ミルクカフェキャラクター

📕大学受験掲示板



最新書き込み30件
601:春に自分がバカにしていた大学に謝罪するスレ 03/07 06:14  (109件)  /  602:中高一貫の中だるみ解消 03/06 11:19  (24件)  /  603:明治薬科英語(質問です 03/03 14:01  (9件)  /  604:浪人について 03/03 13:58  (4件)  /  605:明治大学 医学部誕生の布石か? 03/03 13:41  (6件)  /  606:市進と東進どっちがいい? 03/03 13:40  (3件)  /  607:ビジュアル英文解釈やってる人集まれ~ 02/26 16:05  (6件)  /  608:独り言弐番目 02/26 10:39  (424件)  /  609:浪人物語(仮) 目標に向かって前向きに! 02/26 10:21  (233件)  /  610:~~今やっている最高のこと 02/26 10:20  (5件)  /  611:[英語]とりあえず何やればいい?? 02/26 10:18  (5件)  /  612:[無謀]高3の12月から何処まで行けるかやってみた記録[無謀] 02/26 09:08  (73件)  /  613:☆♪獣医学部について♪☆ 02/25 09:54  (7件)  /  614:ガンダムSEEDで受験を語る 02/25 09:53  (187件)  /  615:英語の塾選びについて 02/25 09:31  (14件)  /  616:予備校評価 02/25 09:27  (9件)  /  617:増田塾について。 02/25 09:22  (4件)  /  618:指定校推薦について 02/25 09:19  (7件)  /  619:センター過去問やるなら赤?青?それとも黒? 02/25 09:17  (8件)  /  620:夏休みの勉強 02/25 09:12  (7件)  /  621:ココアの受験にっきぃ(´ー`)ノシ 02/25 07:49  (491件)  /  622:大学受験をまじめに考え出した人達に 02/25 07:48  (6件)  /  623:↑↑慶應法法への道↑↑ 02/25 04:07  (19件)  /  624:【最難関】現役医学部生に聞きたいんだが 【学部】 02/24 09:15  (5件)  /  625:旧帝一工神早慶以外は肉体労働で十分 02/24 09:15  (21件)  /  626:順天堂大学と東海大学の看護学科 02/23 13:11  (7件)  /  627:大学合格へ向けて黙々と日記をつけるスレ 02/23 13:11  (21件)  /  628:☆東大理3にいくために必要なこと☆ 02/23 08:07  (16件)  /  629:桜美林って 02/23 07:51  (4件)  /  630:勉強しろ 02/23 07:51  (3件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  次ページ

春に自分がバカにしていた大学に謝罪するスレ
0  名前::2006/02/18 19:01
ちゃんと素直にここで懺悔..
105  名前: 匿名さん :2009/01/08 03:09
あたいも
106  名前: 【ToT】 :2009/01/08 03:46
【去年の春の志望校】
 筑波大学
【去年の春に馬鹿にした大学】
 中央大学理工学部
【春時点での自分の偏差値】
 52
【実際入学した大学】
 東洋大学工学部
【謝罪の言葉】
 高校入学時点では自他共に認める優等生でしたが、それ以降勉強してなかったので
 死亡しましたorz「俺は天才なんだ」と自信過剰で2年も中途半端に浪人しました。
 大学受験なめてました。すみませんでした。
107  名前::2009/02/25 09:44
二浪で東洋…。
108  名前: ぷっちょ :2009/03/07 06:14
がんばろう
109 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




中高一貫の中だるみ解消
0  名前: ks :2007/03/04 05:22
いわゆる御三家に通ってい..
20  名前: 匿名さん :2008/11/21 08:17
そうだべ
21  名前: 匿名さん :2009/01/10 08:28
いいですねえ
22  名前: 匿名さん :2009/02/19 07:20
はいな
23  名前: : :2009/02/19 13:46
駿台は古典的、大数は裏技的、さくら教研は発想的、河合は学校的
24  名前: 匿名さん :2009/03/06 11:19
駅弁はいなかっぺ
トリップパスについて




