ミルクカフェキャラクター

👨‍🏫予備校掲示板



最新書き込み30件
871:疑問 05/13 02:37  (7件)  /  872:早稲田塾について教えて! 05/13 02:36  (32件)  /  873:OSP 05/13 02:36  (18件)  /  874:中央出版の教材について 05/13 02:35  (7件)  /  875:予備校ナンパ楽勝!! 05/12 23:58  (35件)  /  876:英語の偏差値どのくらいでした? 05/12 23:57  (30件)  /  877:最近の高進はどう?? 05/12 23:53  (122件)  /  878:一流予備校講師に家庭教師をしてもらいたい! 05/12 23:53  (10件)  /  879:秀英って 05/12 23:47  (1件)  /  880:塾選び 05/12 23:41  (27件)  /  881:教えて! 05/10 02:08  (7件)  /  882:SRS 05/08 13:46  (24件)  /  883:大宮予備校、春日部高 05/08 07:28  (7件)  /  884:数学はどこが一番いいの 05/06 02:18  (38件)  /  885:尊塾って知ってる? 05/06 02:09  (14件)  /  886:自立学習塾 03/14 08:29  (4件)  /  887:予備校選び 03/12 13:18  (9件)  /  888:大宮予備校 柏校 どーなん?? 03/12 05:45  (2件)  /  889:結局のところ・・・ 03/12 05:39  (9件)  /  890:塾(小中生の)の講師募集について 03/11 15:23  (1件)  /  891:今年日東駒専受けて落ちた奴が1浪して来年東大 03/11 11:33  (11件)  /  892:予備校生って恋愛できる? 03/11 11:08  (19件)  /  893:代ゼミ 03/11 10:56  (0件)  /  894:一誠塾 03/11 08:19  (5件)  /  895:関西の良い予備校 03/11 06:55  (3件)  /  896:【新★浪人生、予備校どこにする?】 03/11 06:33  (2件)  /  897:河合と代ゼミって・・・ 03/11 06:24  (1件)  /  898:予備校の決め手や如何に? 03/10 14:33  (8件)  /  899:予備校→早慶へ… 03/09 09:18  (13件)  /  900:☆代ゼミの奥平先生☆ 03/08 12:47  (1件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37  次ページ

疑問
0  名前: 名無しさん :2005/03/10 10:22
今年高校卒業して浪人決定..
3  名前: 名無しさん :2005/04/01 06:06
金払えば平気だよ
4  名前: 名無しさん :2005/05/05 13:19
金払え
5  名前: 名無しさん :2005/05/06 10:44
金だな
6  名前: 名無しさん :2005/05/10 07:08
こっわくてできないよ
7  名前: 名無しさん :2005/05/13 02:37
金がすべて
トリップパスについて




早稲田塾について教えて!
0  名前: 大学への名無しさん :2004/04/09 03:45
広告ばんばんの早稲田塾。..
28  名前: 名無しさん :2005/04/01 06:01
ここはやめとけ
29  名前: 名無しさん :2005/05/05 13:18
やめろ
30  名前: 名無しさん :2005/05/06 10:43
行っとけ
31  名前: 名無しさん :2005/05/10 07:11
とりあえず自由が丘にいってこい
32  名前: 名無しさん :2005/05/13 02:36
苦情多いよ
トリップパスについて




OSP
0  名前: 大学への名無しさん :2003/12/05 16:34
立教で冬期うける方いませ..
14  名前: 名無しさん :2005/04/01 06:01
そうなんですか?
15  名前: 名無しさん :2005/05/05 13:18
そうです
16  名前: 名無しさん :2005/05/06 10:44
aage
17  名前: 名無しさん :2005/05/10 07:10
単語王もうでたの?
18  名前: 名無しさん :2005/05/13 02:36
いいよー
トリップパスについて




中央出版の教材について
0  名前: 中島 :2005/03/01 09:07
中央出版のゴールウィンっ..
3  名前: 名無しさん :2005/04/01 06:01
今月の裏モノにのってたよ
4  名前: 名無しさん :2005/05/05 13:17
どこ
5  名前: 名無しさん :2005/05/06 10:43
どんな風に?
6  名前: 名無しさん :2005/05/10 07:11
高いから買えない
7  名前: 名無しさん :2005/05/13 02:35
百万する
トリップパスについて




