ミルクカフェキャラクター

👨‍🏫予備校掲示板



最新書き込み30件
991:今から予備校通って合格できるか 11/30 08:38  (1件)  /  992:早稲田塾について語ろうじゃないか 11/29 07:22  (0件)  /  993:予備校のしくみ 11/29 06:20  (7件)  /  994:学費免除や軽減のある予備校 11/28 11:04  (5件)  /  995:☆独学から予備校へ!!☆ 11/28 10:19  (3件)  /  996:お茶ゼミと駿台 11/28 01:06  (12件)  /  997:数学 11/25 16:34  (11件)  /  998:■大手?小手?enaについて語ろう■ 11/25 13:57  (3件)  /  999:ピッタリの予備校 11/23 20:12  (8件)  /  1000:一番いい予備校 11/23 11:34  (10件)  /  1001:駿台と河合塾 11/23 11:32  (31件)  /  1002:****合格実績ヲペタ?貼り付け生徒収穫する塾**** 11/23 01:32  (0件)  /  1003:【最強の塾!!】スーパーカレッジ【相賀=有賀塾長】 11/22 15:55  (141件)  /  1004:京大に強い予備校OR塾を教えて 11/22 02:24  (32件)  /  1005:【やっぱり】鉄緑会 ■Part2■【一番?】 11/21 05:16  (11件)  /  1006:同じかもだけど、みんなはどっち行く?? 11/20 07:49  (0件)  /  1007:寮がない! 11/18 16:50  (8件)  /  1008:慶応ゼミナールってどうなんでしょう? 11/17 11:05  (12件)  /  1009:創学ゼミってどう? 11/16 07:27  (15件)  /  1010:T.I.A 11/16 06:00  (0件)  /  1011:天王寺の塾 11/10 17:01  (5件)  /  1012:駿台の国語ってどうですか? 11/10 16:55  (7件)  /  1013:岐阜の塾 11/09 17:52  (2件)  /  1014:【半額】特待制度について【免除】 11/09 11:56  (1件)  /  1015:早慶外語ゼミの柏校について 11/08 11:15  (4件)  /  1016:★東進板が荒れてます(笑)★ 11/06 00:37  (21件)  /  1017:☆ウイニング☆@高田馬場 10/30 14:20  (214件)  /  1018:俺が、本式爺の寺子屋7セブン、氏神だ! 10/26 06:54  (2件)  /  1019:日本学力振興会 10/25 10:37  (8件)  /  1020:S.P.S <スーパー・プレップ・スクール>統合スレッド 10/19 16:56  (10件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38  次ページ

今から予備校通って合格できるか
0  名前: 名無しさん :2004/11/30 07:28
仮面浪人で立正の心理行き..
1  名前: 名無しさん :2004/11/30 08:38
予備校ではなく自分のやる気じゃない?
勉強の方針を貰うために予備校はいるならわかるけど.
トリップパスについて




早稲田塾について語ろうじゃないか
0  名前: 塾生其の一 :2004/11/29 07:22
みんなで早稲田塾について..
まだレスがありません。
トリップパスについて




予備校のしくみ
0  名前: おろめみんしぃ :2004/11/10 14:38
始めまして。
今度河合の..
3  名前: 名無しさん :2004/11/28 16:18
授業後は講師室に行って積極的に質問!
河合塾だとスタスタ先生のいるところまで入って行って大丈夫!
あとね、真ん中の列に座ったほうが、黒板の端っこもよく見えていいよ。
4  名前: 名無しさん :2004/11/29 06:17
河合塾の職員さん

こんなとこで

宣伝しないでください。寒すぎます
5  名前: 名無しさん :2004/11/29 06:18
うー寒すぎー

一人芝居はさむいぞー
6  名前: 名無しさん :2004/11/29 06:19
河合のことはふツー河合のとこで

聞くっしょ?