明治薬科英語(質問です
0  名前: あかね :2008/01/16 11:46
明薬の英語で用法が同じも..
5  名前: 匿名さん :2008/09/06 08:37
うんn
6  名前: 匿名さん :2008/09/15 09:47
アドバイスお願いします
7  名前: 匿名さん :2008/12/02 22:49
アドバイスが必要なほどの大学でもないだろ
8  名前: 匿名さん :2009/02/09 11:43
そうです
9  名前: 匿名さん :2009/03/03 14:01
英文解釈
トリップパスについて




浪人について
0  名前: 名無しさん :2009/02/06 18:33
浪人生ですが、
何浪まで..
1  名前: 匿名さん :2009/02/07 21:02
個人的には1浪までしか考えたくない
2  名前: 匿名さん :2009/02/08 17:21
2浪ってみじめだよなあ
3  名前: Q :2009/02/09 00:54
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
4  名前: 匿名さん :2009/03/03 13:58
●人気企業 上位100社。私立大学就職ランキング (AERA)
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾 ←早慶
23.4% 学習院大 ←GIジョー
20.5% 早稲田大 ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督 ←GIジョー
15.4% 上智大学 ←GIジョー
---------ーーーーーーーーー(15%ライン)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
======================================
(以下 省略)
トリップパスについて




明治大学 医学部誕生の布石か?
0  名前: ななし :2009/02/01 01:04
東京医科歯科大学と明治大..
2  名前: 匿名さん :2009/02/01 16:16
明治と立教は入れ替え。法政はもう一ランク下。あとは完璧。
3  名前: 匿名さん :2009/02/03 03:40
2009年度用 一流企業就職ランキング
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族の壁)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
=====================================
(以下 省略)
4  名前: 匿名さん :2009/02/04 03:08
無理でしょ。
5  名前: 匿名さん :2009/02/06 06:37
その根拠は
6  名前: 匿名さん :2009/03/03 13:41
●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社役員輩出力ランキング

1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
――――――ーーーーーー出世御三家
4位 関西大 (0.042) 
5位 立教 (0.036) 
6位 同志社 (0.033)
7位 青山  (0.0321)
8位 明治 (0.031) 
9位 甲南 (0.029) 
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点法政 (0.024) 

★出世御三家である慶応、早稲田、関西学院は健在(早稲田と関学が僅少差)。
首都圏では青山学院が健闘、明治も順位を上げた。
トリップパスについて




市進と東進どっちがいい?
0  名前: にじゅうまる :2009/02/01 06:32
どっちがいい?
1  名前: 匿名さん :2009/02/01 13:13
こんなもんでしょ。
残念だがこれが現実。

       【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】
   
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核。蔑称「スーフリ大学」文学部は最高。
03位 :上智大・・・  自ら早慶上智を謳うも男子受験生に不人気の国際派大学。社会的評価は低い。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :関西学院大・・・就職、出世実績は早慶に次ぐ西日本の名門。美しいキャンパスと上品な学風。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・腐っても東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視する。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の」大学。
10位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す「西の法政」
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に「ブランド」、実績に難。明治学院大の姉御的存在。
12位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系限定に高評価。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模学校。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :同志社大・・・日夜工作を続けるも、「気がつけばリッツ」の背中あり。通称「西の工作員」。

======= その他【以下、負け組】
2  名前: 匿名さん :2009/02/01 16:16
よくできてるな。

でも、法政はもうひとつ下。あとは完璧。
3  名前: 匿名さん :2009/03/03 13:40
中央大学 「ぴあ」 「2ちゃんねる」といった時代の寵児となった情報産業の創始者は
      いずれも中央大学の学生だった。
       また、「げんしけん」に代表される多摩の巨大なまたーり空間は赤松健などの数々の
      おたく文化やサブカルの担い手を生んだ。

青山学院 サザンオールスターズ、尾崎豊(附属)、ラブサイケデリコ、ドラゴンアッシュ(附属)
       槇原敬之、中村正人(ドリカムのベース)などの音楽人を多く生んだのが特徴。
       青山学院の校風と立地が大きく影響しているともいえるし、
       元々高感度でおしゃれな人が目指す大学ともいえる。.
トリップパスについて




