古文・漢文 0から国立
-
0
名前:
ノーズ!
:2009/04/27 03:58
-
「ず」の活用も知らない状..
-
5
名前:
ノーズ!
:2009/04/27 23:43
-
語ってよ・・・
-
6
名前:
ノーズ!
:2009/04/28 08:50
-
なんで語らないの!!!
-
7
名前:
あき
:2009/04/28 13:43
-
国立ですか…
国立に行きたいんだったら、もうがむしゃらにやるしかないかと。
(もちろん、効率のいい方法で、ですけどね)
古文漢文のみでいいなら話は早いんですがね。
数学等ほかの科目も必要ですからね。毎日どんどん知識は抜けていきますよね。
ですから、1日のノルマ(例えば。各教科の過去門を4週はしないとまずいですので、しかもやるだけではだめで、理解するために2倍以上時間がかかります。
又、入試直前に終わると撃沈しますから、90日くらいは余裕を持たせて、ノルマを決める。こんな感じでやっていけばいいでしょうね。
ちなみに、掲示板に来るときは、解説を読んでもどうしても理解できないときにしたほうがいいです。ここの掲示板、2日以上誰も来ないことはよくあります。
-
8
名前:
ノーズ!
:2009/05/01 04:07
-
そうなんだ、がんばるよ
コメントありがとうな
暇人よ
-
9
名前:
ノーズ!
:2009/05/01 08:36
-
>7
∧_∧
( ・ω・)づ☆ ペチペチ
と_,、⌒) )
(_ ノノ
∧_∧
(・ω・ ) プゥゥ
と_,、⌒)^)=3
(_ ノノ
|