【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中退・大検掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385057

めざすは早稲田!

0 名前:ロック:2004/07/10 13:09
タイトルではかなり強気なこと言ってますが、
まだ大検すら取得してません。来月の試験で合格できたらいいなぁ
と思ってます。大検を取得して大学受験しようとしている人がいたら
意気込みなどを気兼ねなく書き込んでいってほしいと思います(^o^)/
明日の予定を書き込んでおくと図書館の自習室に行こうと思います!
家にいるとだらけてしまうので・・・(^^;)
39 名前:26:2004/09/11 02:05
うちも頑張る!!一緒頑張ろ(>_<)
40 名前:ロック:2004/09/13 07:21
がんばろー\(゜ロ\)
41 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2004/09/15 02:51
これからが本番だからね。毎日コツコツやるしかないな(´∀` )
42 名前:名無しさん:2004/09/20 00:42
もうすぐなくなる大学みたいですけどね。
43 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2004/10/01 17:10
(・∀・)ニヤニヤ
44 名前:名無しさん:2004/10/01 17:28
なくなるの!?
45 名前:名無しさん:2004/10/02 13:33
私も早稲田を目指し日々猛勉強に励みます。予備校の講師に早稲田を目指す事を伝えようかどうか・・
46 名前: :2004/10/02 15:40
大学受験板立てたね、大検は何科目?
47 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2004/10/02 20:46
>>45

ぉぉ、いいですね(´∀` )
48 名前:名無しさん:2004/10/16 09:29
何で早稲田は障害者や高校中退者を入学させたがるんですか?
49 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2004/10/16 13:46
>>48

逆境めいたものに耐えてきた人間が欲しいんじゃないかねぇ。
まぁ、僕は中退ぢゃないんだけど。
50 名前:名無しさん:2004/10/18 03:07
>>49
ならお前はここに来るな!!
51 名前:名無しさん:2004/10/18 05:24
早稲田は身障、中退者を入学させたがり、広末を裏口入学させた大学で、近々なくなる予定。
52 名前:名無しさん:2004/10/18 10:54
早稲田本当になくなるの?えっ、早稲田目指してる私って一体・・・・・・社学生さん、いたら答えて!
53 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2004/10/18 12:52
>>50

(´∀`*)

>>52

ネタにマヂレス_ ̄○
君にマヂレスすると立教よりは先になくなることはないだろう(ぉ
54 名前:名無しさん:2004/10/18 15:35
あっ、良かった・・・・・・
55 名前:名無しさん:2004/10/19 05:06
立教ともひとつ危ないのは青学だね。
56 名前:名無しさん:2004/11/02 15:11
挫折しそう・・・・・・(;_;)
57 名前:名無しさん:2004/11/02 17:48
大検で早稲田受かったのって、早稲田の中で1,8パーセントだつたよ
58 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2004/11/03 04:48
結構居るって聞くけど、おれは会ったこと無いな。
59 名前:名無しさん:2004/11/03 15:22
ロックさん頑張ってる~?あっ、社学生さん社学生さん、早稲田って英語の合格点下回ってても国語と社会でカバー出来れば受かりますか?
60 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2004/11/04 14:38
どうだろう。おれもその辺りのシステム詳しくないんだが、
英語とかで平均したまわると、得点調整とやらで素点からガクっと
点数引かれたりするみたいだね。社学は地歴公民数学だけが調整の対象とか
だった気がしないでもないけど。地歴が激難だってよく言われるから
とれたら有利だとは思うな。
おれは世界史がわりと得意だったから助かった感あり。
61 名前:名無しさん:2004/11/05 09:42
社会が得意なのは有利??難問奇問が得意なんです(>_<)
62 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2004/11/05 14:04
早慶は難問奇問大好きだからね( ´∀`)
63 名前:名無しさん:2004/11/06 23:27
保健体育が得意ですが受かる?
64 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2004/11/07 01:59
マジレスすると小中の先輩で全国で1人しかとらない推薦?(詳しく知らないんだが)で
早稲田入ったよ。この前の箱根の予選会でも走ってた。とうぜんながら足がすごく速い。
でも、その人は早稲田100人くらい受かってる公立の学区トップ高生だったから
頭でも十分入れたと思うけどね。
65 名前:名無しさん:2004/11/23 05:02
早稲田へ進めなかった場合自殺しようと思います。
66 名前:名無しさん:2004/11/23 06:05
自殺なんて勿体無い事するなよ


実験体になればいいのに
67 名前:名無しさん:2004/11/23 11:04
何の実験体?
68 名前:名無しさん:2004/11/24 12:08
ほそきかずこにあんた死ぬわよ。
と言われたらホントに死ぬのかためす実験体
69 名前:名無しさん:2004/11/24 12:43
面白そうだね。
70 名前:きき:2004/11/24 15:41
お前らがんばれよ...!みっともないぞ。
71 名前:名無しさん:2004/11/24 15:52
人のこと言えないだろ
72 名前:名無しさん:2004/11/26 05:04
みんなで受かろう!
73 名前:名無しさん:2004/11/27 11:15
ところで早稲田を目指す皆さんは予備校を利用していますか?それとも自主学習ですか?
74 名前:名無しさん:2004/11/28 08:06
予備校行ってるよん。大検は行かなくても大丈夫だけど、受験は無理だぁ
75 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2005/01/08 14:20
65で言った先輩が箱根のアンカーで区間新出したみたい(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
76 名前:名無しさん:2005/01/09 05:38
〉1
頑張ってる? 
77 名前:名無しさん:2005/01/13 09:51
社学生さ~ん(;_;)
78 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2005/01/14 15:34
な、なんすか(*´д`*)
79 名前:(;_;):2005/01/15 09:59
早稲田ヤバイです。(爆)今日のセンターもかなりヤバイです……………今から何を勉強すればいいですか?
80 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2005/01/15 15:31
そうかぁ(´・ω・`)いまからかだと、やっぱり国語、英語とかじゃなくて
地歴系重点かな。一つの知識が点に繋がる確立が大きい希ガス。
まぁ、めげないで頑張ってよ( ´∀`)
81 名前:名無しさん:2005/01/18 15:28
いまからだと暗記科目。しかし、論述がある大学ではあんまり意味はないけど
82 名前:(;_;):2005/01/19 12:05
早稲田って論述ありましたっけ?汗
83 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2005/01/19 13:30
無いと思うよ。一文以外はほとんどマークだし。
84 名前:(;_;):2005/01/20 12:23
良かった。。。
85 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2005/01/20 14:55
ってか、良かったっていつ受験?w
センター受けたようなこと言ってるけど、今年じゃないのかな?
全然問題見てない?
86 名前:名無しさん:2005/01/21 07:20
来月受験ですよ。過去問は・・・・・まだ見てないです。汗
87 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2005/01/22 01:56
( ´゚д゚`)えーーー
そんなのもアリ。(・∀・)イキロ
88 名前:辛うじて社学生(学歴コンプ):2005/01/22 09:14
今日は英語のテストだった。たぶん満点(*´д`*)素
来週からのテストはorz



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)