ビジュアル英文解釈やってる人集まれ~
0  名前: にじゅうまる :2008/12/24 08:43
今ビジュアル英文解釈やっ..
2  名前: 匿名さん :2009/01/30 18:08
よくできてるなあ
3  名前: 匿名さん :2009/01/31 08:42
日経225社長の出身大学ランキング(出典:サンデー毎日3.23)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
(★は私立)
1位 東京大 
2位 慶應大 ★
3位 早稲田 ★
4位 京都大 
5位 大阪大 
6位 東北大 
7位 北海道 
8位 東工大 
8位 関学大 ★
8位 名古屋 
8位 九州大 
ーーーーーーーーーー以上トップ10(順位は人数順)
12位 横国大 03人 (次点)
12位 神戸大 03人
12位 中央大 03人 ★
12位 立教大 03人 ★

参考:
日経225一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B5%8C225#225.E9.8A.98.E6.9F.84.E4.B8.80.E8.A6.A7
4  名前: 匿名さん :2009/01/31 12:52
慶応や早稲田や関学の卒業生が出世してるのは学閥の力じゃん。

おれは、自分の力で道を開くぜ!
5  名前: ぷっちょ :2009/02/26 10:36
もっとも
6  名前: 匿名さん :2009/02/26 16:05
三権分立の「司法」を担う裁判官・検察官・弁護士を目指す方へ

法曹の登竜門は、東大ローか中央ローの2強時代に突入!

-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 (旧司法試験は大学卒でも受験可能)
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13

4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名

3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
トリップパスについて




独り言弐番目
0  名前: 日々是後悔 ◆kESSENIQw :2004/02/19 18:27
前スレ
http://www.milkcafe.net/..
420  名前: 匿名さん :2008/08/05 13:45
は~~い
421  名前: 匿名さん :2008/12/22 16:40
また使わせてもらいます
422  名前: 匿名さん :2009/01/10 08:49
私も
423  名前: 匿名さん :2009/02/26 10:39
僕も
424  名前: 匿名さん :2009/02/26 10:39
君も
トリップパスについて




浪人物語(仮) 目標に向かって前向きに!
0  名前: 実現者(仮) :2005/06/18 15:27
宅浪板から移動してきまし..
229  名前: 匿名さん :2009/01/03 21:47
目標をもつことが大切だな
230  名前: 匿名さん :2009/01/07 20:41
そう思う、今日この頃です。
231  名前: 匿名さん :2009/02/19 07:07
それはなによりです。
232  名前: 匿名さん :2009/02/26 10:21
いいことです
233  名前: ぷっちょ :2009/02/26 10:21
positiveに
トリップパスについて




~~今やっている最高のこと
0  名前: okiusls :2005/09/20 15:10
ネットしながらリーフパイ..
1  名前::2005/09/21 11:24
俺は寝る瞬間の気持ちの緩み
2  名前: 匿名さん :2008/12/30 22:01
よく寝てよく運動すれば、よく勉強できるよ。
3  名前: 匿名さん :2009/02/17 02:35
運動したら、もう眠いお
4  名前: 匿名さん :2009/02/19 07:14
夕食
5  名前: ぷっちょ :2009/02/26 10:20
ディナー
トリップパスについて




[英語]とりあえず何やればいい??
0  名前: 白馬 :2005/08/11 00:33
英語の勉強でとりあえず早..
1  名前: 匿名さん :2005/09/24 00:37
長文を読む。
2  名前: 匿名さん :2009/02/17 02:16
発音する
3  名前: 匿名さん :2009/02/19 07:03
単語を書く
4  名前: 匿名さん :2009/02/20 17:31
よく寝る
5  名前: ぷっちょ :2009/02/26 10:18
樹海に行く
トリップパスについて




[無謀]高3の12月から何処まで行けるかやってみた記録[無謀]
0  名前: Zepyre :2005/12/16 16:35
高3の12月中旬まで全くの無..
69  名前: 匿名さん :2009/01/03 21:51
いっぱ~~~~~~ああああ~~~つ
70  名前: 匿名さん :2009/01/07 20:35
リポビタンの宣伝か
71  名前: 匿名さん :2009/02/25 09:48
ラストスパートの時期だな
72  名前: ぷっちょ :2009/02/26 09:08
終了~
73  名前: 匿名さん :2009/02/26 09:08
それがいい
トリップパスについて




