【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395819

【大阪】京大セミナーについて【京都】

0 名前:大学への名無しさん:2005/01/25 06:33
僕はいま高1で、塾に行こうかどうか悩んでいます。親にも相談したところ授業料の高いとこは行かせられない、ということで京大セミナーに行こうと思っています。そこで京大セミナーについて(授業の質や教え方など)知っているかたがいれば教えてください!!
143 名前:名無しさん:2006/09/25 17:17
将軍様相手に、
クーデターを起こす気概のアル奴はいない。
そんなことにエネルギーを使うのなら、
再出発をお勧めする。
144 名前:名無しさん:2006/09/25 17:19
>>143
それじゃあ、何も変わらないよ。
145 名前:名無しさん:2006/09/25 17:20
放っておいても、その内会社は潰れるし、奴のインシュリンも切れるだろうけど、



…個人的には、あいつの口惜しがる顔はみてみたいぞ。
146 名前:名無しさん:2006/09/25 17:22
変えるなら何度もチャンスはあった。
そのチャンスをつかもうとしなかった経営者とその取り巻きの無能。
本気で変えるなら、ぶっ潰すしかない!(小泉調で)
147 名前:名無しさん:2006/09/25 17:23
>>144
いや、もうここは終わりだって。

世界史風にいうと「オスマントルコに包囲されたコンスタンチノープル」状態で
グダグダやってんだから。
いつ堕ちてもおかしくないし、そこからローマ帝国が盛り返すこともない。
その前に如何にして逃げ出すかですよ。
148 名前:名無しさん:2006/09/25 17:25
寂しいな…。
やっぱり、辞めるしかないようですね。
149 名前:名無しさん:2006/09/25 17:26
>>146
ということに対するお詫び(今まで皆さまの声に耳を傾けなくてごめんなさいとか)が
例の「経営失敗のおわび」文書に書いてあったてさ。本当なら殊勝なことだが。
150 名前:名無しさん:2006/09/25 17:31
もし、本当なら
本当にボケたんだ、きっと。
それとも、自分たちだけが逃げ出すための布石か。
151 名前:名無しさん:2006/09/25 17:34
>>150
いや、よく考えたらその文章、H見の名前で出されてるらしいから、
T腐自信はごめんなさいって微塵も思ってないんだよ。
152 名前:名無しさん:2006/09/25 17:39
やはりそうですか。
T腐自身は間違いを認めませんからね。
というよりも、間違ったことから目をそらしているのが最近の彼ですよ。
疑心暗鬼って、彼のための言葉ですね。
153 名前:名無しさん:2006/09/26 00:53
たまたま通りかかった者ですが、ちょっと皆さん会社の内情や情報について
具体的にいろいろ書きすぎかもしれませんよ。
さすがにそろそろ会社の役員たちもこのスレを読んで、皆さんがそこまで言う
理由も意図も考えずにヤイノヤイノ言ってくるかも。

さんざん悪口言われても批判されても、それをじっと聞き入れて
ダメなところを直したり反省したりできる人間もわずかに存在するでしょうが
しいて例えれば「瞬間湯沸かし器」のように、ほぼ反射的に・本能的に
下品な言葉まで吐いて恥も外聞もなく怒り出すアンポン野郎もいるわけで。

きちんと筋を通して説明すれば理解してもらえる相手ばかりじゃなくても
もう一度どうすれば自分たちの主張が聞き入れてもらえるのかを考えて
いばり顔のT氏に誠心誠意訴えてみればよいのでは?
154 名前:名無しさん:2006/09/26 01:10
>>153
そうやって、玉砕した人間が大勢みてきたから、
皆、二の足を踏むのでは。
殉教主義者でもなければ、今の状況で話し会いを求めたりはしないよ。
155 名前:名無しさん:2006/09/26 01:20
>>153
お前、絶対ただの通りがかりじゃねーよwwwwwwwww
イカスwwwwwwwwwwww
156 名前:名無しさん:2006/09/26 01:22
筋を通そうとしても相手による。
ちゃんと話しても向こうが聞く耳を持たないのだから。
その結果、飼い殺しに甘んじるか(こうなってやめた人間も多い)、
会社を去る(これも多数)しかない。
157 名前:名無しさん:2006/09/26 01:30
>>みなさま
書き込みのときに「上にあげない」ボックスにチェックを入れないとIDが出るのはご存知?

