だよ。4年間も通うわけなんだから。
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 11:55
>>73-74
thx

あと、サテでは荻野の天空への理系数学も混んでるんでしょうか?
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 15:19
清水寺の近くの大学で外語系の学部があるとこってどこでしょうか?
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 16:32
京都で外語系は京産か京都外大がメジャー。他の京都の大学は外国文学系が多い。
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 17:07
>>82
全然混んでないと思う
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 23:35
そもそも清水らへんに大学って京都女子しかない。
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/12 09:06
京都校の合格率ってどれくらい?
前スレくらいに書いてあった、去年関関同立クラスは三割?くらいしか関関同立に受かってないってほんと?
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/12 09:40
関西大にはそこそこ引っかかってるんじゃない? まぁ私文のハイレベルでも可哀想な脳の方が多い様な気がします。 まぁしっかり勉強すればどこでやろうが受かります。
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/12 10:12
早計クラス→マーチ関関同立
関関同立クラス→産近甲龍日東駒専
一般クラス→大東亜帝国以下
という感じだろ?
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/12 10:57
一番ひどいのは私大理系の一般とかでしょうね。 数学しかやってないでしょ。 京都人は基本的に地元マンセーの方が多く
別に関東なんか出たくないし京都が一番って思ってますから
早慶上智クラスの人もだいたいは関東に出る気がありません。

まぁそもそも個体数が絶対的に違うし、駿台に押されてますから
合格数も下がります。
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/12 11:39
詩文一般のほうがひどそうだが。
92 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/12 11:52
去年は閑閑同率けっこうよかったらしいぞ。聞いたらしりょうみせてくれたよ。
93 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/12 12:00
合格率がある年が良くて、ある年が悪いって言うのは誤差の範囲だと思いますよ。

大きな学内改革やらも無いみたいなんで、まぁ妥当でしょう。
94 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/12 12:21
去年はわるかったとか聞いたが
それは関関同立の一般クラスのことか?
95 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/12 12:33
一般クラスは毎年出来が悪いです、出来が悪い人が一般クラスに入るんですから。
96 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/12 20:09
>>92
どれくらい?
97 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/13 02:16
合格率なんて関係なくない?
率が高けりゃ安心か?
全部個人次第だと思うがな。
98 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/13 07:04
合格率なんてはっきりでないよ。
あんなの自己報告だし。
99 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/13 10:10
100get
100 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/13 11:20
関係ないけどなんとなく知りたい。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)