☆♪獣医学部について♪☆
0  名前: 岡村 :2007/10/22 12:07
獣医になりたいです!!
い..
3  名前: 匿名さん :2008/12/06 18:35
犬と猫が好きです
4  名前: 匿名さん :2008/12/18 20:33
豚も好きです
5  名前: 匿名さん :2009/01/03 22:04
なまずも好きです。
6  名前: 匿名さん :2009/01/07 20:55
おれはドジョウのほうが好き
7  名前: ぷっちょ :2009/02/25 09:54
俺はカブトムシかな
トリップパスについて




ガンダムSEEDで受験を語る
0  名前: シン・アスカ :2006/08/21 17:24
こんなことをして・・・ま..
183  名前: シャア :2008/06/20 02:33
君の父上が悪いのだよ
184  名前: 匿名さん :2008/12/30 22:02
そうだろか
185  名前: 匿名さん :2009/01/03 21:59
やっぱりそうなんですか
186  名前: 匿名さん :2009/01/07 20:52
そうでしょうね。
187  名前: ぷっちょ :2009/02/25 09:53
ぽいね。
トリップパスについて




英語の塾選びについて
0  名前: 高校生の親 :2007/08/03 13:57
 一応、「進学校?」と世..
10  名前: 匿名さん :2008/11/16 09:52
そうだとおもいます
11  名前: 匿名さん :2008/11/23 23:44
あらあら
12  名前: 匿名さん :2008/11/27 20:15
医者も最近はもうからないな
13  名前: 匿名さん :2009/02/05 16:07
そうだね。
14  名前: ぷっちょ :2009/02/25 09:31
それはどうかな。
トリップパスについて




予備校評価
0  名前::2007/03/02 22:57
この評価をどう見る??
..
5  名前: 匿名さん :2008/12/28 19:32
早稲田塾の講師の質が三大予備校より高いとは言えない。
6  名前: 匿名さん :2009/01/03 21:47
いろいろだと思うね。
7  名前: 匿名さん :2009/02/06 14:45
どこでも同じようなもの
8  名前: 匿名さん :2009/02/25 09:27
自分で勉強するよ
9  名前: ぷっちょ :2009/02/25 09:27
要は自分次第
トリップパスについて




増田塾について。
0  名前: ひろ :2006/03/01 15:04
増田塾について知ってる人..
1  名前: 匿名さん :2009/02/10 19:02
知らないね。
2  名前::2009/02/12 13:25
やめた方がいい
3  名前: 匿名さん :2009/02/19 06:56
なぜ
4  名前: ぷっちょ :2009/02/25 09:22
悪くはない
トリップパスについて




指定校推薦について
0  名前: 横浜ガール :2005/09/19 08:43
校内選考の時点で、(自分..
3  名前: 指定校合格者 :2005/10/03 07:57
指定校推薦で大学に入れば一般受験生に比べて遊ぶ事はできないよ!
成績が全部出身高校に報告される。成績が下がったり、素行がよくなかったり
したら指定校は取り消される。君は後輩達に恨まれることになる。
4年間監視されてるんだ。だから高校も品行方正、成績優秀な奴しか推薦しない
悪いことは言わない。受験しなさい。
4  名前: 指定校合格者2 :2005/10/13 13:14
そうそう!>>3に同意
おまけにいい大学行ってもFランクに一浪していったようなアホな同級生に
「しょせん推薦だから」とか言われるし。
おまえ評定3.2とかだったんだから使いたくても使えなかったんだろ?アホが
って言っても自分のことは棚に上げて人を悪く言うしな。
俺はそれが嫌だったから2年の時にちょっと勉強して推薦で行った大学より
ワンランク下の大学だったが一般受験して合格した。その馬鹿を黙らすためだけになw
ワンランク下でしかも下位学部だったからはっきりいってショボいんだが
さすがに馬鹿のFランクよりはハッキリいい大学だったから効果あったわw
受験するために嘘ついて金も時間も使ってホント無駄だった。
そんで得たものはショボい大学の下位学部の合格通知だけ。大学移るわけでもないしな

