ミルクカフェキャラクター

🎊高校受験掲示板



最新書き込み30件
511:関東国際ってどぅよ? 12/18 13:22  (6件)  /  512:◆◇国際学院ってどうですかぁぁ??◇◆ 12/18 13:20  (38件)  /  513:国際学院について 12/18 13:19  (1件)  /  514:千葉県私立志学館高校について 12/04 10:56  (7件)  /  515:神奈川県立百合丘高☆ 12/04 07:11  (8件)  /  516:超偏差値底辺校(偏差値四十以下)について語るスレ 11/26 11:47  (122件)  /  517:国大セミナーって実際どうなのよ? 11/06 09:43  (39件)  /  518:偏差値39で行ける東京の高校ってある?? 11/03 06:47  (41件)  /  519:浦和西高校part6 10/31 11:02  (7件)  /  520:美大目指す中?です☆ 09/24 05:00  (12件)  /  521:受験について 09/21 22:54  (4件)  /  522:~トップ校希望者の使っている参考書~ 09/21 14:52  (26件)  /  523:高校受験 参考書・問題集総合スレッド 09/21 10:53  (1件)  /  524:今から、高校の予習をします。どんな参考書を使えばいいですか。 09/21 04:59  (18件)  /  525:いい「英語の参考書」教えてください 09/21 04:57  (3件)  /  526:【声の教育社】高校受験の過去問【東京学参】 09/21 04:16  (2件)  /  527:色々と自由な学校 09/17 05:50  (23件)  /  528:青山学院について 09/16 14:23  (4件)  /  529:【絶対】青山学院【合格】 09/16 14:23  (37件)  /  530:青山学院高等部について教えてください。 09/16 14:23  (3件)  /  531:磯辺中 全員集合ー 09/16 11:16  (2件)  /  532:灘 甲陽学院 大阪星光学院 洛星 東大寺学園 その他 09/03 02:24  (7件)  /  533:日比谷って私服OKなんすか?バイトとかは? 09/03 02:04  (18件)  /  534:都立日比谷高校 08/25 15:52  (5件)  /  535:高校受験で日比谷を目指す勇士たちあつまれ~~!! 08/25 15:50  (3件)  /  536:東京純心女子高等学校 08/16 07:18  (1件)  /  537:△▼△▼△▼△埼玉平成!!▼△▼△▼△▼△ 07/12 13:43  (527件)  /  538:東京家政大附属女子 07/11 13:29  (15件)  /  539:私立本庄第一高等学校-雑談・相談・質問スレ 07/04 08:16  (6件)  /  540:東京工業大学付属科学技術高等学校 06/29 16:00  (13件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  次ページ

関東国際ってどぅよ?
0  名前: ゅぃ :2004/12/05 13:25
一応、併願ってかスベリ止..
2  名前: ゅぃ :2004/12/05 14:10
何でですか??中(’’)メモメモ
教えてください!!
3  名前: 匿名さん :2004/12/05 14:14
ごきげんよう…です。
4  名前: ゅぃ :2004/12/05 14:18
あぁ。(笑)
やっぱ、それっすかぁ。(爆爆。
5  名前: 匿名さん :2006/03/08 07:40
普通科はなんとも言えないけど、英語コースまあーつまり~外国語かとかはかなりイイらしいよ♪
オススメッちょ!!
6  名前: 匿名さん :2014/12/18 13:22
>>0
重複
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1024289261/l50
トリップパスについて




◆◇国際学院ってどうですかぁぁ??◇◆
0  名前: こくがくぅ :2004/08/24 08:15
国際学院を滑り止めで受け..
34  名前: MU :2005/01/12 14:18
願書提出はじまりましたが・・・
実際。どのくらいの人が受験するのでしょうかね。
倍率が気になります。
35  名前: 匿名さん :2005/01/15 09:33
私は、出願しましたが。例年に比べ少ないようです。
36  名前: 匿名さん :2005/01/16 00:04
私も出願しました☆結構評判悪いんですかねぇ??国際って...o
37  名前: 匿名さん :2005/01/17 03:42
あまり悪い評価はないみたいですよ。
ネットでも探しましたが、出来て4年ぐらいの学校でしょ
噂になるような事もないみたい。校舎が綺麗だとTVに出たぐらいかな
大麻とかで噂になる某有名私立校より全然良いでしょ。
38  名前: 匿名さん :2014/12/18 13:20
>>0 
重複
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1090745786/l50
トリップパスについて