予備校ナンパ楽勝!!
0  名前: 名無しさん :2003/11/08 14:06
ってかさー予備校に来る女..
31 名前:投稿者により削除されました
32  名前: 名無しさん :2005/05/10 10:02
最近大学生のコンパが増えてきてむかつかない?
予備校生もナンパがんばろうぜっ!!
33 名前:投稿者により削除されました
34  名前: 名無しさん@日々是決戦 :2005/05/12 23:58
したひね
35 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




英語の偏差値どのくらいでした?
0  名前: 名無しさん@慶應 :2003/11/11 17:56
やはり、70以上ないと無理..
26  名前: 名無しさん@慶應理工 :2005/05/10 10:37
>>25 そう進研模試(藁
駿台だと70ちょっとだったと思う、確か。
もう五年も前の話だけどね。

>>24 理系で英語できる人はほんとに少ないと思うよ。総計レベルだと。
27  名前: 名無し :2005/05/10 16:07
SFC受かったのに青学の法行ってる人をどう思いますか?
やっぱりSFC受かったというのは嘘でしょうか?
私には理解できません。
28  名前: 名無しさん@慶應 :2005/05/11 11:13
またですか。嘘だと思いますよ、私は
29  名前: 名無しさん@慶應 :2005/05/12 23:57
漏れもも80あったよ。
30  名前: 名無しさん@慶應 :2005/05/12 23:57
英語(総合も)65あれば商受かる可能性結構あるぞ
トリップパスについて




最近の高進はどう??
0  名前: 高進 :2003/10/30 06:52
誰か教えて~
118 名前:投稿者により削除されました
119  名前: 名無しさん :2005/05/10 14:00
いますよ!!
120 名前:投稿者により削除されました
121  名前: 名無しさん :2005/05/12 23:53
高進天王寺校、高3だけど!皆集合!!
122  名前: 名無しさん :2005/05/12 23:53
おっ!久しぶりに来てみたらレス上がってるやん☆
俺は高3で男子校通ってるものだが…
もっと集まれよぉ!
トリップパスについて




一流予備校講師に家庭教師をしてもらいたい!
0  名前: 名無しさん :2005/03/11 04:11
時給2、3万払える金持ち..
6  名前: 名無しさん :2005/05/05 13:19
いいよいいよ
7  名前: 名無しさん :2005/05/06 10:45
誰?
8  名前: 名無しさん :2005/05/10 07:07
10万、すごーー
9  名前: 名無しさん :2005/05/11 11:36
一流予備校講師は時給20万
10  名前: 名無しさん :2005/05/12 23:53
高いなー
トリップパスについて




秀英って
0  名前: 名無しさん :2005/05/12 07:16
秀英予備校って ゼミナー..
1  名前: 名無しさん :2005/05/12 23:47
好きなのとれます。
トリップパスについて




塾選び
0  名前: 現役 :2005/02/01 04:52
Z会てどうですか、しって..
23  名前: 名無しさん :2005/05/06 10:33
みんな駄目
24  名前: 名無しさん :2005/05/10 06:34
Zは上のクラスはいいってきくよね。
他はあまりきかないよ。
25  名前: 名無しさん :2005/05/11 11:40
一番上しか意味ない
26  名前: 名無しさん :2005/05/12 15:09
だまされないように。
27  名前: 名無しさん :2005/05/12 23:41
気を付けます
トリップパスについて




教えて!
0  名前: ヨリコ :2004/07/04 08:13
水戸駅周辺にあって、教え..
3  名前: 名無しさん :2005/02/11 14:24
水戸ゼミナール
4  名前: 名無しさん :2005/03/28 03:42
早慶セミナー
5  名前: 名無しさん :2005/05/05 12:59
臨海
6  名前: 名無しさん :2005/05/06 10:25
納豆
7  名前: 名無しさん :2005/05/10 02:08
水戸予備
トリップパスについて




SRS
0  名前: 名無し :2005/04/02 02:33
くもんのSRS
どう?
20  名前: 名無しさん :2005/04/15 20:50
苦悶のスレなんですね
21  名前: 名無しさん :2005/04/16 16:41
R→衣類のメーカーです。鷲をモチーフにしたブランドです。
22  名前: 名無しさん :2005/05/05 16:18
愚問
23  名前: 名無しさん :2005/05/06 09:05
鬼門
24  名前: 名無しさん :2005/05/08 13:46
トリップパスについて