自作自演は最低ですね さむーーーい (笑
7  名前: 名無しさん :2004/11/29 06:20
しかも

です・ますの口調だ

寒さ倍増
トリップパスについて




学費免除や軽減のある予備校
0  名前: 孔明 :2004/11/28 00:46
やはり親にはあまりお金を..
1  名前: 名無しさん :2004/11/28 04:49
自分で探せ
2  名前: 名無しさん :2004/11/28 05:13
かわい
3  名前: 名無しさん :2004/11/28 05:37
代ゼミか河合の特待生狙えよ。

ひょっとして。これは関西の予備校の自策かな?関西の自策で有名な予備校。
関西B学院には学費軽減の制度がありますからうちの予備校においでよ^^といった宣伝かな?

でも実際、そこそこの高校出身なら、かなり割引されるようデスよ。
お金がなければ、そこでもいいが、京都駿台のほうがいいよ。
講師はアホなヤツもいるけど、大きな予備校ならある程度、自分でも選べるから。
4  名前: 名無しさん :2004/11/28 05:48
自分への投資と考えてみては?
学歴つけるのもやはりお金と時間が必要。
多少のお金に左右されずに、自分が納得した予備校に行って、
がんばった方が、自分の身になるよ。

大学に入れば、授業料、家賃、通学費用などもっともっとお金かかるが、
自分の努力で稼ぐこともできる。自分の場合は、授業料と生活費は
アルバイトですべて稼いだ。かなり生活と学校との両立はきつい。

大学に入るまでは、多少親のすねをかじってでも、出世払いってことにして。
大学が地方の国立なら、家賃も生活費も東京ほどはかからないからね。
それよりも、自分が納得できる大学で、4年間の時間とお金を投資するに
ふさわしい大学に入学することが一番大切なことではないかな?
5  名前: 名無しさん :2004/11/28 11:04
<<4 宣伝ではないです。やはり予備校は大手の方がいいんですか?
<<5 たしかにそうですよね。やはり少しの犠牲でもはらってでも大学にうかれるなら安いものかなぁ
トリップパスについて




☆独学から予備校へ!!☆
0  名前: 稲葉浩志 :2004/11/28 08:08
僕は高3なんですが、ずっ..
1  名前: 名無しさん :2004/11/28 09:01
勉強の効率面も大事だが学費にもよる。
サテラインと授業ではどっちが学費が高いんだろ?
2  名前: 名無しさん :2004/11/28 09:23
今の時点で浪人を考えてる人は、来年もまた同じように2浪を考える。
結局「今」を生きていないんだよ。
来年のことなんかどうでもいい。一心不乱に勉強しなさい。
3  名前: 稲葉浩志 :2004/11/28 10:19
>>1授業の方が生だから高いんじゃないですかね

>>2その通りなんですが、おそらく無理なので今は徹底的に基礎を磨くことを心がけています
トリップパスについて




お茶ゼミと駿台
0  名前: 中新 :2004/01/29 13:01
英語がいいといわれるお茶..
8  名前: 大学への名無しさん :2004/06/03 06:12
板ちがーーーーーう
9  名前: 大学への名無しさん :2004/06/11 09:40
そうそう
10  名前: 大学への名無しさん :2004/09/17 07:56
茶は女子高生ウジャウジャ=文系 駿台は東大・理系でしょ。 
11  名前: 名無しさん :2004/10/15 06:35
駿台いい
12  名前: 名無しさん :2004/11/28 01:06
駿台
トリップパスについて




数学
0  名前: 名無しさん :2004/11/20 07:23
鉄緑会以外どこの塾数学強..
7  名前: 名無しさん :2004/11/23 15:31
だからクエストはありえないって
どうしてこうクエスト工作員がいるのかねえ
SEGと比べられるようなテキストも講師もいないじゃないか
8  名前: 名無しさん :2004/11/24 11:01
どうもありがとうございます。みんなの意見から見ると、やっぱ大手塾はだめですかね。
Zとかは?
9  名前: 名無しさん :2004/11/25 16:20
クエスト>成増>SEG>Z会>鉄緑
10  名前: 名無しさん :2004/11/25 16:27
>>9
ぷっ
あまりにクソ(嘘)すぎて笑えるね

こういうふうに書けば信じる人はいるのかねえ
11  名前: 名無しさん :2004/11/25 16:34
成増は分からんが(おそらく国立にきちんと通じるカリキュラムとは思えないが)