国際学院について
0  名前: 名無しさん :2005/02/23 14:30
ここって単願なら内申が1..
1  名前: 匿名さん :2014/12/18 13:19
>>0
重複
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1090745786/l50 
トリップパスについて




千葉県私立志学館高校について
0  名前: ヴァン :2007/04/26 13:41
レベルってどんなもんです..
3  名前: 匿名さん :2007/04/27 11:40
早慶でたっていっても浪人合わせてじゃないの?
4  名前: 匿名さん :2007/04/27 11:40
志学館ってよくある名前だよね。関西にもあるじゃん。
5  名前: ドンマイ :2010/01/28 04:57
志学館の特待SSはどれくらいのレベルですかね
6  名前: 安仁屋 :2014/12/04 10:52
どんな高校ですか
7  名前: 安仁屋 :2014/12/04 10:56
志学館は大学進学はいいですか?
トリップパスについて




神奈川県立百合丘高☆
0  名前: どん :2005/02/11 05:54
百合高ってどんな感じなん..
4  名前: 匿名さん :2005/02/16 08:29
非常識です。
5  名前: 匿名さん :2005/02/16 09:09
うちもそう思う。川崎の学校は横浜に比べて進学実績低いし。だから今年、横浜北部の学校の倍率は上がって川崎のは下がったんじゃん?
6  名前: 匿名さん :2005/02/18 15:47
今年の新城と多摩の倍率割れるので合格しやすくなるよ!!しかも新城なんて2人しか落されないって。てか多摩に行くと大学に受かるのに4年かかるって言ってるけど多摩の先生達はちゃんと指導してくれるし、あとは本人のやる気しだいだと思う。
7  名前: 匿名さん :2005/09/02 06:04
非常識です。
8  名前: 柴田勝家 :2014/12/04 07:11
>>2 生田は行事糞だろ。百合の方が行事に力入れとるわ。しかも多摩とか入学してもみんなダラけるし…
劣化する多摩、勉強の生田、行事の百合の方が適切。
トリップパスについて




超偏差値底辺校(偏差値四十以下)について語るスレ
0  名前: 名無しさん :2004/06/10 02:50
都内で、最底辺校は都立水..
118  名前: 匿名さん :2013/02/04 10:27
工業高校とかは底辺でも就職先いいよな
まあそれも上の成績の奴だけだが
119  名前: 匿名さん :2013/02/04 13:48
それでも高卒扱いですから一生しょぼい給料ですよ
120  名前: 匿名さん :2013/02/04 14:45
底辺高校っていく意味ないよね
121  名前: 匿名さん :2014/11/26 11:47
意味があるから廃校にならないんです。
122  名前: 匿名さん :2014/11/26 11:47
中卒が大量発生するのが困るからだろ
トリップパスについて




国大セミナーって実際どうなのよ?
0  名前: 名無しさん :2005/11/13 01:18
最近2ちゃんでもあまりよ..
35  名前: 匿名さん :2011/03/20 13:57
私も国大いってます!

先生とか面白くて、

しかも、分かりやすくておすすめです!!

実際、テストの点数上がりましたよ!
36 名前:投稿者により削除されました
37  名前: unti :2014/11/02 03:34
授業料何円なんや?
38 名前:投稿者により削除されました
39  名前: みゅんみゅん :2014/11/06 09:43
森秀明って言う人知ってたら返信してください
トリップパスについて