大宮予備校、春日部高
0  名前: 名無しさん :2005/04/05 10:59
この春から浪人なのですが..
3  名前: 名無しさん :2005/04/06 13:08
2お前たちわりーな。予備校のことはよくわからないけどがんばってください。  
4  名前: 名無しさん :2005/04/06 20:47
>4
分からないくせに無責任に頑張ってなんて言うおまえが一番性質悪いんだよ。
とっとと、死んでこい!!
5  名前: 名無しさん :2005/04/06 23:04
つーか、板違い。
6  名前: 名無しさん :2005/05/05 15:45
あほ
7  名前: 名無しさん :2005/05/08 07:28
そんな悪くないんじゃないの。
トリップパスについて




数学はどこが一番いいの
0  名前: 現中三 :2005/02/25 13:33
某私立高校に進学するので..
34  名前: 名無しさん :2005/04/16 04:33
30~33はお一人でご苦労ですな。
35  名前: 名無しさん :2005/04/16 05:37
タブーがはめとるやな。
タブーが友人やと苦労すんなぁ。
36  名前: 名無しさん :2005/04/16 20:58
漏れは八王子だけどSEG通ってるよ
37  名前: 名無しさん :2005/05/05 16:19
俺は群馬
38  名前: 名無しさん :2005/05/06 02:18
俺も西岡先生で決まりっす。
トリップパスについて




尊塾って知ってる?
0  名前: momiji :2003/10/31 07:11
宮崎先生の主催している塾..
10  名前: 大学への名無しさん :2005/04/01 06:13
あれは教養英語だよ
11  名前: 大学への名無しさん :2005/04/29 18:10
力付かない。すでに力のあるひと向き。
12  名前: 大学への名無しさん :2005/05/05 17:32
ほんと
13  名前: 名無しさん :2005/05/06 02:09
尊師いくいくー
14  名前: 名無しさん :2005/05/06 02:09
尊先生の東進からでてる本どっちもいいと思った。
トリップパスについて




自立学習塾
0  名前: 大学受験生y :2005/01/01 06:28
自立学習塾ってしってます..
1  名前: 名無しさん :2005/01/01 10:45
たんこ
2  名前: 名無しさん :2005/01/01 15:16
詩ねよ
3  名前: 名無しさん :2005/03/08 10:06
知ってる。生徒たくさんいるよ
4  名前: 名無しさん :2005/03/14 08:29
そんなにいなくない?
トリップパスについて




予備校選び
0  名前: ぶぅぶ :2004/02/04 12:02
自分のレベルにあわせて、..
5  名前: 大学への名無しさん :2004/08/18 10:42
DSKのスレ見てみたら、
恐ろしいことばっか書いてあったけど。
友達に勧められてたけど、とりあえずやめといた。
6  名前: 名無しさん :2004/10/15 06:13
やめろ
7  名前: 名無しさん :2005/02/06 08:50
DSKの何をしってんだよ?
8  名前: 名無しさん :2005/03/12 05:52
結論・・ここの掲示板の書き込みはほとんどデマ!
    でも、たまに真実も述べられている気もするので
    結局自分の足で予備校を回ってみるしかない。まちがいない
9  名前: 名無しさん :2005/03/12 13:18
書くスレがないのでここに書きます。

自分は個人で高校生対象の塾をやってますが

入塾時のK予備校模試偏差値  結果
  ↓
英約58、国語約43     明治学院ほか合格 青学玉砕

英約48、国約52      日大ほか合格

英約55、国約45      明治、中央玉砕

  ↑
 こんな感じの生徒が3名いますが、満足度怖くて聞けません。どんなもん
 でしょう。ちなみに通塾期間は10ヶ月くらい。
トリップパスについて




大宮予備校 柏校 どーなん??
0  名前: pp :2005/01/15 13:10
大宮予備校 柏校 どーな..
1  名前: 名無しさん :2005/01/15 18:17
絶対いってはならない予備校の一つ。
2  名前: 名無しさん :2005/03/12 05:45
ここにいけば精神修行ができる
トリップパスについて




結局のところ・・・
0  名前::2004/01/19 13:52
どこの予備校が1ばんいい..
5  名前: 大学への名無しさん :2004/01/19 16:14
結局薬局放送局
6  名前: 大学への名無しさん :2004/06/12 10:12
>>5
意味ぷー
7  名前: 名無しさん :2004/10/15 05:24
どこの予備校が良いかなんて、自分で行かないとわからないものだから、
人に聞いても意味ない。
だいたい、「良い予備校はありますか?」と聞くのは、
「どこの予備校に行っても、その予備校の良さが解らない」
と言うことに等しい。
体験授業とか受けてみれば?どこの予備校でもやっているでしょ
8  名前: 名無しさん :2005/02/06 23:42
浪人にとって良いとこは?
9  名前: 名無しさん :2005/03/12 05:39
どこいっても同じ
トリップパスについて




