【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384657

集まれ!!毎日辛いけど、頑張るぞ><

0 名前:cosmic wonder:2005/09/28 03:17
他のスレにも登場したものです。今それぞれの環境で、辛い思いしながら
勉強してると思うんですよ!けど、そこを乗り越えて頑張ろうという人たち
集まってください!目指すところはみんな違うけど、今の受験頑張ろう!
荒らしはやめてくださいね。それとわかりやすく名前は入れて下さい!
それと自己紹介として下も記入してください!ではよろしく!
【年齢(学年等)】
【第一志望校】
【現段階のレベル】
11 名前:マーサ:2005/10/03 03:50
cosmicさん、本当にお久しぶりですね!勉強は順調ですか?まだまだ受験まで時間があるんで、お互い
頑張りましょうね☆ちなみに私は早稲田の二文に行けたらいいなと思ってるんですけど、小論文に迷い中でね。。
やっぱ、独学はきびしいかなぁ??とにかく早く実行に移すよ!!
12 名前:cosmic wonder:2005/10/03 08:45
>>7星空さん
初めまして!センターは確かに自分も高得点目指してるんで焦ってます。
それと、僕の評定はとんでもない数字なんで推薦とは全く無縁なんで分かりません。
誰か答えてくれる人いないかなぁ。。
>>8サイヤ人
初めまして!東大ですか!!しかも休学してタクロウはすごいと思いますよ!
頑張って!
>>11マーサさん
久しぶり!二文なら小論文よりも英国中心になるのでは?科目少なくなって
狙いやすいのでは?国語が得意だとなおさら有利だし!小論文は独学でも何とかなると
思いますけど、やはり添削してくれる人がいた方がいいですよね。
一浪の友人がマーチ関関同立全滅で、大東文化に進学予定だったけど、最後に
二文受かってました!!w
13 名前:星空:2005/10/03 09:31
cosmicさん
推薦の件、わかりました!!
初めて親が教師でよかったって思いました…笑
私も点数相当やばいですよ^^;
なんで、2浪までOKで評定条件なしの大学の推薦を受けようと思っています^^
センター、なかなか高得点取れませんよね↓
最近、嫌気が差して自暴自棄に…涙
仮面やめようかとも本気で考えてしまいました;;
でもでも頑張ります!!みんな頑張っているんだと思うと励みになります^^
センターの得点、実は絶望的にやばいのですが
まだまだ最後まで諦めず頑張ろうと思います☆

cosmicさん、お互い頑張りましょう^^
微力ながらcosmicさんを応援しています♪
14 名前:名無しさん:2005/10/04 00:43
おはよう!cosmicさんそれがですねぇ(泣)、全く早稲田の国語ができないの。cosmicさんは、どういう方法で勉強してるの?!
なんか、古典も文章は読めてるのに単語と文法がうろ覚えで中途半端でね(焦)
でも、二文てマーチや関西私大よりも過去門が難しくない??一体、どんな人が二文を受けるのかなとも思うし。。英語も微妙に難しいしなぁ。
私はまだ本格的に勉強して間もないけど、基礎を忠実に頑張ってるよ☆ほんま早稲田行こうね!!
15 名前:マーサ:2005/10/04 00:43
ごめんよ、15はマーサだよ☆
16 名前:cosmic wonder:2005/10/04 09:56
>>13
星空さんは、実質1浪なの?評定なしの大学あるの?それなら俺も知りたいんだけど?
どうやって調べたらイイ?俺の場合今年は下から受けるからレベル低くても
併願できるなら受けてみたいな。応援してくれてありがと!
>>14
早稲田の国語難しいよね。俺は代ゼミの早大現代文の単科とってるよ。
それで結構付いたかな。やっぱ国語は独学の前にまず授業受けるものやと思ったよ。
二文のことはよく分からんけど、マーチよりはむずいと思う。ただ二科目得意なら
マーチよりも狙い目になるんじゃないかな?現代文と小論も関連性があるだろうし。
基礎は大事だと思う!もう10月だけど、何とかするしかないよね!
17 名前:cosmic wonder:2005/10/04 10:01
それと今日早大プレの成績返ってきて最悪やったわぁ~!
