【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397925

難関大学を目指す新高2集合!!

0 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/02/24 12:48
新高2の人、一緒に難関大を目指しましょう(^-^*)/

勉強方法や受験情報など、雑談をするスレです。
書き込みする人は、<名前>・<志望大学>を書いて下さいね♪♪

ちなみに僕は
<名前>スルホ
<志望大>東工大1類  でし。ヨロシク(^ー゚)ノ

どんどん書き込みして下さいねo(^▽^)o
1 名前:hark_201:2007/03/02 10:08
私は 大阪大学
   理学部志望です
          
   今 予備校に行ってますか?
   私は行ってませんが・・・
2 名前:18:2007/03/02 11:47
最難関大学志望なら早めにセンターで使う教科を固定することをすすめる。
俺は2年で化学と物理がカリキュラムに入ってて、真面目にやりすぎた。
で、結局文系だし。実際にセンターでは生物受けたからね(笑)

学校の方針(?)みたいのでコース決定は2年の秋だったから。
確か理由は受験のためだけでなくて社会に出たときに広い視野を持ち常識ある人になってほしいとか何とか。
一応俺は公立の進学校でそういう方針のもとで今年受験だったんだけど、今思えば私立じゃそんなことはないと思うから差がついてたことは否めない。

あと注意してほしいのは、あまり他人の意見を鵜呑みにしないで。
勉強法は個人の自由だから。高2から本気で勉強できたらたぶん志望校には合格できる。
納得いかないなら無理に俺が言ったようにする必要はないってこと。
3 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/03/02 12:57
>>1
同じ理学部志望ですね!僕も予備校は行っていません^^;
3年からは通おうと思っていますが、なかなか近くにないもので・・・。
代わりにいまは、Z会をやってますv
>>2
なるほど、参考になります。センターの科目は、だいたい決めています。
僕の高校(公立)は、お世辞にも進学校と言えるレベルではないので
特に授業より独学重視でやっていった方がいいんですかね?
4 名前:エッセンス:2007/03/02 14:40
スルホって理科マニアみたいな名前で正直キモい
5 名前:18:2007/03/03 04:18
5はスルーしていいと思う。

基本的に2年の間は基礎力の完成がメインだから、授業+αくらいで大丈夫だと思うけど、3年の秋までに数?とかの範囲が終わらないようならキツイね。
あまりにも物足りないと感じるなら、自分で参考書やるのも手。
Z会やってるならそれでも十分だと思うけど。

まわりの賢いヤツら(例えば同じ東工志望者)がやってることを真似するってのもありかも。
俺は校内2、3番の成績の友達がやってる参考書と同じの買って、そいつよりもそれを完璧に仕上げてやるって気持ちでやってた。
けど参考書は合う合わないがあるから買う前によく確かめた方がいいと思う。
まずは模試でもうけて自分のレベルを知っておくといいね。

・・・と、まだ大学生でない自分が言うのもどうかと思うけど参考に。
6 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/03/03 05:44
>>5
同じ高校の先輩達を見てると、3年の秋どころか卒業までに?Cが終わってるか微妙な感じです(汗)
数学に関しては、自分で今チャート?Aを何とか終えて?Bに入り掛けています。

>まわりの賢いヤツら(例えば同じ東工志望者)がやってることを真似するってのもありかも。
僕の周りで、賢い人がいません(-_-;)だから、周りに流されるのが怖くてここに来ました。

模試は、学校でやった学研のやつしか受けてません。
模試を受けるとしたら、何処の模試がいいでしょうか?
それと、外部模試を受ける場合予備校に行かなきゃいけないんですか?
7 名前:18:2007/03/03 09:08
言い方悪いかもしれないけど、スルホさんの学校でトップの人たちはどの程度の大学に行くんですか?
もし東工志望が今までにないチャレンジなんだとしたら、学校の進度にあわせてたら間に合わないと思う。
勘違いしてほしくないのは、もしそうだったら難関大は無理っていうことじゃない。
前にも書いたけど、2年からまじめに取り組めば、受験までの時間は十分だからね。

ごめんなさい、スルホさんの環境がわからなくて、ちょっと上から目線になってしまって・・・。

模試は駿台とか河合塾とか大手予備校のでいいと思う。
受けてる人が多いし、正確なデータが出るはず。
俺のまわりでの意見だけど、駿台はちょっとレベルは高めで、河合塾がベターらしいけど、よくわからん(笑)