SEG>鉄緑>=Z会>>クエスト

数学については鉄緑、Z会共に入試問題の寄せ集めという部分は否めないが徒層の良さという点において多少、鉄緑に軍配が上がるのでは

クエストは話にならん
根拠はなに。こっちの根拠としては、クエストの講師のひどさと、教材の盗用と、誇張すぎる広告だけど
無論数学は一ヶ月で辞めたから細かいことを分かっているわけではないが、クエストに通っているやつですら数学は他塾に行っているのが実情
トリップパスについて




■大手?小手?enaについて語ろう■
0  名前: 高2 :2004/11/23 07:48
enaについて教えてください..
1  名前: 名無しさん :2004/11/23 08:30
やめとけ,府中東進も衛星っぽいから良くないだろうけど.
自習室が受付のすぐ横にあって中にいても話し声とか電話の音とか聞こえてやかましい.
メル打ちする奴とか平気で喋る奴いても監視する人いないし.
チューターもあんま使えない,ちゃんとした答えが返ってくる可能性は60%ぐらい.
難問を持って行けば行くほど返ってこないね.
3年は,受験学年とは思えない程意識低い.必死に勉強してる人もごく少数いるが.
あれじゃ受験意識っつうか危機感がいつまで経っても高まらない,浪人いないし.
この前なんか河合のマーク模試英語の制限時間を20分も間違えて実施してたしね.
ホント呆れる,enaでは最後の模試だったのにちゃんとした判定でねーよあれじゃ.
府中に住んでるなら立川の大手予備校行った方がいいと思うよ.
と,長々と普段の愚痴を書き込んでみました.速攻で特定されそうだけどいいや.
他にもなんか聞きたいことある?
2  名前: 高2 :2004/11/24 11:30
ありがとうございます。
府中校通ってるんですか?
自習室活用したいと思ってるんで残念です
私は英文解釈?と英文法とろうと思ってます 名物先生とかいるんでしょうか?

授業はしっかり休憩時間は楽しく、が理想なんですけど。。
立川も考えたんですけど駅から遠いんですよね
都立の人が多いですか?大手だと私立の中高一貫生が多いですが
3  名前: 名無しさん :2004/11/25 13:57
>>1です.
そうだよ.自習室の椅子はいいけど駿台とか河合のような自習室を想像しているとがっかりする.
まあどう思うかは貴方次第だから12月に公開講座あるみたいだし受けてみれば?
府中は調布校舎とかと比べるとすっげー綺麗だけど滅茶苦茶参考書&赤本少ない.
買うゆうてたのにいつまでたっても買いやしねー.
授業とるってのは冬期講習?クラスにもよるけど英語の先生で外れはいないと思うよ.
>>2は理系?文系? それから友達は自分から行かないといつまでたっても出来ないよ.
だーれも塾に知り合いいない人は結構見受けられる.いつもピン.
俺は4,5人ぐらい友達が府中行って出来たけど.男の方が女より友達作りに積極的じゃないんだよね(笑)
うちの校舎は都立だらけじゃないかな?深くはしらんが.
でも大手行った方がいいと思うけどなー,物理の先生はしらんが化学・生物の先生の授業は×.
そのコマ以外その科目の授業がないから受けれないんだよね.その点大手は好みで変えられるし.
トリップパスについて




ピッタリの予備校
0  名前: 名無しさん :2004/11/19 21:57
そろそろ予備校に行こうか..
4  名前: 名無しさん :2004/11/22 15:39
個別で成績のびたよ、一番伸びたかも
個別ならいい塾知っているよ
とうきょう副都心にあるんだけど1はどこに住んでるの?
5  名前: 1です☆ :2004/11/22 21:15
4さん5さん、
考えてくださりありがとうございます!!
私は神奈川県に住んでいます。
神奈川の湘南地区です。
6  名前: 名無しさん :2004/11/23 15:06
そっか、私が知っている個人塾は新宿にあるんだけど
ちょっと遠いかな?
7  名前: 名無しさん :2004/11/23 15:21
新宿にそんなのあるの?
8  名前: 1です☆ :2004/11/23 20:12
新宿はちょっと遠いかもです。。
考えていただき本当にありがとうございます!!
トリップパスについて