とにかく俺の場合すべて英語やわ。去年も確実に英語で落ちました。
これから代ゼミ記述、河合記述、上智プレ、早大プレ受ける予定(地方は日程が違う)
なんでそこで結果残せるように頑張るよ!
18 名前:星空:2005/10/04 14:16
私は今現役で入りました☆
(付属だったもんで、当初は楽をきにしすぎていました…)

推薦ですが、旺文社パスナビのところで推薦検索をしてみてください!!
評定なしのところや、何浪まで平気か、が出てきます!
私は最近それを知って最近推薦に目覚めました^^
ただ、親が早稲田の付属校の先生なもんで、
「付属生に推薦を与える先生なんているかなぁ?」といわれてしまいました><
「うちの大学は低レベルだからくれるよ!」と反発しましたが
そう言われると…という感じがして↓
とにかく、今週担任に時間をいただいたので頑張ってきます!!

cosmicさんも、旺文社ので探して見てください☆
願書受付期間など色々書いてあるのでおすすめですよ^^
19 名前:マーサ:2005/10/05 01:01
cosmicさんは、勉強を続けていて妥協しそうになったりする事ある!?
今まさにそんな欝な気分だよー(泣)やっぱり仮面てのは辛くもあり、逃げ道があるからつい自分に甘くなってしまうんだよねぇ。。
早大プレは私も1浪のとき受けました!!国語が最悪で、過去問よりも難しいような気がするよ?まだまだ成績は上がるよ☆
20 名前:名無しさん:2005/10/05 07:37
センター試験出願手続き無事終えました。
ところで、センター対策はいつ頃始められます?
21 名前:きえ:2005/10/05 10:22
もうはじめたほうがいいのでは??
私も手続きしなきゃ。でも学校終わるの遅くて・・帰る頃には郵便局
しまってるの・・・。
マーサさん、はじめまして★私も鬱っぽいよ。今日は学校1~5限まであって
今家着いたけど、、これから学校の課題しなきゃだし・・挫折しそうだよ。。
勉強時間がとれないよ・・・辛いよね・・・えーん。
22 名前:星空:2005/10/05 11:38
>きえさん
私、まだ基礎が完璧になってなくって…
もうそろそろ基礎がなくっても赤本を使っていったほうがいいでしょうか?
課題があるとつらいですよね↓
1限だけサボって郵便局いくのはどうでしょうか??><
23 名前:きえ:2005/10/05 14:51
いやっ、基礎できなくて赤本やるのはやめた方がいいかと・・・(><)
金曜は4時ごろ帰れるんでそのとき行きますー。
24 名前:星空:2005/10/05 15:00
推薦事項の調べでまたまたココ覗きに来ました☆
きえさん、ありがとうございます^^
とりあえず、基礎の出来てないものは基礎中心の問題集を、
基礎のまぁまぁできてるものは基礎をやることにしました^^
私は本当に受験について何にも知らないので本当にきえさんの助言、
嬉しかったし頼もしいです☆
金曜の4時ごろ間に合うのなら安心しました^^
私も今日送ったので完了しましたのでお互いセンターで
いい結果が残せることを切に願っております^^
最近肌寒い時期が到来しましたが、どうかきえさんも
風邪を引かぬようお祈り申し上げます☆本番まであと3ヶ月、自己最高記録を出せるよう
頑張りましょう!!!!
25 名前:星空:2005/10/05 15:01
間違えました!!
基礎のできるものは赤本をと…汗
26 名前:cosmic wonder:2005/10/05 15:22
>>25星空さん
推薦の情報ありがとう!多分受けないだろうけど一回見てみるよ☆
>>19マーサさん
妥協か‥けど毎日やめたいと思うよwさっきも思ったしw
近くに友達いないし、ずっと孤独だから毎日鬱だよ。俺こうゆうタイプじゃないんだけどなぁ~
けどね、ほんと色んな意味で大学行きたいし、周りの人間に対してもイロイロ思う事
があるから、うだうだ考えずにひたすらやってるよ。しかもプレも悪かったから
焦ってるしね。俺の場合、大学はいってたら妥協して仮面なんてできなかったと思う。
仮面してることが偉いと言うつもりはないけど、受験は結果がすべてだし結果がある奴は
過程もイイと思うから、結果残せるよう頑張ろう!