だからな、そういうウルサイ馬鹿が身近にいるとコンプレックスになっちまうから
悪いこと言わないからやめときな。
今受験から逃げてもそのツケがきっとくるぞ。解消するために
俺みたいに対抗心だけでムダな受験するとか、凄い資格で挽回しようとするとか
無闇にでっかい企業に就職しようとするとか…
な、悪いこといわないからやめときなよ。。
5  名前: ここは :2005/11/04 23:57
過疎だな、オイ
6  名前: 匿名さん :2009/02/17 02:34
ごめんちゃい
7  名前: ぷっちょ :2009/02/25 09:19
ぱおー
トリップパスについて




センター過去問やるなら赤?青?それとも黒?
0  名前: 名無しの受験生 ◆8aSFStnY :2005/08/31 09:30
教科別でお願いします
4  名前::2005/09/22 09:12
早稲田は青がいいかも
5  名前: 匿名さん :2009/02/17 02:23
あいつは黒だ
6  名前: 匿名さん :2009/02/19 07:07
犯人のことか
7 名前:投稿者により削除されました
8  名前: ぷっちょ :2009/02/25 09:17
トリップパスについて




夏休みの勉強
0  名前: 夏休み :2007/07/24 06:06
どうぞ。
3  名前: 匿名さん :2009/01/03 22:01
冬の真っ最中
4  名前: 匿名さん :2009/01/07 20:54
もう冬休み
5  名前: 匿名さん :2009/02/20 17:33
もうすぐ春だ
6  名前: そうだが :2009/02/23 07:53
なにか
7  名前: ぷっちょ :2009/02/25 09:12
おつかれ
トリップパスについて




ココアの受験にっきぃ(´ー`)ノシ
0  名前: ココア ◆NqJo6s :2004/12/07 05:10
受験生のみなさんがんばり..
487  名前: a :2008/11/27 20:55
>>482
スレを無意味に立てすぎ
488  名前: 比呂 ◆w6e7XMf. :2009/01/03 21:55
ひたすら?を目指す男の日記
http://clam.milkcafe.net/test/read.cgi/jyuken/1109867827/l50

↑よろしくw
489  名前: だめお :2009/01/07 20:35
さらしあげ
490  名前: 匿名さん :2009/02/25 07:49
だまし上げ
491  名前: 匿名さん :2009/02/25 07:49
明日から相場が始まる
トリップパスについて




大学受験をまじめに考え出した人達に
0  名前: アシ :2006/01/03 11:48
なんか悩みとか思う事って..
2  名前: ターゲット命 :2006/01/03 12:37
やっぱり和田さんの「高2からの受験勉強」って本で、「一年半あればどんな学校・偏差値でもトップの大学に入れる可能性は十分にある」という言葉を読んでやる気が出たね。一年の進研模試で45だったのにその言葉のおかげで最終的に京大入れたし
3  名前: アシ :2006/01/03 15:13
レスありがとうございます。
本屋に行ってちょっと探してみようと思います
4  名前: 匿名さん :2009/01/10 07:44
それがいいよ
5  名前: 東京在住 :2009/02/04 03:01
はい。
6  名前: 匿名さん :2009/02/25 07:48
がんばりゃいことがある
トリップパスについて




↑↑慶應法法への道↑↑
0  名前: (owo) :2008/02/26 21:14
はじめまして。
駄すれ立..
15  名前: 匿名さん :2008/03/25 07:51
私立大学序列(就職、実績、社会的評価)

? 慶應義塾 ? 早稲田大 ? 上智大学
-------------トップの壁-------------
? 関西学院 ? 理科大 ? 学習院大
--------------一流上位の壁--------------
?津田塾大 ?同志社大 ?立教大学
?明治大学 ?中央大学 ?青山学院