一番いい予備校
0  名前: 太郎 :2004/09/20 09:42
駿台、河合塾、代ゼミの中..
6  名前: 名無しさん :2004/10/30 15:30
>5
宣伝のつもり?ばかですか?
それとも嫌がらせ?
7  名前: 名無しさん :2004/11/06 21:54
1 河合 
2 駿台≒代ゼミ
8  名前: 名無しさん :2004/11/12 06:51
e
9  名前: 名無しさん :2004/11/12 09:23
成増塾!!
10  名前: 名無しさん :2004/11/23 11:34
界王塾
トリップパスについて




駿台と河合塾
0  名前: 大学への名無しさん :2004/02/02 13:50
寮に入って一浪で国立医学..
27  名前: 名無しさん :2004/10/15 09:37
イタチガイ
28  名前: 名無しさん :2004/10/25 07:09
河合も医専校をつくるんだよな?
29  名前: 名無しさん :2004/10/25 08:08
なんかつり革広告で見た気がする。
30  名前: 名無しさん :2004/11/14 08:50
どちらも浪人主体で有名!
31  名前: 名無しさん :2004/11/23 11:32
同じようなもん!
トリップパスについて




****合格実績ヲペタ?貼り付け生徒収穫する塾****
0  名前: 餓鬼山☆ :2004/11/23 01:32
こんな自慢する塾、山ほど..
まだレスがありません。
トリップパスについて




【最強の塾!!】スーパーカレッジ【相賀=有賀塾長】
0  名前: 大学への名無しさん :2004/02/10 04:18
ミルクの星の異名をもつ、..
137  名前: 大学への名無しさん :2004/05/09 04:43
新予備校完成おめおめ!
138  名前: 大学への名無しさん :2004/05/11 13:58
また有賀か。
139  名前: 大学への名無しさん :2004/10/02 14:31
VIPER GTBの二人の侍女の声優さん教えてください。
愛姉妹の北沢智子ちゃんもお願いします。
ちなみにあすかさんは夫婦でしたね
びみょー
140  名前: 大学への名無しさん :2004/10/04 17:02
相賀参上
141  名前: 名無しさん :2004/11/22 15:55
相賀あげ
トリップパスについて




京大に強い予備校OR塾を教えて
0  名前: blanc_bec :2004/03/15 11:50
今年京大工学部の受験で失..
28  名前: 名無しさん :2004/11/18 14:39
たしかに。自習室会員の件は言えてかもな。
ただ、本科生のみの実績もそれほど悲惨でもないだろ?
29  名前: 名無しさん :2004/11/18 15:44
立命ぐらいならカンブリで十分、同志社はちとキツメ
30  名前: 名無しさん :2004/11/18 16:30
事務職員を除けば、かんぶりはまだマシな校風を持った予備校だと思うけど。
高校に近いというか・?金儲けにはしりすぎてないというか?
31  名前: 名無しさん :2004/11/18 21:40
それ当たってるね
32  名前: 名無しさん :2004/11/22 02:24
かんぶり=金儲け主義
 いろいろ手を出しすぎ
 講師の給与安い
トリップパスについて




【やっぱり】鉄緑会 ■Part2■【一番?】
0  名前: 名無しさん :2004/08/22 05:52
ちょっと早いんですがスレ..
7  名前: 大学への名無しさん :2004/09/08 09:46
推薦受ける人いる?
8  名前: 大学への名無しさん :2004/09/11 11:36
part1が終わったけど、こっちに気づいてない人が多いのかな
9  名前: 名無しさん :2004/10/15 06:33
aget
10  名前: 名無しさん :2004/11/20 16:02
age
11  名前: 名無しさん :2004/11/21 05:16
sage
トリップパスについて




同じかもだけど、みんなはどっち行く??
0  名前: 900 :2004/11/20 07:49
みんなだったらどっちいく..
まだレスがありません。
トリップパスについて




寮がない!
0  名前: 大学への名無しさん :2004/03/17 07:04
行きたい予備校に寮がなか..
4  名前: 名無しさん :2004/10/26 08:06
いかねーよ
5  名前: 名無しさん :2004/11/18 11:40
アパート(マンション)借りる。
飯はめんどいっちゃあめんどいが、近所にコンビニのひとつもあれば
自炊はしなくても何とかなるだろ。
あと、一人でもだらけずに勉強できるだけの自制心は必要だが。