>外部模試を受ける場合予備校に行かなきゃいけないんですか?
すいません、意味が二通りにとれたのでなんか変な答え方だけど・・・。
予備校に通ってないと受けられないってこと?それはない。
受験するのは予備校でってこと?それが多いと思う。

ていうか、ここは高2生のための話題だからもっと高2生も来てほしいよね。
俺は高2じゃないんだから、だれか高2と相談し合うのが望ましいと思う。
8 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/03/03 20:30
僕の学校で、トップの人は良くて駅弁・MARCHぐらいです。
もちろん、東工に行った人もいままで一人も居ません^^;
でも、あきらめずに受験まで本気で勉強続けたいと思います。

模試は、河合がベターですか。駿台は難しそうなイメージがあります。
河合塾の模試を受けてみようと思います。でもやっぱり個人で申し込むんですね・・・。

>ていうか、ここは高2生のための話題だからもっと高2生も来てほしいよね。
>俺は高2じゃないんだから、だれか高2と相談し合うのが望ましいと思う。
同じ高2の人が来てくれると、互いに競い合ったり(?)して、モチベーションも
上がるのかな?けれど、18さんのお話も大変参考になります。
9 名前:18:2007/03/04 01:40
「一応」まだ後期試験が残ってるんで、朝とか勉強の合間(合間が多いのは勘弁してください)にしか来れないけど、そう言ってくれたら嬉しいです。

変に最初から妥協するより、最初は厳しめの目標を立てておいていいと思う。

俺の志望校変化
?東京外大
何かとお金がかかるので(関西在住につき)却下
?阪大
センターで思ったよりとれなくて受験挑戦圏になってしまい却下
?神戸大
担任の「お前なら受かる」という根拠なき断言で決定
で、結果待ち・・・

担任いわく、いざ志望校を落としたときに自信を持って受けられるのも、最初の高い目標に向かって頑張ってたからだということらしい(ほんとかよ)。
あんまりいい例じゃないかもしれないけどそういう考え方もあるってことだと思う。
10 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/03/04 04:07
なるほど。とりあえず高い目標を立てておけば、余計にがんばれるし
後々困らないですもんね。

18さんは、神戸大志望でしたか。センターまで、阪大目指していたぐらいだから
神戸は受かってると僕も思います(^O^)
11 名前:難関志望者:2007/03/04 05:21
こんにちは。同じく今春から新高2生です。
今んとこ、志望大学は京大法学部です。
難関大学目指すには、できれば2年終わりまで、最低でも3年1学期末までに受験教科の全範囲を終わってないとキツいです。
特に数学は。。。地歴もたまに間に合わなくなる高校があるので注意です!!
ボクの高校は毎年京大合格者を何十人と出しているので、高校のペースに合わせてる。
Z会やってるんやったら、大丈夫!!!ヾ(@゜▽゜@)ノ
添削とか案外レベル高い・・
大手予備校って進度が異常に早いから、なんか途中から入るとついて行けへんようになるのが心配。。。
だから、ボクは自分でペース配分できる東進に行ってる(^∇^)
まぁ、どこ行っても結局は自分がやらなければ意味ないけどね。。
必要ない授業はバッサリ切り捨てて、内職に徹底するのも一つの手かもね・・・お勧めはしないけどさヾ(δoδ;o)
あと、一つだけ質問ですけど、Z会って一つだけ講座取っても、解答・解説には全講座の分が載っているんですか・・?
12 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/03/04 09:46
>>11
京大法志望ですか!レベル高いですね。ヨロシク!
やっぱり、難関大を目指すには早め早めに行動がいいんですかね。

実は、Z会は今月から始めたので、そのへんはまだよく分からないです(汗)
13 名前:難関志望者:2007/03/04 14:58
こちらこそ☆ヽ(▽⌒*)
そうですかぁ・・・すいません。。
1年のときはどうやって勉強してたんです??
塾とか使ってた参考書とか・・
14 名前:りゃ:2007/03/04 15:12
ヒマだからおススメな参考書書いとく。
数学・チャート式、1対1対応の演習、微積の極意
英語・システム英単語、英語頻出問題集、英文解釈の技術
物理・エッセンス、名門の森、難系、
化学・大宮の面白いほど、

↑これで早稲田受かった。化学は酷いけどwww
15 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/03/04 20:40
>>13
1年の間、塾には行ってませんでした^^;
経済的に厳しいのでやはり3年から・・・と考えています。
使ってた参考書ですか。主に数学と英語しかやってこなかったんですが、
数学は、チャートと1対1対応の演習。英語はDUO3.0と基本はここだ!くらいです。
難関志望者さんは、何をやってましたか?