偏差値39で行ける東京の高校ってある??
0  名前: りか :2004/01/25 13:38
偏差値39で校則がゆるい..
37  名前: 匿名さん :2004/08/01 10:55
堀越
38  名前: 匿名さん :2004/08/01 10:56
絶対専門学校、または専門科がある高校にいった方がいい。そのレベルだと本当に心入れ替えないとやってけないよ。特に普通科なんて最悪。中学と同じようなダラダラした授業を毎日6、7時間受けなきゃいけないし、このレベルだと基礎ばっかりだから、受験しようとしても、塾とか行って死にものぐるいで勉強しないと、とうてい太刀打ちできない。それにお勉強ばっかだから専門的な技術も身につかず、就職もままならない。そしていつしかプー太郎に…こんな人生を送りたくなかったら、専門学校でもいって技術身につけた方が就職も有利だ。専門学校なら偏差値なんか39だろうがなんだろうが関係ないし、変な校則もあまりない。…まあ、だからといって、専門学校でだらけてるようじゃ結果は同じだがな。
39  名前: 匿名さん :2004/08/01 11:30
堀越ならまじで39で入れるよ
40  名前: 匿名さん :2014/11/03 06:47
俺は偏差値60の大学附属校にはいったけど家後の偏差値は37だったよ(笑)
41  名前: 匿名さん :2014/11/03 06:47
森村とかは
トリップパスについて




浦和西高校part6
0  名前: xx :2012/12/28 16:06
書き込めなくなったのでこ..
3  名前: 匿名さん :2013/01/11 14:48
何を教えればよいのでしょうか?
4  名前: 匿名さん :2013/01/11 15:03
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1273143012/l50
5  名前: 匿名さん :2013/01/11 23:22
前スレ、まだ、書き込めるよ。

前スレが終わってから、こちらに移動しよう。
6  名前: 匿名さん :2014/10/20 11:45
スーパーグローバルに採択された大学を目指せ!
理系に強くなれ!
You gotta do what you gotta do.
7  名前: 匿名さん :2014/10/31 11:02
スーパーグローバルに採択された大学
Aタイプ型
北海道大学 東北大学 筑波大学 東京大学 東京医科歯科大学
東京工業大学
名古屋大学 京都大学 大阪大学 広島大学 九州大学 慶応義塾大学
早稲田大学
トリップパスについて




美大目指す中?です☆
0  名前: すみれ :2004/08/28 03:22
美大志望なら、高校はやっ..
8  名前: 匿名さん :2004/11/10 09:28
普通科にいくからって、経験豊富とは限らない。女子美付属は変り種が多くて
他の普通科いくより、経験するかもよ。でも美術予備校いってみないろんな
こと吸収できるよ。予備校っていうイメージじゃないよ。いっぱいやること
あるし、美術系めざすなら女子美じゃなく多摩、武蔵美、芸大めざしな。レベル
ちがいすぎるから。
9  名前: 匿名さん :2004/11/10 14:23
レベルってたとえば、デッサンやらせればすぐわかるよ。センスとかっていうのは
基礎があってはじめてなりたつもの。どんな高校でもいいから好きなとこはいって
一度美術予備校の講習会にでてみな、自分がよくわかるよ。
10  名前: 匿名さん :2004/11/10 14:51
まず、何科を受けるのか?油絵か、デザインにもいろいろある、彫刻なのか。それによって
かわってくる。女子美も工芸はいいから。芸大は進学校関係無し。一番学科が重視されない。
0点取らなきゃいい世界。でも実技が難易度たかし、デッサン、平面、立体をこなさなきゃ
ならない。デザインの場合。学科はある程度だから進学校ほどでもいい、デザインは比較的
学科が他の科よりみるかな。高校でいいのは都立工芸高校あたりかな。あと、予備校を帰りに
よれる立地条件も必要。埼玉のいなかだと通えないからね。
11  名前: 匿名さん :2005/02/12 17:18
>進学校+美術予備校


美術予備校がすっごくきついかわかってんのかしら・・・
12  名前: 美大生 :2014/09/24 05:00
時代的に、箱庭で自分にしかわからない独自性をたしなむ時代は終わってます。
自分はムサビですが、ムサビでは、基本的に社会とどうつなげていくかっていう部分が
校風としては強いです。

自分の経験で言いますと、常識一般教養がないと、頭のいい教授や人間には、
そういう人の作品が「はぁ?」って見えます。
偏差値がそろわないので、いろんな人がいますが、やはり
輝いている人は一般教養、段取りともに、ああ、頭いいなこの人って感じの人です。

総じて、何の大学に行くにせよ、高校は進学校に行くことをお勧めします。
技術、発想のアウトプットの仕方は受験期から、いくらでも身に着けられますが、
知識教養、スタンスは、精神発達段階的にも、高校の時期に決まるものだと思いますので、
高校のうちに、他の社会の温度を知っておくために、進学校に行っ他方がよいと思います。