俺はそうした。で、一浪で志望校に入った。
6  名前: 名無しさん :2004/11/18 13:55
↑おれも同じことした。
しかし、反省点は、栄養が悪くなるので、多少のお金がかかっても
出世払いの気持ちで、飯には金を抜くな。
自炊せずに時間を買ったと思ってその分、勉強すればヨシ。

上と関係なく、ストレス発散のためのお金もある程度は用意しておく。
勉強は予備校でやったので、拓郎ほど自制心は必要ないが。

あと決定的に、予備校の近く過ぎるところにアパートを借りると、
予備校生の溜まり場になる。
そうなったら最後、受験どころではなくなるから気をつけて。

オレはそうなってない。が、そうなったというヤツの話を聞くことがあるから。
7  名前: 名無しさん :2004/11/18 15:22
寮は予備校によっては、管理が出来てるからいいけど。
金儲けに走っている寮もあるから注意して。
良心的な寮なら、食事付でも実はそんなに高くない。
寮の管理者がいて。部屋の行き来は自由じゃない方がいいね。
8  名前: 名無しさん :2004/11/18 16:50
寮がなければ、自宅から通えばいいじゃないか?!

スレ糸冬了よろしく!
トリップパスについて




慶応ゼミナールってどうなんでしょう?
0  名前: 大学への名無しさん :2004/01/28 11:58
週3日制の低学費予備校ら..
8  名前: 大学への名無しさん :2004/10/02 17:52
つーか、まだ潰れてないのかよ、この予備校は。
9  名前: 名無しさん :2004/11/14 08:53
早稲田予備校のが上!
10  名前: ガチャピン☆ :2004/11/16 08:44
確かに安いかもしれないけど、週3は嘘だよぉーー!!!
11  名前: 名無しさん :2004/11/16 09:35
慶ゼミはかなり良くないと思う。。
12  名前: 名無しさん :2004/11/17 11:05
みなさんだまして済みませんでした。
とにかく潰れてくれよ、ここ。
トリップパスについて




創学ゼミってどう?
0  名前: 大学への名無しさん :2004/02/07 10:15
うちの近所(明石)にもあ..
11  名前: 大学への名無しさん :2004/04/27 16:00
ほんまかいな
12  名前: 大学への名無しさん :2004/04/29 19:45
真実教えて。
13  名前: 大学への名無しさん :2004/06/12 11:19
ほんまでい
14  名前: 名無しさん :2004/10/15 05:49
創価学会
15  名前: 名無しさん :2004/11/16 07:27
通ってたけど、ぜんぜん創価学会と関係ないみたい。
トリップパスについて




T.I.A
0  名前: 名無し :2004/11/16 06:00
「東大理?に19人合格」させ..
まだレスがありません。
トリップパスについて




天王寺の塾
0  名前: 大学への名無しさん :2003/11/18 21:58
いろんな塾あるけどかっこ..
1  名前: 大学への名無しさん :2004/06/11 10:00
嫌だ
2  名前: 大学への名無しさん :2004/10/13 14:53
(/。\)イヤン!ハズカシイ
3  名前: 名無しさん :2004/10/14 07:12
ばかー
4  名前: 名無しさん :2004/11/10 17:01
なっちゃーん!!
5  名前: 名無しさん :2004/11/10 17:01
天王寺の塾といえば、ルシアスの前にある「高等進学塾」でしょう☆ 
現役しかないので、絶対合格させる先生達のパワーがとにかくいいです!
トリップパスについて




駿台の国語ってどうですか?
0  名前: 大学への名無しさん :2004/04/19 15:53
駿台の国語はわかりにくい..
3  名前: 大学への名無しさん :2004/04/29 19:43
体験できるのかな?
4  名前: 大学への名無しさん :2004/05/27 15:28
分かりやすい人と、そうでない人との差が激しすぎる・・
5  名前: 名無しさん :2004/10/13 14:14
最高です
6  名前: 名無しさん :2004/11/07 22:17
科目ごとに、もちょっと具体的な情報を希望します。
7  名前: 名無しさん :2004/11/10 16:55
京都校で教えている松波先生(女性;現代文)はかなりいいですよ!
トリップパスについて