27 名前:cosmic wonder:2005/10/05 15:33
俺は偉そうなこと言えないけど、はっきり言って悩んだり鬱になったりしてる
だけ無駄じゃない?結局はやらないといけないんだし、鬱やなぁとか考えるから
鬱になるんだよ。ほんとその辛さは俺もわかるから言えるけどね。
それと、俺は結果しか求めてないから、環境が悪くてどうこうイロイロ言い訳もしたくないしさ。
今までやってなかった俺が悪いんだし。慰め合いは嫌いだからシビアなこと言ってすまん!
28 名前:きえ:2005/10/06 13:12
星空さん、こんばんわー。昨日は課題やってて睡眠時間2時間ぐらいで、
今日学校で結構寝てました・・・。今夜もこれから課題の続きですよ(TOT)
星空さんは学校の方はどうですか???

comicさん、久しぶり。私は鬱になるととりあえず勉強するよ。私は受験勉強
してるときが一番楽しいです♪私はこれまたcomicさんと違うのだけど、孤独
が好きみたいです。。。今日は学校行っても一言も誰とも話しませんでした。
でも孤独に感じないし・・・。焦って逆効果になることもあるから気をつけて
ね。これから私はまた学校の課題の調べ物してきまぁす・・・。はぁ・・。
29 名前:星空:2005/10/06 13:44
きえさん、課題お疲れ様です☆
課題が多いと、勉強どころか睡眠まで削られるなんて…><
私は大学は必修の少ない&課題がまったくない学科みたいだったので
なんとか勉強時間を取れています…><でも学校行きたくない↓
きえさんは、週どのくらいの課題があるんですか??
今夜も頑張ってください☆
30 名前:きえ:2005/10/06 17:23
星空さーん、一週間のうち・・多いときは5科目ぐらいかな。毎週てすとが
ある授業もあるし・・・。だから課題はさっさと片付けるようにしてます。
そのため、おととい昨日今日は勉強まったくです・・・。私も学校行きたく
ないよぉ。
31 名前:マーサ:2005/10/07 00:49
cosmicさん、ありがとう!!やっぱり受験生みな同じなんでしょうね。
最近、私もきえさんや星空さんのように大学の課題に追われてて。。
何か微妙に大学を優先してるような、そんな自分がいます。まだまだ私の
学力は悲惨ですけど、それを受け止めつつ毎日勉強していくよ☆
32 名前:cosmic wonder:2005/10/07 06:32
三人ともほんと忙しそうですね。自分にはできんわ。
でも大学入って何の目標もなく適当に過ごしてる人も多いから忙しいのも
ある意味イイと思うよ!
>>きえさん
久しぶり!勉強が好きっていうのはイイことだと思うよ。そんだけのめり込みやすいし、何でも
興味もってやれるのが一番!それと、俺も去年予備校にいた時は色んな奴がいて、
やる気のない奴もたくさんいて、一人を結構好んでいたよ。だからタクロウで孤独がイイと思って
やっているけど、ホントに人と関わる機会がなくなったら孤独で鬱になるわ!
その当たりは難しいところやね。人と関わらない生活送る人ってめったにいないと思うし。
やる気のある人と友達になれば一人よりも効果でると思うけど。
大学でも自分の話聞いてくれる人がいればイイと思うよ!
同じ仮面してる人が見つかればもっとイイ!
33 名前:きえ:2005/10/07 07:41
comicさん。お元気そうでよかった。わたしは家族とは仲いいし、家では
めちゃ明るいし、しゃべりまくるから、学校での孤独に耐えられるのかな
って思う今日この頃です・・。今友達作ることがおっくうに思っている時期
みたいで・・・自分でも不思議なんだなぁ。一人でいたいって思うこと多く
てね・・。友達欲しくなったら作ってみますぅ。仲良かった人まぁいたんだ
けど、みんなやめてしまってね。(T-T)それからはずっと一人でいるんだぁ。
うちの大学仮面よりやめて浪人するひと多いんだ・・。
マーサさん★
マーサさんも課題に追われているのか。。お互い大変だね・・。
星空さん★
聞いてください!郵便局行ったらすでにしまってました。。どうしよう。
来週の金曜になってしまう。締切日の日ですよね。4時ちょっとすぎてしま
ったんですぅ・・・。
34 名前:星空:2005/10/07 10:20
>きえさん
えぇ?!あれ、もしも時間中に受理されなかったら
受けられないんじゃ…そんなの絶対駄目です!!><
きえさん頑張ってるのに…郵便局め…さっさと民営化して
営業時間増やせって感じですよね(`´)
ご両親とかで頼んでみたりはできないでしょうか?