塾(小中生の)の講師募集について
0  名前: 名無しさん :2005/03/11 14:28
仕事・アルバイト探しのチ..
1  名前: 名無しさん :2005/03/11 15:23
>>0
予備校業界板があるよね?ここは生徒の立場の掲示板だよ。
http://clam.milkcafe.net/gyokai/
トリップパスについて




今年日東駒専受けて落ちた奴が1浪して来年東大
0  名前: 名無しさん :2005/03/02 08:22
受けようとしてるってどう..
7  名前: 名無しさん :2005/03/10 17:42
出来るヤツは出来ると思う。
オレも現役の時は大東文化・亜細亜とか落ちるくらいだったけど、
今は都内の国立大。オレは途中で怠けたけど、
意志の固いヤツなら東大も不可能ではないと思う。
8  名前: 名無しさん :2005/03/10 21:14
亜細亜落ちるって結構すごいね・・・最底辺だったわけだ(失礼だけど)
9  名前: 名無しさん :2005/03/11 05:57
イチローじゃ無理だろ。日東駒線じゃ、私大洗顔組だろ?
ワセダ、KOに受かればバンバンザイじゃね。
10  名前: 名無しさん :2005/03/11 05:59
イチローが無理なら松井でどうだ?
11  名前::2005/03/11 11:33
現役時は底辺でも、一浪して下克上が出来た。
浪人してる当時は明海のヤツにさえバカにされていたが、
受験結果に満足できなかったらそれを忘れずに一年頑張れば、
早稲田とかだって受かるようになる。
でも、一年という歳月は終わった今では短かったと思うけど、
当時はつらかったな。成績が上向くまで3ヵ月くらいかかった。
勉強しても上がらない成績に挫けそうになったけど、
上がるようになってからは本当、昇り龍のようだった。
4月から浪人するヤツも1年という歳月を大切にして欲しい。
トリップパスについて




予備校生って恋愛できる?
0  名前: 名無しさん :2005/03/03 12:16
してる人・してた人います..
15  名前: 名無しさん :2005/03/10 12:16
>>12
予備校で恋人欲しい浪人生って大抵今までできたことない奴じゃん?
まあ俺なんだが…
もう現時点で死ぬほど欲しいんだがあと1年我慢せにゃあかんのか…OTZ
16  名前: 名無しさん :2005/03/11 02:12
>>12
痛いってどんな具合に?詳しく教えてくだされ・・・
17  名前: 浪人生 :2005/03/11 02:24
バイバイ
しんじゃえ
18  名前: 名無しさん :2005/03/11 11:08

変態
19  名前: 名無しさん :2005/03/11 11:08
頭悪いくせに勉強せんで、いっちゃりーして、そのわりに志望校がかなり高め
ってことが痛いんじゃないの!!
トリップパスについて




代ゼミ
0  名前: 名無しさん :2005/03/11 10:56
優等生表彰制度 年2回(前..
まだレスがありません。
トリップパスについて




一誠塾
0  名前: たっつ :2005/02/11 14:39
電話勧誘がすごいんですけ..
1  名前: 名無しさん :2005/02/12 10:08
業界最悪イカサマ塾、というより悪徳業者。
クレーム絶えず。
2  名前: 名無しさん :2005/02/14 01:10
止めといたほうがいい。授業力は最悪。
3  名前: 名無しさん :2005/02/14 01:22
>>0
まず、このスレをご覧ください。酷く荒らされています。
http://clam.milkcafe.net/test/read.cgi/yobikou/1101634752/
こうした荒しの多くは、不利な情報を隠蔽するする手段として用いられています。

その他の関連スレッドは以下の通りです。
http://clam.milkcafe.net/test/read.cgi/yobikou/1104502402/
http://clam.milkcafe.net/test/read.cgi/yobikou/1104585395/
4  名前: 名無しさん :2005/03/08 12:49
ありがとう。危うく入るとこでした
5  名前: 名無しさん :2005/03/11 08:19
どういたしまして
トリップパスについて