>>14
おすすめ参考書、参考になります(^O^)
英語の、英語頻出問題集っていうと、桐原書店のものですか?
amazonで見てきましたが、ちょっと難しそうですね。
高1の僕でも扱えるでしょうか?
16 名前:りゃ:2007/03/05 00:17
>>15
新高2でチャートと1対1対応の演習やってるのか!凄いな~
そう、桐原書店の即戦ゼミ3を使ってたけどまだ早いと思う。
俺は学校で配布されたアップグレートってやつを最初にやった。ネクステとかでもOK。
俺なんて高3の5月から勉強したからw(偏差値45からのスタートww)
あ、模試は受けときなよ~自分を見つめる機械としてもw
17 名前:難関志望者:2007/03/05 10:00
ボクの使ってる参考書は、
数学:青チャート、1対1対応の演習
英語:英文解釈の技術100(基礎)、文法・語法トレーニング、DUO
国語:出口先生の問題集のやつ
あと、文系なんで世界の実況中継を電車で読んだりしてます。(≧∇≦)

やっぱ、チャートと1対1は定番みたいですね。。
英語・国語は別に学年とか関係なく、どの問題集も使えると思う・・

それと学校で配られる問題集ってどうしてる・・?
4STEPっていうやつがボクんとこの指定問題集やけど、解答・解説がザツしすぎて、使えへん。。。
それでも、定期試験に出るから仕方なくやってねんけど・・・
18 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/03/05 10:09
ネクステなら、近くの書店で見かけたので、今度見てみます。
>俺なんて高3の5月から勉強したからw(偏差値45からのスタートww)
高3から始めて、早稲田に合格したんですか!!すごいですね!

やっぱり模試は受けた方が良いですよね。自分のレベルが分かった方が、勉強もしやすそう
です。
19 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/03/05 10:21
>>17
やっぱり、1対1良いですよね。僕は赤チャート→1対1でやってます。
でも、少し内容がかぶっているような・・・。
英語がけっこう苦手なんで、最近はこっちを重点的にやっています。
単語を始めたら長文が少し読めるようになって、ちょっと嬉しかったです(^-^)

4stepは、解説雑ですか・・・。僕の学校では、白チャートが配られています。独学には最適なみたいですが、
レベルが微妙です。配る時期も、2Bは二年になってから配るので、先取りは出来ません(汗)
20 名前:名無しさん:2007/03/05 10:23
東進ハイスクールのセンタープレとかお勧めですよ★
解説授業ついてるし。
21 名前:りゃ:2007/03/05 11:08
>>17
4STEPはうちも配られた。確か別冊で詳細解答が1000円以下で売ってるよ。
>>18
うん。自分で確認してからやるか決めなよ~
俺は早稲田○慶應×理科大工×理科大理工○中央×青学○武蔵工業○
だった。模試でも最高でD判定(早稲田)だったのにww
模試は河合・駿台で選んでね。代ゼミ・進研はやめとけww

受験が終わるとヒマだ・・・・・w
22 名前:リンパ:2007/03/06 02:01
だからスルホってやめれば(^-^*)
いかにも化学マニア臭くて嫌だな~(失笑)


ね?
23 名前:還流冷却管:2007/03/06 08:30
駿台マークで65以上取りたい 市ヶ谷行きたい 医者になりたい
24 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/03/08 11:50
>>20
アドバイスありがとうございます。解説授業のついてる模試なんてあるんですね!
復習も、効率よくできそうです。