受験の面でも、標準で高いレベルの授業をこなしていれば、かなり美術活動に
勉強時間がさけると思います。大学に行く算段があるのであれば高校の時期は
頭に詰め込む、環境を知る、高いレベルの知識を普通に持っている、などの点で
絶対に進学校をお勧めします。

何回進学校っていうんだよwwww
トリップパスについて




受験について
0  名前: ""中学生 :2009/08/23 07:16
偏差値60の高校に行きた..
1  名前: 中学生 :2009/08/23 07:18
頑張ってみます。
2  名前: 匿名さん :2009/08/23 14:29
頭悪いの晒すな。
教えてちゃんもここまでくると呆れるぜ

もっと具体的に何を聞きたいのか書けよw
3  名前: おやじ :2010/02/19 22:30
勉強しろ
4  名前: 万次郎 :2014/09/21 22:54
 エンカレッジスクール、チャレンジスクールもある。がんばれ。
トリップパスについて




~トップ校希望者の使っている参考書~
0  名前: 知愛 :2005/03/18 09:57
こんにちは。
新中3の知..
22  名前: 匿名さん :2005/03/18 12:38
ひかりの弟と書いてるじゃん
23  名前: 匿名さん :2005/03/18 12:39
でもコピペだろ?これ
24  名前: KASABIAN ◆TxZCzqpE :2005/03/18 12:42
>>22
書きこみの内容をもっと良く見てください。
大体、日付が違います。
25  名前: 匿名さん :2005/03/18 13:23
また、ひかりの弟が荒らしているわけだが
26  名前: 匿名さん :2014/09/21 14:52
>>0
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1060053914/
トリップパスについて




高校受験 参考書・問題集総合スレッド
0  名前: 名無しさん :2014/09/21 10:53
高校受験用の参考書・問題..
1  名前: 匿名さん :2014/09/21 10:53
今から公立を受けようと思っているんですけど、なにか良い参考書はありませんか?
教えてください!
トリップパスについて




今から、高校の予習をします。どんな参考書を使えばいいですか。
0  名前: 名無しさん :2005/03/10 22:55
今から、高校の予習をしま..
14  名前: 匿名さん :2005/03/11 01:31
英単語ターゲット1900をレベル1まで覚えちゃうとか?
15  名前: 匿名さん :2005/03/11 02:28
古典は望月光 の古典文法講義の実況中継(上下)か
古典文法基礎ドリル 河合塾SERIES―ステップアップノート30
古単は565で古典は大体仕上がる。
16  名前: 匿名さん :2005/03/14 21:14
あげておきましょう
17  名前: 匿名さん :2006/07/14 06:55
もう一度
18  名前: 匿名さん :2014/09/21 04:59
>>0
重複です。      
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1060053914/l50
トリップパスについて




いい「英語の参考書」教えてください
0  名前: 受験生 :2006/07/19 10:32
英語が、苦手なのでいい参..
1  名前: 匿名さん :2009/06/27 06:15
学校の先生に聞くと教えてくれるよ
2  名前: 匿名さん :2009/06/27 12:36
くもんの英文法
3  名前: 匿名さん :2014/09/21 04:57
>>0
重複です。 
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1060053914/l50
トリップパスについて




【声の教育社】高校受験の過去問【東京学参】
0  名前: 名無しさん :2005/11/20 12:02
高校受験の過去問について..
1  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2014/09/21 04:16
漏れは声派だったな。学参のは紙質がどうも好きになれなかった。
2  名前: 匿名さん :2014/09/21 04:16
声の教育社で決まりでしょう!!
埼玉県にある某大手進学塾もオススメしています。
トリップパスについて




色々と自由な学校
0  名前: 名無しさん :2005/02/05 05:45
校則とか、服装とか・・・
19  名前: 匿名さん :2005/02/09 16:11
>>18
全然普通だと思うが?
20  名前: 匿名さん :2005/02/09 16:14
春日部なんて私服校じゃないだろ
21  名前: 匿名さん :2005/02/13 03:49
私服じゃなかったけ?
22  名前: 匿名さん :2005/02/13 09:03
制服あるよ
23  名前: 匿名さん :2014/09/17 05:50
本当界。いいな。
トリップパスについて