関西の良い予備校
0  名前: みつ :2005/03/04 00:09
関西の良い予備校ってどこ..
1  名前: おう :2005/03/05 13:18
三井やろ
2  名前: 名無しさん :2005/03/08 06:31
エナ
3  名前: 名無しさん :2005/03/11 06:55
関西の予備校の先生方はみんな関西弁なのかな?
トリップパスについて




【新★浪人生、予備校どこにする?】
0  名前: めい☆☆☆ :2005/03/11 05:35
私は、今年浪人することに..
1  名前: 名無しさん :2005/03/11 05:52
河合か駿台で迷ってる。
2  名前: めい☆☆☆ :2005/03/11 06:33
そなの~?関西方面なら一緒になるかもしんないね~
トリップパスについて




河合と代ゼミって・・・
0  名前: 名無しさん :2005/03/10 16:50
どちらがいいですか?ちな..
1  名前: 名無しさん :2005/03/11 06:24
自分のレベルによって塾は変わってくると思われ、
どの程度の学力かを書いたほうが意見しやすいですよ。
トリップパスについて




予備校の決め手や如何に?
0  名前: 茉莉花初号機 :2005/03/08 22:44
みなさま、今春栄光の勝利..
4  名前: とれーな :2005/03/09 16:16
ある程度のれべるのところを目指す人は、基礎の充実なんて必要ない。
一年間掛けてじっくり問題に取り組めることを、
これらのことがある程度の水準で整っているのは三大予備校。

しかし、

河合はモグリばっかりでお祭り的なイベントもあるからキライ。
さらに外部者が荒らす自習室もキツイので??

代々木はライブ授業ならいいが、衛星授業が嫌いな人は避けて方が無難かも。
さらに代ゼミは講師のタレント性が濃いので、一件見事な解答を見せるが、
それをモノにするのは、問題をかなり深くまで見通した上での解答なので、
簡単そうに解き明かしたように見えるが、その意気に達するのは至難の業。

駿台が一番かたいが、授業についていけない人は、辞めた方がいい。
もしくは、中堅どころでも堅実な経営と授業展開が臨めるところもおすすめ。

模試は三大予備校に限ります。
5  名前: とれーな :2005/03/09 16:18
意気→域
避けて→避けた
6  名前: とれーな :2005/03/09 16:24
一件→一見
7  名前: 名無しさん :2005/03/09 17:48
学校法人は学割定期が出るかどうかの違い。
単科なら学校法人の恩恵はない。
現役も学校法人がどうかは意味がない。

実績と先輩の評判で決めるのが確実よ。
8  名前: 名無しさん :2005/03/10 14:33
結局そういうことになるのかな↑
トリップパスについて




予備校→早慶へ…
0  名前: 名無しさん :2005/02/01 07:21
来年、関西の予備校に通い..
9  名前: 名無しさん :2005/02/28 05:49
臨場感なさすぎ
10  名前: 名無しさん :2005/03/02 10:02
一浪で早慶上智(早稲田理工第一志望)を目指しているのですが
センターで大体 英語120 数1A 80 2B 60 物理60 化学60ぐらい
で予備校が 四谷学院 駿台 河合 代ゼミ で迷っているのですが
池袋か新宿あたりで、それぞれの予備校の長所短所やこの校舎がいい!とか
この講師がいいとかを教えていただきたいです。おねがいします
あと予備校に通ったら市販の参考書はやらずに予備校に専念するべきでしょうか?
11  名前: 名無しさん :2005/03/02 10:39
余計なことかもしらんけど。
普通、受験する大学がある地域で、予備校を探した方がいい。
早慶狙うんだったら、東京のそれも早慶に強い予備校じゃないと確実に受からないよ。
関西だと合格実績も関西系大学が多いから、ノウハウの蓄積も地元志向になってしまうのは仕方がないこと。
単なる情報ならどこにいても手に入るだろうけどね。
まあ、下宿する金がないなら仕方がないが、合格の確率は間違いなく下がるね。
12  名前: 名無しさん :2005/03/03 12:40
あたりまえなこと言うな。
13  名前: 名無しさん :2005/03/09 09:18
予備校の参考書だけだと知識面で足りなくなると思います。
友達とかにいい参考書を聞いてみてはいかがですか。
トリップパスについて




☆代ゼミの奥平先生☆
0  名前: 名無しさん :2005/02/27 11:14
先生の授業を受けてるけど..
1  名前: 名無しさん :2005/03/08 12:47
かわいいね
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37  次ページ