中高生・大学受験の掲示板 ミルクカフェ
TOP
サイト利用案内
お問い合わせ
ミルクカフェ掲示板
>
中央大学掲示板
>
【文京区春日】理工学部スレッド Part 2 【後楽園駅前】
【ミルクカフェ掲示板TOPページ】
■掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.10423156
【文京区春日】理工学部スレッド Part 2 【後楽園駅前】
371
名前:
匿名さん
:2007/09/17 12:56
数?Cは基本的に?A?Bの応用だから?Cを?A?Bの復習を含めた勉強だと思えば良いかな?
ほとんど?Cから入試は出ると考えたほうがいい。?では微積が重要。しかも三角関数の微積は当たり前のように出て来るから各種定理や公式(2倍角、半角、積和・和積変換、加法定理など)は最低覚える必要がある。
物理の原子は恐らく出ない可能性が高い。
新着レスの表示
スレッドを見る
(792レス)
■掲示板に戻る■
▲