もし今日みたく間に合わなかったらアウトですし…

>マーサさん
私もヤバいんです~…凹でも、某通信教育のサイトの掲示板で
相談したところ、まだまだ頑張れる余地はある、みたいなことが
書いてあったんで、最後の最後まで頑張ろうかな、と☆
マーサさんもお互いがんばりましょう^^

てか、相談になるのですが、小論文くらいはやはり
予備校に通うべきでしょうか…?><
親も払ってくれるといっていたんですが、実際に料金みたら
高くてとても申し訳ない気がして…
ちなみに通信で小論ゼミをとっているんですが、
それだけで事足りるでしょうか?
もしお時間ありましたらアドバイスお願いします><
35 名前:きえ:2005/10/08 08:50
>>星空さん
星空さんはどこの学部目指してるんですか?もしよかったら教えてください。
小論は通信だけで十分ですよ。対策しないでくる人もかなり多いと思う
からかなり差はつくよ。私は、夏期講習予備校で小論とったよ。そんなに
高くなかったよ。冬季講習でとってみたらどうでしょうか?
あと、星空さんに相談したいことがあるのですがいいですか?実はここ何日
かセンターを受けるかやめるかまよっているんです・・・。理由はやはり
毎日毎日学校の課題でこれからも追われるだろうこと。もし、高得点とって
も(課題に追われてとれるわけないが)両親が卒業をするまで退学を許さな
いと言っていること。などなのですが・・・。
星空さんの考えでいいのでどうしたらいいのかアドバイスお願い
できますか?すごく悩んでいます。センターを受けるのをやめるとなると
今までセンターの勉強時間とりたくて課題早めにがんばっていたのに、これ
らのやる気がまったくなくなるかもしれないことや、学校でいつも一人で
いるので空き時間とかセンター受けられないんだぁと思って勉強やめて、
暇で、つまらなくなってしまうのではないか・・などが心配です。
相談できる人がいなくて本当に悩んでいるのでお願いします。
36 名前:星空:2005/10/08 09:39
>>きえさん
私は、昔から夢であった教育学部の家庭専修を狙っています、
国立ならドコでもいいと思っています(考えが甘いでしょうか?)
通信だけで充分とは、安心しました☆やらないで受ける人、いるんですね…
推薦が11月中旬にあるので、冬期講習だと間に合わなくって…><
せっかく提案していただいたのに、すみません↓↓
センター、あたしも実はつい最近まで悩んでいました…
今も中途半端な気持ちで、時間はあるのに勉強しないでだらけていたりで…
課題に関しては、厳しいですよね><
もし、気持ち的に他大に行きたい気持ちが強かったら、ギリギリの成績で課題をやってみては
どうでしょうか??
(私も、ちなみに前期はギリギリの分しか課題をやらないで、ギリギリで単位をとっていました…)
親は、最初私も大反対されましたよ~^^;
親からしてみれば当たり前なんでしょうかね??
