【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396525

トーマススクールは?

0 名前:大学への名無しさん:2003/10/31 12:33
首都圏限定なの?

トーマススクールっていう
個別指導塾があるらしくて、
クラスのやるは薦めてた。

何か情報ください。
251 名前:大学への名無しさん:2006/01/23 06:37
室長が本気ウザイ!!
みんなのとこの社員はどんな感じですか??
252 名前:大学への名無しさん:2006/01/27 19:29
>252
ここの面接受けたけど、えらそうなおじさんが
トーマスがどんなすごいを話してた。
おいおい、もっと大事なことがあるだろ?
この会社で働いているんだから、きみも
同類でないか?
253 名前:長くなりますが:2006/01/31 10:49
教室勤務の社員は特にウザイのはいないが、
講師採用試験の面接や研修があるとき、
時々やって来る部長クラスの人。
「偉そうに!」(「役職上」は実際偉いんだけど、
そんなことは生徒には関係ない)
ウチの校舎は職員用の通用口と生徒のエントランスが別なんです。
なのにこの人、正面エントランスから出入りするんだよ。
部長だろうが社員は社員なんだから、正面から入るなんて何考えたるんだろう?
最初は知らないから仕方ないと思ったが,いつ来てもそう。
他の社員や講師の出入りの様子を見てれば気付くだろうし。
そんなのにも気付けないほど鈍くて、
他の誰からも、何も指摘されないなんて
かわいそうな人。
254 名前:平塚校生徒*:2006/01/31 18:36
トーマスって機関車トーマス??(笑)
255 名前:大学への名無しさん:2006/02/01 14:16
ここの営業はかわいそうだね・・・
同業者として同情するよ
256 名前:大学への名無しさん:2006/02/09 07:00
どっかの校舎の講師が本を作ったらしい。
すごいというか、熱意があるというか。うちの校舎にはそんな雰囲気ねぇ(笑)
著作権とかどうするんだろうね。
257 名前:大学への名無しさん:2006/02/10 09:48
学生なんですが、トーマスの時間講師って
どこに求人の広告出てるんでしょうか?
258 名前:大学への名無しさん:2006/02/11 03:53
てか、可愛い子が生徒だったら、その子が塾やめるときとか番号教えたり
してんの?
259 名前:大学卒業程度:2006/02/11 13:14
>256
ここの営業、そんなにキツイですかね?
中小はどこも、そこそこエグイ営業かけてると思いますが?
もうチョイ具体的に教えてくれませんか?ヤバクない範囲で。
260 名前:大学への名無しさん:2006/02/11 16:18
聞き出そうとしてるライバル会社必死だな(w
261 名前:元生徒:2006/02/14 14:18
 はじめまして、私は事情があり2つの校舎に通いました。最初のs校で中学生の頃まで担当
だった社員(室長)さんや担当講師さんには怒られたりしましたが、今の自分があるのはその
方々のお陰だと思います。しかし高校に入ったのを境に上記に上げた方々(室長含め)が辞め
てしまいました。それからしばらくして別のS校に移ることになりました。その校舎では講師
の方々とは普通でしたが、室長(別人)には「どうせ他の校舎から来たんだろう」とその校舎
の生徒よりひいきや冷たくされたことが何度もありました。他の校舎からだって、生徒はトー
マスにとっては大事なお客様ではないのでしょう? 皆様どう思われますか?
 私は大学で教職をとって将来リソー教育に就職して、とっても嫌いな室長に
「生徒は平等に扱え」と言ってやりたいです。
262 名前:大学への名無しさん:2006/02/18 14:17
生徒を喰ってもいいのなら講師やってみようかな
263 名前:大学への名無しさん:2006/02/28 03:58
所詮、社員は生徒ではなくてお金を儲けることしか考えていない。
そんなもんです。
264 名前:大学への名無しさん:2006/03/13 23:54
トーマスの夏期講習っていつまでなんですか?
265 名前:大学への名無しさん:2006/03/14 21:26
>>263
やってもいいなら男なら誰でも講師やってるんじゃないの???
そんなに軽い子はいないと思うけど
266 名前:大学への名無しさん:2006/03/14 23:43
ぁげぁげー☆
267 名前:大学への名無しさん:2006/03/31 16:03
S校の女講師に教わった古文、訳とか全然違うんだけど?
講師同士でイチャついてるヒマあったら、もうちょっと真剣にやってよ。
てか質問しても答えられないか…
268 名前:大学への名無しさん:2006/04/06 13:10
もしかしてS谷?!
私たくさん裏ネタ知ってる…
269 名前:大学への名無しさん:2006/04/06 16:39
そんなにアフォが多いのか?>トーマス
270 名前:大学への名無しさん:2006/04/09 04:02
無理
271 名前:大学への名無しさん:2006/04/10 09:02
たしかI藤とかいう女講師。
まだ若いっぽかったから、大学生なのかも知れないけど…
関西弁の講師とイチャついてて、答え間違えてても、お給料もらえるんでしょう?
272 名前:大学への名無しさん:2006/04/13 07:55
名門会なら大丈夫だよ?
273 名前:大学への名無しさん:2006/04/19 16:14
社員のばかさ加減にもう限界です。
誰かやめる良い口実教えてください。
274 名前:大学への名無しさん:2006/04/20 09:09
S甲鳥校のI藤って人も社員なのかな?????
他の子とも恋愛話しかしてなかった。
もぅ行ってないからいいけど、受験生ナメすぎ。

