就職
-
0
名前:
牛場剛史
:2006/12/16 06:42
-
就職先
-
4
名前:
Y
:2009/08/17 14:53
-
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位 61% 一橋
2位 57% 慶応
3位 56% 中央
4位 55% 東京 神戸
5位 49% 首都(都立) 千葉
6位 48% 愛知
7位 47% 東北
8位 42% 上智 京都
9位 40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
-
5
名前:
Y
:2009/08/17 14:54
-
【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】
(昭和9~15年) (昭和24~平成19年) (平成18~20年)
(1) 東京大 683名 (1) 東京大 6465名 (1) 東大LS 498名
(2) 中央大 324名 (2) 中央大 5462名 (2) 中央LS 480名
(3) 日本大 162名 (3) 早稲田 4165名 (3) 慶応LS 442名
(4) 京都大 158名 (4) 京都大 2899名 (4) 京大LS 322名
(5) 関西大 74名 (5) 慶応大 2033名 (5) 早稲LS 257名
(6) 東北大 72名 (6) 明治大 1108名 (6) 明治LS 207名
(7) 明治大 63名 (7) 一橋大 1006名 (7) 一橋LS 183名
(8) 早稲田 59名 (8) 大阪大 798名 (8) 神戸LS 156名
(9) 東北大 760名 (9) 同志LS 151名
(10) 九州大 645名 (10) 立命LS 148名
(11) 関西大 600名 (11) 東北LS 126名
(12) 名古屋 567名 (12) 関学LS 118名
(13) 日本大 524名 (13) 北大LS 107名
(14) 同志社 514名 〃 上智LS 107名
-
6
名前:
名無しさん
:2014/02/19 05:48
-
阪大の結果は関係ないでしょ。神大は大学名では通用しません。学生の為に現実を語っても没にされるからね~ここは。
-
7
名前:
名無しさん
:2014/03/07 05:01
-
関西の私大
第1グループ・・・・・立命館・同志社
第2グループ・・・・・関学・関大
第3グループ・・・・・甲南・龍谷
第4グループ・・・・・近大・京産
第5グループ・・・・・大阪経済・桃山
第6グループ・・・・・追手門・仏教
-
8
名前:
名無しさん
:2021/10/20 01:28
-
神戸経営
與三野禎倫不倫
|