岐阜の塾
0  名前: konn :2004/11/06 03:06
で月謝が高すぎなくていい..
1  名前: konn :2004/11/09 06:15
誰かお願いします!
2  名前: 名無しさん :2004/11/09 17:52
何年生ですか?
トリップパスについて




【半額】特待制度について【免除】
0  名前: 名無しさん :2004/11/09 11:42
どの予備校でどのくらいの..
1  名前: 名無しさん :2004/11/09 11:56
重複スレ粛正!
トリップパスについて




早慶外語ゼミの柏校について
0  名前: ラン :2004/01/11 12:18
ここではIRLやアヴァンセが..
1  名前: 大学への名無しさん :2004/06/12 11:16
うざい
2  名前: 名無しさん :2004/10/15 05:48
うんこくさい
3  名前: 名無しさん :2004/11/07 17:51
英語取る価値あり。あとイラネ。
4  名前: 名無しさん :2004/11/08 11:15
関係ないけど、「ラン」って、松葉町の方にある塾のこと?
トリップパスについて




★東進板が荒れてます(笑)★
0  名前: 大学への名無しさん :2004/07/07 10:44
身近な営業マンそれが「担..
17  名前: 名無しさん :2004/11/01 01:27
削除依頼厨がかなり削除させたにもかかわらず
相変わらずのクソスレ乱立ぶり…
18  名前: 名無しさん :2004/11/04 07:43
削除しても削除してもクソスレが湧いてくる…
19  名前: 名無しさん :2004/11/04 10:08
これだけわいてくるのには何か原因があるのか?
20  名前: 名無しさん :2004/11/06 00:37
東進そのものに原因があるとしか…
21 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




☆ウイニング☆@高田馬場
0  名前: 大学への名無しさん :2003/11/03 12:53
どうよ?
210  名前: 大学への名無しさん :2004/09/13 15:11
素朴な疑問として、何で皆誰と誰が一緒って確信的に言えるの???
211  名前: 大学への名無しさん :2004/09/13 15:12
>>209
来たよーん♪(^0^)/
212  名前: 大学への名無しさん :2004/10/12 13:04
210から212はスルーで
213  名前: 大学への名無しさん :2004/10/30 14:20
213をスルーで
214  名前: あやや :2004/10/30 14:20
吉村でーす。
トリップパスについて




俺が、本式爺の寺子屋7セブン、氏神だ!
0  名前: 佐藤 :2004/10/23 19:43
拝啓、寺子屋7セブンと申..
1  名前: 名無しさん :2004/10/23 22:45
2get
2  名前: 名無しさん :2004/10/26 06:54
うん
トリップパスについて




日本学力振興会
0  名前: 名無しさん :2004/10/23 06:33
・・・
4  名前: 名無しさん :2004/10/24 13:46
本当に詐欺予備校です。いい加減にしろ
5  名前: 名無しさん :2004/10/24 13:51
電話がかかって来ても絶対に行っては駄目!
6  名前: 名無しさん :2004/10/25 03:53
ここのホームページのスタッフの写真見たけど馬鹿そうなのばっかだよ・・・
7  名前: 名無しさん :2004/10/25 10:23
まだ知らずに罠にかかってしまう人たちがいる。
8  名前: 名無しさん :2004/10/25 10:37
電話のむこうから他の営業マンががやがや話してる
声がする声がするのはいただけないね、マンション
の販売じゃないんだから。
トリップパスについて




S.P.S <スーパー・プレップ・スクール>統合スレッド
0  名前: 大学への名無しさん :2004/06/01 15:43
英語:横山のロジカルリー..
6  名前: teamy :2004/06/12 18:34
出口現代文が自分に合ってるなと思った人はぜひ、1度は横山先生のロジカルリーディング読んでみて!
7  名前: 名無しさん :2004/06/12 18:36
数学に菅野先生ていますよね~?
どうですか?
8  名前: 大学への名無しさん :2004/10/02 14:40
日本史の菅野先生は今どこに?
9  名前: 大学への名無しさん :2004/10/19 16:56
後期の授業がはじまる。わくわく...
10  名前: 大学への名無しさん :2004/10/19 16:56
>>8
有名なのか?
その講師は?
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38  次ページ