青山学院について
0  名前: 名無しさん :2005/03/30 04:08
教えてください。
1  名前: 匿名さん :2005/03/30 15:56
この春から通いますが何か?
2  名前: 匿名さん :2005/03/31 04:58
校則ゆるいんですか??
3  名前: 匿名さん :2005/04/25 03:07
1
4  名前: 匿名さん :2014/09/16 14:23
>>0  
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1064305013/l50
トリップパスについて




【絶対】青山学院【合格】
0  名前: 名無しさん :2005/01/10 05:47
第一志望は青山学院です。..
33  名前: 匿名さん :2009/02/15 10:46
大学の文系学部が2012年度に相模原から青山キャンパスに全面移転らしいけど、
その影響で今年の高等部は志願者増→難易度UPになったのかな?
34  名前: 匿名さん :2009/02/15 11:59
>>33
相模原キャンパス好きなのに渋谷に統一されるとか嫌だなぁ
35  名前: 匿名さん :2009/02/15 14:30
>>33 高等部難易度UPなら、早慶や公立進学校受けた方が利口です。
どうしても青学大行きたいなら、大学から入る方が易しいです。
36  名前: 匿名さん :2014/09/16 14:23
>>0
重複です
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1064305013/l50
37 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて




青山学院高等部について教えてください。
0  名前: 名無しさん :2004/05/29 05:54
青学のこと、名一杯教えて..
1  名前: 匿名さん :2004/06/09 15:13
明学と関係あるところ。
小中高からの持ち上がりが多いので高校から入学する人は疎外感が・・・
公立中でもまれてきた人にとっては生ぬるいかも
2  名前: 匿名さん :2004/06/11 13:02
私は一番と同じ人です。
明学って明治学院??どうゆうふうに関係あるんですか??
あと、今うち玉川学園で結構礼拝とかあるんでそこらへんは・・・
あと、青学内と玉学内も幼稚園から大学で、青学は玉学に自然ではまけるかも
しれないけど、うちてきには結構雰囲気にてると思います。
3  名前: 匿名さん :2014/09/16 14:23
>>0
重複です 
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1064305013/l50
トリップパスについて




磯辺中 全員集合ー
0  名前: 名無しさん :2014/09/16 10:29
磯中で集まろーぜ
1  名前: 匿名さん :2014/09/16 11:16
 >>0
 ここは、高校受験板です。
 従って、中学校に関するスレッドは、禁止されています。
 削除依頼を出して下さい。
2  名前: スレッドを停止しました :2014/09/16 11:16
このスレッドは停止されましたので書き込みはできません。
トリップパスについて




灘 甲陽学院 大阪星光学院 洛星 東大寺学園 その他
0  名前: 名無しさん :2004/09/11 21:42
これらの高校を目指す人た..
3  名前: 受験業界人 :2005/03/12 20:55
高校で入るのはダメです。
中学から入った子には付いていけません。

灘などを高校から目指すような人なら、
公立TOP高校でも、楽に入れるでしょう。
今から英語でもしっかり勉強して、公立TOP高校の
TOPを目指すのが賢明です。
4  名前: 匿名さん :2006/08/14 20:28
>>3
灘ってそういうとこ下手そうだよな。
開成は新高の方が進学実績良いのに、
5  名前: 私立中 :2013/10/27 06:16
公立中学にしか行けなかった時点で、大学入試の敗北決定!
灘 甲陽学院 大阪星光学院 洛星 東大寺学園に高校から入っても、
深海魚になるだけだよ。
6  名前: 福井校 :2014/09/03 02:24
そうとは限りませんが、そういう場合が多いですね
鉄緑会などでフォローしてもらわないと厳しいかも
7  名前: 私立中へ :2014/09/03 02:24
人によるんじゃ,たわけ!
トリップパスについて