でも、センターで高得点取って、実際に合格してしまえば、
親もその熱意に何も口出しできなくなると私は思います☆
私の場合は、どうして、どのようにして、どうやって受験したいのかを
明確に考えて(実は、その時は友達と色々あって辞めたかったんで、
適当に"進路変更したい"と)説得しました◎

確かに、あたしも仮面やめようと思った時、今までやってきたのは
何のためだったんだろうか…とボケーっと考えてしまっていました><
それに、勉強時間のこと、すんごく良くわかります!!あたしも同じようなこと考えましたし…
ただ、やっぱり若いから出来ることだって思うんですよ、
確かに、中年になったって受験資格はありますが、そこでまた年の差やブランクで
悩むと思うんですね、なので、可能性のある限りは絶対に諦めちゃいけないと思うんです、
だから、せっかく仮面やろう!!と一度決めたんですし、
幸いここには同じ境遇の仲間がいます☆
親や、時間にとらわれずに、自分の意思を貫き通したほうが、
後々の気分的にもいいとおもいます^^
また何かあったらいつでも話してください☆
お役に立てるなら嬉しい限りです♪
今日も課題、頑張ってくださいね☆
37 名前:きえ:2005/10/08 11:06
私学校には友達いないけど、ここにくれば星空さんみたいな人に出会えてす
ごく元気になれます。ありがとう。学校では何をするのも一人なので課題
を手伝ってくれる友達がいたらなぁってよく思うのですが、なかなかその
ような人が見つかりません・・・(T-T)
私は去年も仮面浪人、おととしも浪人と、今まで親に許してきてもらえまし
たが、今年はもう厳しそうなんです。。。星空さんは現役だよね?ならまだ
親の意見も違うと思うよ★今までたくさんの模試を申し込んできたんですけ
どまだ一度も受けたことないんです。明日も代ゼミの模試申し込んだけど
受けません。火曜提出の課題終わらせなきゃだし・・・。忙しいけど、センター
受けて見ようかな・・・。星空さんもいるし、ほんとすごく勇気づけられるよ。
あと、センターの配達記録にするとは、書留でいいんですよね?
38 名前:きえ:2005/10/08 15:07
ちょっと学校の勉強と受験勉強の仕方考えたのですが・・・学校の課題など
は学校ですべてやり、家では受験勉強中心にするというのはどうでしょうか。
効率よく両立する方法でなにか知っていたら教えてください。
39 名前:マーサ:2005/10/11 08:15
マーサも小論文に悩んでるよ。。あまり文章書く機会がないからって思うんですよね。。
小論文やるなら英語や国語に時間かけた方がいいんじゃないかって。。最近朝が起きれなくて
最悪です。きえさんや星空さんやcosmicさん達は一日何時間くらいねてるんですか??
ちょっと聞いてみました☆
40 名前:きえ:2005/10/11 15:24
マーサさん久しぶり~★元気でした~?
夜中の12時回ったとこでーす。やっと学校の課題終わったので今から政経に
とりかかりますー。朝起きられないって学校あるから起きなきゃでしょ???
睡眠時間は日によって違うけど、4時間は寝たいですね。学校で全部寝てるのも
アレだし・・・。6時半には起きないとなので、2時過ぎには寝たいですね。
マーサさんはどんな感じなのですか??私やっぱり卒業してから受験すること
になりますわ・・・。でもセンターは受けるので頑張りますよぉ。この毎日の積み重ね
が卒業と同時に新しい大学に入れるって思って頑張りますわぁ・・・。あと、3年
半受験勉強し続けるのはやっぱ辛いかなぁなんて思うけど、学校つまんないし、
何か楽しみというか目標あったほうがいいかなぁって思って・・・
マーサさんは学校楽しいですか?友達いますか?友達いるとやっぱ学校って楽しく
なるのかなぁ・・?お昼に学食のうどん食べたいんですけど、一人で食べに行く勇気
ないんです。。。(T-T)
41 名前:名無しさん:2005/10/12 01:16
勉強した後は、最低6時間寝るべきですよ。
42 名前:マーサ:2005/10/12 05:58
きえさん、こんにちは☆マーサです!私は友達は一応いるけど、やっぱり微妙に価値観
に差があるような気がするよ。。みんな良い子だけど、やっぱり私は他大に行きたいって強く
思うよ。ここの掲示板、みんな良い人だから相談しやすいしたすかるよ。きえさん頑張れ!!
本当に辛いけど、1年でも早く合格してさ、華のキャンパスライフを送ろうね!!!
43 名前:きえ:2005/10/12 11:58
42さん、六時間寝てる人なんかうちの学校いなそうな気がするよ。課題
だけでも大変なんですよ・・・まじで・・・
ところで、マーサさんは学校からパソコンしてるの?時間的に早いから。
最近勉強の方はどう?模試とか受けてるの?
44 名前:ユカ:2005/10/13 11:22
こんばんわ!ヨコからすみません・・なんとなく話しやすそうな方がいっぱいいる感じなんで
* 私も仮面浪人1年なんですが、推薦で大学入試をやろうか考えてるんです・・
1浪まで受けられるんですが、そこをもし落ちたらあとは一般のみで・・
推薦で行きたいんですけど今ひとつ勇気がでないんです。もうすぐ願書受付開始だし・・
やはり浪人で推薦は厳しいでしょうか?? どなたかアドバイスください!!