敵さんはそこから何人の人間が書き込んでるか数えてるかもしれないよ。
(ていうか必死に分析してる姿が容易に想像がつく)

あと、sageないから、ここ数日予備校版の1番目のスレに居座りまくり(笑)。
158 名前:名無しさん:2006/09/26 01:36
この業界は、講師間の就職情報の交換は多いから、
ここを見た人は引くよ、きっと。
159 名前:名無しさん:2006/09/26 01:43
京セミにもいい先生はいるよ。
高1の数学のT先生とか昔お世話になったY先生とか。
いい先生はいっぱいいるよ。
160 名前:名無しさん:2006/09/26 01:56
>>159
俺の知ってる高1数学のT先生とは、>>36で出てくる元役員のような気もする。
だったら教え方は上手いけど、人としては最低かもよ。
女子生徒にちょっかい出してる話をよく聞く。
あと確かにY先生は中等部で数少ない、「まとも」な先生だ。

それよりも、BE4W.O4sさんの論旨が急にかわったのが気になる。
警告でもされたか?
161 名前:名無しさん:2006/09/26 02:00
>>153
恐れ入りました!!
タテか…
162 名前:名無しさん:2006/09/26 02:01
ちょっとしたいやみでつ。
Yは小学生担当者。
別の意味で世話になってのだ(怒)
163 名前:名無しさん:2006/09/26 02:17
>>162
失礼しました。そうか小学生担当のYか。
あれなら、みんな大嫌いだ。

>>153 サイコー
164 名前:名無しさん:2006/09/26 02:37
>>153
恐れ入りました。。。(>_<)
165 名前:名無しさん:2006/09/26 03:57
>>153はネ申
166 名前:名無しさん:2006/09/26 04:57
T腐さんはここで書かれているような悪いばかりの人ではないですよ。
けっこう、気も使ってくれますし。
167 名前:名無しさん:2006/09/26 05:11
特に悪感情のない人間に気を使うのは誰にでもできること。

奴の問題点は、彼からの気遣いになびかない人間や、
彼にとって面白くない事例に関わった人間に、
手のひら返したような対応をする点にある。

優秀な経営者ってのは、会社の役に立つのであれば、
たとえ自分が気にくわない人物でもわざわざ追い出すようなまねはしない。
168 名前:名無しさん:2006/09/26 05:34
T先生は自分が気にくわない人物でもわざわざ追い出すようなまねはしていないと思いますよ。
それはやめた人の僻みじゃないですか。
いろいろ声を掛けてくださるし……
169 名前:名無しさん:2006/09/26 06:09
>>168
「追い出すようなまねはしていないと思いますよ」←これはあなたの推測でしょ。
ここでは直接にそういう目にあった人も書いてるわけだしね、元講師の人とか。

ある人が辞める際のやりとりを紹介しましょう。
「その際、お前が○○(他塾)に行くことは知っている、○○さん(同時期に退職した講師)がすぐに(移籍が)
決まってお前が決まらなかったのは、出身大学の問題だとか、社内での対人関係だとかいろいろ言われました。
事実、私は三流大学の出身ですし、そのことについては実感もしてきました。
が、ほかにも退職した人はいるのになぜ私だけ、という気持ちで、悔しいやらはらがたつやら、複雑な感じでした。」

↑現実はこうなのですよ。転職する人間に対して、
無用な個人攻撃(出身大学の話とか関係ないだろ)をすれば、
よく思われないのも当然。893や宗教と同レベル。
170 名前:名無しさん:2006/09/26 06:28
それは、そのやめた人の能力の低さもあるのではないですか?
上が求めていることに対して、きちんとできていなければ嫌味のひとつも言いたくなるのではないですか。
ちゃんと仕事をしていれば、辞めさせられたりしないと思います。
171 名前:名無しさん:2006/09/26 06:44
まずは、あいつの言い方「嫌みのひとつ」レベルでもないし。
去年辞めた人間は(変なのもいたけど)概ね能力高い人ばっかりだよ。

