【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384657

集まれ!!毎日辛いけど、頑張るぞ><

0 名前:cosmic wonder:2005/09/28 03:17
他のスレにも登場したものです。今それぞれの環境で、辛い思いしながら
勉強してると思うんですよ!けど、そこを乗り越えて頑張ろうという人たち
集まってください!目指すところはみんな違うけど、今の受験頑張ろう!
荒らしはやめてくださいね。それとわかりやすく名前は入れて下さい!
それと自己紹介として下も記入してください!ではよろしく!
【年齢(学年等)】
【第一志望校】
【現段階のレベル】
61 名前:cosmic wonder:2005/10/21 05:25
うんありがとう!学校の先生なんて軽く見下してるからほっとくわ!
来年受かったところで、相手にもするつもりもないし!
それと、俺、二浪することになって、色んな意味でかなり価値観が変ったんだよね。
現実を受け止めつつも理想が高くなったんかな、イイことか悪いことかはわからんけど、
ちゃんと理想を現実にできるように頑張ろうとは思ってさ。
俺はプレ受けた方がイイと思うよー!模試でミスって悔しかったりすると間違った箇所は頭から
離れなくなってもう間違えることはないし、全体的に出来なかったら、次までにってな感じでやる気に
なるし、最終的には本番だけど、模試目指して勉強するのも集中できてイイと思うよ!
62 名前:マーサ:2005/10/21 07:52
うん、その調子だよ!!代ゼミ早大現代文で有名な、酒井先生も2浪されて
早稲田の政経で。マーサもね1浪の時、本科で受けたことあるんだけど、(実は
今年の夏期の受けたんよ)2浪して良かったーて言ってた。物の見方が変わったし、
人生そのもの視野が広まったって言ってたよ!!!これっcosmicさんと
同じなんじゃないかな??手ごたえあるじゃん、浪人したさ★私もね、やっぱり早稲田が
いいなって21
才になっても心から思えるんだ。個性あふれる熱い人たちが刺激しあって
お互いの価値観受け入れて、分かち合って・・・。お互い早大で学べるよう、頑張ろうね!!
63 名前:マーサ:2005/10/21 07:55
最近、邪魔してるようでごめんねcosmicさん(泣)私も、今から英単語
するよ!!気分転換のつもりで見てもらえると嬉しいな☆
64 名前:cosmic wonder:2005/10/21 14:22
実は俺も1・2学期酒井先生受けてるんだよねwけど、そうゆう話は聞いた事ないな。
あの人見てて、知識がすごいなぁーって思った。めっちゃ勉強してるなーと感じた。
俺も自分の興味もっていることとか、色んなことを知りたい学びたいと思ってるよ。
それに人生観ってか世界観も変ったしさ。日々現実にできるように頑張るよ。
マーサさんも絶対早稲田行ってね!年上いないと寂しいじゃん!嘘々w
最近他の人こないね~俺がきつく言っちゃったからかな。それとも忙しいのかな。
でもただ俺が思ったこと言っただけやもん‥。
じゃああと少し勉強して寝ますわ
65 名前:cosmic wonder:2005/11/03 12:50
最近みなさんどうですか?
66 名前:ストレイ:2005/11/03 14:18
はじめまして。大学受験しなおすか悩んでいる大学2年のものです。
今は理系の大学に通っているのですが、やりたいことが変わって
しまい、悩んでいます。今の学問に興味がなくなってしまい、学習意欲も
沸きません。本当に自分のやりたいことがしたいって段々強く思うように
なって、でもこのままにしてればそれなりにやっていけるし、今まで払った
学費、年齢などを考えると、いまいち踏み切れないでいるんです。
勉強の合間にもしよろしければ喝をください。
67 名前:マーサ:2005/11/04 05:51
cosmicさん元気??過去問をやりつつ、まだまだ基礎やらなきゃと思ってるマーサです泣。
11月になって急にモチベーションが下がったり、上がったり感情の起伏が激しいよ。
ところで、英語の速読ができなくて倍くらい時間がかかるんだけど、cosmicさんはどう?!
私はとりあえず1500語くらい単語を覚えたんだけど、構文が足りないのかなと思って。。
精読もあやふやで、関係詞も無視してたり。。どうしよぅ。
ストレイさんはじめまして。やっぱり自分のやりたい事があるならそっちを優先して
何よりも早い決断が必要だと思います。また何かあったら相談にのりますよ!!
68 名前:cosmic wonder:2005/11/04 12:29
久しぶりー!もう11月だね!最近焦りだしてきたけど、結構睡眠時間削ってやってるよ!
現代文がかなり伸びてきたかな!?数学はぼちぼちで、英語を徹底的にやってるよ!
精読ができてないのはマズいんじゃない!?俺は精読はできるけど、速読がほんと駄目↓
試験になるとなおさら焦っちゃうし。とにかく日頃から本番想定してやんなきゃね。
時間はまだあるし、暗記事項はちゃんとやっとくべきだと思うよ?それに速読は
12月くらいからでも全然間に合うと思うし?てか二文の日程考えれば1月入ってからも
間にあうし!精読やんなきゃ何もかわらないと思う。ある程度心の余裕もたせて頑張ろう!
俺も毎日単語150語と熟語50語復習してるよ。文法があんまりやってないのが
まずいんだけど、長文が得意になってないから。