あ~ぁ明日も午前から学校で課外です。マジ眠い…Zzzz
275 名前:大学への名無しさん:2006/04/20 10:07
うちは五反田が近いのですが、
良い講師などおりますでしょうか?
276 名前:大学への名無しさん:2006/04/20 17:34
VIPER GTBの二人の侍女の声優さん教えてください。
愛姉妹の北沢智子ちゃんもお願いします。
えーんソニアがないよー
277 名前:大学への名無しさん:2006/04/21 09:41
千歳K山の人いる?
278 名前:名無しさん:2006/05/06 23:34
なんか働くのに疲れた。
279 名前:名無しさん:2006/05/07 05:55
いくのつかれた
280 名前:大学への名無しさん:2006/05/07 12:37
日にちたってしまいましたが…

五反田校のこと聞きたいです!!!
281 名前:大学への名無しさん:2006/05/08 08:32
巣鴨校のIさんは大学生でした…しかも二松学舎。
あそこの学校って、国文とかがすごい学校なんじゃないの?
282 名前:名無しさん:2006/05/09 12:57
283 名前:名無しさん:2006/05/09 13:53
>282
そぅなんですかぁ??
284 名前:名無しさん:2006/05/11 06:37
≫284の名無しさんへ
>282
>そぅなんですかぁ??

前文のどこの単語に対しての「そぅなんですかぁ?」でしょう?
285 名前:名無しさん:2006/05/14 14:22
国文とかがすごい学校なんじゃないの?

じゃん?
286 名前:名無しさん:2006/05/14 15:03
二松学舎って漢文学と国文学の名門じゃなかったっけ?
教授の顔ぶれを見ても激しくそのように思われ。
単純に「巣鴨校のIさん」がどうしようもないだけなのでは?
287 名前:名無しさん:2006/05/20 11:03
あぶねえ、まじかよ!
●ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1105292330/l50
288 名前:名無しさん:2006/05/20 11:10
定休日ってありますか?土日とか
289 名前:名無しさん:2006/05/20 11:16
日曜日が休みです。土曜はあります。
平日の祝日はあり。冬期、夏期講習などの日曜はあり。
290 名前:名無しさん:2006/05/20 11:19
誰いないの~?
291 名前:名無しさん:2006/05/20 11:22
巣鴨の教室に行こうか迷っている高2です。
268の書き込みとか見て、すご~く不安になったんだけど国語はこの先生なの?
私立文系志望としては不安です。誰か詳細を教えてください。
292 名前:名無しさん:2006/05/20 11:27
てか合格実績は水増しだよ
293 名前:名無しさん:2006/05/20 13:13
>282
巣鴨校にまだ伊藤って国語の先生いるの?
294 名前:名無しさん:2006/05/20 13:22
成城校ってどうですか??
295 名前:名無しさん:2006/05/20 15:53
僕はここに入って合格しましたよ
296 名前:名無しさん:2006/05/20 15:56
どこの専門学校にごうかくしたの?
297 名前:名無しさん:2006/05/20 16:14
>296さんへ
「僕はここに入って」
「ここ」というのは成増校?巣鴨校?五反田校?トーマス?
298 名前:名無しさん:2006/05/20 16:28
他塾の平均時給は1500円前後。ここの時給は1950円。しかし、月謝は他塾の2-3倍(週一回3万ぐらい)。月謝と講師の給料の差額は一体どこに消えているのやら。
299 名前:名無しさん:2006/05/21 01:10
確かに。明光義塾とか1500だし。450円の違いでなぜこんなに高くなってるんだろ?社員が横領してるのか?
300 名前:名無しさん:2006/05/21 04:39



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)