--------------一流中位の壁--------------
? 立命館大 ? 関西大学
? 法政大学 ? 成蹊大学
? 南山大学
--------------準一流の壁--------------
? 成城大学 ? 西南学院
? 明治学院 ? 獨協大学
? 武蔵大学
--------------有力中堅私大の壁-------------
21. 甲南大学 22. 國學院大
23. 龍谷大学 24. 日本大学
25. 専修大学
--------------中堅上位の壁---------------
26. 中京大学 27. 愛知大学 28. 福岡大学
29. 近畿大学 30. 駒澤大学 31. 京都産業
32. 東洋大学 33. 名城大学
--------------中堅中位の壁---------------
34. 東海大学 35. 神奈川大 36. 桃山学院
37. 桜美林大 38. 亜細亜大 39. 神戸学院
40. 玉川大学 41. 文教大学 42. 東北学院
-------------中堅下位大学の壁--------------
43. 立正大学 44. 拓殖大学
45. 大東文化 46. 国士舘大
--------------Fランク大学の壁--------------
47. 関東学院 48. 城西大学
49. 帝京大学 50. 明星大学
16  名前: 匿名さん :2008/12/10 12:21
速報!平成20年度 新司法試験合格率発表(9月12日)

(有名私立大学編)    (%)
1位  慶応義塾   56,51
2位  中央     55.68 ★マーチトップ
3位  上智     41.67
4位  早稲田    37.68
6位  明治     31.82
7位  関西学院   30.36 
8位  立命館    28.78
9位  同志社    28.10
10位 青山学院   24.59
ーーーーーーーーーーーーーーーー
次点  法政     23.70

■新第60期■  検事任官者について。平成19年12月
(法務省大臣官房人事課 )

●法科大学院別

慶應義塾大学 6人
中央大学   6人
東京大学   5人
関西学院大学 3人
東京都立大学 3人 。。。。。
17  名前: 匿名さん :2009/01/31 09:00
昔は慶応(法)なんて誰でも入学できたのにニャン、
18  名前: ぷっちょ :2009/02/25 03:12
でも今は違う。
19  名前: V :2009/02/25 04:07
平成20年度 旧司法試験 大学別合格者数
1位 東大
2位 京大
3位 中大
4位 早稲田
5位 慶応
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
トリップパスについて




【最難関】現役医学部生に聞きたいんだが 【学部】
0  名前: 名無し :2008/03/12 08:28
現役国公立大医学部生で講..
1  名前: エッダ :2008/03/19 17:11
大阪大学医学部3年、河合塾でフェローをしています
友人の話を聞くと、医学部生はより時給の高い、大手ではない個別指導塾での講師や家庭教師が一般的なようですよ
2  名前: 匿名さん :2008/03/25 07:54
本当か。じゃあ、頑張ろう。
3  名前: 匿名さん :2008/03/30 00:39
がんばるぞ。
4  名前: 匿名さん :2009/01/07 20:43
簡単さ
5  名前: 匿名さん :2009/02/24 09:15
じゃあ合格してみろ
トリップパスについて




旧帝一工神早慶以外は肉体労働で十分
0  名前::2005/07/12 12:47
日本の真実
17  名前: 匿名さん :2008/09/21 09:18
●大学ブランドランキング 関東圏・関西圏ベスト10
http://blog.tatsuru.com/2006/11/04_1654.php
関東圏だとベスト10は
1位 東京大
2位 慶応義塾大
3位 早稲田大
4位 京都大
5位 上智大
6位 青山学院大
7位 筑波大
8位 御茶の水女子大
9位 東京工業大
10位 東京芸術大学
なるほど・・・という納得のランキングである。
で、関西圏における調査結果はというと
1位 京都大
2位 東京大
3位 大阪大
4位 関西学院大
5位 神戸大
6位 慶応義塾大
7位 関西大
8位 同志社大
9位 立命館大
10位 早稲田大
これまたなるほど・・・という調査結果である。
関西ではブランドイメージは東大よりも京大が上、慶應よりも関学の方が上。
早稲田は関関同立よりも下なのである。
なるほど..。
18  名前: 匿名さん :2009/01/10 07:40
東大、京大は双璧だな。

慶応、早稲田は私学の双璧。

次にくるのは、首都圏じゃ上智くらいか。
関西圏じゃ、就職、出世など実績NO1の関西学院しかないだろうな。

青学はやっぱりブランド力があるね。
19  名前: 匿名さん :2009/01/10 07:40
★著名企業、社長、管理職役員数。

(社長、役員数)慶応>早稲田>関学>上智>同志社>明治>青学>立教>中央> 法政
(社長、役員率)慶応>早稲田>関学>立教>上智>中央>同志社>学習院>明治>青学

◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
20  名前: 匿名さん :2009/01/10 07:41
レベル11 
慶応義塾(医)
レベル8
早稲田大(政経・法・一文・理工など)、
慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、
慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、
同志社大、
---------------------------------------------以上超難関
レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、
中央大、立命館大、関西大、学習院大、
津田塾大、南山大、私大薬学部 など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上難関
レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、
近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、
明治学院大、國学院大、武蔵大、東京農業大、
東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、
名城大、福岡大、西南学院大、東京女子大、
日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、
京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、
大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
http://www.toshin.com/hs/curriculum/pdf/05_curriculum_jpn.pdf
東進
21  名前: 匿名さん :2009/02/24 09:15
●人気企業 上位100社。 私立大学就職ランキング(AERA)
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾 ←早慶
23.4% 学習院大 ←GIジョー
20.5% 早稲田大 ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督 ←GIジョー
15.4% 上智大学 ←GIジョー
---------ーーーーーーーーー(15%ライン)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
==================================
(以下 省略)
トリップパスについて




順天堂大学と東海大学の看護学科
0  名前: 千代田区 :2005/09/20 11:53
あなたならどっちを選ぶ?
3  名前::2006/02/12 16:36
↑お前いろんなスレに出すぎ
4  名前: &; ◆LQTUMllo :2006/02/12 17:05
>>3
トリップでそう思った?
このトリップはね、FireFox系のブラウザを使ったとき、名前に英数字以外の文字を入れたときに時々表示される鳥なのです。

てか携帯なのに凄いな。いろんなスレに出すぎ・・・ってwww
5  名前: 匿名さん :2009/02/17 02:32
どんぐりのせいくらべ
6  名前: 匿名さん :2009/02/19 07:10
そうです
7 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




大学合格へ向けて黙々と日記をつけるスレ
0  名前: チャルン# :2005/08/16 07:24
夏休みも後半戦・・・
で..
17  名前: チャルン ◆RHmyRVtE :2005/08/23 15:14
今日の勉強
【数学】3h
【漢文】1.5h
【英語】3h 合計7.5h
18  名前: 匿名さん :2005/09/23 14:10
応援します。
19  名前: 匿名さん :2009/02/17 02:23
ありがとう
20  名前: 匿名さん :2009/02/19 07:11
もうすぐ桜の季節
21 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




☆東大理3にいくために必要なこと☆
0  名前: トク :2006/01/16 15:21
理3にいくためには、何が..
12  名前: kl :2006/03/23 05:02
灘に入っても受からんよ。(^_-)「俺は日本一、努力してます!!」
って断言出来るくらいに勉強頑張らないと。。。
13  名前: 匿名さん :2009/02/17 02:26
そうだよな
14  名前: 匿名さん :2009/02/19 07:10
まあ、勉強することだな
15  名前: 匿名さん :2009/02/23 08:00
そうだな
16  名前::2009/02/23 08:07
防衛医科大学も東大理?と同じくらい良い大学だぞ。
トリップパスについて




桜美林って
0  名前: 名無し :2006/04/01 07:31
コンテンツの大学別掲示板..
1  名前: 乙会 :2006/04/01 09:19
残念ですがこのスレはただ今を持って終了させて頂きます。
2  名前: 匿名さん :2009/02/17 02:28
それがいい。どうせ伸びないからな。
3  名前: 匿名さん :2009/02/19 07:09
そうでございますな
4  名前: 匿名さん :2009/02/23 07:51
ドキュンデス
トリップパスについて




勉強しろ
0  名前: おっす :2006/02/27 04:05
そーーーーーーーーーすり..
1  名前: 匿名さん :2008/12/28 19:27
勉強の量にだいたい比例するもんだ
2  名前: 匿名さん :2009/02/19 07:09
そのとおりでございます。
3  名前: 匿名さん :2009/02/23 07:51
いやだ
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  次ページ