>>21
>俺は早稲田○慶應×理科大工×理科大理工○中央×青学○武蔵工業○ だった。模試でも最高でD判定(早稲田)だったのにww
受験は、最後までわからないものなんですね。
25 名前:名無しさん:2007/03/08 14:19
21です
まぁ、受験は何が起こるかわからない。。1年とか2年受験勉強をして、
1科目60分とかで人生決まるんですからね、、怖いものですよ。
あと、河合の模試は受験者数多いし、高校内での順位出るから、河合のもよいかもね。
私の高校は強制的に河合の模試受けてたよ!!
26 名前:りゃ:2007/03/09 00:14
>>24
そうだな~その年の問題難易度にもよるし。
俺、数学が得点源だったのに中央が数学激易化のおかげで多分落ちたしww
うちも高2までは学校で河合の模試受けてたな。
27 名前:河童:2007/03/09 05:52
落ちたのは英語が出来ないからだよ
28 名前:りゃ:2007/03/09 12:07
>>27
よく分かってるじゃんww
英語は1回も偏差値60以上出なかったもんだww
29 名前:はり:2007/03/10 01:08
○このレスを見た人はめっちゃ?幸運です○>えっと、このレスを違う掲示板に3つ貼り付けてください!
>そうすると下記のようなことが起きますよ♪
>◆好きな人に告られる!!
>◆告ったらOKもらえる!!
>◆彼カノいるコゎめっちゃLOVE?になれる!!
>◆勉強学年トップ!!
>◆5キロ痩せる!!
>◆お小遣いが上がる!!
上記のことが起きます。
>あたしの友達Mがこれをやったら上記全て起きて今は彼氏とめっちゃラブ×2です!
>先生からも好かれ男子8人から告られました。
>この魔法のようなパヮーを信じて貼り付けてください!
>コレを信じなくて、貼り付けなかったKは3日後に彼氏にフラれて5日後に告ったらフられて、一週間後に家族が死にました。
>そして一ヶ月後にKが死んでクラス全員がお葬式に出ています。
>さぁ、あなたMかKどちらになりたいですか?
>信じるか信じないかはあなた次第です。
30 名前:冬景色:2007/03/14 10:37
東京大学文科一類志望です。
これから一週間に一回ぐらい来ます。
私はチャート?A・?B(微積・数列以外)2週目・桐原英頻3が2週目。
そのほかにも英文解釈の技術100とか河合の「やっておきたい英語長文500」をやってます。
夏に河合・2月に駿台を受けましたが、両方とも偏差値70には届きませんでした。
河合は69.4、駿台にいたっては62という東大志望にとっては不甲斐ない成績。
模試は河合は比較的楽に65越えます。駿台で65超えるのは結構難しいように思えます。
河合は問題が易しいので河合を受けたらどうでしょうか?
同年代なのにアドバイスしていいのか疑問ですが。
ちなみに2年生からはどちらの模試もレベルが上がるらしいです。

遅れましたが私は公立高校です。
書き忘れましたがZ会の「東大入試演習英語」もやっています。
31 名前:冬景色:2007/03/14 10:45
追加で書き込みます。
英単語はDUOが4分の3、ターゲットが3週目、速読英単語必修編が1週終わりました。
このほかにもいい単語集知ってたら教えてください。

遅れましたが、私もこの掲示板の仲間入りをさせていただきます。
よろしくお願いします。
32 名前:亜鉛:2007/03/14 11:35
↑他にもいい単語集って、まだ他の単語集やるつもり?Duoを最後まで終わらせ、復習CD聞きまくり、ターゲットは9割以上暗記し、速単をスラスラ読めるぐらいまでやれ
33 名前:冬景色:2007/03/14 12:19
手を広げすぎるな!ということですね。
3つを全部暗記するまでやる気でいきます。
34 名前:亜鉛:2007/03/14 12:30
↑ターゲットや速単の一周ってどう一周やったの?
35 名前:スルホ ◆pjIPZO.k:2007/03/15 11:46
>>30
はじめまして、こちらこそよろしく。
なんか、すごいハイレベルですね!