日比谷って私服OKなんすか?バイトとかは?
0  名前: 名無しさん :2004/01/29 14:43
日比谷高校について、なん..
14  名前: こんにちは2 :2014/08/27 01:41
 部活の先輩に聞きましたが、積極的に日比谷の今(私たち)を否定している卒業生って、在学中に「日比谷を追い出されそうになった先生」の手下になって無意味な反対運動をしていた人だそうです。
15  名前: 東横特急@1*R :2014/08/28 15:31
 普通に日比谷の話を聞きたいなら、ここや、2ちゃんねるとかじゃなくて、

http://www.as-net1.com/usr/btr-c/mktbbs/mktbbs.cgi?jorankai
同窓会がやっていて、在校生、卒業生(若いひとからずっと上の人)、等まで書き込みのある掲示板

とか
http://bbs2.inter-edu.com/cgi-bin/bbs2/3013/bbs.cgi
どこかの予備校が設置している学校別掲示板のうち日比谷の板

とかの方が、書き込み量も多いし、いろいろ聞けますよ。
16  名前: 東横特急@1*R :2014/08/29 01:09
あと、学校の行事とか見たかったら、今なら
http://www.jorankai.net/kohkasai/hibiya_high/index.html
の方に合唱祭とかも載ってます。
17  名前: じゅー○るーむ :2014/09/03 02:04
 勝山☆で聞いたけど、むかーしは、もっと準備期間とか短かったんだって。
 バイトは、してる人、普通に居ますよ。いろんな人が居ます。
 自習室で夜9時過ぎまで残ってる人とか、速攻でバイト行ってる人とか。
 でも、みんな、クラスの行事とか一生懸命ですよ。協力するし。

☆勝山:夏休みの臨海合宿(希望者参加)です。面白かった \(^◇^)/
18  名前: こんにちは3 :2014/09/03 02:04
>>10
 たしかに、1年生で、部活の後のお茶の付き合いも良くて、
 いーつ勉強してんだろう、って子でも、模試の成績良かったりするから。

 集中力の違いなんでしょうね。

 自由、っていっても、なーんにもしたくない、ダラダラしたいっていう人には、うちは向かないと思う。
トリップパスについて




都立日比谷高校
0  名前: マス :2007/02/22 06:25
都立日比谷高校について色..
1  名前: サピ生 :2007/03/09 05:47
私,今年の四月から日比谷高に入学しますよ。
2  名前: 匿名さん :2011/05/16 23:04
Googleで「日比谷高校」と検索すると、最初のページに同一人物が書いたと思われるウソ満載のHPやQAが大量に表示されます。
虚偽の情報で日比谷を持ち上げ、他の国私立を貶めるものです。

普通の人がみれば、ウソであることは明らかだと思いますが、
状況を知らない中学生が見れば騙されかねない悪質なものです。

悪意がプンプンの一方で、誰が作成したか明確で無い所も気持ちが悪いです。

子供たちには、ネット上の情報を鵜呑みにしないよう、教える必要がありますね。

また、それらのウソHPの背景についてご存じの方がいらっしゃればご教示ください。
3  名前: 匿名さん :2011/05/16 23:04
日比谷バンザイHPのウソの特徴は...

「受験関係者によると~」等の書き方
>実際は、自分の妄想。

データの作為的な使用
>わざと分母を無視して並べる、局所的に勝っている所だけを取り上げる。

検証の仕様の無いことを本当のように書く(ソースは表示できない)
>「高校からの入学者の合格率は低いようです。」等

その詐欺師の唯一の取り柄は、Google上位表示対策。
そんな奴に騙されるGoogleも情けないが。
4  名前: 匿名さん :2011/05/16 23:04
日比谷バンザイ氏のOK Waveでの自作自演事例。

質問と回答の投稿時刻、投稿者の組み合わせに注目。

http://okwave.jp/qa/q6740822.html

http://okwave.jp/qa/q6734872.html
5  名前: 匿名さん :2014/08/25 15:52
>>0
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1058952326/l50 
トリップパスについて




高校受験で日比谷を目指す勇士たちあつまれ~~!!
0  名前: がんばるんば :2014/08/25 15:44
特になんも内容は決めてま..
1  名前: 匿名さん :2014/08/25 15:47
日比谷を目指していくにあたって、
いろんな気持ちもでてきます。
不安や楽しみや辛いことやら・・・

そんな気持ちをどんどん言って吐き出して
気持ちを少しでも楽にしましょう!