T腐とのトラブルは教科主任クラスになると起きてくる。
教務会議とかで奴の現場無視の気まぐれな要求に添えないと、
あいつの「いじめフラグ」がたつわけ。
まずは役員面談で、評価がガタ落ちになり、公の場での個人攻撃が行われる。
その後、優秀な人間には殺人級の膨大な仕事が押し付けられ、
そうでない人には変な人事(理科の先生に小学生の英語をやらせるなど)を押し付けて、
アンケート評価が下がったところで、再研修…
このあたりで、みんな目が覚めるか、体を壊して辞めていく。

>>170さんは さぞかし、優秀で生徒からも上司からも慕われ、
合格実績も申し分ないとは思うけどさ、
あいつが「いい人」なんて言い切れるのは、お気楽非常勤か、
客寄せパンダのお姉ちゃん専任位だろ。
少なくとも、それなりの実績と責任のある大人にはそうはみえないと思うけど。
172 名前:名無しさん:2006/09/26 06:51
>>171
そういう意味では気にくわない人物でもわざわざ追い出すようなまねはしていない。
自主的に辞めるように仕向けてるだけ。
173 名前:名無しさん:2006/09/26 07:20
問題は「体を壊すほどの業務量を与える」や
「明らかに本人の適性を考慮しない一方的な人事」が
「追い出すようなまね」に当たるかどうかだな。
174 名前:名無しさん:2006/09/26 07:32
そうだね
175 名前:名無しさん:2006/09/26 07:51
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃タ*グ*サ*レ があらわれた!┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┓
┃ たたかう  ┃
┃ にげる   ┃
┃[> しごとする ┃
┃ てしたになる┃
┗━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃タ*グ*サ*レ はしごとのりょうをふやした!┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃こうきゅうびA がつぶれた! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┓
┃ たたかう  ┃
┃ にげる   ┃
┃[> しごとする ┃
┃ てしたになる┃
┗━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃タ*グ*サ*レ はしごとのりょうをふやした!┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃こうきゅうびB がつぶれた!   ┃
┃あきのしゅくさいじつ がつぶれた!┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┓
┃ たたかう  ┃
┃[> にげる   ┃
┃ しごとする ┃
┃ てしたになる┃
┗━━━━━━━┛
176 名前:名無しさん:2006/09/26 07:52
┏━━━━━━━━━━━┓
┃こうし はにげだした!┃
┃にげられない!    ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃タ*グ*サ*レ はこっちをみている!┃
┃こうし は うつ になった!    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┓
┃ たたかう  ┃
┃[> にげる   ┃
┃ しごとする ┃
┃ てしたになる┃
┗━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃タ*グ*サ*レ はこうしをばとうした!┃
┃こうし のしんぞうがとまった!!   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃おお、こうし よしんでしまうとはなさけない。┃
┃しょせん、おぬしはつかいすてなのじゃ・・・ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
177 名前:名無しさん:2006/09/26 09:10
>>170
人には、欠点が一杯あって、勿論経営者だって例外ではない。

「指導開発本部長のくせにH見のアンケート結果が大変悪い」とか
「社長がまたマッチポンプで爆発した」とか
「K西が事務員にまたセクハラ発言をした」みたいな話を
糾弾するほど、ここにきてる人は狭量ではないと思う。
むしろ「またかよ、仕方がねーな」で済むだろう。

比べて、たった2日で100以上も「T腐非難」でレスがつくのは、
やはりT腐氏自身に問題がある証拠だよ。
178 名前:リアルに講師でした:2006/09/26 09:35
>>170
問題は「Tが経営者の器ではないこと」と「彼のせいで無念を感じている人間が多数いること」、
それに対して「口出しも改善もできない京セミの姿勢」だと思う。

正直、彼の人格が破綻していようが、実は面倒見が良かろうが、
そんなことはどうでもいいわー。寒いエコ贔屓なんてあって当たり前やし、
必ずしも能力通りに評価されないことだって普通にあるから。