>河合は問題が易しいので河合を受けたらどうでしょうか?
>同年代なのにアドバイスしていいのか疑問ですが。
やっぱり、河合がいいですかね。5月のやつを受けてみようかな?
同世代でも、お互い得られるものがあれば、アドバイスしあうのがいいと思います(^O^)

Duoは、僕も使ってます。復習用CDが、短時間で復習出来て良いですよね。
他に、フォーミュラも少しやってみましたが、自分には合わなそうでした(>_<)
36 名前:冬景色:2007/03/17 12:26
>>35 
ターゲットの場合、1~1900まで自分が覚えた、といえるくらいになった状態を1周終わったとしています。
今は確認作業に没頭しているところです。
速読英単語は、1~68までの英文でCDを聞いたり、シャドゥイングを全部の英文においてやった状態のことと考えています。
これから復習しようと考えています。

こんな感じでよろしいでしょうか?
37 名前:冬景色:2007/03/17 12:28
>>34 でした。半角にするの忘れました。
38 名前:淀川:2007/03/19 04:40
冬景色さんへ
自分は英語と現国だけは得意だった某私大生ですが参考にしてもらえれば光栄です
ターゲットはひとまず置いといて、また夏にやる程度で良いと思います
速単は文を見ないで意味を把握しながらリスニング、文を見ないでシャドウイング 解釈系や長文の問題集をやってるようなので東大の長文過去問をある程度解けると思います
長文をコピーして、解き、コピーに知らない単語の意味を書き込み、構文把握が出来ない場所は先生に教えてもらい書き込み、黙読で2~3回、音読で5回やり、白文(書き込みのない文)の音読を10回(1日でやる必要はない)やれば良いと思います
たしか4月から二年生なようなので過去問を毎週日曜日に一題解き、一週間復習をしていけば良いと思います
偏差値をいくつまで上げる!を目標とせず高3の冬までにセンター九割以上、東大合格レベルの得点力をつけることを目標に頑張ってください
39 名前:冬景色:2007/03/19 10:24
>>38 淀川さんへ

長文をコピーして、解き、コピーに知らない単語の意味を書き込み、っていうところまでは
やってます。2年生の時点で東大の過去問少しやったほうがいいんですか?

あと、私は現代文より数学ができる文系で現代文が苦手なんですがなんかアドバイスありますか?
40 名前:淀川:2007/03/19 12:04
過去問はできるだけ早めにやった方が良いですよ
何故早めにやるかというと問題形式、難易度、どのような単語が良くでるか、どのような内容の長文なのかなどを知ることができ、その後の勉強で何をすべきか?どの範囲までやればいいのか?などがわかります
現代文は自分は河合の『現代文と格闘する』をやってから読解力、記述力、語彙力がかなりつきました
この参考書は要約をすることが一番の目的なのでそこをサボってしまうと効果が半減します
現代文は凄い苦手って場合は最初に河合の『入試現代文へのアクセス』をやると良いと思います
41 名前:冬景色:2007/03/20 05:55
わかりやすいアドバイスありがとうございます。早速『入試現代文へのアクセス』
からはじめてみようと思います。
『現代文と格闘する』は兄が使っていた改訂前のがあるんですがそれでも大丈夫ですか?
あと、『入試現代文へのアクセス』の効果的なやり方があればアドバイス下さい。
42 名前:淀川:2007/03/20 12:15
改訂前でもそんな変わらないから大丈夫ですよ
入試現代文へのアクセスは、ただ問題を解くだけではなく、どうやって入試現代文へせっするかの参考書であり効率的なやり方というのが特別にあるわけでもないので、普通にやればいいと思います
ちなみに現代文の読解力がつけば英語の長文読解力もあがります
くれぐれも現代文を疎かにしないようにしてください
43 名前:冬景色:2007/03/20 13:04
得意教科の英語が伸び悩んでるのも現代文の力が少ないからだと
最近わかったので現代文もある程度やります。
アドバイスありがとうございます。
44 名前:冬景色:2007/03/20 15:54
…というのは全て嘘だよ(笑)
45 名前:馬鹿:2007/03/20 23:07
↑IDで本人じゃないのバレバレだよWWW
46 名前:冬景色:2007/03/21 01:04
バレバレなのは承知の上だよ(笑)ちなみにIDは毎日変わるよ、馬鹿が(笑)
47 名前:冬景色:2007/03/21 03:12
荒らしは無視しましょう。
48 名前:馬鹿:2007/03/21 03:28
47は本当馬鹿だなWWW 本物はパソコンだがお前はauだろ
49 名前::2007/03/21 11:18
東大理一志望です。
一応駿台模試では偏差値3科74.3ありますが、古文が全く分りません。。
古文の勉強ってみなさんどうしてますか。。
50 名前:a:2007/03/21 15:42
理一なら理科二科目だろ?三科目で74あってもあと一教科に左右されるから頑張って。まぁ十分スゴいと思うが

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)