45 名前:名無しさん:2005/10/13 12:24
ユカさん、そういう質問は勉強質問板か勉強相談板の人に聞けば
丁寧に答えてくれると思いますよー
46 名前:きえ:2005/10/13 13:09
ユカさん、はじめまして。いつでも相談にきていいからね★
ユカさんは推薦で入りたいのですね。私は推薦を受けたことがないので
全然わからないんだけど、推薦は勉強しなくてもいいの?小論と面接って
イメージがあるよ。もし、学科試験みたいのがなければ負担にならないん
だし、受けてみたらどうかな?浪人で厳しいとかはないと思うよ。ただ
調査書で決めるのだったら去年も推薦でだめだったとこなら無理だとは
思うけど、それ以外なら受けてみていいんじゃないかな?またいつでも
相談に来てね。
47 名前:ユカ:2005/10/14 11:59
>きえさん返事ありがとうございます!学科試験はありません。小論文と
グループ面接と調査書です。グループってゆうのがよくわかりません~。現役の人とやるから
なおさら・・・調査書は、やはり今年新たに書いてもらわなきゃ、ですよね?
私去年使おうと思って余っていたやつがあるんですけど・・?!?
すいませんいろいろ質問しちゃって><
48 名前:きえ:2005/10/14 12:36
グループ面接は何人か一緒に面接受けることだよ。個人と特に変わらないよ。
うん、調査書は先生に電話してね。私もあまりはあるけど、また電話しな
きゃ・・・。学科試験ないなら勉強しなくていいし楽だからよいね。
49 名前:cosmic wonder:2005/10/16 14:28
やぁ!久しぶり!今日は代ゼミの記述模試だったから最近は来れませんでした!
結構微妙だわ、ほんと。数学簡単すぎてみんな満点狙いみたいな感じだったけど、
計算ミスで続けて間違えてしまって‥ほんと悔しいから次の土曜日の河合記述で
結果残す!って言っても本番とレベルも傾向も全然違うんだけどね。
俺は最近6時間くらい寝てるかな!?昨日は3時間だったけど。人それぞれだと
思うけど、毎日6時間睡眠を続けるのでさえほんと難しいと思うんだよ!
勉強に時間割いて毎日4時間とかでも絶対そのツケがくると思う。だから俺は7.5時間くらい
寝てもかまわないと思うよ。それでも勉強に14時間くらい取れるし。
まぁ勉強時間気にしてやったことないから実際何時間勉強してるかわからんけど、
そんなことより時間がある限り勉強したらイイと思う。
って俺誰に言ってるんだろうねw

それと仮面してる子多いけど、話聞いてると、はっきり言って受験どころじゃなくない?
受験勉強なんて実際できないやろ?俺に言う権利ないけど、仕事しながらバイトもしてるみたいな
感じじゃない?目指すところがそれでも受かるレベルならイイけど、学校やめてまで
行きたいんなら相当レベル高いと思う。それで受かるならイイけど、受からない時絶対やりきった感はないよ?
心のどこかで『仮面してたから‥』っていう気持ちがでてくると思うけど?
俺は去年のことで回りのせいにしたくないけど、ほんの少しだけでもそういう他人のせいにしてる
自分がいたよ。ホントに大変で忙しくて辛いのはわかるんだけど、大学合格とゆう観点からしたら
中途半端にも見えるよ? 本当に行きたいならある程度授業さぼるとか休学するとか
リスク背負わなきゃいけないことは当然なんだから腹くくることも大事だと思う。
50 名前:cosmic wonder:2005/10/16 14:38
俺の意見はそんな感じだね。腹くくって本気でやってみると案外伸びるもんだよ?
俺再スタートして3ヶ月経ってないけど、ひたすらやってるから結構伸びてるよ!