ストレイさん初めまして!現役で入ったなら俺とタメかな?
俺の友達でもそうゆう人いるよ!てか大学辞めて生きたいとこ行く人なんてたくさん
いるよ!やりたいと思うなら今決めなきゃ、伸ばしたら結局諦めることに
なっちゃうかもよ?やらないで終わることもできないでしょ?
家庭の事情とかもあるだろうけど、全然年齢とかは気にすることないよ!
69 名前:きえ:2005/11/04 19:24
久しぶりにきましたー。みんな元気でしたかー?
私は実は最近ずっと不眠症に悩まされていて・・(うらやましがられそうだ
が)かなり勉強できるのはいいのですが、、毎日2、3時間しか寝られなくて
困っています。ストレスが原因かな?みんなは寝られてる?
英語についてだけど、私はアメリカに住んでたこともあって英語は1番得意
なんだけど、速読に関していうと、レベルの低めな(センターぐらいの)
英語を読みまくるのが一番効果あると思うよ。単語も確かに重要だけど、
知らない単語なんかいくつかあっても意味がわかれば全然問題ないしね。
とにかく簡単な英文を読む練習をしていってごらん♪あと、毎日必ず英語に
触れること!マーサさん、comicさん頑張ってね!なんかね、一文一文ちゃ
んと読もうとする人おおいけど、さらっと読むの。この感覚わかるかなぁ・・。
その方が全体の内容がすごくつかみやすいと思うよ。
70 名前:名無しさん:2005/11/05 03:36
きえちゃん、cosmicさんありがとう泣!!さっき長文読んできたけど、相変わらず
時間がかかってしまって汗。内容一致が2つともあってるってことは、きちんと読めてるのかな??
でも単語帳にのってない単語がたくさんあったりで何度も前にもどって読み返したりの繰り返しでね。
二文の日程はまだまだ先だから(早稲田の一番最後よ)一日一日を大切にじっくり
やってみるよ!!きえちゃんアメリカ住んでたの!?すごいねー、かっこいい!!!
センター程度の英語かぁ。じゃぁ、早速実践するよ!!!あとね、国語にしても英語にしても6か月は
やらないと成績あがらないのって本当??私は本人のやる気しだいで
成績はあがるんだと思うんだよ。特に英語かな。すごい不安になって、
きえちゃんみたいに熟睡できなくて、焦る!!デマだといいなぁ。。。
みんな頑張ろうね☆
71 名前:名無しさん:2005/11/05 03:37
71はマーサですよ笑。書き遅れてごめんなさい。。
72 名前:cosmic wonder:2005/11/05 12:31
俺も今速読できるように頑張ってるよ!去年は一文一文は読めるようになってたから
自分で英語は結構得意かと思ったけど、いざ入試期間に突入すると、全然駄目で去年は英語で
落ちました。とにかく英語中心で頑張る。
単語は単語帳一冊仕上げればイイと思うけど?長文の中で覚えたり、推測する力鍛えたり。
俺、酒井先生のおかげで現代文爆発的に伸びてるよ!まぁまだそれも読むのが遅いんだけど。
とにかく一日一日大切に頑張ろう!
不眠症はストレスとかじゃないの?前俺もあったけど、その分徹夜で勉強してたけど。
不眠症が実際どんなのかがわからんわ。最近もずっと3時間睡眠だからね。
それでは明日模試なんで
73 名前:きえ:2005/11/05 15:10
マーサさんへ
知らなかった単語は単語カードに書いて毎日繰り返し覚えるっていうのは
どうでしょう?私が昔やってたことでかなり単語に強くなったよ。マーサ
さんはもう何年も?2年?受験生してるんでしょ?1から始めるなら伸びる
まで時間かかるかもしれないけど、たぶん基礎はできてると思うからひたす
ら頑張るのみだよ!ぐーんと伸びるときはすぐ来るよ。応援してるよっ★
またここ来てね。
74 名前:マーサ:2005/11/07 03:36
きえちゃん、cosmicさんいつもありがとう!とにかく頑張るしかないよね!!
過去問も難しくて涙出そうになるけど、前に進むのみだよね。本当にそう思う。