受験本番はライバルとなる存在ですが・・・
でも、それまでささえあうことはできるとおもいます!!
2  名前: 匿名さん :2014/08/25 15:50
>>0
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1058952326/l50
3  名前: スレッドを停止しました :2014/08/25 15:50
このスレッドは停止されましたので書き込みはできません。
トリップパスについて




東京純心女子高等学校
0  名前: nak :2014/08/16 06:36
来年受験を考えています。..
1  名前: 匿名さん :2014/08/16 07:18
雰囲気ってどう教えればいいの?
トリップパスについて




△▼△▼△▼△埼玉平成!!▼△▼△▼△▼△
0  名前: ( ̄ー ̄?) :2005/02/27 03:50
来年度から埼玉平成に行く..
523  名前: ジャック :2014/05/12 01:15
この学校で買った靴下穴あきすぎだ!金返せ‼
524  名前: 匿名さん :2014/05/12 01:22
この学校の先生は見習ってはいけない大人の見本です。
525  名前: 匿名さん :2014/05/26 13:23
>>523
体重が重すぎるのでは?ダイエットしましょう。
526  名前: 匿名さん :2014/06/30 08:26
>>524
見習いなさい。
527  名前: ジャック :2014/07/12 13:43
残念ですが、見習えません。
トリップパスについて




東京家政大附属女子
0  名前: RUKA :2003/10/31 10:34
東京家政大附属女子を受験..
11  名前: 匿名さん :2004/05/08 14:55
あたしの友達うかったよ~
12  名前: 匿名さん :2011/02/25 11:34
制服かわいいよね☆
13  名前: 匿名さん :2014/06/25 12:17
こちらにもカキコお願いします。
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/koukouseikatu/1074926436/l50
14  名前: age :2014/07/11 13:29
ルカは埼玉在住とかいいながら、K市に住んでいる元テニス部とみた。
15  名前: 匿名さん :2014/07/11 13:29
私受かったよぉ
トリップパスについて




私立本庄第一高等学校-雑談・相談・質問スレ
0  名前: 名無しさん :2012/11/26 13:49
適当に使っていきましょー
2  名前: 匿名さん :2014/01/17 07:33
確かに設備が貧弱な感じはするよね
食堂も人数からすれば小さいし、廊下なんかは汚いし・・・
3  名前: 匿名さん :2014/02/03 07:00
あの上履きの変わりに履くトイレサンダルはいったいなんなんでしょうか?
4  名前: 匿名さん :2014/04/21 13:15
バイトは原則禁止ですが、バイトをしている先輩方は先生に相談しているのでしょうか?
5  名前: 匿名さん :2014/06/07 23:34
なんで半年で3億7千万から、6千7千万に下げるかな?変な条件付けないで、宅地として売り出せば4おくどころか5・6億だって楽に県や市の収入になるのにね。これって癒着?
6  名前: 匿名さん :2014/07/04 08:16
来年は本一金ない。高校生の授業料が中等部の資金源。まじやば
トリップパスについて




東京工業大学付属科学技術高等学校
0  名前: H.20 受験生 :2007/07/29 09:09
適性検査ってどんなですか..
9  名前: 匿名さん :2009/12/16 09:59
一言言っておく いい大学に行きたい奴は進学校へいけ うちに来るべきなのは科学実験したい人だ
10  名前: 匿名さん :2010/02/17 09:45
いい大学で実験した方がたのしいけどね
11  名前: 匿名さん :2012/11/12 17:14
>5
全てと言うわけじゃないです。
自分は中一のときが3.7とかでしたが、推薦通りました。3年間の平均評定じゃありませんでしたっけ・・・?
12  名前: 匿名さん :2014/06/29 16:00
受験する人たち!
絶対に選択科目で音楽だけは選択しないほうがいい!
まじで損だから!期末の時期に音楽だけ期末テストとかやるところだから!
音楽だけは無駄に鬼畜なんで、美術が一番いいかもwでもテスト前に毎回自習の時間とってくれるのは書道ですw
13  名前: 匿名さん :2014/06/29 16:00
音楽去年から先生が変わって楽になっているらしい。昔のことはわからないけど。
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  次ページ