偏差値50くらいだったからねぇ~ しかも俺の去年受けたところの成績は有りえない
くらいやばいし。 本気でやる気あるなら犠牲にするものは犠牲にしてやらないと
何にもかわらないと思うけどな。まぁみなさんのことが全然分かってない俺が言うのも
変な話だけどね
51 名前:マーサ:2005/10/17 02:19
cosmicさん、お久しぶりですね!!模試お疲れ☆私は単位落とすこと覚悟で
やってるよ。本当にcosmicさんの言うとおり大変!!!だからねー。。
ほんでね、今年の早稲田の二文一本勝負しようとしてるんだけど、やっぱ
競争率殺到しちゃうかなぁ??来年は一文と統合しちゃうからね。。
私は資格の関係で二文に惹かれてるから絶対合格しなきゃって思ってる。
cosmicさんは同じ早稲田志望者としてどう思う???もう崖っぷちの
私です。。。
52 名前:cosmic wonder:2005/10/17 02:29
最近寝てなかったから爆睡してた^^;
久しぶり!一本に絞るのも悪くないんだけど、今の大学が嫌ならいくつか受けて
みるべきじゃないかな?マーチは受けないの?それともすでに在学中?
俺は崖っぷちにビビってるからマーチ受けるよ~。マーチすら危ういかもだけど。
二文の他に行きたくてレベル的にも行けそうな所があるなら大学ほったらかしで
受験に専念しないと受からないと思うよ~ まわりは大抵そうなんだから勝てっこない
じゃあ勉強してきます!
53 名前:マーサ:2005/10/17 08:14
本当に模試お疲れ様!!私ははもう女子大に通ってる事だし、早稲田だけ受けることに
するよ。関西なんでマーチはいいや、と思ってね。同志社もいいなーと思うけど、二文の方が資格取得の
面で充実してそうなんで☆cosmicさんはマーチも受けるんだね。頑張れ、早稲田!!!
54 名前:cosmic wonder:2005/10/17 13:36
そっか!ほんんと仮面も今年最後だろうし後悔せんように頑張って!
俺も関西よりに住んでて周りは関関同立や国公立が多いけど、俺は東京
行きたいから東京しか受けないw
二文なら英国中心にやってたまに小論書いていけばイイだろうから対策立てやすくて
イイと思う!来年お互い早稲田生になれたらイイね!
55 名前:マーサ:2005/10/18 00:39
うん、ありがとう!!元気でたよ☆cosmicさんも関西の方なんだ!!お互い頑張ろうね。ありがとう。
56 名前:cosmic wonder:2005/10/18 23:42
土曜試験だからそれ終ったくらいにまたくるよ!マーサさんは模試とか
大学別プレは受けてないのかな?本番とは傾向もレベルも違うし、自分も
位置を知る為に久しぶりに受けたけど、受けてよかったと思ったよ。じゃあ
また今度
57 名前:マーサ:2005/10/19 06:25
いまのところ受けてないよー。じゃあまたくるね!!
58 名前:名無しさん:2005/10/19 09:22
うりゃ!
http://tamucyan.cool.ne.jp/bijin/cgi-bin/img-box/img20051018232742.jpg
59 名前:cosmic wonder:2005/10/20 15:27
学校の手違いで土曜日に受ける予定やった模試受けれなくなった。
河合の模試ってちゃんと言ったのに22日って聞いたのにほんとは29日やったし!
マジ腹立つわ!しかも予備校行かんと来年受かるんか?って言われたし!
あいつらがへぼいのも高校時代全くやる気なしやったけど、今はイロイロ考えて単科受けてんのに
死ね!感じやった。まぁイイけどね。30日に上智大プレ受けます。29の河合も受けようかな
60 名前:マーサ:2005/10/21 00:45
予備校行かずに受かった友達いっぱいいるよ!!受験てさ、結局は自分次第だと思うんよね。進学校だからって難関大学にいける保証は一切ないしね。ちなみに私が体験したことだけどね。。
cosmicさんが頑張ってるのは、決して無駄ではないし!!!だって言ってたじゃん、勉強続ければできるようになってるって☆そんな人のいう事は流しちゃえばいいよ。上智プレは早稲田の良い練習になるから、マーサもどうしよう。。
英、国だけになるからねぇ。。とにかく、cosmicさんがやりたいことあって東京に出たいのは自分のためだからね、そんな人に左右されずに「あんた達とは価値観が違う」みたいに
思ってたらいいよ!逆に予備校言って、第一志望にいった人少ないよ??
自分のペースが崩れるので、自習時間が少ないからね。大丈夫よ、応援してるし!!!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)