きっと自分だけが苦しい痛い思いしてるワケじゃないから。
元気で頑張りますっ。
75 名前:きえ:2005/11/07 10:19
マーサさん、わかる~★ 私は模試受けてる時難しくて泣きそうになること
多かった~。そうだね。難しくて焦ってしまわないようにしないとね。
76 名前:cosmic wonder:2005/11/08 08:10
俺も英語全然できなくて英語さえできればって思って
英語中心に今頑張ってるからマーサさんも頑張って!毎日やればできるようになると思うからさ!
英語を武器にしないと受からんもんね。それに英語はできて当たり前みたいなとこがあるし。
きえさんも体調あまりよくないと思うけど、休める時は休めて頑張って!
77 名前:きえ:2005/11/08 10:28
みんな英語かぁ。私国語がだめなんですよ・・・。センターしか使わない
んだけど、時間内に終わったためしがないよ・・・。みんな文系でしょ?
国語のコツってなんかある?毎日触れるようにはしてるんだけど、なかなか
伸びなくて・・。特にセンターのはじめの論説文なんか意味がさっぱりの
ときが多いの。漢文と古文は地道にやってます。体は、自分に合わせる
ことにしました。眠くなったら寝て、眠くならなかったら寝ないというふうに。
あとセンターまで2ヶ月ちょっとだし、終わりは必ずくるんだから頑張ろう
って思ってます!
78 名前:よべし:2005/11/08 13:05
がんばればいつか報われる
http://dietnavi.com/?id=753646
79 名前:名無しさん:2005/11/08 14:42
私も文系なんですが、国語は苦手なんです。奇しくも二次に国語があるので、毎日携わるよう心がけている
所存であります。今後ともみなさんに取り残されないよう、要約まで怠らずにがんばります。
80 名前:cosmic wonder:2005/11/11 12:53
河合模試、偏差値英語59⇒66、数学58⇒70、国語45⇒57
ちょうど一年前と比べると、こんだけあがりました。
>>6の通り夏前から再び始めたので、実際まだまだ悪かったと思いますが。
はっきり言って英語は読むの遅いし、数学は模試は簡単すぎるで意味ないし、
国語は難しくなるとさっぱりなんで、全く自信ありません。
でもとにかく受かる事を考えて頑張ります。もうすぐ他の模試が返ってくるので
それものっけます。
81 名前:cosmic wonder:2005/11/11 12:56
>>77国語自分全然駄目なんでコツは言えません。僕も最近毎日読んでいたんだけど、
プレで全く出来なかったでので、3日に一度ペースにして、ほとんどやっていない古文や
自分のすべてがかかっている英語の時間費やすことにしました。
ほんとアドバイスできなくてごめんなさい。体調管理しっかりして頑張って!
82 名前:名無しさん:2005/11/13 07:00
質問なんですけど、物理は基礎からやるならどの参考書がいいのですか?
83 名前:きえ:2005/11/13 15:48
センター用のとかはどうかな?私はセンターの傾向と対策っていうのをやってるよ。
個人的には代ゼミの漆原先生の本が好きですよ。分かりやすい。あなたは誰?
仮面浪人生?
84 名前:ラテェ:2005/11/13 16:11
物理質問しましたカフェです(>_<)
目標校は上智の理工一応仮面中ですσ(^-^;)
85 名前:cosmic wonder:2005/12/06 17:36
もう1ヶ月も書き込みしてないな。最近は代ゼミの模試で早慶上智BとかC判定で、マーチはA、
ちなみに上智プレA判定だった。けど、全く受かる気がしない。とにかく最後までやるしかない。
12月、1月、入試突入‥早いな
86 名前:名無しさん:2005/12/31 19:49
誰かいない????
87 名前:名無しさん:2006/01/01 19:15
いるよ..