ただ、無用に罵倒され、出自を罵られ、執拗に嫌がらせを受け、
閑職をあてがわれ、言い掛かりをつけられ‥‥

結果、言うところの「自発的に辞めざるを得なくなった」人たちは無念だろうことはわかるよね?
貴方にも。

あげく、辞めた後にまで誹謗されたんでは腹も立とうや。


まぁ、平壌の高級住宅地に住まわせてもらってる人が将軍様を批判できない
(したくない)のはわかるがね。
179 名前:名無しさん:2006/09/26 09:58
今日蝉には将軍様を転覆させる、
気概のある奴はおらんのかね?
180 名前:名無しさん:2006/09/26 13:34
今夜もそろそろ始まるかな?
181 名前:名無しさん:2006/09/26 14:25
今年も無念な気持ちで会社を去った人がいる。
これ以上「犠牲者」を出したくないよね。
182 名前:名無しさん:2006/09/26 14:29
ま、盛り上がるのはそれなりに楽しいし、勢いというものもあるからね。
自分としては、歪んだ大本営発表によって>>33>>59のように、
退職した人の名誉が貶められる場合は、これからも黙ってはいないつもり。

ただ、ここのところの流れでは高校生がビビって書き込みできなくもなってそうだし、
それはスマンかったと思う。

しかし、みんなよっぽどT腐が嫌いだったんだなぁ、としみじみ…。



あとだれか>>175にも突っ込んでやれよ、力作っぽいし。
183 名前:名無しさん:2006/09/26 14:29
K氏だ。いい人なのに。
もう、中からじゃダメ!
気概のある人は外へ出て、外から変えよう。
184 名前:名無しさん:2006/09/26 14:36
K木氏?
185 名前:名無しさん:2006/09/26 14:38
株式を一般公開してないからね、外から(株主になって)直接的に変えるというわけにもいかんだろ。
それとも、誰かみずはの融資係に融資凍結を働き掛けることができる?

>148に習うと、ここは陥落後に難民になった人を救える体制を作る方が現実的。
具体的には、他社へ移って、優秀な講師をドンドン引き抜いていく。
講師が移れば生徒も付いてくるし、何よりも駄目な講師はそこでふるえるからね。
186 名前:名無しさん:2006/09/26 14:38
そう。かれもつぶされた講師の一人だ。
187 名前:名無しさん:2006/09/26 14:47
>>183
すみません、いったん外に出たらもうあんな職場のことなんてどうでもよくなってしまいました。
何年か後に高槻や長岡京市を訪れることがあっても、あぁ昔このへんで働いていたことがあったな、
あのときは辛かったなと懐かしく回想することはあるかもしれませんが。
188 名前:名無しさん:2006/09/26 14:49
>>いままでお疲れさまでした。 それがいいですよ。
189 名前:名無しさん:2006/09/26 14:51
188さん、お疲れ様。きっと、いいことが待っています。
190 名前:名無しさん:2006/09/26 14:56
>176
W*E*R*D*N*A か(大笑)、すっごい極悪人だよな!
でも、こんなネタ通じるのか?(笑)

>>「Werdnaは極悪人なので、老婆を道の半分までしか渡してやりません。それから、彼女の財布を盗むのです。」
>>( Wizardry マニュアルより)
191 名前:元講師です:2006/09/26 15:11
今までいた会社が、こんなにくそみそに言われている。
こんな上司に我慢してきた。
会社は嫌じゃなかっただけに複雑です。
でも、外へ出てよかった。
精神的にも安定したし、何より家族が喜んでいます(けっこう愚痴を言っていたので)。
やっぱり、複雑です…
192 名前:リアルに講師でした:2006/09/26 15:15
>>170
おそらく書かれた本人がこれを見たら怒り狂うだろうから先にフォローしておく。

>それは、そのやめた人の能力の低さもあるのではないですか?

あの人の能力が低いというのなら、他の講師の力量なんぞしれたもの。
どれだけ仕事を先読みして丁寧に かつ綿密に作業をしていたか、
いかに担当した生徒から信頼を得ていたか、父兄から信頼されていたかを
いっそ詳細に語ってやりたい。語らないが。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)