センターまであと数日・・・学校始まったら動けないしな
どうしよ
88 名前:あなたの笑顔がプロテイン:2006/01/01 21:55
これからが仮面にとって一番辛い時期だね。。。。
89 名前:名無しさん:2006/01/02 04:19
もう一踏ん張りがんばるべ!!
90 名前:名無しさん:2006/01/02 21:04
ここのスレ主とかマーサさんはおらんのかぁ?????????
91 名前:名無しさん:2006/01/04 02:30
私は、センターまで大学行かない事にしようと思っているのですが、
やっぱりヤバいですかねぇ…

あと、質問なのですが以前どこかで新課程1年目は
難易度が下がると目にしたですが、
この情報は本当なのでしょうか…??
92 名前:名無しさん:2006/01/04 03:14
そんなの受けてみないことには誰にも分からないでしょ
93 名前:名無しさん:2006/01/04 05:20
でも以前も何度か改訂したので
そのことについてお伺いしたいと思ったのですが…
94 名前:名無しさん:2006/01/04 06:35
難しいのもあれば簡単のもあるんじゃないかな?
大体難易度知ったところでどうにもならないじゃん
95 名前:名無しさん:2006/01/11 22:24
>>92難易度は下がるかもしれないけど、その分ボーダーが上がるほうがよっぽど怖いよ
96 名前:名無しさん:2006/01/12 02:20
確かに簡単な問題だと勉強してないやつでも高得点とる可能性がある
97 名前:名無しさん:2006/01/12 23:37
そうそうしかもセンターだからな 浪人生と現役の差がなくなる
98 名前:名無しさん:2006/01/13 06:17
2005年の地理と現社のような問題はマジで勘弁だな
99 名前:名無しさん:2006/01/15 04:21
100
100 名前:名無しさん:2006/01/16 04:13
http://www.yozemi.ac/sateline/
101 名前:名無しさん:2006/01/26 03:11
みんな調子どう?
102 名前:名無しさん:2006/01/26 03:13
この中で早稲田志望の人はどれくらいいますか?俺は二文と社学志望だけど、
二文の英語かなりやばい・・だれか対策教えて・・
103 名前:名無しさん:2006/01/26 03:15
cosmicさんは?
104 名前:名無しさん:2006/01/26 04:04
誰もおらんのかー??主はどこいったー
105 名前:cosmic wonder:2006/02/02 16:09
お久しぶりです。早稲田、上智、明治に出願しました!

マーサさんいますか?良かったら久ぶりに返事下さい!!
106 名前:名無しさん:2006/02/03 07:58
>>105
うるせーよクズ
107 名前:聖女ボーイ◇Ji3yD3ss:2006/02/04 18:32
>106

オマエはぜったい不合格
東洋大学にいけ。
墓守がいるから。
108 名前:名無しさん:2006/02/07 23:30
は?何を言ってるの?このゴミクズが。
109 名前:cosmic wonder:2006/02/15 12:02
センター利用で立教受かったぜー!
あとは早稲田だ!!

>>107ごめん東洋にはいけない。代わりに行ってきてな♪
110 名前:名無しさん:2006/12/07 08:41
いやです

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)